こんにちは、ぐでりんです。 少し前に出先で「チンアナゴぬいぐるみ」の ガチャガチャ(300円)を発見! ニシキアナゴ、チンアナゴ、 ホワイトスポテッドガーデンイール、 BIGニシキアナゴの4種類のラインナップ。 チンアナゴが出てバッグに付けてみました。 10cmくらいのサイズでなかなか可愛いです。 他も欲しいと思い、先日再度その場所を訪れた際に 小銭を握りしめ意気揚々と向かったところ 残念な...
株主優待と配当金目的で長期運用しています。含み損生活脱却し含み益生活に突入しました。雑誌等にもこっそり登場してます。
株主優待&配当大好きのぐでりんです♪投資歴は長いのですが、いつまでたっても初心者です^−^; 持ち株の情報や、売買履歴、届いた優待品の写真や感想などをぐでぐでUPしていきます。 株以外の日常の出来事も徒然なるままに綴れたらいいなと思っています♪
12月の株収支&到着&株主優待新設ポート(7047)・GCジョイコ(6249)から株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 あっという間に師走を迎えました。 何とか2024年のうちに、12月の株収支です。 ************************************ 2024年12月 売却益(税手数料引後) +304,300円 配当益(税引後) +766,796円 貸株金利 +3,399円 ************************************ 毎月25日を締め日としていますが 12月は31日締めにしています。 売却益はTOBによる上場廃止のため サム...
株主優待新設IR&アトム(7412)株主優待ポイント・CAP(3965)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 本日は大納会。 2024年も残すところあと1日となりました。 先日の忘年会に広島から参加した 友人から頂いたお土産です。 亀屋「川通り餅」と、楓乃樹「メープルバターサンド」 最近おやつを控えていると話して お土産を遠慮しておいたのに嬉しい仕打ちですね。 メープルバターサンドは初めて見るお菓子で いただくのが楽しみです。 賞味期限の短い川通り餅から先に頂...
2024年ホープフルS&新日本製薬(4931)嬉しい記念優待付セット・ケーズホールディングス(8282)株主優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 昨日は友人達と中山競馬場&忘年会でした。 指定席が1名分(2席)しか当選しなかったため 当日券で遅れて午後から入場しました。 そのため混雑も無くスイスイ入場できました。 法典門の通路がリニューアルされており とてもきれいになっていました! この日は、指定席組と別行動だったので 中山競馬場をウロウロし放題でした。 お昼ごはんは三幸のおしるこにしようと 意気...
ふるさと納税「みずかみの赤身和牛」&日本調剤(3341)・サンリオ(8136)株主優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 山形県尾花沢市から ふるさと納税返礼品が届きました。 スネ肉500g みずかみの赤身和牛 寄付額は9,000円で冷凍で届きました。 スキンパック包装で冷凍庫で保存する際 コンパクトなのが嬉しいです。 こちらはシチュー用に申し込みました。 まだ調理していないので味の感想はありませんが 煮込むので大きなハズレはない気がしています。 株主優待も届いています。 ...
株主優待関連IR%USM(3222)新潟こしひかり・NSD(9759)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 昨日12月の権利確定銘柄を掲載しましたが 他の方のブログや、本日の下落銘柄を見て 掲載忘れがポロポロと発生ました。 昨日のUP時点より3銘柄増加し、 記事に訂正&加筆を行いました。 相変わらずずさんな管理と ぐでりんeyesはふし穴でした。 来年はもう少し丁寧な生活を心がけねば。 株主優待関連IR ピックルス 株主優待内容 本日の日経平均終値は +713.1円の...
12月権利取得銘柄/株主優待関連IR/力の源ホールディングス(3561)ご賞味券・たけびし(7510)株主優待クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 本日は12月の権利月最終日でした。 今回はビジョンや北海道コカコーラなど 新規に購入した銘柄もあり楽しみです。 オール現物で36銘柄だと思います。 12月権利ではMonotaROやバリューHR ヒューリックのような魅力的な銘柄が多数あります。 株主優待関連IR Eストアー 株主優待制度の廃止 TONE 株主優待制度の変更 本日の日経平均終値は ...
株主優待関連IR&NECキャピタルソリューション(8793)桜海老の野菜のかき揚げ・新東工業(6339)から株主優待クオカ到着
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に保有銘柄のセブン&アイから 会報誌「四季報」が届きました。 その中の記事で自社ブランド商品の 「チョコっとグミ」が紹介されていました。 そういえば見かけたことはあるけれど 購入したことはなかったため早速購入。 本当は「沖縄県いりおもて島産ぱいなっぷる味」が 食べてみたかったのですが、いちごとマスカットしか 店頭に無かったためマスカットにしました。 ...
