先月の30日にボーナスが振り込まれた。不安になっていたわけじゃないけど、実際に口座残高が増えていると安心するわ。何と言うか、今後の生活の不安と言うか、人生の不安が薄れる気がする。何度も書いているけど、今の仕事は年末で辞める。冬のボーナス前に
ニートとフリーターを繰り返しながら生きてきた…。 とうとう働かなければならなくなった!
ニートとフリーターを繰り返しながら生きてきた…。 とうとう働かなければならなくなった! 派遣会社から工場に派遣されて働いています。時給1200円
久しぶりの更新になった。心身が結構やられてるけど、とりあえず仕事は続けている。今日(土曜日)は仕事だけど、それほど忙しくない予定。明日の日曜日は休みだ。とにかく今の仕事は波が激しすぎる。営業の仕事が全部そうだとは思ないけど、俺には向いてない
ここ2週間くらいはマジで忙しかった。2月は売り上げがヤバかったけど、ギリギリでノルマをクリアした。どういう訳か3月になったら忙しくなった。年度末だからか?上司は2月の不振を取り戻すべく、自身で営業をしてガンガン仕事取ってくる。その仕事がこっ
何となく思い出したので書く。これは俺が20代前半で、スロプロ軍団にいた頃の話し。ある日、リーダーに占い師のママがいるスナックに連れて行ってもらった。場所は確か高田馬場とか早稲田とかだと思う。そのスナックは雑居ビルにあるような感じで、良く言え
「ブログリーダー」を活用して、底辺やる夫さんをフォローしませんか?
先月の30日にボーナスが振り込まれた。不安になっていたわけじゃないけど、実際に口座残高が増えていると安心するわ。何と言うか、今後の生活の不安と言うか、人生の不安が薄れる気がする。何度も書いているけど、今の仕事は年末で辞める。冬のボーナス前に
今日はボーナスの明細が配信される。いつもよりちょっと早めに出社してパソコンを立ち上げる。明細が見れるシステムにアクセスして、IDとパスワードを打ち込んだ。ログインのボタンを押して表示されるのを待つ。前にも書いたけど、今回は間違いなくダウンだ
まず、ボーナスの支給日を間違えていた。27日だと思っていたけど、それは支給日じゃなくて明細がもらえる日だった。支給されるのは間違いないので、楽しみは後に取っておいた方が良いと思うことにした。前回は特需で上乗せがあったから手取り約110万円だ
この前、平日に仕事休んでカウンセリングを受けてきた。ネットでカウンセリングがどんなものか下調べして、言う事を整理したのでスムーズだった。担当してくれたカウンセラーは30代半ばくらいで、和服が似合いそうな人だった。最初は簡単に今までの経歴を話
土曜日は仕事を休んで心療内科を受診した。近所では評判が良く、土曜日に予約が取れたのは幸運だった。心療内科って初めてだけど、メチャクチャきれいだった。いわゆる「町の病院の待合室」って感じじゃなくて、オシャレで落ち着いた感じだった。ただ、待合室
ヤバいよヤバいよ!記憶がヤバくなってきた!昔から記憶力は悪いけど、そういう意味じゃなくて、記憶が改竄されるようになってきた。例えば、客に連絡してないのに『連絡した』と本気で思い込んでしまうようになった。連絡を忘れて嘘をついた訳じゃない。本当
今日は割と早く帰ってこれた。そして、土日は休みだ!久々の2連休だから、ゆっくり休んで心身を回復させるぞ。今月もそろそろ終わりだけど、それほど忙しくない。営業車でサボれる時間も多かった。だけど何か嬉しくないんだよね…。アパートに帰ってから寝る
ずっと気分が落ち込んでる底辺中年です。虚脱感に支配されてるような感じ。孤独感があるんだけど、それを埋めようと外出する気力も無い。来月はボーナスが出るけど、ワクワク感が全くない。『ああ、もうそんな時期か…』って感じ。今回は成績も良くないし、手
ザ・ノンフィクション『ひきこもって37年~母と息子の小さな食卓』を見た。中学時代はサッカー少年だったけど、怪我で引退→いじめ→ひきこもりって感じの人だった。母が入院してヤバいと思い始めたのか、徐々に部屋の掃除をしたり洗濯物を干したりと前向き
今年最初の記事で『副業で稼ぐ!』と書いた。ブログのグーグルアドセンスの収入が激減して、数か月前から月に1万円も稼げていない。スロのハイエナ作戦も毎日稼働できるわけじゃないし、収支にバラつきがある。ネットで初期投資がゼロ(または安く済む)の副
