さて、エビスとビタリストを再購入し一番搾りとの飲み比べ冷蔵庫に入るだけIN そして、もう一回飲んでいいかなって思ったやつらでその中でも一番良かったと思…
皆さんのボートの燃費ってどんなもの?釣る時間と移動時間で、それぞれまちまちだろうが、12Lで足りる?これまでの6馬力では十分でした。 では25馬力の8代目は?…
今回の釣行で、振動子は生け簀にぶっこんだ。低速では反応しているが、高速ではダメ見たい どんなもんかと生け簀の状態確認してみた。蓋を開けて確認・・・・・滑走する…
8代目の目標としていたメーター越え!セカンドヒットで有言実行できました!ついに !!驚愕のメーターオーバー !! ファーストヒットは安定君22cmで、海に…
初出航!3艇それぞれ思いの地へさ~どの船が大物釣るかな?? (すこしトレーラー上げてからの撮影) 3船長!操船!! アラカブ直後にキタ━━━━(…
6/18 相棒の弟君を拉致し、並走船をしんさんにお願いし、初プカプカしてみた。これまで入水後はロープで海に漂わせていたが今後は、免許持ちの相棒に海で待機し…
前記事をアップし、就寝・・・・ママは添い寝 2:00「呼吸状態がおかしい」と呼ばれる目に力がない 2:33さらに呼吸状態が変わる 2:40けいれん…
『レスキュー』「水路に小さな犬が、、、助けてあげたいが、逃げていく。。。」同じフロア-の社会福祉協議会の若い男性が、出勤早々どうしたものかと右往左往していた…
トレーラーの良い所はボートに荷物積んで輸送できることしかし、高速では思わぬ突風で物が飛ぶ恐れがある。現に、認識旗とバケツを飛ばしたようだし・・・・(´;ω;`…
ステンレスでワンオフで作るのが理想だろうが形状等未知数そこで、簡易的に作り、今後の形を熟慮していきたい 金額が張るだろうからステンレスでのワンオフは当面無理か…
ギアオイルOKエンジンオイル OKアノード 磨かなきゃねプラグキレイ バッテリーを交換固定方法を考える自宅にある雑貨をかき集め考慮モビリオの3列目シートのヘ…
前回の作業で破壊寸前の単管船台・・・ ウインチベルトとラチェットベルトそれに、船体の丈夫さを再認識ww。 まずは高さ調整。余分な部分を算出しカット だい…
早速 ボートは船台に移ってもらい、トレーラーを調整しましょう~~~ ん?? 高さを合わせたはずの船台がちっとも合ってません・・・(´;ω;`)?? 答え合わせ…
皆さん、[318専用レンタルボート]にステップアップしました。弟君には見事に断られましたが・・・・ 今後ともよろしくお願いいたします。 12フィート艇で我慢す…
トレーラーにボートを載せる プロテックさんのユニックで釣る どっこいしょ さ、おうちに帰ろう~ オヤジに色々とアドバイスをもらう。 今のままでは、前荷重すぎ…
朝から、ボート関係の作業をしていた・・・・・ すると、ひさびさにまた心臓が暴走3回目だ 『心拍数180超え』どもども、皆さんお元気ですか??私は。。。。今朝、…
運輸局に行こう~ 普通トレーラー新規登録へ2時間下道を走る。書類を提出・車庫証明・第1号様式・印鑑証明・購入時の書類・自賠責保険 次に県税事務所へ「購入価格…
『今後のランチング方法を考える』トレーラーが届かない上に旧トレーラーが売れてしまい整備も艤装も何も出来ない。空想の毎日・・・・ どんなランチングしようか?ト…
はしさんの船台をまねっこ 『自作船台詳細』花粉症地獄中始まったばかりですが....本当に早く終わって欲しいなぁはしですさて。この前、行き当たりばったりでテキト…
プラ製は普通に考えても無理に決まっている。だが、目の前にあれば取り合えずやってしまいたくなるものだ。ww さて、お遊びはここまで。。。本気で考える~~~~~~…
自宅内で駐艇場までの移動に人力では難しそう・・・ そこで考えたのが、耕運機トレーラーヘッド小さく小回りも効くし、パワフルさて、どうやってヒッチボール取り付ける…
発注から42日目ようやくプロテックに車両が届いたとの連絡。 さて、ここからナンバー取付までを自力やってみる。以前の経験が今役に立つ以前は軽トレーラーだったが、…
タモに入らないような大物が掛かったらどうしよう・・・・・ マグロとかwww そうだ、ギャフを作ろう~ てなことで 自宅にあるコロコロ(これ2台目) 室内犬の…
「ブログリーダー」を活用して、baruさんをフォローしませんか?
