とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★サーモンの香草焼き★豚肉じゃが★豆腐と卵のすまし汁予定通り、こちら↓を使って、サーモンを焼きました。私では作れないスパイシーな味付けで美味しかったです。ついつい似たり寄ったりの味付けになりがちなので、とても新鮮な感じがしました。肉じゃがは豚肉を使いました。牛肉より豚の方があっさりして食べやすいのかな・・・。昨日も何とかなりました。(^-^)そして未来の献立ー(*...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★タリーズボールパークドッグ チリコンカンチーズメルトボールパークドッグ アボカド★ざくろヨーグルトスワークル★主人には牛肉の野菜炒め昨日は子どもの習いごとの日で、タリーズで晩御飯にしました。あまり食欲がない・・というので、ホットドックだけ。タリーズのホットドックは美味しいですね。食べやすいです。昨日も何とかなりました。(^-^)さて、今晩は魚の予定だったので、...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★豚バラ肉のかば焼き★シジミ汁★オクラの麺つゆ和え昨日は、土用の丑の日でした。うなぎの日ですが、我が家は予定通り豚バラ肉のかば焼きにしました。かば焼きしか共通点がなく、もはや土用とは関係ないですが、気分だけ楽しみました。ちょっと贅沢だったのは、シジミ汁。シジミ汁は久しぶりで美味しかった。昨日も何とかなりました。(^-^)今晩は、子どもの習い事があるので、主人に...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★ミートソーススパゲティー★サラダ予定通り、ミートソーススパゲティーにしました。 野菜ジュースを入れると、味が安定します。当分この作り方にします。サラダは、レタス、きゅうり、ブロッコリースプラウト、トマトの生サラダです。市販ドレッシングはこれをよく使います。 食べやすい味で、子どもも好きです。レタスやブロッコリー、ハムによく合います。カルパッチョソー...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★キムチ鍋 写真が暗かったな・・・。夏に食べるとピリッと元気が出るキムチ鍋。鍋の素は、いつものミツカンを使いました。私はこれが一番好きです♪食材は、白菜、ニラ、長ネギ、椎茸、お豆腐、ニンジンに、豚バラ肉。大根は家に在庫が合ったケド傷んでいたので、無しになりました。スープの味が薄くなったなーと思ったら、キムチを足したり、醤油を足しても、味がシャンとします...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★トンカツ★サーモンのカルパッチョ★野菜スープ昨日は、久しぶりに行事がない日でした。代わりに買い物、銀行などなどの用事をしました。冷凍していたトンカツ肉を消費したかった単にトンカツが食べたかった、ということで、トンカツにしました。サラダはサーモンの柵をセール品で安く買ったので、カルパッチョのソースにつけて、レタスとキュウリと一緒に食べました。スープは、コン...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★ポークケチャップ★トマトのチーズ焼き★お豆腐とネギのお味噌汁だんだん献立の予定を立てる意味が消えつつありますが・・・。いいんです。それでも、予定がないより、あったほうがいいです。回鍋肉を止めて、ポークケチャップにしました。醤油系のコッテリより、ケチャップ味がいいかなと。あとは、トマトをスライスしてとろけるチーズをかけて、オーブントースターでチン。※写真な...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★鶏の香草焼き★もやしのサラダ★おそうめん子どもがスパイシーな鶏肉が食べたい、というので、こちらを使って簡単に鶏肉料理を作りました。まぶして、焼いただけなのに、こんなに美味しそうー。子どもも美味しーと言って、大満足そうでした。おそうめんは、私が食べたくて・・。食欲がなくても、おそうめんは食べられます。モヤシサラダは、野菜の補足。今頃葉物の野菜が高くて、高く...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★鰆の塩焼き★お豆腐の豚バラシソ巻き焼き★オクラと長芋の麺つゆ和え★トマトのサラダ賞味期限の切れる木綿豆腐があったので、家の庭に生えているシソを摘んできて、豚バラ肉と一緒に巻いて、塩コショウ味で焼きました。夏は塩味系がしっくりきます。ビールは飲まないけど、きっといいおつまみになるだろうなーという味でした。さわらは焼くと小さくなって、ビックリ。お皿が大きすぎ...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★餃子の王将★チャーハン★焼きそば★回鍋肉少なくとも週に1回実家に行くようにしています。昨日は実家に行って帰宅が遅くなってしまい、お弁当となりました。ホント、お弁当率高いです。無理はしません。餃子の王将の餃子、久しぶりに食べました。とっても美味しかった。また買って帰ろーと思いました。そして未来の献立ー(*^^*)◆7月22日木曜日の夕食。・鰆の塩焼き・入り鶏・お味噌...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★おそうめん★天ぷら夏野菜を天ぷらにしました。茄子、じゃがいも、ピーマンなどなど。スーパーで、エビ、イカの下足、タコを買って、揚げました。おそうめんは相変わらず美味しかったです。いくらでも食べられる気がします。毎日おそうめんにしようかな。そして未来の献立ー(*^^*)・◆7月21日水曜日の夕食。・魚・煮物・お味噌汁◆7月22日木曜日の夕食。・プルコギか、チャプチェ・野...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★ほっともっと弁当昨日は、なんだかんだあって、ほっともっと弁当になりました。味はとっても美味しかったけど、冷たかった・・・(>_<)早く予約しすぎたせいかな。。色々忙しくて買い物にも行けません。34、5℃もある日中、灼熱の車であっちこっち出掛けるのは大変ー。頭も体も、ぼーっとして。。。(´・ω・`)そして未来の献立ー(*^^*)◆7月20日火曜日の夕食。・天ぷら・おそうめ...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★牛肉の野菜炒め★サラダ★冷食ピザホントは、日曜の夜もお弁当にしたいところでしたが、グッとこらえて、簡単な晩御飯を作りました。冷凍していた牛肉もそろそろ食べたかったので、解凍して、野菜炒めに。残っていた冷凍ピザも1枚焼きました。この冷凍ピザは、冷凍といえども 味が奥深く、生地ももちっとして美味しかったです。いざというときに役立つので、また買っておこうと思い...
