とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★豚しゃぶサラダ★お素麺色々と忙しくて、ゆっくりごはんを作れません。なので、時間短縮できるお素麺にしました。お素麺だけだと、栄養が偏りそうなので、豚しゃぶサラダにしました。ポン酢と胡麻ドレッシングで食べました。ミニトマトは我が家でできたもの。たくさんとれるので助かってます。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんは、今日こそコロッケ。。と...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★野菜入りオムレツ★お刺身★とろろ汁急いでご飯を作らないといけなくて、お刺身を少しと、野菜入りオムレツを用意しました。野菜入りオムレツは、玉ねぎと人参、ピーマン、ベーコン、じゃがいもを炒めて、卵で巻きました。ちょっと面倒ですが、安上がりで美味しいです。とろろ汁は、朝食べた日本そばにかけたトロロが余っていたので、すまし汁に入れました。とりあえず、なんとか形にな...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ドライカレー★グリーンサラダ昨日は、ホントに何作ろーと迷いに迷って、ドライカレーにしました。買い物にも行かず、冷凍していたひき肉で作れました。失敗もなく作れるので気が楽です。もちろん、今日の朝ごはんもドライカレーでした。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんは、未定。頑張れたら、コロッケでも作ろうかな。最近、献立が思いつかず、苦戦中で...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★まながつおの煮つけ★白菜と厚揚げの麻婆風★もやしとキュウリのゴマ揚げちょっと高かったけど、マナガツオを買いました。塩焼き、照り焼き、煮つけのどの料理方法にしようと迷って、煮つけにしました。あっさり、モチモチして美味しかったです。煮つけもいいなー。あとは、白菜、厚揚げを豚ミンチなどで炒め麻婆風の味付けにしました。ちょっと濃かったかな。またしても、茶系な献立に...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ビビンバ丼(モランボンのタレ)★水菜の胡麻和え★三つ葉のすまし汁昨日も簡単に済ませました。モランボンのビビンバのタレは、簡単で美味しいので緊急時用にストックしています。暑い夏が苦手で、日中車で用事に長時間回ると調子が悪くなります。なので、ホント食べたいものが思いつきません。これはこまったーとりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんは、魚かなと...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ネギチヂミ&白菜チヂミ★ゴーヤチャンプル昨日は心身ともに疲れていたので、2品になりました。チヂミは形は悪いけど美味しくできました。疲れていたのに、チヂミだけは本を見て作りました。コチラ↓です。 前からこの本のチヂミを作りたかったんですよね。3種類あるチヂミの中で、細ネギを使うチヂミも作りました。子どもはネギが苦手ですが、柔らかくて不思議と全く気になら...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ミートソーススパゲティー★グリーンサラダミートソーススパゲティーを作りました。なんとなくコツをつかんでからは、なんとなく上手にできるようになりました。やはり大事なことは分量をきっちり計って作ることでした。目分量だと、味が濃くなったり薄くなったりしますね。分量を守れば、後は簡単。手早くできる料理は助かります。あとは、水出し紅茶。最近凝ってます。忙しい時に、ガ...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★鰻と豚バラ肉のかば焼き★シジミのお味噌汁★野菜の酢のもの昨日は、土用の丑の日だってことを、すっかり忘れてました。ちゃんと生協でウナギを買っていたのに…。思い出してよかった。アブナイ、アブナイ。子どもはウナギが食べられないので、焼肉用の豚バラ肉をかば焼きにしました。豚バラ肉は、ウナギのタレにつけてから、グリルで焼きました。やっぱりフライパンで焼くより、グリルの...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★手作りシューマイ★アスパラのボイル★とろろ汁★春雨とキュウリの酢物昨日は、実家に行ってきました。月2~3回実家に行っています。そのまま帰る途中に子どもをのせて家に戻り、30分でシューマイを作って、子どもを塾に送りました。バタバタでした。シューマイは、蒸し器で蒸すのは面倒なので、最近はもっぱらフライパンです。今まではもやしやキャベツを敷いて、その上にシューマイを...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★刺身盛り合わせ★小松菜のソテー★ゆで枝豆★冬瓜のスープ今日は、久しぶりに家から遠い生協スーパーに行きました生協は遠いので、月1~2回しか行けません。生協に行ったら、お魚を3種類ぐらい買って、魚三昧で魚を満喫します。この日もバタバタしてたので、お刺身を買って帰りました。その他には、朝ごはん用のホッケ、サバみりん、お弁当用の鮭のハラスを買いました。最近野菜が高い...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★冷麺雑ですが、冷麺にしました。昨日は子どもの保護者会と先生との面談があり、朝からバタバタでした。