こんにちは、ぐでりんです。 少し前に出先で「チンアナゴぬいぐるみ」の ガチャガチャ(300円)を発見! ニシキアナゴ、チンアナゴ、 ホワイトスポテッドガーデンイール、 BIGニシキアナゴの4種類のラインナップ。 チンアナゴが出てバッグに付けてみました。 10cmくらいのサイズでなかなか可愛いです。 他も欲しいと思い、先日再度その場所を訪れた際に 小銭を握りしめ意気揚々と向かったところ 残念な...
株主優待と配当金目的で長期運用しています。含み損生活脱却し含み益生活に突入しました。雑誌等にもこっそり登場してます。
株主優待&配当大好きのぐでりんです♪投資歴は長いのですが、いつまでたっても初心者です^−^; 持ち株の情報や、売買履歴、届いた優待品の写真や感想などをぐでぐでUPしていきます。 株以外の日常の出来事も徒然なるままに綴れたらいいなと思っています♪
優待関連IR&ポーラオルビスの株主優待カタログで選択したサンスクリーンが届きました
こんにちは、ぐでりんです。 昨日ブログのコメントにお返事を書いたところ 認証用キーワードが「8888」でした。 末広がりのゾロ目で 何か良いことがありそうな気がしました。 しかしながら… 本日はレインブーツででかけなかったら 雨でびしょ濡れの上、靴擦れで足の皮がむけ よいことどころか散々でした。 でも、元気に一日過ごせたので トータルで考えると良い一日だったのかな。 株主優...
びわの季節到来&マブチモーターから「千葉・香川・長野特産品」の株主優待カタログ到着!
こんにちは、ぐでりんです。 先日コンビニでびわゼリーを見かけ購入。 たらみ ごろっとびわ びわと言えば… 昨年友人にびわゼリーにはまっていると話をしたところ 真似して購入し、非常に気に入りヘビーリピートしていました。 その際、生のびわを食べたことがないとのことでしたが 季節的に生のびわは終了していて食することが叶わず。 ちょうど先日会う予定があったので、 まさに出荷が始まったばか...
人気の理由が不明なお寿司屋さん&文教堂から本好きには魅力的な株主優待カード到着
こんにちは、ぐでりんです。 昨朝友人からランチのお誘いを受け 近所の初訪問のお寿司屋さんへ。 友人がネットで調べてくれた人気店で 開店時間早々にもにもかかわらず 店内は賑わいを見せていました。 鮮魚の卸を行っているお店の お寿司屋さんということで期待したのですが… ネタは悪くはないのですが驚くほど美味しくもなく、 酢飯がまるで普通のご飯のようで ワサビも全くきいておらずなんだか物足りず。 ...
購入後も楽しいユニフォームネクストの「運試し」&ミスドのドーナツ引換券残高照会が変更していました
こんにちは、ぐでりんです。 ミスドの福袋に入っている ドーナツ引換券の残高がわからなくなりました。 今迄はネットでIDとPINを入れると 残高が表示されていたのですが、 仕様が変わっていました。 アプリでは簡単に残高確認ができるようですが、 スマホにあれこれ入れたくないので 仕方なく事務局に問い合わせました。 電話は待つことなくすぐに繋がり 番号を伝えると残高を教えていただけました。 ...
岩谷堂?回進堂?&SANKO MARKETING FOODSから株主優待の応援カレー到着!
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に頂いたお菓子。 岩谷堂羊羹 栗だくさん 「御菓子司 回進堂」の商品で、 岩手県の伝統銘菓が「岩谷堂羊羹」だそうです。 どちらの店名が正解なの?と混乱して調べてみました。 岩谷堂羊羹は、岩手県で約300年前に 寺の精進料理として作られたものが発祥だそうです。 伊達藩・岩谷堂城・城主の保護奨励により 城の名をつけることを許されたとされたとか。 高熱で...
暴落で1銘柄購入/イオンラウンジ会員証/地主から最後の株主優待が届きました
こんにちは、ぐでりんです。 イオンラウンジ会員証が届きました。 ひと月の利用回数が月5回から 月8回に増加したようです。 イオンラウンジのある店舗は少し遠いため 前回分は結局1年で1回のみの利用でした。 しかも予約制で時間に縛られるため なかなかうまく使いこなせません。 さて、今回分では何回お世話になれるでしょうか。 本日の日経平均終値は -1011.35円の37,068.35円で引けています。 ...
買えないと欲しくなる終売品&フジオフードグループ本社から株主優待のお食事券が届きました
こんにちは、ぐでりんです。 最寄り駅の側にある個人商店に 「カールあります」の文字。 東日本で終売となり久しいですが まさか身近で販売されているとは。 カールの「うすあじ」は昔から好きだったので 購入しようかと店に足を踏み入れかけたその時! 220円の文字が目に入りました。 大手通販サイトでは送料込みで 10袋1800円台~1900円台なので かなり足元を見た価格です。 そういえば優待変更前にフジ...
「あさくは」ハズレ無しの抽選型株主優待拡充&次回から500株必要になったアステナから株主優待が届きました
こんにちは、ぐでりんです。 久しぶりにイオン銀行の取引履歴をチェックしたところ 利息が入金されていました。 普通預金で半年に一度の入金です。 イオン銀行のMyステージ特典はクレジット、WAON、 積み立てなどの利用により金利が最大0.10%になります。 利用額が少ない時もランクを維持できるように 500円の積み立てを保険にして プラチナランクを維持しています。 元本保証の普通預金で出し入れも自...
3銘柄購入/株主優待新設IR/ツカダグローバルから株主優待が届きました
こんにちは、ぐでりんです。 少し前にドラッグストアで見かけて購入した 終売となったチェルシー。 買ったものの食べる機会が無く しばらくおいていましたが封を開けてみました。 遠い記憶では世間の人気と同じく ヨーグルトスカッチが好きだと思っていましたが 食べてみるとバタースカッチが好みでした。 味覚が変化したのか、記憶を改ざんしたのかは謎ですが 口に入れると、そうそうこれこれ!という安定...
株主優待拡充等IR&大塚ホールディングスから定番商品ぎっしりの株主優待が届きました
こんにちは、ぐでりんです。 一昨日たけのこだけ購入して 油揚げを買い忘れ、たけのこご飯が お預けになっていました。 昨日朝からスーパへ行き、 無事にたけのこご飯が完成しました。 特別好物でもないのですが、 やはりシーズンに一度は食べておきたくなります。 実家では木の芽が敷地内にあるため 当たり前のよう色々な料理に使われていました。 木の芽=無料のイメージなので わざわざ購入して添え...
マクドナルドの株主優待でトリプル肉厚ビーフ&東海カーボンの株主優待コモ「パンアソート」が到着しました
こんにちは、ぐでりんです。 CMなどで気になっていた マクドナルドの期間限定メニュー サムライマック 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ 株主優待券を利用して購入しました。 かなりボリュームがありそうだったので ポテトなどのサイドは無しで ドリンクはオレンジジュースにしました。 テイクアウトにしたため チーズが少し固まっています。 1個食べきる自信がないため 最初から潔く半...
3月の貸株金利&アマガサから優待改悪後初の株主優待案内が届きました!
こんにちは、ぐでりんです。 昨日スーパーで筍を見かけました。 毎年一度は筍ご飯を炊いているので 少しだけ食べようと一番小さい筍を購入。 あく抜きをして姫皮を味見すると 甘くてやわらかで上々の出来です。 早速本日のお昼にたけのこご飯!と 張り切っていましたが… 不覚にも油揚げを買い忘れていたため 筍ごはんはしばしお預けとなりました。 SBI証券より3月分の貸株金利が入金されました。 貸...
株主優待廃止などIR3件&ミヨシ油脂から株主優待のクオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 おやつにチロルチョコを頂きました。 個人的には正方形の小さい物になじみがありますが こちらのチロルチョコ ミルクヌガーが元祖だそうです。 発売開始は1962年、愛され続けている ロングセラー商品ですね。 株主優待関連IR アビスト 株主優待のご案内 石光商事 長期保有株主優待制度の新設 エルテス 株主優待制度に関するお知らせ 保有銘柄のアビストは水素水の...
株主優待新設・再開IR&サカタインクスから長期保有が嬉しい株主優待のクオカードが届きました
こんにちは、ぐでりんです。 先日記載したユニフォームネクストからの 株主優待券到着記事に公式さんから イイネを頂きました。 広報の方が細やかにご対応されている企業は 一層好感が持てますね。 株主優待関連IR G-FACTORY 株主優待制度再開 マーソ 株主優待制度の新設 本日の日経平均終値は -139.18円の39,442.63円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -15万円の 34,900,...