とある家族のごはん~(^-^)/ 昨日のお昼ご飯~♪★外食 牛肉カレー 土曜日の晩御飯は、モスバーガーでした。でも、みんなバラバラで食事をしたので、写真が撮れませんでした。なので、代わりにお昼ご飯を。。。出先で牛肉カレーを食べました。子どもはエビ付きカレー。野菜サラダに飾ってあった、食べられるお花が珍しくて、可愛かったです。やっぱり自分で作らないものは、より美味しく感じます。外食、内食、助かります。そして...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★ゴーヤーチャンプル★焼きナス★枝豆これまた麻婆豆腐の予定が、ゴーヤーチャンプルになりました。豚ひき肉が冷凍庫にあると思っていたら、なかったという・・。いつ食べたんだろう・・・。勘違いだった? 疲れ? 幻? 子どもは麻婆豆腐がゴーヤーチャンプルになって大喜びでした。麻婆豆腐の頻度が多すぎない? と指摘されました。ドキッ。食費締め日15日前後には献立に入れ...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★外食 とんこつ醤油ラーメン 等★主人用のお好み焼き昨日は、子どもの習い事送迎日でした。いつものように子どもと私は、イートインで晩御飯。子どもは、牛カツ定食、私はとんこつ醤油ラーメンを食べました。主人には、お好み焼きを作って出かけました。晩御飯が簡単で済むのは楽だけど、毎週イートインのご飯も結構疲れます、が、楽しんで食べよう~。昨日も何とかなりました。(^^...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★おそうめん★冷凍手作りコロッケ&サラダ子どもの晩御飯が塾弁になったので、簡単に家の晩御飯はおそうめんにしました。本当は麻婆豆腐を作る予定でした。お昼のお弁当の主菜をルーロー風にしてしまったので、こってり続きになるより、あっさりおそうめんにして良かったなあと思います。子どもの塾弁には、冷凍していた手作りコロッケを入れました。ちょうど主人分もありました。...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★チキンカレー★サラダ今回のカレーは、チキン。ルーはジャワカレー。普通は入れないトマトとナスも入れました。クミンを入れると、ぐっとカレー感が上がります。それにしても、トマトとナスをいれたら、たくさんカレーができて、食べるの大変かもー。昨日も何とかなりました。(^^♪そして未来の献立ー(*^^*)◆7月14日水曜日の夕食。・麻婆豆腐・春雨サラダ・スープ◆7月15日木曜日の夕...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★カラスカレイの甘辛煮★茄子とトマトのチーズ蒸し★きゅうりと、みょうがと、トマト、シソの甘酢あえカラスカレイを初めて料理しました。どこのスーパーにも置いてますね。とっても食べやすかったです。茄子とトマト、ピーマン、きゅうりを、実家からたくさん貰っていて、とにかく腐らせずに食べないと・・。ある種戦い。きゅうりは、無印の醗酵ぬか床に入れて、漬物にしてます。トマ...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★冷凍ピザ★簡単サラダ一昨日晩御飯のお弁当を買ったときに、冷凍ピザも買いました。3枚種類が違うものを買って、2枚食べました。1枚写真撮り忘れちゃったな~。子どもが味が濃いと言ってましたケド、とっても美味しかったです。こういう冷凍食品って、便利ですね。一息つけます。久しぶりに食品売場に行ったら、レジ台が半分に減っていて、代わりに、冷凍レトルト食品棚が出来て...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★お弁当週末はゆっくりしたい気持ちが強くて、無理をしないことにしてます。子どもの習い事中に、お弁当を買いました。夕方の時間帯に買いますが、売っているお弁当が少なくて、いつも同じものになります。それでも、十分美味しくて、ラクチンです。幸せな時です(^^♪1日が終わりました。そして未来の献立ー(*^^*)◆7月11日日曜日の夕食。・冷凍ピザ・サラダ◆7月12日月曜日の夕食。・...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★コンソメ味のロールキャベツ★青梗菜とジャガイモのスープ★かぼちゃのそぼろ煮の残りロールキャベツはトマト味が美味しいけど、コンソメ味も好きです。どちらにしようか‥と悩んでコンソメにしました。ロールキャベツは手間がかかりますが、慣れるとラクに作れます。キャベツを一気に消費するにはピッタリです。タネは多めに作って、冷凍ハンバーグにしておきました。ちょっと作って...