この日のために、美容院に行って、準備万端。保護者会、面談と滞りなく終わりました。帰ったら、ドッと疲れが出て、簡単な冷麺となりました。行きかえりの労力もあるけど(学校が遠いから)、やっぱり先生と会って話をするって、緊張します。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ピーマンハンバーグ★小松菜と厚揚げの和え物★ほうれん草とシイタケのスープ大きなピーマンがあったので、ピーマンハンバーグにしました。多めにハンバーグのタネを作って、ピーマンハンバーグで残った分で、今朝、ロコモコハンバーグを作りました。まだタネが残っていたので、お弁当用のハンバーグを作って冷凍しました。我ながら美味しいハンバーグが出来て、大満足でした。とりあえ...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★キムチ鍋★海鮮巻き(惣菜)★手作りこんにゃくのお刺身(惣菜)毎度のことですが、またキムチ鍋にしました。主人が実家に戻って、海鮮巻やこんにゃくを貰って帰ってきました。なので、キムチ鍋は心持ちいつもより少なめに作りました。醤油味の料理を作ることが多いから、キムチ鍋はちょっとした味変わりになって、美味しかったです。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★鯛の焼きびたし★クリームシチュー★トマトとナスのチーズ蒸し★冷ややっこ鯛の焼きびたしを作りました。鯛に塩、酒を振っておいて、焼いて、麺つゆに浸しておきました。タレは、ポンスや、醤油でもいいと思います。麺つゆにすると味が柔らかくなるような気がして食べやすいです。小鯛は安いからよく使います。あとは、家にあるもので、子どもが好きそうなものにしました。私は野菜と冷や...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★惣菜弁当★野菜スープ昨日、子どもは朝から授業→部活の予定でしたが、コロナ感染者が増えているための予防策・・で突然部活が休みになりました。昨日の子どもの当初の予定が、学校授業→部活→習い事→家→塾でしたが、急きょ、迎えに行くことになって、学校授業→家→習い事→塾に変更。結果、晩ごはんを家で食べる時間がなくて、車中飯のお弁当・・となりました。その代わり、子どもが塾から...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★八宝菜★水菜のお浸し★大根のお味噌汁子どもが、疲れなのか夏バテなのか食欲がないようで、コッテリを敬遠中。野菜をたくさん食べるのはいいかなーと思って、八宝菜にしました。中華味の優しい味にしました。これなら食欲もわきます。その他はあり合わせ、余りもので作りました。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんはチヂミの予定です。とりあえず立ててみた...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★親子丼★お素麺のすまし汁★アスパラのチーズ焼き子どもが親子丼がいいーというので、そうしました。リクエストしてくれると、考えなくていいから助かります。親子丼は安くて簡単だから、余計に嬉しい。最近アスパラが安くておいしいので、よく買います。とはいえ、金額に対する量を考えると、野菜としては高いかなー・・が、いつも同じ野菜ばかり食べているので、新鮮です。とりあえず...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ビーフカレー★グリーンサラダ子どもを夜、迎えに行くのでカレーを作っておきました。最近牛肉を使うときに、牛乳を使うようにしています。私が牛肉の匂いが苦手で、牛肉につけると匂いが減るので、食べやすいで、さっぱりします。予定位通り、子どもが帰宅後すぐに食べられたので、カレーにしてよかった(#^^#)とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんはチヂミの...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★王将の冷凍餃子★栃尾の油揚げ焼き★冷ややっこ★キュウリの浅漬けおつまみのような晩御飯になりました。私はお酒は飲みませんが・・・。最近、冷凍餃子ばやりですね。昨日の王将の餃子は2種類焼きましたが、一つは塩で食べる餃子でした。塩もあっさりと美味しかったです。いろいろな冷凍餃子あるので、食べる機会があったら、挑戦しています。そうした食べ方も面白いですね。とりあえず...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★野菜炒め★冷ややっこ昨日は子どもがいなかったので、簡単献立でした。大人だけだと、料理に制限も制約もないので、なんでもokです。逆に手をかける気になれなくて、手抜き放題になるし、やる気もだだ下がりで、逆にダメですね。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんは冷凍餃子にしようかなー。とりあえず立ててみた<未来の献立> (*^^*) 献立が思...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ビーフシチュー★サラダ★フランスパン手が込んでたけど、冷凍していたお肉も使いたかったので、頑張ってルーを使わずに作りました。お肉はちょっと牛乳につけて料理したので、臭みもとれ、美味しくできました。お肉以外には、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、セロリ、トマトを入れました。栄養たっぷりです。