えび鯛ガチャ当選/株主優待新設などIR/ヤマハ発動機から株主優待「三ケ日みかんサイダー」到着
こんにちは、ぐでりんです。 TOKAIホールディングスの株主優待を利用して 格安スマホLIBMOを利用しています。 TOKAIホールディングスの会員向けサイトで 毎月一回引けるガチャがあります。 今月はなんと4等でした。 500ポイント(500円相当)は嬉しいです。 付与されるポイントはWAONや各種支払いなどに 充てることが出来て便利です。 他にもログインボーナスやじゃんけん、 アンケート、季節のイベント...
キャンペーン当選スクラッチ&株主優待新設のノバレーゼからスープとフィナンシェ詰合せ到着
こんにちは、ぐでりんです。 先日宝くじ購入時に参加した キャンペーンが当選していました。 忘れないうちにと早速1,000円分の スクラッチを交換してきました。 1枚200円で当選金額の異なる3種類の スクラッチが販売されていました。 当選金額は低めですが沢山楽しめるものを選びました。 5枚削って5等200円が一枚当選。 もともと無料でいただいた物なので 小さな錬金術となりました。 本命の宝く...
株主優待関連IR&今年もアトラから株主優待のプレミアムサイリウムプラン到着
こんにちは、ぐでりんです。 Yhaooのサイトを閲覧した際 個人の好みに向けた自動広告が表示されます。 ふと目を遣ると… かろうじて、思い当たる節のある クッピーラムネが表示されていますが… 「あなたにおすすめの商品」が どう見ても業務用っぽい真空包装機ばかり。 検索はおろか存在に興味を持ったことすらないのに なぜこうなったのか…。 株主優待関連IR マーチャントバンカーズ 株主優待...
ものづくりの街「燕三条」でスプーン磨き体験や杭州飯店元祖燕背脂ラーメンなどを満喫してきました
こんにちは、ぐでりんです。 先日燕三条に旅行に行ってきました。 新幹線が停車するので便利です。 夕食は新潟にいくつもの業態のお店を展開している よね蔵グループの「よね蔵」燕三条店へ。 週末ということもあり予約が取れないくらいの盛況で かなり遅い時間も折り返し連絡を頂き 入店したにもかかわらず超満員でした。 お通しが大きな土鍋で 蒸し焼きにされた魚介でびっくり。 酒どこ...
御座候は白あん一択&水引デザインが素敵な帝国繊維の株主優待セット到着
こんにちは、ぐでりんです。 先日ぐでママ用にとらやの羊羹と最中を 購入しに行ったついでに久々に御座候へ。 実はその前に高島屋に行った際も 買って帰ろうと思って向かったのですが 長蛇の列ができており諦めました。 いつも迷わず「白あん」10個の一択です。 そして、御座候は白あん一択と言いながら 更につぶあんも購入しています。 こちらはぜんざいにして楽しみます。 写真を撮ろう…と思...
博展株主優待拡充IR&手軽にプロスタイルが味わえる「ユニフォームネクスト」の株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄RIZAPの株主優待で以前chozapを 利用していました。 その際解約をし忘れて自費で一ヶ月通ったためか 郵送とメールの両方で「春の再入会キャンペーン」の ご案内を頂きました。 ※優待期間のみで退会した知人には 案内が届いていないようです。 近所の店舗もセルフネイルやマッサージチェアなど 色々新規導入されているようです。 先日特別優待を頂いた際には 入会金...
1銘柄売却/オンワード優待拡充IR/フルテックから株主優待の高額クオカ到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有中のAFC-HDから 最新の通販カタログが届きました。 げんきあっぷきれいあっぷ 4月号 優待券の端数調整に愛用している スパイラル歯ブラシの サンプルも同封されていました。 AFC-HDは度重なる優待改悪と 含み損で辟易していましたがプラ転したため 手のひらを返し未だ保有中です。 株主優待関連IR オンワード 株主優待制度の変更 保有銘柄なのでドキッとしま...
株主優待拡充IR&オススメ株主優待銘柄「MonotaRO」から楽しく選べる株主優待案内が到着です
こんにちは、ぐでりんです。 ぐでママに「とらや」の羊羹と最中を 昨日コンビニから送りました。 ぐでママに一報を入れておこうと思ったのですが 店員さんが到着予定日欄無記載だったため ヤマト運輸の追跡に番号を入れても一向に反映されず。 しかも一夜明けても番号未登録のまま…。 まさか…集荷されていないのではという思いが 頭をよぎったもののとりあえず一日待ってみることに。 するとお昼になり、見慣れ...
含み益どんどん減少&高配当のニチリンから長期が嬉しい株主優待クオカード到着!
こんにちは、ぐでりんです。 バリューHRの株主優待ポイントが 4月1日より利用可能となりました。 丁度時を同じくして 参戦していたルーレットキャンペーンも 無事に完遂することができました。 オール3等で300ポイントゲットです。 本日の日経平均終値は +35.82円39,838.91円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -119万円の 33,740,000円でした。 少し前まで3,700万円台だった含み...
クリレス株主優待拡充IR&ジャパンインベストメントアドバイザーから長期がお得な株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 ドラクエで本日登場した 特別メガモン「乗馬天ブレア」 どんな攻撃も全て「無効」となり慌てましたが よく考えたら本日はエイプリルフール。 面白いネタを思いつくものですね。 株主優待関連IR クリレス 株主優待券利用店舗拡充 本日の日経平均終値は -566.35円39,803.09円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -87万円の 34,930,000円でした。 ...
3月の株収支&STIフードホールディングスからオシャレな株主限定缶の株主優待到着です
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のニチリョクから 会員誌桜倶楽部が届きました。 500株のうち300株だけ売却して 様子を見ている間に再度マイ転。 欲張らず全て売却すべきでした。 もし次に買値を超えたら強い意志を持って 即全売却と心に決めています。 3月の株収支です。 ************************************ 2024年3月 売却益(税手数料引後)688,600円 配当益(税引後)+239,25...
肉厚の越前がれい&地主からジェフグルメカードも選択可能な株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 開始即終了してしまった 北陸応援割は利用できませんでした。 すでに旅行気分になっていたため 小旅行に出かけることにしました。 ちょっと駆け足の日程ですが 沢山遊んで色々食べてお土産も買って 微力ながら復興を応援してきたいと思います。 知人より荷物が届きました。 福井県産 一汐越前がれい 袋に入れたまま撮影したので 全部写っていませんが6尾入っています...
株主優待関連IR&物価上昇で優待価値も上昇のマクドナルドから優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 近所のコンビニが改装工事を行っており 無事リニューアルオープンしました。 美しい店内に生まれ変わりましたが 慣れないレイアウトにしばらく 商品を探すのにウロウロしそうです。 株主優待関連IR まんだらけ 株主優待制度の一部変更 サツドラ 株主優待品の選択追加 本日の日経平均終値は +201.37円の40,369.44円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ ...
宝くじスクラッチキャンペーン当選/株主優待関連IR/マミーマートから夏仕様の株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 宝くじ公式サイトからキャンペーン抽選結果の お知らせがメールで届きました。 売り場で好きなスクラッチを 1,000円分引き換えることができる QRコードが当選しました。 こちらのキャンペーンは 今回で3度目の当選となります。 宝くじで当選を夢見る楽しみを味わったうえ スクラッチで更に夢を見られて嬉しいです。 株主優待関連IR コーユーレンティア 株主優待制度...
1銘柄購入/3月権利確定銘柄/大倉工業から株主優待のオークラホテル丸亀利用券とクオカードが届きました
こんにちは、ぐでりんです。 本日は久々の晴れ模様で 桜の開花が進んだかもしれませんね。 さて、本日は3月の権利付最終日でした。 株主優待実施企業数が最も多い月なので 楽しみが多いですね。 ぐでりんの株節優待権利取得銘柄数は 全て現物で 162銘柄でした。 (記入漏れ、ミスなどがあるかもしれません。) 地銀系の株主優待カタログは 地域の特産品が掲載されており 魅力的でお気に入りです。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 4月も目前ですが、冬が舞い戻ったような寒い日々で 体調を崩しそうでヒヤヒヤしています。 本日の株主優待関連IR めぶきF 株主優待制度新コース新設 イントランス 株主優待制度の実施 本日の日経平均終値は -474.31円の40,414.12円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ +16万円の 36,370,000円でした。 本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。 エ...
1銘柄売却/株主優待関連IR/PPIからドンキやアピタで使える株主優待「majica」ポイント到着
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に購入したスマホの保護フィルムが フレームのみ接着するタイプで 購入当初からしばしば剥がれていました。 買いなおそうと思いながら つい面倒で放置していましたが 接着力が限界のようです。 取り急ぎ応急処置でゴムで止めてみましたが みすぼらしさMAX!! 流石に早く購入しないと 恥ずかしくて人前でスマホを取り出せません。 本日の株主優待関連IR セーレン 株...
