中学受験の塾では隔週でテストがあり、その点数を元に定期的にクラス替えがあります。そのテストの出来が芳しくない今日この頃。 テスト自体は学習した範囲から出題されるので、きちんと復習していればある程度は解けます。 そういった問題が解けていないことを、もどかしく感じています。答案を見てみても、直前に一緒に解いた問題が根本から間違っていたり、単元ほぼ全て間違っていたりしているものもあり、現状の取り組み方なり姿勢なりに問題があるのかなと考えてます。 塾自体は僕ら親の希望で入れています。なのでモチベーションが上がらないのは理解できるし、日ごろの取り組む姿勢からもそれが察せられます。とはいえ折角やるなら勉強…