1銘柄購入/株主優待関連IR/アルビス(7475)・ダイコク電機(6430)クオカードの株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 昨夜は何年も連絡していなかった友人から 近況報告の電話がかかってきたり、 結局誘惑に負けてゲームをしてしまいました。 つまり・・・ 年賀状が完了していません! 本当にギリギリになってしまいましたので 今日こそ必死で仕上げなければ。 株主優待関連IR REVOLUTION 株主優待制度特例措置の追加 東京ラヂエーター製造 株主優待制度の新設 CRG 株主優待制...
株主優待関連IR&ヤマシンフィルタ(6240)株主優待案内・川西倉庫(9322)クオカード
こんにちは、ぐでりんです。 年状の存在を見て見ぬふりしていましたが 週末に重い腰を上げました。 日曜日までに仕上げるつもりが 書き始めるとほかの事が気になり 結局今週に持ち越してしまいました。 今夜はゲームをほどほどにして 必死に年賀状に取り組まなければ…。 株主優待関連IR 薬王堂 株主優待制度の廃止 アエリア 株主優待の内容決定 ミガロ 記念株主優待の変更(実質拡充) 九州旅客...
ふるさと納税「A4・A5等級熊野牛赤身切り落とし 1kg」&OUGホールディングス(8041)貝柱・ダスキン(4565)株主優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 和歌山県和歌山市から ふるさと納税返礼品が届きました。 【A4・A5等級】熊野牛 赤身 切り落とし 1kg 寄付額は22,000円で 500g×2パック入りで届きました。 さっそく一部解凍してみましたが かなり薄切りの小さめサイズの切り落としで 非常に美味しい赤身のお肉です。 以前ふるさと納税で頂いたお肉で 想像と異なることが2度程あり お肉は永遠していたので久々です。 冷...
ケーニヒスクローネの焼き菓子&大和証券グループ本社(8601)株主優待カタログ・第一興商(7458)株主優待券
こんにちは、ぐでりんです。 嬉しいお歳暮を頂きました。 ケーニヒスクローネの焼き菓子です。 神戸のお菓子屋さんで、兵庫在住時は パイ生地にカスタードクリームを詰めた クローネを時々購入していました。 帰省の際にアルテナを買ったこともありましたが 随分ご無沙汰しており懐かしいお菓子です。 しかし…最近体重が爆増しているため 箱ごと職場に持参しようと思います。 株主優待も届いて...
株主優待関連IR&プロクレア(7384)・田辺工業(1828)クオカ
こんにちは、ぐでりんです。 GPさんがXで美味しいとおっしゃっていた チョコあ~んぱんを買ってみました。 昔、CMで見かけたことはありましたが 気にしていなかったためか お店で見かけた記憶がありませんでした。 気して見てみると、スーパーでもコンビニでも 目立つ場所に陳列されていました。 箱入りと袋入りがあるようです。 勝手なイメージでコアラのマーチのような チョコスナック化と思って...
本日の売買/株主優待関連IR/チムニー(3178)株主優待お食事券・イルグルム(3690)Amazonギフト券
こんにちは、ぐでりんです。 保有中のニチリョクから 会員向けの会報誌が届きました。 先日JAとの業務提携が発表され 少しだけ株価が上昇しましたが 買値に程遠まま下落していきました。 株主優待関連IR YCP 優待の廃止 情報戦略テクノロジー 優待品目の変更 マーケットエンタープライズ 株主優待制度の拡充 カヤック 株主優待制度に関するお知らせ 本日の日経平均終値は -268...
株主優待関連IR多数&株主優待到着!レシップ(9979)柿・中央可鍛(5607)クオカード
こんにちは、ぐでりんです。 先日マルサンアイからの株主優待を ブログにUPした際、うっかり掲載を忘れていた カレンダーをご紹介します。 シンプルで使いやすそうなカレンダーですが、 なんと豆乳を製造する過程で排出される「おから」を 原料の一部に使用しているそうです。 非売品の「おから使用」カレンダーは 来年自宅のデスクで活躍する予定です。 マルサンアイの株主優待記事は→コチラ ...
1銘柄購入/株主優待関連IR/ベルーナ(9997)株主優待カタログ・パルマ(3461)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 ここ最近何度か訪れたインド料理店のカレーが 急に2回連続してスープのようにシャバシャバで スパイスの香りも味もしなかったため元のお店に戻りました。 しばらくご無沙汰している間に カレーに可愛いイラストが 描かれるようになっていました。 写真は撮っていませんが、サラダ、ドリンクに デザートもついています。 このデザート、メニューに掲載されていないため 不要なの...