クリレスの「サンジェルマン」で新お気に入りパン発見&ワタミから数量限定当選で有機ゆで落花生セット到着
こんにちは、ぐでりんです。 先日出かけた際にクリエイトレストランツの サンジェルマンでパンを購入しました。 今迄お気に入りは左下の ふんわりバナナだったのですが、 今回それを越すお気に入りが登場しました。 とろ~りクリームパン 税込 330円 281kcal 見た目以上にクリームがたっぷり入っていて 滑らかさがたまらない一品です。 ふんわりしたパン生地で 手に取るとクリームが零れ落ち...
手頃な株価の「東海カーボン」から内容充実の株主優待カタログが到着しました
こんにちは、ぐでりんです。 このところの真冬並みの寒さで 桜が開花しないままに 桜祭りが始まったところもあるようです。 週末悪天候の地域も多いようなので お花見のニュースは来週以降になりそうですね。 配当が入金されました。 PPI 399円 ヤマハ発動機 5,850円 JT 139,687円 大倉工業 8,766円 地主 31,883円 MonotaRO 2,550円 アーバネット 10,000円 12月権利分の配当が続々入金し始めました。...
株主優待関連IR&リテールパートナーズから返送不要の株主優待案内到着
こんにちは、ぐでりんです。 ぐで実家から大好物の川崎ロールが届いたため 罪悪感無く味わうために運動に精を出しています。 ご褒美目当てだと俄然やる気が出る ゲンキンなぐでりんです。 明日はお天気が崩れそうなので 外での運動は厳しそうです。 フィットボクシングの時間を延長して 幸せなティータイムのために頑張ろうと思います。 本日の株主優待関連IR ケア21 株主優待制度の廃止 七十七銀行 ...
株主優待廃止などIR多数&SANKO MARKETING FOODSから株主優待第一弾到着
こんにちは、ぐでりんです。 3月も下旬に入ったというのに 本日は真冬のような寒さでした。 気温変化も激しく桜の開花予想も 早まったり遅くなったりと大変そうです。 本日の株主優待関連IR ゼットン 株主優待制度の廃止 CYBERDYNE 株主優待制度に関するお知らせ SDS 株主優待制度の内容決定 第一商品 株主優の内容に関するお知らせ アルコニックス 株主優待制度の内容 まんだらけ 株主優待制度...
優しい味わい川崎ロール&継続保有がお得なバリューHRから株主優待案内が届きました。
こんにちは、ぐでりんです。 ぐでママから荷物が届きました。 今迄実家からの荷物はいつも ぐでパパが梱包してくれていました。 ぐでパパが入院以降、 「荷造りはいつもぐでパパにしてもらってから もう荷物は送らない」と言われていました。 発言の通り1年以上日々の便りや お祝いの書留、お店から直接送る桃以外は 届かなくなっていたため突然の荷物にびっくりしました。 月日が経ち、ぐでママに 少し心の...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日身に覚えのない会社から 3,000円の高額クオカが届きました。 管理用データベース、記録用のEXCELにも記載がなく、 ブログにも購入記事がありませんでした。 12月の権利銘柄にも当然未記載…。 証券会社の口座をひとつずつ調べて行くと どうやら2023年9月に29日に購入していたようです。 その日のぐでブログには 優待新設IRのリンクは貼っているのに 購入したとはひとこともなく...
株主優待関連IR&楽天からデータ・音声SIM1年無料の豪華株主優待到着・早速申し込み
こんにちは、ぐでりんです。 ヒューリックの株主優待カタログで サンフジりんごが消えたため 何を選ぶか悩んでいました。 ヒューリックのカタログは果物が人気ですが、 最近果物とお菓子を食べすぎなので 今回は普段選ばないような品にしてみることに。 ひとつは「瀬戸内イエローレモン」 優待の蜂蜜やお砂糖が沢山あるので 漬けこんでレモンスカッシュなどで楽しむ予定です。 もうひとつは「ふぐの子ぬ...
今年もカゴメのプレゼントキャンペーン&優待新設のノバレーゼから第一弾優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 カゴメから今年も 「トマトの苗プレゼントキャンペーン」の 案内を頂きました。 今年は初心者向けと上級者向けの 2種類があるようです。 1度だけ申し込んだことがあり、当選して 凛々子を栽培したのです。 今年はトマトの種類も変更になるようなので 久々に申し込んでみようと思います。 もちろん、園芸ビギナーなので 「初心者向けトマトの苗」を申し込みます! こあま...
さよならチェルシー&人気の「さわやか」やバイクレンタルもあるヤマハ発動機株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 1971年発売の超ロングセラー 明治チェルシーが先日終売を発表しました。 昔はよく食べていましたが、 最近飴自体をほぼ食べなくなっています。 わざわざ探すほどではないですが、 見かけたら最後にもう一度食べてみようかな と思っていた矢先… 訪れたドラッグストアのレジ前に おひとり様5点までとのポップで 袋入りのチェルシーが販売されていました。 早速1袋だけ購入しました...
株主優待関連IR&すかいらーくからガスト等で使える株主優待カード到着
こんにちは、ぐでりんです。 友人からお土産にいただいた 天然エゾジカジャーキー。 頂いたのちにTV番組で 紹介されているのを見かけました。 珍しさも相まって人気の商品なのでしょうね。 少しだけ香りにクセがあるものの 非常に薄く、更に細くしてあるためか 想像より硬くなく食べやすかったです。 それにしても、北海道は本当に色々な 魅力的な特産品がありますね。 本日の株主優待関連IR ...
1銘柄売却/株主優待関連IR/ホットランドから錬金術もできる優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 宅急便でチョコが届きました。 ホワイトデーに合わせて送って下さったようです。 メリー ファンシーチョコレート メリーチョコレートは安定の美味しさですね。 大好きなので開けたらすぐに食べてしまいそうなので 中身の画像はは公式HPよりお借りました。 もう少し体重が減ったら開封したいと思います。 何時になったら食べられるかな…。 本日の株主優待関連...
MBOで1銘柄お別れ/株主優待関連IR/大塚HDより株主優待案内到着
こんにちは、ぐでりんです。 販売期間ギリギリになりましたが 宝くじポイントも利用して バレンタインジャンボ宝くじを購入しました。 宝くじポイントは先日のキャンペーン当選分と 宝くじ購入ポイントの合算で1,600円分ありました。 1,600円OFFで購入出来て既に当選者気分です。 今回もスクラッチプレゼントキャンペーンの 申込用紙を頂きました。 最初に2回連続で当選して以降 毎回外れているため、3...
株主優待関連IR&PayPay/アマギフなどに交換できるCARTAの株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 先日楽天市場より1年上利用の無い人を対象に 3,000円以上購入すると1,500円OFFになる クーポンが届いていました。 お得だと思いながらも、 特に欲しいものもないのでスルーしていました。 ところが期限ギリギリになり、 金谷ホテルが楽天に 出店していたことを思い出しました。 ぐでママに金谷ホテルパンを 購入して定期的に贈っているのですが 優待が利用できること、送料が...
今年もヤフーLINEの検索で寄付ができます/株主優待関連IR/ナンピン失敗の千趣会から株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 今日で東日本大震災から13年。 ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、 LINEヤフーから、おひとりにつき10円が、 東日本大震災および能登半島地震の 復興支援のために寄付されます。 #311検索はチカラになる に参加しました。ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、LINEヤフーから、おひとりにつき10円が、東日本大震災および能登半島地震の復興支援のために寄付されます。#311これからもで...
予想外のパワー系ミスド&ヤマウラから大人気の数量限定いちご「やよいひめ」到着
こんにちは、ぐでりんです。 ミスドのドーナツ引換券で 友人達と食べる用のドーナツを購入。 最近は、自身でショーケースから直接ドーナツを 詰めるスタイルになっています。 ぐでりん用のダブルチョコレートに ココナッツが付着しないように細心の注意を払い 完璧なレイアウトで詰めてレジに向かいました。 開いていなかったレジに ドタバタと店員さんがやって来て、 対応して下さったのですが… 箱を閉じよ...
やっぱり美味しい因島産はっさく&ライオンから株主優待の新製品紹介セット到着
こんにちは、ぐでりんです。 ぐで姉から今年もはっさくが届きました。 元々畑の手伝いに行っている元同僚からお礼にと ぐで姉がもらっていました。 ぐで姉はそれほどはっさくに興味が無く はっさく好きのぐでりんにおすそ分けしてくれるように。 妹もとても喜んでいたと伝えたところ なんと、最近ではぐでりん用に 別にご用意下さるようになりました。 因島産はっさく&みかん 今年は一回り大きな120...