先週の事、上司からちょっとキツ目に怒られた。俺が担当していた客からクレームが入り担当を外された。客からのクレームで担当を外されることは珍しい事じゃないので、それほど怒られなかったけど、反省しろよ!って感じで言われたよ。怒られたことについては
先日、営業車でサボってスマホをポチポチしていた『広末涼子逮捕』というニュースが飛び込んできた。広末涼子と言えば、俺が高校時代にメチャクチャ人気があり、俺も大好きだった。ただ広末の早稲田大学入学あたりからちょっと『広末大丈夫?』って感じになり
4月に入って暇になった。午前中に見積書送ったりして、午後から納品の立ち合いをしてるけど、実労働時間は4時間も無いくらい。残りは営業車の中でサボっている。そこで安いタブレットを買って、Kindle Unlimitedで本を読みまくってサボって
久しぶりの更新になった。心身が結構やられてるけど、とりあえず仕事は続けている。今日(土曜日)は仕事だけど、それほど忙しくない予定。明日の日曜日は休みだ。とにかく今の仕事は波が激しすぎる。営業の仕事が全部そうだとは思ないけど、俺には向いてない
ここ2週間くらいはマジで忙しかった。2月は売り上げがヤバかったけど、ギリギリでノルマをクリアした。どういう訳か3月になったら忙しくなった。年度末だからか?上司は2月の不振を取り戻すべく、自身で営業をしてガンガン仕事取ってくる。その仕事がこっ
何となく思い出したので書く。これは俺が20代前半で、スロプロ軍団にいた頃の話し。ある日、リーダーに占い師のママがいるスナックに連れて行ってもらった。場所は確か高田馬場とか早稲田とかだと思う。そのスナックは雑居ビルにあるような感じで、良く言え
今日で2月が終わった。ぎりぎりでノルマは達成できたけど、歩合もほとんど付かないくらい売り上げは悪い。さらに上司が超不機嫌で社内の雰囲気が悪かった。上司が豹変して怒鳴ることが多くなり、ピリピリギスギスした感じになった。上司も本社から相当なプレ
ちょっと精神的に落ち込んでいる。仕事が全然上手く行っていない。今までは何もしなくて注文が来て売り上げが上がっていたんだけど、ここ2週間くらいはヤバいくらい注文が減った。月初めはそれなりに注文があったので、最低限のノルマはクリアできそうだけど
久々に土日が休みになった。その訳は納品が間に合わず仕事が無くなったから。土曜日休みは嬉しいんだけど、かなりドタバタだった。マジでストレス溜まったわ。水曜日の定時ギリギリに納期に間に合わないというメールが来ていた。確認してすぐに電話したんだけ
引っ越してからウーバーイーツ配達はやっていない代わりに、パチスロのハイエナをしてチマチマ稼いでいた。1月はちょっと趣向を変えてほぼパチンコ一本で勝負したところ大勝ちできた。大勝できた理由は、今までの底辺経験から編み出したオカルト必勝法が奏功
俺が入社してから2回ほど中途採用の面接があった。結果は2回とも不採用になった。理由は、ある質問をしてしまったから。2人とも営業の経験者で年齢も30代半ばだったので上司も期待していた。しかし、絶対に不採用とする「ある質問」をしてしまった。その
3位 上司が不在だと意外と遊べる!上司は外出が多い。俺も一緒に行くこともあるけど、基本は上司が一人で行く。そうなると、ネットで遊びながら仕事ができる。上司の予定を常にチェックして、外出が多いとメチャクチャ嬉しい。ちなみに事務の眼鏡ちゃんも上
今日は土曜日だけど出勤だった。土曜日が休めるのは月に1回くらいかな…。それは入社前から分かっていたので文句は無いけど、やっぱり土曜日が仕事って辛いわ。少し前にチラっと書いたけど、給料が出た。ノルマを達成したので、歩合もついて手取りが30万円
※今回の記事はmarimonさんを批判するような内容になるかもしれませんが、決して誹謗中傷をする意図はありません。marimonさんの2024年6月24日のブログを読んだ。俺が思った事は以下の事。mairmonさんは騙されている。営業は嘘を
仲良くさせてもらっているmarimonさんの近況について。今さらmarimonさんの近況については説明不要だと思うけど、超簡単に説明すると…。仕事が嫌で6月末で辞めたいと派遣会社の営業に言ったところ、最初は6月末で辞められるように調整すると