さて、エビスとビタリストを再購入し一番搾りとの飲み比べ冷蔵庫に入るだけIN そして、もう一回飲んでいいかなって思ったやつらでその中でも一番良かったと思…
親父はキリン派だったアサヒのビールサーバーだがキリンのディスペンスヘッドを入手しキリン一筋で飲んできた。 ところがである。長女はアサヒ派スーパードライが好き…
アサヒ ビタリストVSサッポロ エビスビールエビスは高価なので特別な時に飲んできた20代のころ一度バドワイザーと飲み比べたときにエビスは強烈な苦みを感じた…
娘1号からいただいた飲み比べセットどのような形式で飲み比べるか??一度に何本も開けていては、おそらく酔って味が分からないだろう対戦は一日2本同時に開けて一口…
前回、雨上がりの泥状の畑を耕した 今回、動きが悪いロータリがなんか変。ギアの寿命か?? 分解してみた ロータリの回転部分に接触するように土が固く固着し…
ミミズが逃走する。コンクリートのガレージなので2時間もすれば干物に・・・・ 初期タイプ底なしゴミバケツ完熟堆肥をベースにしたため逃走にて5日で断念2型…
梅雨が明けてから 猛烈な日差し 釣りの際にビーチパラソルを使って日差し対策したことあった綺麗な海域のエソ60は美味い。♪ 福”船長 → 鯛船長へGO! …
以前、記事にもしなかった釣行がある。ブラザーとの二人プカプカ遠征 タイ(ボート)2025/06/15 318チャンネル(NEO374トレーラブルボート)…
さて、ガレージで始めたみみず飼育環境が良くないのか、逃走みみずあり 早期発見であれば救いがあるが。。。。数匹、コンクリート上で干物に(´;ω;`) ビニ…
畑のにもみみず仕様のコンポストを設置してみる畑にコンテナboxを1/3埋めた モグラ対策としてである。3機設置中に完熟たい肥を半分入れコンテナを埋めるため…
あ~あなたが見た時間なら「こんばんは」でも違和感ないか・・・ 夕食は焼き魚と刺身です。 デカいアラカブ(カサゴ) 右の淵に三日月型に配置がカサ…
設置準備設置個所の確保ブロック設置受け皿設置バケツセット底には新聞紙を敷きシュレダーのクズを入れるその上には発酵牛糞堆肥中央をくぼませ、落ち葉と畑で収穫した…
みみずコンポストにはいろいろな方式がある以前は畑にガードしながらの直置きしたらガードをすり抜けたモグラにやられた今回は、ガレージに設置したいモグラは気にしな…
これまで畑には普通に2つのコンポスト(ゴミバケツ)を置いて残飯、残渣処理を行ってきたバケツをさかさまにして、底をくりぬき土の上へ置き、残渣処理(このバケツは…
さて、我が家の赤紫蘇初めての梅干し作りに挑戦 ③ 福”船長 → 鯛船長へGO! 何でも屋baru 前回の仕込みと同じで畑にまばらに出ている赤紫蘇 今年も…
2022 CX-5 フィールドジャーニー ディーゼルAWDジルコンサンドメタリック走行距離 45580km (2年11か月)平均燃費 15.5km/L(ト…
我が家にあった古いミキサー使う頻度もオチ次期買い替え予定に伴い、庭の無農薬農薬作りへ転職 左 ジャンボニンニクと焼酎25 右 スギナと焼酎25 2か月後…
動きの遅いパソコン まだ5年?もう5年? 時々作業中にフリーズして画面が数秒真っ暗になる。 有線のネット環境を認識しなくなり今年の初めからWi-Fiオン…
3匹のおっさんずでGO! 到着して(◎_◎;)びっくり!!MUHA船長とESO船長お久しぶりです!!よろしくお願いいたします!! 『スプーンを作ろう~』…