株主優待関連IR/1銘柄売却/ビジネスエンジニアリングから株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 本日は漫画家の鳥山明さんの 突然の訃報を哀しむような雨模様…。 ご冥福をお祈りいたします。 本日の株主優待関連IR 三井松島HD 株主優待制度の変更 武蔵精密工業 株主優待制度の一部変更 本日の日経平均は +90.23円の39,688.94円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ +53万円の 34,380,000円でした。 本日利確した分の含み益約14万円も 考慮すれば...
こんにちは、ぐでりんです。 CMを見てバレンタインジャンボ宝くじを 購入していなかったことを思い出しました。 期限の迫った宝くじポイントが無いかを 公式ページで確認してみました。 なんと、1月にポイント10倍キャンペーンが当選して 810ポイント付与されていました。 9,000円分購入して3,900円の当選、 つまり5,100円損していましたが、 少し損害額が減少して幸せです。 本音を言うとキャンペ...
株主優待関連IR/1銘柄売却/ポーラオルビスから株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 いつの間にか隣の隣にお住まいだった 二人連れの方がお引越しされたようで 気付くと空き家になっていました。 とても感じの良い方々だったので少し寂しいですが、 新天地で幸せに暮らしていることを祈ります。 本日の株主優待関連IR RIZAP 特別優待補足 ブシロード 劇団飛行船特別株主優待 新日本プロレス特別株主優待 ユニバーサルエンタ 株主優待品の内容・...
バリューカフェテリア「ルーレットキャンペーン」&ピクセラから議決権行使御礼クオカ
こんにちは、ぐでりんです。 バリューHRの株主優待が利用できる バリューカフェテリアで2月15日より ルーレットキャンペーンが開催されています。 1~3等までの空くじなし。 ぐでりんは出遅れましたが、 4月30日までのキャンペーンなので今から始めても MAXの30回を余裕で回すことができます。 4月30日までには、バリューHRの優待ポイントも 付与されると思うので今から貯めておくと良いですね。 前回は...
日経平均史上初4万円台/株主優待関連IR/サムティから優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 本日は日経平均が史上初の4万円台到達! 歴史的な一日でしたが ぐでPFには別世界のお話だったため おめでたムードも味わえず。 本日の株主優待関連IR ASNOVA 株主優待制度の変更(拡充) 本日の日経平均は ついに4万円の壁を突破し、 +198.41円の40,109.23円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -86万円の 32,740,000円でした。 日経平均はごく一...
こんにちは、ぐでりんです。 3月に入りましたがまだまだ寒いですね。 2月の株の収支をまとめました。 ************************************ 2024年2月 売却益(税手数料引後)2,100円 配当益(税引後)+21,810円 貸株金利 +3,667円 ************************************ 毎月25日を締め日としています。 基本長期投資なので売買、配当ともに 目立った出来事の無い平和で平凡な一ヶ月でした。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 知人から柑橘が届きました。 湘南ゴールド 湘南ゴールドといえば… 数年前に神奈川県足柄上郡松田町の まつだ桜まつりに行った際、 民家の無人販売で購入したことがありました。 その時の印象は、皮が厚く 味もぼんやりして正直いまひとつな印象でした。 ところが、贈答用になると全然違いますね。 皮も薄くやわらかで果肉も瑞々しく 爽やかな甘さと華やかな香りに魅了...
こんにちは、ぐでりんです。 特に寒暖差が激しい今年の冬ですが 明日は再び真冬の寒さとか。 三寒四温と言っていいのかすら 悩ましいジェットコースターのような毎日ですね。 本日の株主優待関連IR 大和証券リビング 投資主優待制度に関するお知らせ MCJ 株主優待実施 三井不動産 株主優待品の新設 本日の日経平均は 取引時間中の史上最高値を更新、 +711.63円の39,910.82円で引けています。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 今年はうるう年で、本日は4年に一度の2月29日です。 一日長くてもやはり2月はあっという間でした。 先日近所のスーパーで 北海道産の「チカ」という魚を発見。 サイズは大小さまざまで 10cm~15cmくらいのものが10尾近く入って 250円くらいとリーズナブルでした。 その場でスマホで調べるとワカサギに似た魚で 手で簡単に下処理ができるとのこと。 折角なので食べてみようと思...
こんにちは、ぐでりんです。 気温が高くなり暖かいのは嬉しいですが 花粉の飛散が気になり始めました。 今年も日本製紙と大王製紙の株主優待で頂いた 高級ティッシュの出番です。 貸株に出していたため株主優待変更で 権利を喪失していたCDGの高級ティッシュも 今年ようやく3年以上で復活予定です。 いずれも花粉の時期に有難い 株主優待銘柄ですね。 本日の株主優待関連IR はるやま商事 株主優待制度...
こんにちは、ぐでりんです。 先週は雨続きだったため 昨日からの快晴でごきげんです。 本日の株主優待関連IR ミライト・ワン 株主優待品の拡充 淀川製鋼所 株主優待制度に関するお知らせ 保有中のミライトは電子マネーの選択も 可能になるため嬉しい拡充です。 同じく保有中の淀川製鋼所は 確か今年から3年以上に昇格のはず。 2,000円から4,000円とカタログギフトの 額面が倍増するので楽しみです。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 先日友人と会った際、 ポケモンセンターにお付き合いしました。 ポケモンは全くプレイしたことがないので キャラ名も片手で数えるくらいしか知りませんが いずれも個性的で可愛いですね。 買物を終えた友人が ぐでりん用に選んだポケモンステッカーを プレゼントしてくれました。 コダックだそうです。 とても可愛くて嬉しいですが… 友人の推しキャラはコダックではない...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日は友人にお誘い頂き 中山競馬場に行ってきました。 実はフェブラリーS含め このところ何度かお誘いいただいていたのですが なかなか日程が調整できず不参加でした。 今回は重賞もないのどかな土曜日、 指定席は満席でしたが 人も多すぎず快適に観戦できました。 しかも本日も含めこのところ雨続きでしたが 昨日は嬉しい快晴でした。 更に開幕週ということもあり 芝生もぴっ...
こんにちは、ぐでりんです。 知人より干物の詰合せを頂きました。 真あじ、かます、いぼ鯛、真ほっけ いずれも美味しい魚です。 特にホッケはグリルに収まらないくらいの 立派なサイズでです。 以前にも同じ品をいただいた気がします。 干物は白いご飯によく合うので とても嬉しい頂き物です。 冷凍で届いているので 少しずつ大事にいただきたいとおもいます。 先日2月末日に期限を迎える ...
こんにちは、ぐでりんです。 夏のような暑さから一転、 真冬の寒さに逆戻りですね。 衣類や寝具も毎日悩みますし、 体も激しい気温の変化についていくのに精いっぱいです。 風邪をひかないように気を付けなければ。 知人から果物の差し入れが届きました。 大きなみかんだと思ったら、 「清見」に「ウイルキング」を交雑して育成した 「たまみ」という品種でした。 みかんのように手で簡単に剥くこ...
こんにちは、ぐでりんです。 本日は東証終値が34年ぶりに 史上最高値を更新しました! 更に史上初の39,000円台超えです。 デフレからの脱却に近づいたとの 受け止めが広がっているようです。 しかし一方で足元の生活を見ると 景気の良さは全く感じられず。 それでも嬉しい気持ちで 週末を迎えることができそうです。 本日の株主優待関連IR Liv-up 株主優待制度の廃止 楽天銀行 株主優待制度...
こんにちは、ぐでりんです。 先日解約したトルコ株式オープンの 取引が本日完了していました。 投資額 92,096円に対して 受け渡し金額は 94,824円、 利益は税引き後 +2,728円となりました。 約17年保有した割にわずかな利益ですが、 一時買値マイナス60%を超えていた事を思えば 元本が返ってきただけで万々歳です。 本日の株主優待関連IR ZUU 株主優待制度の変更 八洲電機 特別株主優待の実施 ...
こんにちは、ぐでりんです。 先日フジオフードグループ本社(2752)の 株主優待券を利用して デリスタルトで友人にお土産ケーキを購入。 苺のタルト 1,080円 フルーツタルト 913円 赤い果実のタルト 913円 紙袋 30円 合計2,936円 優待券6枚(3,000円)でお支払い。 帰宅してレシートを見ると 丁寧な文言が記載されていました。 個人的にはあまりケーキに興味がなく 普段購入しないだけに昨...
こんにちは、ぐでりんです。 先の土曜日にブログに 投資信託悲惨3兄弟の近況を記しました。 悲惨兄弟の3兄弟の近況記事は→コチラ ついに本日兄弟が一人減少しました。 トルコ株式オープン全売却です。 約定金額は明日判明するのですが、 おそらく買値よりはギリギリプラスで 売却できていると思います。 約17年ほぼ利息無しで 預けたような形になっています。 しかし、マイナス61%の時代を考えれ...