株主優待関連IR&ヤマザサ(9993)株主優待米・ビジネスエンジニアリング(4828)からクオカ到着
こんにちは、ぐでりんです。 先日申し込みを行った TOKAIホールディングスの株主優待 LIBMO利用料割引の受付が完了したようです。 通信費が削減できて助かっています。 株主優待関連IR 物語コーポレーション 株主優待券の電子化 アトラグループ 株主優待品の変更 ノバレーゼ 株主ご優待品の申込制導入 売れるネット広告社 株主優待制度の変更 鳥越製粉 株主優待制度の拡充 ...
無限堂きりたんぽ鍋&日本管財(9347)株主優待カタログ・アイナボ(7539)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 知人が旅行先からお土産を送ってくれました。 無限堂 きりたんぽ鍋セット 有名な郷土料理のお店だそうです。 きりたんぽ、比内地鶏のスープをはじめ 糸こんにゃく、ささがきゴボウ、舞茸、 長ネギ、セリと全てが揃った嬉しいセットです。 SEIBU SOGO eデパートに 同じ内容に品を見つけましたが9,126円。 豪華なセットだとは思いましたが 実際かなりの高級品でし...
ふるさと納税「香箱ガニ」&都築電気(8157)株主優待カタログ・VTホールディングス(7593)優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 石川県金沢市からふるさと納税返礼品が届きました。 訳あり ボイル香箱ガニ3杯セット 寄付額は13,000円です。 オスのズワイガニは外でもお店でも 頂く機会がありますが メスは登場機会が極めて少ないので選んでみました。 商品名に訳ありとありますが、 脚欠けや傷も気にりませんでした。 サイトやパンフレットのようには 美しくはさばけませんでした。 盛りつけ...
1銘柄購入/株主優待関連IR/大庄(9979)株主優待券・稲畑産業(8098)クオカードが届きました
こんにちは、ぐでりんです。 先日お土産に頂いた 広島の新銘菓の季節限定版の 「メープルもみじフィナンシェプレミアムショコラ」 箱も個包装もブラックでショコラ感満載です。 焼型は通常のメープルもみじフィナンシェと 同じでかわいいもみじ型です。 個人的にはノーマルな個人的には メープルもみじフィナンシェの方が メープルシロップの香りとしっとり感が楽しめて好みでした。 株主優...
優待新設IR&バロックジャパンリミテッッド(3548)株主優待券・エックスネット(4762)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有中の新東工業から アンケートの案内が届きました。 回答者の中から抽選で100名に クオカードが当たるそうです。 またアンケートの最後には 豊橋での工場見学の申し込みもありました。 株主優待関連IR SANKO 株主優待品決定 さくらさくプラス 株主優待制度の新設 SANKOは500株保有中です。 前回と比べると、応援カレーと缶詰2缶が消え、 海鮮瓶詰とお茶...
株主優待新設などIR&アサンテ(6073)株主優待クオカード・上新電機(8173)買物優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のユニフォームネクストから 12月のリナンバーズメールが届きました。 届いたメールに空メールを送るだけでOKの 簡単で夢のあるキャンペーンです。 残念ながら今月もかすりもしませんでしたが 宝くじ感覚で来月も楽しみにしておきます。 株主優待関連IR リビン・テクノロジーズ 株主優待制度新設 ミツウロコ 株主優待制度の利用変更 くら寿司 株主優待制度の...
株主優待関連IR&エーピーホールディングス(3175)株主優待カタログ・コシダカホールディングス(2157)株主優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 先日ミスドの福袋が例年より残念になっていると ネットで話題になっていました。 ぐでりんも、ここ数年福袋を購入していました。 その情報が出る前に、ドーナツカードの利用期限が短い事と 同じドーナツしか食べない上におまけのグッズも不要なため 今年はもういいかな、と思っていました。 優待券のままなら期間限定の お高いドーナツを購入することもできますからね。 (多分ダブ...
株主優待関連IR&TOKAI(3167)株主優待案内・フジオフード(2752)お食事券到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のKDDI(9433)から プレゼント付きアンケートが届きました。 毎回申し込みを行っていますが まだ当選したことがありません。 いつか当たる日を夢見て 今回もアンケートに回答してみます。 本日の株主優待関連IR MRK 株主優待制度の廃止 パス 記念株主優待実施 保有銘柄のMRKは既に大きな含み損。 優待廃止により株価プラ転は絶望的に。 ...