今日は休みが取れた。土曜日が休みって素晴らしいわ。営業の仕事を始めて1か月半以上が経過した。何とか頑張っているけど、やっぱり忙しくて精神的にキツイ日が多い。それでも続いている理由は3つある。まず、接待でタダ飯とタダ酒にありつけること。次に上
俺のチームは上司、俺、事務の眼鏡ちゃんの3人しかいない。それでもノルマ達成できるので、人員を増やす予定は無さそうだ。1ヶ月半くらい働いて分かったんだけど、事務の眼鏡ちゃんは天然ボケだった。たまにとんでもないことを言う時がある。この前は、会社
面白いブログを見つけて一気読みした。多重債務者に金を貸してしまった人のブログだ。「サイマー」とは多重債務者の意味。底辺社会でも人に金銭的に多大な迷惑をかける存在。つまり絶対に関わってはいけない。紹介したブログの筆者は、残念ながらサイマーに金
土曜日は休みになったので、久しぶりの夜更かしをしている。やっぱり夜更かしは楽しいな。営業の仕事の事を書く。あんまり重要じゃない事だけど、仕事を任されるようになった。最近は営業もシステム化されて、必ずしも相手の会社に行って商談しなくても良い。
営業として働き出してそろそろ一カ月が経つ。底辺工場の頃は、同僚にヤバい奴が多かった。営業やってみると、客にヤバい奴が多い。電話受けたら『〇〇だけど××の納期3日早めて!あとで結果教えて!』ってこともある。大体の場合は断ることになるんだけど、
この営業の職場に来てから良い所を書く。やらない夫さんに何度か外回りで得意先に連れて行ってもらった。よく営業職の人が「外回りは楽!」って言うのを聞いたことがあるけど、あれはマジだった。まず、ちょっと高級な居酒屋で晩飯が食えて酒が飲める。そして
今週から実際に業務が始まって色々と大変だけど、今日は休めることなった。土曜日は基本仕事なんだけど、やっぱり辛いね。金曜日の夜が楽しくない。ただ、それでも金が欲しいので頑張っている。上司のやらない夫さんだけど、取りあえず「大丈夫な人」だ。ブラ
新しい職場で約1週間が過ぎた。この1週間は研修みたいな感じで、仕事の流れとかを教わった。明日からマジの業務をすることになる。社内の雰囲気については、いわゆるブラック気味の営業会社って感じ。ただ、俺が営業事務とした働いたことのある会社よりも全
初出社してきたよ。朝は早めに起きて、クリーニングしたてのスーツを着た。スーツ着るの久しぶりだ。職場は始まるのが遅めなので、朝はゆっくりできる。逆に時間を持て余しちゃったよ。職場に着いてからは軽く挨拶をして、やらない夫さんから色々と書類を渡さ
職場見学が終わり、アパートに帰ってPCを開くと内定のメールが来ていた。覚悟決めていたので、すぐに承諾のメールを送ったら電話がかかってきた。焦りながらも電話に出て、今後のことを聞いた。・書類上の入社は5/1・初出社は5/7・会社で契約してるア
俺のようなボロボロの職歴でも年収500万円を稼げる会社から内定をもらえそうだ。けど、年収500万円には当然だけどワケがある。誰でも年収500万円を稼げるわけじゃない。辞める人も多いので、「残った人」は年収500万円くらいということだ。そして
職場の見学に行ってきた。駅に着いたら面接をしてくれた人が迎えに来てくれて、営業所まで乗せて行ってくれた。営業所には小さめだけど倉庫も併設してある。営業所に入ると、やらない夫さんという人が業務説明をしてくれた。やらない夫さんは俺より少し年上の
先週の月曜日(4/15)のこと。2社目の面接を行った。こちらは人事部長が面接官で、最初から業務説明と歩合について話しをしてくれた。その中で、「求人で業務内容や条件について嘘を書いたりする企業が多いが、弊社はそういったことは一切無いので安心し
月曜日は仕事を休んでオンライン面接を2社受けた。最初の1社目の事を書く。面接者が俺以外にも数人いて、集団面接っぽい感じだった。他の面接者の顔も画面で見れるんだけど、圧倒的に俺より若い。20代の若者だった。そして面接官も若い上に、チャラい陽キ
最近はちょっと焦っている。今月末で仕事を辞めることになったが、辞めた後の事が決まっていない。ブログに書いて無かったと思うけど、アパートも今月末で解約する。そんな焦りの中、先週は3社に応募した。しっかりと情報収取をして、厳選した3社だ。1社は