AFC-HDアムスライフサイエンスの旅行券の使い道&株主優待品到着
こんにちは、ぐでりんです。 AFC-HDアムスライフサイエンスから 株主優待の買い物券で注文した商品が届きました。 ぬるグルコサミンが70%OFFと 大変お買い得だったので3個購入。 アトラのほねつぎHOTの後継として 活躍する予定です。 端数は歯ブラシセットで調整しました。 お買い物券5,000円分を超えた額は コンビニ払いなのですが… 今回は差額が20円ほどだったため 支払うのが少し気恥ずかしかっ...
悲惨3兄弟に劇的な変化が!!!/SBIから貸株金利/和歌山市からふるさと納税返礼品
こんにちは、ぐでりんです。 和歌山県和歌山市から ふるさと納税返礼品が届きました。 ぐでブロをご愛読いただいている方は このはっさく、先週も記事にしていたよ! と思われるかもしれません。 しかし、違うのです! 先週の記事と重複しているわけではなく 今シーズン3度目のはっさく到着です。 もちろん、まだ前回分と前々回分も残っており 既に冷蔵庫ははっさく保管庫と化しています。 甘美なる...
こんにちは、ぐでりんです。 先日近所のマックスバリュで買い物をしたら レシートと一緒に無料引換券を頂きました。 店舗の利用頻度がそれほど高くないためか 無料引換券を頂いたのは初めてです。 折角なので別の日に買い物に出かけた際に 引き換えてきました。 松竹梅 昴 300ml 希望小売価格 374円 株主優待券を利用してお得に買い物をした上に 思いがけないプレゼントまでいただき、 マック...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日はバレンタインでした。 ぐで姉夫にチョコを贈るためお返し代わりに 今年もぐで姉からチョコが届きました。 ベルギーの老舗チョコレートブランド デジレーのチョコレートです。 毎年バレンタインの時期だけ 日本でも販売されるレアブランドです。 今年も有難く頂きます。 そして今年はさらにおまけが。 キットカット ハートフルベアー 「FOR U」「I?U」「T...
こんにちは、ぐでりんです。 サムティは議決権行使を行うと もれなく1,000円分のクオカードが頂けます。 高配当、良優待に加えクオカプレゼントまであり とても嬉しい銘柄ですね。 本日も多数株主優待関連の IRが発表されています。 ペッパーフード 株主優待制度再開 日東ベスト 株主優待制度の内容 交換できるくん 株主優待制度の新設 御園座 株主優待制度に関するお知らせ ジャパンクラフ...
こんにちは、ぐでりんです。 本日よりラックランドの株主優待の 早期申し込みが始まりました。 株主優待品の到着時期も早い上、 早期申し込み特典もあるため 早めの申し込みがお得ですね。 本日は大量の株主優待関連IRが 発表されています。 セグエグループ 株主優待制度導入 Jトラスト 株主優待制度の内容変更 アップガレージ 株主優待制度の導入 地主 株主優待制度の廃止 KeyHolder 株...
AFC-HDアムスライフサイエンスの優待拡充レストラン詳細&アスクルの株主優待利用
こんにちは、ぐでりんです。 先日保有銘柄のAFC-HDアムスライフサイエンスから 株主優待の追加が発表されました。 100株~999株 1,000円ごとに1枚利用できるお食事500円割引券 割引券 500円×10枚=5,000円 (年間10,000円割引) 1,000株以上 お食事券 500円×10=5,000円 (年間10,000円) 既存の株主優待に追加されるということで 発表後PTSでは一時ストップ高もみられました。 利用可能店舗数は22店舗...
株主優待でおなじみ不二製油のヘルシーチョコ&ベネッセから最後の株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 ウォーキングから帰宅すると 玄関先にamazonの置き配がありました。 差出人は友人。 中身はズシリと重いチョコレートの大袋でした。 ヘルシーカカオ シュガーレス 株主優待でおなじみの不二製油の商品でした。 低GI&シュガーレスなだけで 決してカロリーが低いわけではありません。 直径1cmほどの小さなキューブ型で 個包装ではないため油断すると 食べすぎ...
今シーズン2度目の大好物ふるさと納税返礼品&ラックランドから株主優待カタログが届きました
こんにちは、ぐでりんです。 和歌山県和歌山市からふるさと納税の 返礼品が届きました。 ご家庭用八朔 約10kg 同じ和歌山市ですが先日届いたはっさくとは 別の商品となっています。 先日届いたはっさくは→こちら こちらははっさくにしては かなり小ぶりなものが多いです。 大きくても小さくてもはっさくは大好物なので 大歓迎です。 既に毎日楽しくはっさく生活を送っています。 株主優待カ...
こんにちは、ぐでりんです。 先日数年ぶりに開催された会で 知人に頂いたお土産。 ロイズ 石垣島の黒糖バーチョコレート 沖縄旅行のお土産かな?と思ったら なんと数年前に移住されたそうです。 たった一度しかない人生ですから 楽しく生きられるのは最高ですね。 本日は大量の株主優待関連IRが 発表されています。 ローランドDG 株主優待制度の廃止 キムラタン 株主優待制度変更 AFC-HDア...
こんにちは、ぐでりんです。 昨年11月か12月に届いて 写真を撮影して後でブログに載せようと思ったまま 時が経ち記憶から消えていたものがあります。 謎りんご… 株主優待はきちんと記録をしている(つもり) なのですが該当する品が見当たらず。 知人からの差し入れだったのか… 気になって仕方がないので 備忘録として置いておきます。 株主優待関連IR アズワン 株主優待制度の変更 南陽 株...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前にいただいた 新潟競馬場ターフィーショップ限定の 浪花屋製菓の柿の種 浪花屋といえば、柿の種を最初に作った まさに元祖のお店です。 普段よく口にする柿の種、亀田製菓も 同じく新潟県のメーカーです。 亀田製菓に比べ、浪花屋製菓の柿の種のほうが 若干大粒で香ばしい気がします。 新潟競馬場オリジナル缶は 新潟競馬場のゴール板前を 疾走する競走馬のデザイ...
こんにちは、ぐでりんです。 ジャパニーズインベスターの 2024 Spring Np.120が届きました。 無料の投資&IRマガジンです。 ジャパニーズインベスターで検索して ネットで申し込むと冊子代・送料共に 無料で配送してくださいます。 薄い冊子ですが新規上場企業のインタビューや 企画記事を手軽に読むことができます。 株主優待関連IR RIZAP 特別優待実施 横浜丸魚 株主優待制度の変更(拡充) ...
こんにちは、ぐでりんです。 天気予報の通り雪になり 朝からしっかり寒い一日でした。 今期は暖房を入れなくても過ごせるくらい 暖かい冬でしたが、立春を過ぎて ようやく冬がやってきた感じがします。 入浴剤を入れてお風呂で温まろうと思います。 マネックス証券から 1月分の投信ポイントが付与されました。 毎月300ポイント程度ですが アマギフやTポイントなどに交換でき、 小さなお小遣いに...
モラタメポイント利用で「ノンアルでワインの休日」&スクロールから美味しい株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 先日モラタメで申し込んでいた 商品が届いています。 ノンアルでワインの休日 夏のロゼ辛口 24本 届いてから気づきましたが ロゼは限定販売品なのですね。 ノンアルですが、ワインの雰囲気が 味わえる商品です。 さっぱりしたぶどうジュース感覚というと しっくりくる感じかもしれません。 魅力は 350mlで56kcalと 通常のジュースより低カロリーなことですね。 ...
和歌山市から初物のふるさと納税返礼品&AB&Companyから株主優待案内到着
こんにちは、ぐでりんです。 和歌山県和歌山市から ふるさと納税返礼品が届きました。 訳あり はっさく 和歌山産 八朔 10kg 2023年分で申し込んでいた品になります。 サイズ不揃いでキズがあるものも入っていますが 味に問題はなく瑞々しく美味しいはっさくです。 この時期だけのお楽しみ柑橘で、 今年も心待ちにしていました。 まだ別のはっさくを 10kg×2箱申し込んでいるため 思う存分はっさくを楽...
1銘柄購入/株主優待関連IR/タマホームから株主優待のオリジナルクオカ到着
こんにちは、ぐでりんです。 TOKAIホールディングスの TLCポイントサイトのミニゲーム、 えび鯛ガチャに挑戦しました。 3等の1,0000ポイントが当選しました。 一瞬一桁見間違えているのかと思いました。 TLCポイントはTOKAIの格安スマホLIBMOの 支払やワオンポイントに交換することもできます。 10ポイントが1,000ポイントになり、 今月はまさに「えび鯛ガチャ」でした。 株主優待関連IR マ...
