東大卒のイクメンパパが、働きながら仕事しながら保育士試験合格を目指します。
認定NPO法人フローレンスで働く男性社員が、働きながら、子育てをしながら、仲間といっしょに保育士試験に挑戦します!
保育士試験合格体験記(8)たーちゃん:実技試験の緊張を意識的にカバーする練習が重要!
こんにちは。東大卒イクメンパパです。イクメンです。イケメンではありません。 保育士試験合格を目指すフローレンスの社内部活動「サクラ咲く部」のOB・OGに、勉強…
今週のK崎さん:エイプリルフールの舞台裏、忖度(そんたく)すべきか、それとも・・・
こんにちは。東大卒イクメンパパです。イクメンです。イケメンではありません。 保育士試験筆記試験直前だと言うのにすみません。全然関係ない話です。 先日、僕が働い…
【社会的養護】児童福祉施設で働く職員の種類について(2):施設における職員の位置づけを意識しよう
こんにちは。東大卒イクメンパパです。イクメンです。イケメンではありません。 今回は、社会的養護や児童家庭福祉で出題される、児童福祉施設で働く職員について。 【…
今日は下の子(もうすぐ生後3ヶ月)のお食い初めを実家で。元気に育ちますように。#生後2...
今日は下の子(もうすぐ生後3ヶ月)のお食い初めを実家で。元気に育ちますように。 #生後2ヶ月 #お食い初め #赤ちゃん #元気に育て 東大卒イクメンパ…
保育士試験合格体験記(7)あいさん。一度「時効」になっても再挑戦、足かけ5年のチャレンジで合格!
こんにちは。東大卒イクメンパパです。イクメンです。イケメンではありません。 保育士試験合格を目指すフローレンスの社内部活動「サクラ咲く部」のOB・OGに、勉強…
誕生祝いでいただいた、こぐまちゃんの赤ちゃん用靴下、かわいい…#赤ちゃん #靴下 #生...
誕生祝いでいただいた、こぐまちゃんの赤ちゃん用靴下、かわいい…😆 #赤ちゃん #靴下 #生後2ヶ月 #こぐまちゃん #かわいい 東大卒イクメンパパ@…
保育士試験合格体験記(6)ぴろこさん。合格者に勉強のコツを聞きまくって効果的な勉強法を作り出す!
こんにちは。東大卒イクメンパパです。イクメンです。イケメンではありません。 保育士試験合格を目指すフローレンスの社内部活動「サクラ咲く部」のOB・OGに、勉強…
今日は奥さんが赤ちゃんとお出かけだったので、娘と2人で葛西臨海公園に行ってきました!観覧車...
今日は奥さんが赤ちゃんとお出かけだったので、娘と2人で葛西臨海公園に行ってきました!観覧車も水族館も娘が行きたがらず、普通の公園みたいに遊具で遊ぶのが…
【社会的養護】児童福祉施設で働く職員の種類について。仕事内容と配置施設を段階的に覚えよう
こんにちは。東大卒イクメンパパです。イクメンです。イケメンではありません。 以前、社会的養護や児童家庭福祉の科目で出題される重要ポイント、児童福祉施設の種類に…
来年から2歳児クラスで上履きを履くことになる娘、おばあちゃんが買ってくれたかわいい上履きを...
来年から2歳児クラスで上履きを履くことになる娘、おばあちゃんが買ってくれたかわいい上履きを気に入って家でも履いています^_^ #2歳10ヶ月 #保育園…
「ブログリーダー」を活用して、東大卒イクメンパパ@保育士試験さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。