新潟土産(自分用)&AFC-HD(2927)株主優待券・名糖産業(2207)チョコいっぱい詰合せ到着
先日の咲花温泉旅行で 自分用に購入したお土産です。 いずれも新潟の名店の品となります。 左から浪花屋製菓「柿チョコアソート(756円)」、 越後菓子処 瑞花「チョコの種(540円)」、 同「海苔古木(345円)」です。 海苔古木のそばに「磯巻(237円)」という名の 似たような海苔巻きおかきがあったのですが 海苔の色からして全く違ったので海苔古木を購入。 画面左の柿チョコアソートは 箱を処分して...
ふるさと納税返礼品「ロウカット玄米」&NSD(9759)株主優待カタログ・マルサンアイ(2551)充実の自社製品詰め合わせ
こんにちは、ぐでりんです。 ふるさと納税返礼品が届きました。 株主優待のお米銘柄が廃止になったり 他の品を選んだため、初めてふるさと納税で お米を頂いてみました。 ロウカット玄米 8kg(2kg×4袋) 和歌山県和歌山市 20,000円の納税です。 無洗米です。 1時間以上の浸漬の上、 炊飯器の玄米モードか白米モードで炊きます。 玄米1杯につき、水は1.5杯~2杯で かためから柔らかめまで調整でき...
株主優待関連IR&エクセディ(7278)株主優待カタログ・カナデン(8081)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄の新晃工業から 「株主様向け工場・ショールーム 見学会のご案内」が届きました。 参加人数が10~15名と狭き門ですが 空調機器の工場見学は魅力的なので 申し込みを行ってみます。 本日の株主優待関連IR 楽天グループ 株主優待制度に関するお知らせ ロック・フィールド 株主優待制度の変更 ビーロット 株主様優待企画 ポーラ・オルビス 株主優待内容決定の...
株主優待関連IR3件&アルビス(7475)から株主優待カタログ・平和不動産(8803)から豚まん到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有中の日本精線から 「株主様向け工場見学開催のご案内」が届きました。 鋼線が造られる工程を見学できるのは魅力的ですが 会場が大阪府枚方市と少々遠いのが難点。 申し込んで当選したら旅行も兼ねて 参加してみようかなと画策中です 本日の株主優待関連IR TBS 株主優待制度の変更 岡本硝子 株主優待制度の新設 ハウスコム 株主優待制度廃止 本日の日...
1銘柄売却/株主優待関連IR/ビックカメラ(3048)・吉野家HD(9861)から株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有中の平和不動産から 複合ビル「KABUTO ONE」見学会の案内が届きました。 前回分も申しこみましたが落選でした。 人気イベントのようなので狭き門のようなので 今回もダメもとで申し込んでみます。 本日の株主優待関連IR ヒーハイスト 株主優待制度の新設 本日の日経平均終値は +27.53円の39,276.39円で引けています。 本日のぐでPFの含み益は前営業日と比...
株主優待新設IR&黒谷(3168)クオカ・ゆうちょ銀行(7182)鳴門金時の株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有中の大和証券グループ本社(8601)から 隠れ優待のカレンダーが届きました。 ミッシェル・ドラクロアの絵画が美しいカレンダーです。 本日の株主優待関連IR エイチーム 株主優待制度の新設 本日の日経平均終値は +735.84円の39,248.86円で引けています。 本日のぐでPFの含み益は前営業日と比較して +82万円の+36,540.000円でした。 ぐでPFで株価に大...
株主優待関連IR&オートバックスセブン(9832)・マミーマート(9823)から株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 クリエイトレストランツの株主優待を利用して サンジェルマンで好物のとろ~りクリームパンを購入。 本当はひとつは同じく気に入っていた クロックムッシュを買いたかったのですが、 廃番になったようで残念でした。 美味しいパンを株主優待で買うことが出来て助かります。 本日の株主優待関連IR ガイアックス 株主優待制度導入 リビン・テクノロジーズ 株主優待制度の...
秋の新潟新米旅 - 幻想的なエメラルドグリーンお湯「咲花温泉」 -
こんにちは、ぐでりんです。 本日2つめの記事です。 株式関連記事はひとつ前の記事をご覧ください。 美味しい新米を食べるべく 新潟県の咲花温泉に行ってきました。 咲花温泉碧水荘 貸し切り露天風呂が1時間付いた 13時までの長時間滞在プランで伺いました。 他のプランの貸し切り露天風呂は45分間でした。 昭和の面影が色濃く残る レトロな雰囲気のお宿です。 増築を重ねたようで長い...