1銘柄売却&フジオフードグループ本社から株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有中の淀川製作所から YODOKO NEWSが届きました。 施工事例や新製品を知ることができ パラパラめくると楽しい冊子です。 本日の日経平均終値は -275.25円の36,011,46円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -25万円の 31,960,000円でした。 本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。 ベガ +19.8%(S高) JSP +11.1% テクノ菱和 +6.5% FPG +6.1...
こんにちは、ぐでりんです。 お世話になった方の訃報が届きました。 年始にはまだ食欲もあり、 お元気だと伺っていました。 99歳9か月でぴんぴんころりの大往生 太く長い人生、素晴らしいですね。 株主優待関連IR ラックランド 株主優待について ヨシムラフード 株主優待制度の拡充等 追加訂正 ベガ 株主優待品の決定 ソフィア 株主優待制度の導入 高速 株主優待制度の一部変更 ...
株主優待関連IR&都築電気株主優待カタログから選択した品が到着
こんにちは、ぐでりんです。 千趣会の株主優待でおなじみの ベルメゾンからメールが届きました。 丁度そろそろぐでママに 金谷ホテルパンを送ろうと思っていたので クーポンが失効する前に慌てて注文しました。 優待券は既に使い切っているため 今回は非優待での利用となります。 ステージがブロンズなので 5,000円以上の買い物は送料無料ですが 金谷ホテルパンは冷凍なので 1つにつき300...
こんにちは、ぐでりんです。 本日は1月の権利月最終日でした。 1月は株主優待実施企業数が最も少なく 28企業となっています。 ぐでりんの1月権利保有銘柄は次の通りです。 アマガサは株主優待内容の変更を発表しており 今回から靴ではなく 通販サイトでの割引券となります。 優待券は保有株式数に応じて発行され 購入金額の半額を上限とするそうです。 割引券が欲しかったわけではなく、 含み損銘柄...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日訪れたインド料理店は 南北インド料理が楽しめるお店でした。 ぐでりんはナンが食べたくて出かけたので ぶれることなく北インド料理にしました。 チキンキーマカレーとバターチキンカレー サラダとプレーンラッシーを選択。 よくあるメニューなので写真は割愛。 一方友人は折角なのでと南インド料理を注文。 ぐでりんは北インドしか訪れたことがないため 南インドの珍しい...
1月の株収支&NECキャピタルソリューションから美味しく便利な株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 久々にナンを食べたい病を発症し 友人を誘いコロナ禍にオープンし、 未だ行ったことのないインド料理店に行くことにしました。 いつも訪れ居ていたインド料理店より アクセスが良さそうなので 美味しそうなら鞍替え予定です。 1月の株収支です。 ************************************ 2024年1月 売却益(税手数料引後)9,700円 配当益(税引後)+10,178円 貸株金利 ...
こんにちは、ぐでりんです。 先週歯の定期検診に行き、 充填物の劣化が見られたため 本日詰め替えに行ってきました。 治療自体はすぐに終わったのですが、 麻酔が切れる前にうっかり 唇を噛んでしまいました。 現在まだ麻酔が効いているため 痛みは感じませんが、 赤くなっているのでこの後が心配です。 治療は今日で終了したので 次回も虫歯無しで定期検診を迎えられるように ブラッシングに励みたいと思いま...
こんにちは、ぐでりんです。 保有中のJIA(7172)の 新株予約権の申し込みが 1月17日から始まっています。 100株ホルダー、もちろん含み損なので この先どうなるかはわかりませんが 権利を行使しておきました。 100株で 37,500円です。 以前松井証券であいあつき本社の 新株予約券を行使した際は 書面が届き振込用紙で代金を支払いました。 今回はSBI証券で保有していたため WEBから申し込みが出...
株主優待関連IR/モラタメでお得なお試し申し込み/ベルーナからの株主優待
こんにちは、ぐでりんです。 モラタメでタメす商品を申し込みました。 アルコールが苦手な友人が こちらのシリーズの赤・白を愛飲しているため おすそ分けしようとポチり。 送料関係費だけでお試しできるため 気になる商品がある場合とてもお得です。 しかも、購入や感想の投稿により ポイントが付与されます。 今回は貯まっていたポイントを利用したため 無料で申し込みすることが出来ました。 ...
株主優待関連IR&約4000円の投資で議決権御礼クオカが貰えます…
こんにちは、ぐでりんです。 仕事で気になっていた事柄が昨日解消したためか 久々に6時間近く眠れました。 ゆっくり眠れると一日を元気に過ごせますね。 株主優待関連IR ジャパン・ホテル・リート 投資主優待制度の廃止 三栄コーポレーション 株主優待商品の内容決定 Genky 株主優待制度の変更 本日の日経平均は前場では バブル後最高値を更新していましたが 終値は -29.38円の36,517.57円で引け...
こんにちは、ぐでりんです。 該当で配布している方がいらっしゃいました。 思わず受け取ったのですが、 OPEN HOUSEのマンションでした。 OPEN HOUSEをご存じですか?と かつての保有銘柄なので「はい」と。 するとこちらもどうぞと袋から取り出して 下さったものがコチラ。 ミニ湯たんぽ。 80℃以下のお湯で利用可能だそうです。 OPEN HOUSEのロゴデザインの湯たんぽで オシャレで可愛いですね。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 知人との待ち合わせに出かけた際 予定より30分早く到着するよう電車に乗り、 おはぎとぜんざい用の粒あんを買おうと画策。 飛行機で羽田、そこから新幹線で小田原という ルートだったそうですが乗り換えが良かったのか なんと到着時間が30分前に…。 岡西の閉店時間は17:30ですが、 17:30までに解散するか微妙な上、 早い時間で商品がなくなることもあります。 お仕事関連の知人故...
ふるさと納税で美味しいりんご&綿半から大きなぬいぐるみの株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 本日は雨模様。 ぐでぐで日和ですが、 午後から出かける予定です。 雨が上がりますように…。 山形県山形市から2023年度分の ふるさと納税返礼品が届きました。 無袋サンふじりんご 10kg 写真は一段だけ撮影していますが、 二段になって箱詰めされています。 りんごは毎日少しずつ食べるため 早速袋に分け、冷蔵庫に貯蔵しました。 先に届いているりんごと合せ、...
こんにちは、ぐでりんです。 例年の事ではありますが… 年末年始に、ぐでぐで過ごし おやつを沢山食べたため 体重がかなり増えています。 フィットボクシングもお正月はさぼっていたので 慌てて再開しましたが、体重が増えるのはすぐなのに 減る方は遅々として進まず。 薄着の季節になって慌てないように コツコツ運動しなければ…。 株主優待関連IR 日本エコシステム 株主優待制度の新設 本日の...
株主優待関連IR&三十三フィナンシャルグループから株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 昨日は歯医者に定期検診に行ってきました。 幸い虫歯も無く、歯のクリーニングも終え これで終わり!とほっとしていましたが… 充填剤の経年劣化がみられるとのことで 次回詰め直しをして完了とのことでした。 昨年、長年通った歯科医院から 現在の歯科医院に変更して 治療方針に安心感が持てています。 自身の体のことですから 納得のいく医院に通いたいですね。 以前お世話に...
こんにちは、ぐでりんです。 本日は定期検診&新年会につき 早めのブログUPとなっています。 先日友人にいただいた千葉の名産品。 数年千葉県在住でしたが 房州銘菓鯛せんべいは 初めて知りました。 大正時代からの郷土菓子で 日蓮上人の霊蹟である「鯛の浦」に棲息する鯛が、 躍動感のある鯛を表現しているそうです。 左下は個包装のピーナツ味噌。 個包装になっているのは 食べやすくて非常に有...
株主優待関連IR&MUTOHから株主優待カタログで選んだ品が到着
こんにちは、ぐでりんです。 今日は風が冷たく寒い一日でした。 一月中旬なので寒くて当然ですが、 この冬は予想外に暖かい日もあるため 一層寒く感じます。 マネックス証券か2023年12月分の マネックスポイントが付与されました。 マネックス証券では 成績の悪い投資信託も抱えているため ポイントで気持ちばかりの補填です。 株主優待関連IR KDDI 株主優待制度変更 東亜ディーケーケー 株...
「ブログリーダー」を活用して、ぐでりんさんをフォローしませんか?
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に出先で「チンアナゴぬいぐるみ」の ガチャガチャ(300円)を発見! ニシキアナゴ、チンアナゴ、 ホワイトスポテッドガーデンイール、 BIGニシキアナゴの4種類のラインナップ。 チンアナゴが出てバッグに付けてみました。 10cmくらいのサイズでなかなか可愛いです。 他も欲しいと思い、先日再度その場所を訪れた際に 小銭を握りしめ意気揚々と向かったところ 残念な...