市役所に聞いてみた 「なにわれ死人に税金なんかかけとんじゃ!12万も!!」【どのお話でございましょう?ご用件は?】 「市やら県やら森林じゃら」【担当の…
この時期になると、庭に蜂が飛び回る。 アシナガバチだよく観察していると、雨戸の戸袋から出入りしている奴を見つけた。 中に巣がある可能性大 不用意に近づいて刺激…
前回は2000年8月その時にベルトを新品に交換している。 『スムードドア、ベルト切れ』スムード、ベルト切れ 三和シャッターのスライドドア吊り二重スライドで動…
この物語はとある釣具中古店での 出来事である。 中古ロッドが欲しくて 駐車場には、釣りの帰りか?釣り道具一式満載の軽乗用車が1台 しかし、店内には…
安心・安全・安D丸で!釣りに行こう~♪スロープに到着。各種準備を終え イザ、ランチング♪バックが得意なのwww 波打ち際ゲストを乗せ、副船長乗せウインチをカリ…
『12ピッチペラの実力』先日、3ちゃんと県外遠征へ♪ 完成した8代目と言っても、ホントは船内をグレーに塗りたい・・・なんせ、白が眩しい・・・グレーに塗ったら…
洗濯機 SANYO ASW-800SBエラーコード Ed不具合・・・電源入れると数秒後、Ed表示が点滅、電源が切れるEdの意味 インバーター基盤との通信エラ…
次女が乗るN-WGN 冬タイヤから夏タイヤに変える際、「限界が近いから、近々にタイヤ交換すること」と伝えていたのだが、・お金がない・時間がないの一点張り。 …
副題「言動に対して特に意味はございません」の巻 オフショア 126回目副船長 318氏 38回目しんさん 3回目19回目…
周囲の方の安心・安全な毎日を目指して! 地元での上級救急救命の受講を検討して、WEB講習を受けたしかし、上級救命講習の次回開催は未定とのこと「5名以上の参加人…
先日、釣り具の買い取り店にて下取り希望の方とお話をする機会があった。 自分も最終処分について考えなきゃな・・・遺言じゃないが、ボート・トレーラー・釣り関係の…
先日、TVで「スマートウオッチで心電図が測れる」という番組をみた頻拍・胸部痛が頻回にあり、頻拍の頻度も短くなりつつある今日この頃・・ 2021.1月から使用で…
トレーラーを曳いてて、後ろばっかり気にしてた・・・方向、車の向きトレーラーの向き前の壁それらを意識して、ゆっくり動いていた んで、「そろそろいい感じで止まろう…
苔が・・・ 外壁が・・・・きちゃない(´;ω;`) 脚立に登り2階部分も頑張る before after 近くで洗浄すると、威力が強いが…
ついにその日を迎えました。 奇跡的なレジェンドとのマッチングそして、半端ないプレッシャーの旅海況は抜群で7:00無事出港♪リーフ君には3人前の漁獲高の使…
皆さんもそれぞれこだわりがあるでしょうね せっかくおいしいお魚をゲットしたのだからお店で売っているものより、美味しく持ち帰りたい!! 神経締め過去に何度…
全国7~8人の「ジャンボニンニクファンの皆様」に残念なお知らせです。 今年、収穫準備期間にコロナ感染にて収穫準備が出来ず その後の休みは雨続き晴れたらプカ…
相棒318氏が上級救命講習を修了した。 『国東 タイ&キス(ボート) 2024/05/18』日付:2024年5月18日時間:7:00-11:00気温:19.…
トレーラー歴2019年5月からで丸5年 『トレーラーがやってきた』登録は済ませた。配線を早く済ませ、トレーラーを受け取りにいかねばと思っていたら、なんと、オー…