フェリシモ(3396)株主優待カタログ全掲載&JMホールディイングス(3539)から今年も大量のお肉到着
こんにちは、ぐでりんです。 ブログの前半に小旅行の記事を書いていたら 思いのほか長くなったので分割することにしました。 今日から12月。 時の流れる速さが変わるわけではないのに なんとなくせわしない気持ちになるので不思議です。 株主優待が届いています。 フェリシモ(3396) 株価 837円(2024.11.29) 配当 15円(1.79%) 権利確定日 8月末日 株主優待の内容 自社取扱商品詰合せ(食品...
「ブログリーダー」を活用して、ぐでりんさんをフォローしませんか?
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に出先で「チンアナゴぬいぐるみ」の ガチャガチャ(300円)を発見! ニシキアナゴ、チンアナゴ、 ホワイトスポテッドガーデンイール、 BIGニシキアナゴの4種類のラインナップ。 チンアナゴが出てバッグに付けてみました。 10cmくらいのサイズでなかなか可愛いです。 他も欲しいと思い、先日再度その場所を訪れた際に 小銭を握りしめ意気揚々と向かったところ 残念な...
こんにちは、ぐでりんです。 バリューカフェテリアの ルーレットキャンペーンで付与された ポイントの有効期限が4月30日までです。 30回総ハズレでしたがせっかく頑張って ルーレットをまわしていただいた 300ポイントを無駄にしないため トクホのコカコーラPLUSを申し込みました。 バリューカフェテリアの株主優待ポイントの 付与タイミングに間に合うのが有難いですね。 本日の株主優待関連IR。 ユー...
こんにちは、ぐでりんです。 SBI証券から貸株金利が入金されました。 SBI証券貸株 3,555円 他の証券会社で保有している株式は 貸株設定にしていないので 貴重な収入となっています。 本日の株主優待関連IR。 エルテス 株主優待制度の拡充 あさくま 株主優待の一部内容変更 本日の日経平均終値は -450.36の 34,279.92円でした。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -9万円の 36,150.00円...
こんにちは、ぐでりんです。 福井在住の友人が仕事で東京に来ていたため 週末に共通の友人と共に楽しく食事をしました。 そして福井といえば… そう銘菓「五月ケ瀬」!! 幼少期、祖母からおやつに 七尾製菓の太鼓せんべいを 与えられることがあり大好物でした。 五月ケ瀬との出会いは、 大学時代、福井から来ていた友人から 帰省した際のお土産にいただいたことでした。 その結果、ぐでりんの脳内に 五月ケ...
こんにちは、ぐでりんです。 山口県下関市から ふるさと納税返礼品が届きました。 とらふぐ あんこう 唐揚げ 計 1kg 15000円の寄付額です。 初めての申し込みです。 お店でそれぞれの唐揚げを食べたことはありますが 食べ比べるとどうかなと興味が湧いて申し込み。 1kgとたっぷりですが、 冷凍なので小分けに食べることができます。 骨もあるため、実際の可食部分は やや少ない感じのようです。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 2024年12月権利を最後に優待廃止となっため 最後の優待申し込みとなるモノタロウ。 7000円分の品をサイトから自由に選択できるのですが 今までぴったりの金額になったことがありませんでした。 最後の優待なのでここはぜひ 欲しい物かつぴったり7000円にしたいと思い エクセルに商品と価格を入れてにらめっこ。 その結果… 最後に優待額面ぴったりを達成! 些細なことで...
こんにちは、ぐでりんです。 大阪万博で話題の1杯3850円の「えきそば」。 まねき食品の「えきそば」に聞き覚えがあり、 記憶をたどると以前姫路在住の友人から 送っていただき食べたことを思い出しました。 えきそばをいただいた時の記事は→コチラ のどごしの良い麺で 良い意味でチープな味わいでしたが これが高級化して3850円!! どれくらい需要があるのかと思っていましたが 開幕日だけで早々に整理券配布...
こんにちは、ぐでりんです。 先日いただいた新潟名物「笹団子」 日持ちがしないため大急ぎで 美味しいうちにいただきました。 笹団子で緑色といえば「よもぎ餅」だと思って 口に入れると「抹茶味のお餅」でした。 やわらかく香りの良い抹茶味のお餅と 上品な甘さの餡が良く合いとても美味しかったです。 自身が訪れたことのある土地の名物は 旅の思い出も蘇り美味しさもひとしおですね。 本日の株...
こんにちは、ぐでりんです。 クリエイトレストランツホールディングス(3387)の 株主優待券の電子化について詳細が発表されています。 クリレスIRは→コチラ 電子化されますが、バーコードを読み込まなければ 優待券のままで使用することもできるそうです。 ただし、優待券の額面が今までの500円単位ではなく 2,000 円、4,000 円、6,000 円、8,000 円、10,000 円 (優待金額によって組み合わせ)となるそうです...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のユニフォームジャパンの通販サイトに 株主優待を利用するため会員登録をしています。 毎月1回、会員宛に商品券が当たる キャンペーンのメールが届き 空メールを返信すると到着順序により当落がわかります。 今月はサーバー不具合があったようで 空メールの送り直しを行いました。 結果は… 残念!はずれでした。 毎月小さな楽しみとなっています。 本日の...