こんにちは、ぐでりんです。 バリューカフェテリアの ルーレットキャンペーンで付与された ポイントの有効期限が4月30日までです。 30回総ハズレでしたがせっかく頑張って ルーレットをまわしていただいた 300ポイントを無駄にしないため トクホのコカコーラPLUSを申し込みました。 バリューカフェテリアの株主優待ポイントの 付与タイミングに間に合うのが有難いですね。 本日の株主優待関連IR。 ユー...
こんにちは、ぐでりんです。 SBI証券から貸株金利が入金されました。 SBI証券貸株 3,555円 他の証券会社で保有している株式は 貸株設定にしていないので 貴重な収入となっています。 本日の株主優待関連IR。 エルテス 株主優待制度の拡充 あさくま 株主優待の一部内容変更 本日の日経平均終値は -450.36の 34,279.92円でした。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -9万円の 36,150.00円...
こんにちは、ぐでりんです。 福井在住の友人が仕事で東京に来ていたため 週末に共通の友人と共に楽しく食事をしました。 そして福井といえば… そう銘菓「五月ケ瀬」!! 幼少期、祖母からおやつに 七尾製菓の太鼓せんべいを 与えられることがあり大好物でした。 五月ケ瀬との出会いは、 大学時代、福井から来ていた友人から 帰省した際のお土産にいただいたことでした。 その結果、ぐでりんの脳内に 五月ケ...
こんにちは、ぐでりんです。 山口県下関市から ふるさと納税返礼品が届きました。 とらふぐ あんこう 唐揚げ 計 1kg 15000円の寄付額です。 初めての申し込みです。 お店でそれぞれの唐揚げを食べたことはありますが 食べ比べるとどうかなと興味が湧いて申し込み。 1kgとたっぷりですが、 冷凍なので小分けに食べることができます。 骨もあるため、実際の可食部分は やや少ない感じのようです。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 2024年12月権利を最後に優待廃止となっため 最後の優待申し込みとなるモノタロウ。 7000円分の品をサイトから自由に選択できるのですが 今までぴったりの金額になったことがありませんでした。 最後の優待なのでここはぜひ 欲しい物かつぴったり7000円にしたいと思い エクセルに商品と価格を入れてにらめっこ。 その結果… 最後に優待額面ぴったりを達成! 些細なことで...
こんにちは、ぐでりんです。 大阪万博で話題の1杯3850円の「えきそば」。 まねき食品の「えきそば」に聞き覚えがあり、 記憶をたどると以前姫路在住の友人から 送っていただき食べたことを思い出しました。 えきそばをいただいた時の記事は→コチラ のどごしの良い麺で 良い意味でチープな味わいでしたが これが高級化して3850円!! どれくらい需要があるのかと思っていましたが 開幕日だけで早々に整理券配布...
こんにちは、ぐでりんです。 先日いただいた新潟名物「笹団子」 日持ちがしないため大急ぎで 美味しいうちにいただきました。 笹団子で緑色といえば「よもぎ餅」だと思って 口に入れると「抹茶味のお餅」でした。 やわらかく香りの良い抹茶味のお餅と 上品な甘さの餡が良く合いとても美味しかったです。 自身が訪れたことのある土地の名物は 旅の思い出も蘇り美味しさもひとしおですね。 本日の株...
こんにちは、ぐでりんです。 クリエイトレストランツホールディングス(3387)の 株主優待券の電子化について詳細が発表されています。 クリレスIRは→コチラ 電子化されますが、バーコードを読み込まなければ 優待券のままで使用することもできるそうです。 ただし、優待券の額面が今までの500円単位ではなく 2,000 円、4,000 円、6,000 円、8,000 円、10,000 円 (優待金額によって組み合わせ)となるそうです...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のユニフォームジャパンの通販サイトに 株主優待を利用するため会員登録をしています。 毎月1回、会員宛に商品券が当たる キャンペーンのメールが届き 空メールを返信すると到着順序により当落がわかります。 今月はサーバー不具合があったようで 空メールの送り直しを行いました。 結果は… 残念!はずれでした。 毎月小さな楽しみとなっています。 本日の...
こんにちは、ぐでりんです。 今日は雨の日曜日ですが 仕事の会食で外出していいました。 新潟のお土産というわけではなく、 物産展で見かけたそうで新潟銘菓を頂きました。 以前お目にかかった際の、 ぐでりんの新潟旅行話が印象的で 物産展で見かけて購入して下さったそうです。 港製菓の笹だんごと 新潟限定サラダホープのアソートです。 笹団子は素朴な包装ですが 5個で1200円程だそうです。 庶...
こんにちは、ぐでりんです。 仕事の知人から差し入れが届きました。 湘南ゴールド 3kg 有難いことに時折柑橘系の頂き物があります。 見た目に反して酸味が少なく 上品な甘さの果物です。 小ぶりで、皮も剥きやすいため 手軽に食べることができます。 自分では購入しない果物なので 気分が変わって嬉しいです。 株主優待が届きました。 北海道コカ・コーラボトリング(2573) 株価 3,015...
こんにちは、ぐでりんです。 カゴメの株主向けキャンペーンの トマトの苗を申し込んでいました。 当選する気満々でプランターの準備も万端でしたが 本日落選メールが届きました。 6月末までのDCMホールディングスの 株主優待券が残っているので 何か購入して育ててみようと思います。 本日の株主優待関連IR。 SUMINOE 株主優待の内容決定 チームスピリット 株主優待制度の新設 リンガ...
こんにちは、ぐでりんです。 新しい切手を購入しました。 世界の絵本シリーズ第8集『のjunaida』 いずれも可愛い図柄です。 受け取った方が少しでも 楽しい気持ちになって下さるとうれしいです。 本日の株主優待関連IR。 ホームポジション 株主優待実施 PR TIMES 株主優待品決定 本日の日経平均終値は大反発して +2,894.97円の34,609.00円で引けています。 アップダウンが激...
こんにちは、ぐでりんです。 先日差し入れにいただいた文明堂の色々なお菓子のうち さくらカステラを開封しました。 色を見ると桜?という感じがします。 お味はというと桜の香りとほのかな塩味。 カステラ好きなぐでりんですが もともと、抹茶やチョコ味のカステラは好まないため さくらカステラもやはり好み的にはいまひとつでした。 それでも季節限定の商品ということで 春らしさは満喫できる一...
こんにちは、ぐでりんです。 暴落から暴投と連日忙しいですね。 本日の日経平均終値は急反発して +1876.00円の33,012.58円で引けています。 本日のぐでPFの含み益は前営業日と比較して +623万円の 22,920.00円でした。 昨日の含み益減少は -696万円でしたから 前日比では 73万円戻っておりませんが 反発しただけでまずはほっと一息です。 しかし、今後の見通しが読めない状況は まだまだ続くとみられるため ...
こんにちは、ぐでりんです。 株価の下落が止まりませんね。 日経平均は4万円どころか、 3万円割れも目前になってきました。 本日の株主優待関連IR。 AIフュージョン 株主優待制度導入 本日の日経平均終値はトランプ関税の影響で 世界同時株安となり過去三番目に大きな下げ幅の -2644.00円の31,136.58円で引けています。 本日のぐでPFの含み益は前営業日と比較して -696万円の 22,920.00円でした...
こんにちは、ぐでりんです。 先週は連日の手痛い暴落でしたが 今週も引き続き暴落スタートとなりそうですね。 すでにフライングで色々な株を購入してしまいましたが 週明けはそれらから目を逸らして 高くて二の足を踏んでいた銘柄に注目したいと思います。 先日仕事の差し入れで とらやのお菓子を頂きました。 羊羹は賞味期限が長いうえ まだ頂き物在庫があるため未開封です。 日持ちのしない...
こんにちは、ぐでりんです。 和歌山県和歌山市から ふるさと納税返礼品が届きました。 和歌山県産ミニトマト「アイコトマト」約2kg 寄付額は12,000円です。 箱を開けると真っ赤なトマトがぎっしり。 早速ひとつ味見してみましたが 甘くて味も濃く手美味しいです。 到着月が選択できるタイプだったので 4月と5月に同じ品を申し込んでいます。 今年のふるさと納税は 健康を気遣い野菜多めの方針です...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄バリューHR(6078)の 株主優待が利用できるバリューカフェテリア。 現在一日一回ルーレットが回せる キャンペーンを開催中です。 時々ログインを忘れながらも 無事に30回完走しました。 結局オール3等の10ポイントでしたが 300ポイントに加えコンプリートボーナスの 100ポイントも頂けました。 有効期限の4月30日までに何か購入しようと思います。 本日...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日ブログのコメントにお返事を書いたところ 認証用キーワードが「8888」でした。 末広がりのゾロ目で 何か良いことがありそうな気がしました。 しかしながら… 本日はレインブーツででかけなかったら 雨でびしょ濡れの上、靴擦れで足の皮がむけ よいことどころか散々でした。 でも、元気に一日過ごせたので トータルで考えると良い一日だったのかな。 株主優...