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★サーモンのムニエル★かぼちゃのそぼろ煮★オクラのポン酢和え昨日は、大雨で子どもの部活が急きょ休みになりました。※折角お弁当作ったのに…,仕方ない…。午前中に学校が終わって一旦帰宅。家で晩御飯を食べてから習い事に行くことになりました。がしかし、子どもが傘を忘れていることが発覚。早めに家にでることになったので、結局子どもは内食になりました。写真は今朝とりました。...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★卵とじ牛丼★春雨サラダ★卵豆腐とオクラのすまし汁牛丼はコッテリすぎるーと、子どもが言ったので、卵でとじました。すると、今日はおそうめんじゃないの? と子ども。今日は七夕でしょーって。エッッ。うっすら思ったケド、この間おそうめん食べたし、もうそんなこと気にしないだろうから、まっいいかなって思ってました。まだまだでした。とりあえず、フツーに七夕が終わりました。...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★豆腐と豚バラ、ニラのチャンプルー★モズク汁★かに玉子どもがコッテリ料理より、あっさりがいいなというので、かに玉を作りました。でも、チャンプルーにも卵を入れるので卵料理がかぶってしまいました。。(>_<)こんなこともあります。チャンプルーは、木綿豆腐、豚バラ肉、ニラ、卵を炒めて、塩味仕上げでした。そして、明日で子どもの定期テストが終わり。で、子どもが明日...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★にぎり寿司&巻き寿司★ケーキ昨日は子どもが試験休みでした。なので、誕生日祝いのお寿司を食べました。ちょっと奮発しました(^^♪ケーキを買いに行ったら、ホールしかなくって、すまし汁とか作るのを止めました。一緒に揃って食べられて、良かったです昨日も何とかなりました(^^♪そして未来の献立ー(*^^*)◆7月6日火曜日の夕食。・豆腐と豚バラ、ニラのチャンプルー・味噌汁・茄...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★キムチ鍋★お赤飯暑い中、キムチ鍋を食べました。だしをつくるのが面倒になり、素を使いました。これ↓ 白菜、ニラ、しいたけ、お豆腐、にんじん、大根、ネギ、豚バラ肉。野菜がたくさん食べられました。鍋は暑いけど、夏に辛い物って、合います。普通は麺を入れますが、実家からお赤飯を貰ったので、お赤飯をお供にして食べました。お赤飯とキムチ鍋。相性バッチリで、美味しくいた...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★おそうめん★鶏のシソ巻き焼き★トマトとキュウリのサラダあっさりしたおそうめんが食べたくなって、かつ簡単に済ませたかったので、献立を変えました。そうめんだけでは偏りがあるので、庭のシソを取ってきて鶏に巻いて、塩コショウを振って、焼きました。これはとっても簡単で美味しい~。串に刺さないシソ巻き焼き鳥です。夏になると、だんだん塩っぽいものを食べると元気が出ます...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★シソ巻きチーズ入りチキンフライとアジフライ★ブロッコリーと卵のマヨサラ★焼きナス★豆腐とネギのお味噌汁鶏むね肉にチーズをまいて、シソでくるんでフライにしました。チーズとシソを巻いてフライにするのがなかなかうまくいかなくて・・・。でも美味しいから頑張りました。鶏むね肉が少なかったので、主人用にはアジフライを作りました。主人はアジフライの方が好きだし。茄子と...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★冷やし中華昨日は、子どもの学校が午前中までだったので、家で晩ご飯を食べてから、習い事に行きました。お昼ご飯の時間が遅かったので、量の調整がしやすい麺にしました。冷やし中華、と書きましたが、普段は我が家では冷麺と呼んでます。どうやら冷やし中華と呼ぶ方が一般的みたいな感じがして、言い方をかえたんですが、違いはどうなんでしょうか。5歳児になって、チコちゃんに...
とある家族のばんごはん~(^-^)/ 昨日の夕飯~♪★海鮮丼★小松菜とがんもどきの煮もの★お豆腐とネギのすまし汁なんと、今日からお弁当いらない週間でしたー!(^^)!期末試験週間でした。ウッカリしてました。昨日気づいたときには嬉しくて、スーパーにお魚を買いに行って、お刺身を買ってしまいましたー。手巻き寿司用のセットを使いました。期末試験のことは分かっていたんですが、お弁当無しと連動してませんでした。お弁当の材料も...
「ブログリーダー」を活用して、ファンフーさんをフォローしませんか?