こんにちは、ぐでりんです。 今日は雨の日曜日ですが 仕事の会食で外出していいました。 新潟のお土産というわけではなく、 物産展で見かけたそうで新潟銘菓を頂きました。 以前お目にかかった際の、 ぐでりんの新潟旅行話が印象的で 物産展で見かけて購入して下さったそうです。 港製菓の笹だんごと 新潟限定サラダホープのアソートです。 笹団子は素朴な包装ですが 5個で1200円程だそうです。 庶...
こんにちは、ぐでりんです。 仕事の知人から差し入れが届きました。 湘南ゴールド 3kg 有難いことに時折柑橘系の頂き物があります。 見た目に反して酸味が少なく 上品な甘さの果物です。 小ぶりで、皮も剥きやすいため 手軽に食べることができます。 自分では購入しない果物なので 気分が変わって嬉しいです。 株主優待が届きました。 北海道コカ・コーラボトリング(2573) 株価 3,015...
こんにちは、ぐでりんです。 カゴメの株主向けキャンペーンの トマトの苗を申し込んでいました。 当選する気満々でプランターの準備も万端でしたが 本日落選メールが届きました。 6月末までのDCMホールディングスの 株主優待券が残っているので 何か購入して育ててみようと思います。 本日の株主優待関連IR。 SUMINOE 株主優待の内容決定 チームスピリット 株主優待制度の新設 リンガ...
こんにちは、ぐでりんです。 新しい切手を購入しました。 世界の絵本シリーズ第8集『のjunaida』 いずれも可愛い図柄です。 受け取った方が少しでも 楽しい気持ちになって下さるとうれしいです。 本日の株主優待関連IR。 ホームポジション 株主優待実施 PR TIMES 株主優待品決定 本日の日経平均終値は大反発して +2,894.97円の34,609.00円で引けています。 アップダウンが激...
こんにちは、ぐでりんです。 先日差し入れにいただいた文明堂の色々なお菓子のうち さくらカステラを開封しました。 色を見ると桜?という感じがします。 お味はというと桜の香りとほのかな塩味。 カステラ好きなぐでりんですが もともと、抹茶やチョコ味のカステラは好まないため さくらカステラもやはり好み的にはいまひとつでした。 それでも季節限定の商品ということで 春らしさは満喫できる一...
こんにちは、ぐでりんです。 暴落から暴投と連日忙しいですね。 本日の日経平均終値は急反発して +1876.00円の33,012.58円で引けています。 本日のぐでPFの含み益は前営業日と比較して +623万円の 22,920.00円でした。 昨日の含み益減少は -696万円でしたから 前日比では 73万円戻っておりませんが 反発しただけでまずはほっと一息です。 しかし、今後の見通しが読めない状況は まだまだ続くとみられるため ...
こんにちは、ぐでりんです。 株価の下落が止まりませんね。 日経平均は4万円どころか、 3万円割れも目前になってきました。 本日の株主優待関連IR。 AIフュージョン 株主優待制度導入 本日の日経平均終値はトランプ関税の影響で 世界同時株安となり過去三番目に大きな下げ幅の -2644.00円の31,136.58円で引けています。 本日のぐでPFの含み益は前営業日と比較して -696万円の 22,920.00円でした...
こんにちは、ぐでりんです。 先週は連日の手痛い暴落でしたが 今週も引き続き暴落スタートとなりそうですね。 すでにフライングで色々な株を購入してしまいましたが 週明けはそれらから目を逸らして 高くて二の足を踏んでいた銘柄に注目したいと思います。 先日仕事の差し入れで とらやのお菓子を頂きました。 羊羹は賞味期限が長いうえ まだ頂き物在庫があるため未開封です。 日持ちのしない...
