chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanasun
フォロー
住所
アメリカ
出身
葛飾区
ブログ村参加

2016/01/05

arrow_drop_down
  • 義母帰る。

    遠路はるばるM州からやってきた義母。今回はいつもより短い滞在だったので毎日予定がぎっしり。La ConnerのCalico Cupboard Cafeに遅い朝食を食べに行ったり素朴だけどおしゃれな店内。アメリカ~ンな朝食。量が多いのよ。朝食の後は水辺を散歩したりDirty Biterアートショップで買い物をしたりこのお店すっごく良かったです。(お店の名前覚えてないの。w)手作りの物を委託販売しているお店なんだけど、とにかく素敵な物がたく...

  • ララちゃん通信。

  • 秋になりましたね。

    ちょっと忙しくしていて、久しぶりの更新になりました。季節はすっかり秋ですね。トレイルや近所の木たちが紅葉を始めています。朝、陽が上る時間がだんだんと遅くなってお散歩の時間も少しずつずらさないと真っ暗闇でのトレイル散歩は危険。w朝日が上ってくる頃に家を出るとトレイルを歩き始める頃にはこんな景色。空気も澄んでいて最高。見とれちゃうくらい綺麗。右側の雲がイルカに見える。ここ1週間はまたまた居候中だったル...

  • 獣医に行ってクッキーを買って公園に行く。

    甲状腺の薬を飲み始めて初めての血液検査のために動物病院に行きました。この日は血液検査だけなのでドクターの診察はなし。受付を済ませるとVet Techと呼ばれる看護師さん?が迎えに来て、その場で引き渡し。アアー…、キャァー…という情けないかすれた声が奥から聞こえてきてあれは絶対にスカ子だわ。と思ったけど、3分もしないうちに”終わりましたよー。”と看護師さんに連れられて帰ってきた時にはもう尻尾フリフリで”終わった...

  • まだ少し残っていた夏を楽しむ。

    大分涼しくなってきたし、学校も始まったようなのでもしかしたらもう川にもそんなに人はいないんじゃないかと思って行ってみることにしました。久しぶりの川。気持ちがいい。チラホラと家族連れがいました。まあ、でも犬を連れて入っていっても気にならないほど。人のいない川下の方で遠慮がちにスイスイ~っと。スカ子も久しぶりの川を楽しんでます。濡れると野生感が増すよね。水の流れる音に癒やされます。たっぷり川を堪能した...

  • イカしたメキシカンカウボーイとテラリウムの続き。

    この日もスカ子とトレイルを散歩。青い空最高。すると、いつもは誰とのすれ違わないようなエリアでイカしたメキシカンカウボーイたちに遭遇。あまりのカッコよさに思わず後ろ姿を隠し撮りする。この人達、何でこんなにカッコいいのか。いわゆる”乗馬してます!”って感じじゃなくてきっと馬が生活の一部なんだろうなって感じがするからかも。気取らず陽気な感じもすごく好き。久しぶりにイカしたカウボーイを見た後はひたすらテラリ...

  • この夏を振り返ってみた。

    段々と毎日涼しくなってきて、ああ、本当に夏が終わってしまうんだなぁと感じる今日この頃。そんなことを思いながら、今年の夏やり残したことを考えていたら結構あった。まず、海や川にあまり行かなかった。近くに川もあるし、車で30分圏内に犬がオフリーシュで遊べるビーチもあるんだけど人が多いのが嫌でどうしても避けてしまう。明日行こうとか、来週の平日に行こうとか思っているうちに夏が終わってしまった。そして、ファーマ...

  • スノホミッシュの町をブラブラしてお宝を探す。

    朝、近所を散歩したら半袖じゃ寒いくらいだった。わかっちゃいるけど、何だか寂しい。夏が終わってしまう寂しさは置いといて、この日はSnohomishという町にテラリウムに使えそうなものを探しに行くことにする。Snohomishはアンティークの物を扱うお店が沢山あるのでもしかしたら変わった器とか飾りとかが見つかるんじゃないかとワクワクして出かけた。相変わらずオサレな町。平日だというのに沢山のオサレマダムたちが集ってキャァ...

  • IKEAに行っておひとりさま寿司を堪能する。

    毎日毎日テラリウムのことばかり。一度ハマるともうそのことで頭がいっぱいになってしまう。そんな自分がちょっと怖くなる時があります。躁鬱で言う、いわゆる躁状態なんでしょうね。ま、でも楽しいのでいいかーと今度は作ったテラリウムを飾るキャビネットを買いにIKEAに。めちゃくちゃ久しぶりに行きました、IKEA。で、この2点をお買い上げ。カートから車に載せるのもそうだけど、車から家の中に運ぶのが重くて重くて腕がちぎれ...

  • 3年間詐欺にあい続けていた話。

    先日、ふと目に止まったFacebookの在米日本人のグループのある方のポスト。そこには”銀行のチェッキングアカウントに身に覚えのない請求がAppleから何度かある。ずっとサブスクリプションの引き落としだと思っていたが、最近頻繁になったのでさすがにおかしいと思い、どこに連絡したらいいか調べている。どうしたらいいのでしょうか?”というような内容で、銀行のアカウントページのスクリーンショットが載せられていたんですがそ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanasunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanasunさん
ブログタイトル
ななさん@WA
フォロー
ななさん@WA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用