こんにちは、ぐでりんです。 先日コンビニでびわゼリーを見かけ購入。 たらみ ごろっとびわ びわと言えば… 昨年友人にびわゼリーにはまっていると話をしたところ 真似して購入し、非常に気に入りヘビーリピートしていました。 その際、生のびわを食べたことがないとのことでしたが 季節的に生のびわは終了していて食することが叶わず。 ちょうど先日会う予定があったので、 まさに出荷が始まったばか...
こんにちは、ぐでりんです。 昨朝友人からランチのお誘いを受け 近所の初訪問のお寿司屋さんへ。 友人がネットで調べてくれた人気店で 開店時間早々にもにもかかわらず 店内は賑わいを見せていました。 鮮魚の卸を行っているお店の お寿司屋さんということで期待したのですが… ネタは悪くはないのですが驚くほど美味しくもなく、 酢飯がまるで普通のご飯のようで ワサビも全くきいておらずなんだか物足りず。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 ミスドの福袋に入っている ドーナツ引換券の残高がわからなくなりました。 今迄はネットでIDとPINを入れると 残高が表示されていたのですが、 仕様が変わっていました。 アプリでは簡単に残高確認ができるようですが、 スマホにあれこれ入れたくないので 仕方なく事務局に問い合わせました。 電話は待つことなくすぐに繋がり 番号を伝えると残高を教えていただけました。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に頂いたお菓子。 岩谷堂羊羹 栗だくさん 「御菓子司 回進堂」の商品で、 岩手県の伝統銘菓が「岩谷堂羊羹」だそうです。 どちらの店名が正解なの?と混乱して調べてみました。 岩谷堂羊羹は、岩手県で約300年前に 寺の精進料理として作られたものが発祥だそうです。 伊達藩・岩谷堂城・城主の保護奨励により 城の名をつけることを許されたとされたとか。 高熱で...
こんにちは、ぐでりんです。 イオンラウンジ会員証が届きました。 ひと月の利用回数が月5回から 月8回に増加したようです。 イオンラウンジのある店舗は少し遠いため 前回分は結局1年で1回のみの利用でした。 しかも予約制で時間に縛られるため なかなかうまく使いこなせません。 さて、今回分では何回お世話になれるでしょうか。 本日の日経平均終値は -1011.35円の37,068.35円で引けています。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 最寄り駅の側にある個人商店に 「カールあります」の文字。 東日本で終売となり久しいですが まさか身近で販売されているとは。 カールの「うすあじ」は昔から好きだったので 購入しようかと店に足を踏み入れかけたその時! 220円の文字が目に入りました。 大手通販サイトでは送料込みで 10袋1800円台~1900円台なので かなり足元を見た価格です。 そういえば優待変更前にフジ...
こんにちは、ぐでりんです。 久しぶりにイオン銀行の取引履歴をチェックしたところ 利息が入金されていました。 普通預金で半年に一度の入金です。 イオン銀行のMyステージ特典はクレジット、WAON、 積み立てなどの利用により金利が最大0.10%になります。 利用額が少ない時もランクを維持できるように 500円の積み立てを保険にして プラチナランクを維持しています。 元本保証の普通預金で出し入れも自...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前にドラッグストアで見かけて購入した 終売となったチェルシー。 買ったものの食べる機会が無く しばらくおいていましたが封を開けてみました。 遠い記憶では世間の人気と同じく ヨーグルトスカッチが好きだと思っていましたが 食べてみるとバタースカッチが好みでした。 味覚が変化したのか、記憶を改ざんしたのかは謎ですが 口に入れると、そうそうこれこれ!という安定...
こんにちは、ぐでりんです。 一昨日たけのこだけ購入して 油揚げを買い忘れ、たけのこご飯が お預けになっていました。 昨日朝からスーパへ行き、 無事にたけのこご飯が完成しました。 特別好物でもないのですが、 やはりシーズンに一度は食べておきたくなります。 実家では木の芽が敷地内にあるため 当たり前のよう色々な料理に使われていました。 木の芽=無料のイメージなので わざわざ購入して添え...
こんにちは、ぐでりんです。 CMなどで気になっていた マクドナルドの期間限定メニュー サムライマック 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ 株主優待券を利用して購入しました。 かなりボリュームがありそうだったので ポテトなどのサイドは無しで ドリンクはオレンジジュースにしました。 テイクアウトにしたため チーズが少し固まっています。 1個食べきる自信がないため 最初から潔く半...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日スーパーで筍を見かけました。 毎年一度は筍ご飯を炊いているので 少しだけ食べようと一番小さい筍を購入。 あく抜きをして姫皮を味見すると 甘くてやわらかで上々の出来です。 早速本日のお昼にたけのこご飯!と 張り切っていましたが… 不覚にも油揚げを買い忘れていたため 筍ごはんはしばしお預けとなりました。 SBI証券より3月分の貸株金利が入金されました。 貸...
こんにちは、ぐでりんです。 おやつにチロルチョコを頂きました。 個人的には正方形の小さい物になじみがありますが こちらのチロルチョコ ミルクヌガーが元祖だそうです。 発売開始は1962年、愛され続けている ロングセラー商品ですね。 株主優待関連IR アビスト 株主優待のご案内 石光商事 長期保有株主優待制度の新設 エルテス 株主優待制度に関するお知らせ 保有銘柄のアビストは水素水の...
こんにちは、ぐでりんです。 先日記載したユニフォームネクストからの 株主優待券到着記事に公式さんから イイネを頂きました。 広報の方が細やかにご対応されている企業は 一層好感が持てますね。 株主優待関連IR G-FACTORY 株主優待制度再開 マーソ 株主優待制度の新設 本日の日経平均終値は -139.18円の39,442.63円で引けています。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -15万円の 34,900,...
こんにちは、ぐでりんです。 TOKAIホールディングスの株主優待を利用して 格安スマホLIBMOを利用しています。 TOKAIホールディングスの会員向けサイトで 毎月一回引けるガチャがあります。 今月はなんと4等でした。 500ポイント(500円相当)は嬉しいです。 付与されるポイントはWAONや各種支払いなどに 充てることが出来て便利です。 他にもログインボーナスやじゃんけん、 アンケート、季節のイベント...
こんにちは、ぐでりんです。 先日宝くじ購入時に参加した キャンペーンが当選していました。 忘れないうちにと早速1,000円分の スクラッチを交換してきました。 1枚200円で当選金額の異なる3種類の スクラッチが販売されていました。 当選金額は低めですが沢山楽しめるものを選びました。 5枚削って5等200円が一枚当選。 もともと無料でいただいた物なので 小さな錬金術となりました。 本命の宝く...
こんにちは、ぐでりんです。 Yhaooのサイトを閲覧した際 個人の好みに向けた自動広告が表示されます。 ふと目を遣ると… かろうじて、思い当たる節のある クッピーラムネが表示されていますが… 「あなたにおすすめの商品」が どう見ても業務用っぽい真空包装機ばかり。 検索はおろか存在に興味を持ったことすらないのに なぜこうなったのか…。 株主優待関連IR マーチャントバンカーズ 株主優待...
こんにちは、ぐでりんです。 先日燕三条に旅行に行ってきました。 新幹線が停車するので便利です。 夕食は新潟にいくつもの業態のお店を展開している よね蔵グループの「よね蔵」燕三条店へ。 週末ということもあり予約が取れないくらいの盛況で かなり遅い時間も折り返し連絡を頂き 入店したにもかかわらず超満員でした。 お通しが大きな土鍋で 蒸し焼きにされた魚介でびっくり。 酒どこ...
こんにちは、ぐでりんです。 先日ぐでママ用にとらやの羊羹と最中を 購入しに行ったついでに久々に御座候へ。 実はその前に高島屋に行った際も 買って帰ろうと思って向かったのですが 長蛇の列ができており諦めました。 いつも迷わず「白あん」10個の一択です。 そして、御座候は白あん一択と言いながら 更につぶあんも購入しています。 こちらはぜんざいにして楽しみます。 写真を撮ろう…と思...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄RIZAPの株主優待で以前chozapを 利用していました。 その際解約をし忘れて自費で一ヶ月通ったためか 郵送とメールの両方で「春の再入会キャンペーン」の ご案内を頂きました。 ※優待期間のみで退会した知人には 案内が届いていないようです。 近所の店舗もセルフネイルやマッサージチェアなど 色々新規導入されているようです。 先日特別優待を頂いた際には 入会金...