こんにちは、ぐでりんです。 和歌山県和歌山市から ふるさと納税返礼品が届きました。 和歌山県産ミニトマト「アイコトマト」約2kg 寄付額は12,000円です。 箱を開けると真っ赤なトマトがぎっしり。 早速ひとつ味見してみましたが 甘くて味も濃く手美味しいです。 到着月が選択できるタイプだったので 4月と5月に同じ品を申し込んでいます。 今年のふるさと納税は 健康を気遣い野菜多めの方針です...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄バリューHR(6078)の 株主優待が利用できるバリューカフェテリア。 現在一日一回ルーレットが回せる キャンペーンを開催中です。 時々ログインを忘れながらも 無事に30回完走しました。 結局オール3等の10ポイントでしたが 300ポイントに加えコンプリートボーナスの 100ポイントも頂けました。 有効期限の4月30日までに何か購入しようと思います。 本日...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日ブログのコメントにお返事を書いたところ 認証用キーワードが「8888」でした。 末広がりのゾロ目で 何か良いことがありそうな気がしました。 しかしながら… 本日はレインブーツででかけなかったら 雨でびしょ濡れの上、靴擦れで足の皮がむけ よいことどころか散々でした。 でも、元気に一日過ごせたので トータルで考えると良い一日だったのかな。 株主優...
こんにちは、ぐでりんです。 先日コンビニでびわゼリーを見かけ購入。 たらみ ごろっとびわ びわと言えば… 昨年友人にびわゼリーにはまっていると話をしたところ 真似して購入し、非常に気に入りヘビーリピートしていました。 その際、生のびわを食べたことがないとのことでしたが 季節的に生のびわは終了していて食することが叶わず。 ちょうど先日会う予定があったので、 まさに出荷が始まったばか...
こんにちは、ぐでりんです。 昨朝友人からランチのお誘いを受け 近所の初訪問のお寿司屋さんへ。 友人がネットで調べてくれた人気店で 開店時間早々にもにもかかわらず 店内は賑わいを見せていました。 鮮魚の卸を行っているお店の お寿司屋さんということで期待したのですが… ネタは悪くはないのですが驚くほど美味しくもなく、 酢飯がまるで普通のご飯のようで ワサビも全くきいておらずなんだか物足りず。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 ミスドの福袋に入っている ドーナツ引換券の残高がわからなくなりました。 今迄はネットでIDとPINを入れると 残高が表示されていたのですが、 仕様が変わっていました。 アプリでは簡単に残高確認ができるようですが、 スマホにあれこれ入れたくないので 仕方なく事務局に問い合わせました。 電話は待つことなくすぐに繋がり 番号を伝えると残高を教えていただけました。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に頂いたお菓子。 岩谷堂羊羹 栗だくさん 「御菓子司 回進堂」の商品で、 岩手県の伝統銘菓が「岩谷堂羊羹」だそうです。 どちらの店名が正解なの?と混乱して調べてみました。 岩谷堂羊羹は、岩手県で約300年前に 寺の精進料理として作られたものが発祥だそうです。 伊達藩・岩谷堂城・城主の保護奨励により 城の名をつけることを許されたとされたとか。 高熱で...
こんにちは、ぐでりんです。 イオンラウンジ会員証が届きました。 ひと月の利用回数が月5回から 月8回に増加したようです。 イオンラウンジのある店舗は少し遠いため 前回分は結局1年で1回のみの利用でした。 しかも予約制で時間に縛られるため なかなかうまく使いこなせません。 さて、今回分では何回お世話になれるでしょうか。 本日の日経平均終値は -1011.35円の37,068.35円で引けています。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 最寄り駅の側にある個人商店に 「カールあります」の文字。 東日本で終売となり久しいですが まさか身近で販売されているとは。 カールの「うすあじ」は昔から好きだったので 購入しようかと店に足を踏み入れかけたその時! 220円の文字が目に入りました。 大手通販サイトでは送料込みで 10袋1800円台~1900円台なので かなり足元を見た価格です。 そういえば優待変更前にフジ...
こんにちは、ぐでりんです。 久しぶりにイオン銀行の取引履歴をチェックしたところ 利息が入金されていました。 普通預金で半年に一度の入金です。 イオン銀行のMyステージ特典はクレジット、WAON、 積み立てなどの利用により金利が最大0.10%になります。 利用額が少ない時もランクを維持できるように 500円の積み立てを保険にして プラチナランクを維持しています。 元本保証の普通預金で出し入れも自...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前にドラッグストアで見かけて購入した 終売となったチェルシー。 買ったものの食べる機会が無く しばらくおいていましたが封を開けてみました。 遠い記憶では世間の人気と同じく ヨーグルトスカッチが好きだと思っていましたが 食べてみるとバタースカッチが好みでした。 味覚が変化したのか、記憶を改ざんしたのかは謎ですが 口に入れると、そうそうこれこれ!という安定...
こんにちは、ぐでりんです。 一昨日たけのこだけ購入して 油揚げを買い忘れ、たけのこご飯が お預けになっていました。 昨日朝からスーパへ行き、 無事にたけのこご飯が完成しました。 特別好物でもないのですが、 やはりシーズンに一度は食べておきたくなります。 実家では木の芽が敷地内にあるため 当たり前のよう色々な料理に使われていました。 木の芽=無料のイメージなので わざわざ購入して添え...