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんは冷麺を作る予...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★お総菜弁当結局お弁当にしました。昨日は、帰宅が遅くなったので、結局お弁当にしました。このお弁当は、おかずが多くて、ご飯少な目で理想的でした。それでも少し量が多いな―と思うぐらいでした。美味しかったです。。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんはビーフシチューを作る予定です。とりあえず立ててみた<未来の献立> (*^^*) 献立が思い...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★手羽元のほったらかし焼き★グリーンサラダ★ミネストローネ風スープ★冷ややっこ手羽元を塩漬けにして、オーブントースターで焼きました。これは、手羽元に、酒と塩を振って焼くだけなので簡単です。オーブンで焼くと、皮がパリパリ、中ジューシーで美味しかったです。その他は、子どものリクエストで、ミネストローネ風スープ。なかなか減らないズッキーニが使えるので、夏にはピッタリ...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★鯛のアクアパッツァ風★小松菜の煮浸し★えのきだけと豆腐のお味噌汁鶏肉の手羽元を焼く予定でしたが、お昼が鶏で、子どもが夜は魚がいいなーというので、献立変更しました。あくまでアクアパッツァ風です。本当はあさりとか入れる豪華な料理ですが、トマトと玉ねぎとニンニクと鯛だけで作りました。その他もアッサリ和風の副菜で揃えました。子どもの習い事があって、出かける前に食べ...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★トンテキのガーリックソースマッシュポテトとインゲン添え★キュウリともずくの酢のもの和え★トマトのチーズ焼き冷凍していたトンカツ用の豚肉をソテーにしました。ガーリック醤油味にして、マッシュポテトとインゲンを添えました。子どもに、ソースが辛いと言われたんですが、なぜだろう。。ソースを煮詰めすぎたのかなー。ソースが辛かったので、その分マッシュポテトがあって良かっ...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★マグロ丼★ほうれん草の胡麻和え★野菜の天ぷら昨晩は、マグロの柵を買ってきて、マグロ丼にしました。柵で買うほうが割安です。天ぷらは、オクラ、ナス、ジャガイモ、インゲンを揚げました。野菜だけでも、旬だから美味しいです。残った天ぷら生地を使って、今朝はかき揚げを揚げました。お弁当がないから余裕ーです。天ざるそばにして、朝ごはんにしました。かき揚げは、玉ねぎ、にん...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★広島風お好み焼きキャベツ1玉を消費しようと、お好み焼きにしました。関西風のお好み焼きにまたチャレンジしてみたいけど、レシピが分からくなって、結局広島風になりました。安定的に美味しかったです。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんは手巻き寿司にするかもーとりあえず立ててみた<未来の献立> (*^^*) 献立が思いつかない時は空欄にす...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★和風ハンバーグ★グリーンサラダ★茄子の煮浸し★トマトと卵のスープ昨晩は、子どものリクエストに答えて、ハンバーグにしました。大根おろしをかけたしょうゆ味の和風ハンバーグです。これは、さっぱり味なので、大人でも結構食べられます。ナスは、実家からまた貰ったので、消化しました。トマトのスープは、トマト嫌いな子どもが食べるので、よく作ります。コンソメ味です。昔はハンバ...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★惣菜弁当(中食)昨日は、帰宅が遅くなってしまったので、お弁当を買いました。お弁当と言ってもほとんど売り切れていて、おつまみセットになってしまいました。普段食べないような、豪華な見栄え。見るだけで楽しめます。ひさびさのお総菜で、何もしなくてもいいのは、シアワセでした。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんはハンバーグの予定とりあえず立てて...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★麻婆豆腐★春雨・キュウリ・卵のサラダ★枝豆麻婆豆腐は、ちょっと辛くて、柔らかくて、暑い日にはぴったりな料理だなって、私個人的には思っています。調味料は、甜面醤、豆板醤、業務スーパーの花椒辣醤、醤油、鶏ガラなどを入れました。色々入れると、味が迷いますが、これはこれで美味しいです。あとは春雨のサラダ。キュウリ、卵そぼろ、韓国のり、麺つゆをかけて食べました。アッ...
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★親子丼★水菜の出汁煮★砂肝のソテー子どもが豚肉はコッテリすぎる・・というので、トンテキは止めて、親子丼にしました。暑いから仕方ないですね。暑い日は、濃い味付けよりも、出汁の味付けが食べやすいようです。砂肝のソテーは、別格のようです。とりあえず、なんとか形になりました(^-^)さて、今日の晩ごはんは麻婆豆腐の予定です。暑い日には、柔らかい物もいいですね。とりあえず...
「ブログリーダー」を活用して、ファンフーさんをフォローしませんか?