こんにちは、ぐでりんです。 CMなどで気になっていた マクドナルドの期間限定メニュー サムライマック 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ 株主優待券を利用して購入しました。 かなりボリュームがありそうだったので ポテトなどのサイドは無しで ドリンクはオレンジジュースにしました。 テイクアウトにしたため チーズが少し固まっています。 1個食べきる自信がないため 最初から潔く半...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日スーパーで筍を見かけました。 毎年一度は筍ご飯を炊いているので 少しだけ食べようと一番小さい筍を購入。 あく抜きをして姫皮を味見すると 甘くてやわらかで上々の出来です。 早速本日のお昼にたけのこご飯!と 張り切っていましたが… 不覚にも油揚げを買い忘れていたため 筍ごはんはしばしお預けとなりました。 SBI証券より3月分の貸株金利が入金されました。 貸...
こんにちは、ぐでりんです。 おやつにチロルチョコを頂きました。 個人的には正方形の小さい物になじみがありますが こちらのチロルチョコ ミルクヌガーが元祖だそうです。 発売開始は1962年、愛され続けている ロングセラー商品ですね。 株主優待関連IR アビスト 株主優待のご案内 石光商事 長期保有株主優待制度の新設 エルテス 株主優待制度に関するお知らせ 保有銘柄のアビストは水素水の...
こんにちは、ぐでりんです。 先日記載したユニフォームネクストからの 株主優待券到着記事に公式さんから イイネを頂きました。 広報の方が細やかにご対応されている企業は 一層好感が持てますね。 株主優待関連IR G-FACTORY 株主優待制度再開 マーソ 株主優待制度の新設 本日の日経平均終値は -139.18円の39,442.63円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -15万円の 34,900,...
こんにちは、ぐでりんです。 TOKAIホールディングスの株主優待を利用して 格安スマホLIBMOを利用しています。 TOKAIホールディングスの会員向けサイトで 毎月一回引けるガチャがあります。 今月はなんと4等でした。 500ポイント(500円相当)は嬉しいです。 付与されるポイントはWAONや各種支払いなどに 充てることが出来て便利です。 他にもログインボーナスやじゃんけん、 アンケート、季節のイベント...
こんにちは、ぐでりんです。 先日宝くじ購入時に参加した キャンペーンが当選していました。 忘れないうちにと早速1,000円分の スクラッチを交換してきました。 1枚200円で当選金額の異なる3種類の スクラッチが販売されていました。 当選金額は低めですが沢山楽しめるものを選びました。 5枚削って5等200円が一枚当選。 もともと無料でいただいた物なので 小さな錬金術となりました。 本命の宝く...
こんにちは、ぐでりんです。 Yhaooのサイトを閲覧した際 個人の好みに向けた自動広告が表示されます。 ふと目を遣ると… かろうじて、思い当たる節のある クッピーラムネが表示されていますが… 「あなたにおすすめの商品」が どう見ても業務用っぽい真空包装機ばかり。 検索はおろか存在に興味を持ったことすらないのに なぜこうなったのか…。 株主優待関連IR マーチャントバンカーズ 株主優待...
こんにちは、ぐでりんです。 先日燕三条に旅行に行ってきました。 新幹線が停車するので便利です。 夕食は新潟にいくつもの業態のお店を展開している よね蔵グループの「よね蔵」燕三条店へ。 週末ということもあり予約が取れないくらいの盛況で かなり遅い時間も折り返し連絡を頂き 入店したにもかかわらず超満員でした。 お通しが大きな土鍋で 蒸し焼きにされた魚介でびっくり。 酒どこ...
こんにちは、ぐでりんです。 先日ぐでママ用にとらやの羊羹と最中を 購入しに行ったついでに久々に御座候へ。 実はその前に高島屋に行った際も 買って帰ろうと思って向かったのですが 長蛇の列ができており諦めました。 いつも迷わず「白あん」10個の一択です。 そして、御座候は白あん一択と言いながら 更につぶあんも購入しています。 こちらはぜんざいにして楽しみます。 写真を撮ろう…と思...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄RIZAPの株主優待で以前chozapを 利用していました。 その際解約をし忘れて自費で一ヶ月通ったためか 郵送とメールの両方で「春の再入会キャンペーン」の ご案内を頂きました。 ※優待期間のみで退会した知人には 案内が届いていないようです。 近所の店舗もセルフネイルやマッサージチェアなど 色々新規導入されているようです。 先日特別優待を頂いた際には 入会金...