皆様、お元気ですか?また知らない間に時間が経っていました。私はなんとか元気でやっております。相変わらずこんな画像を見ては笑ってます。天気のいい日が多くなってきたので、お散歩も毎日楽しくしています。スカ子もルナちゃんも元気です。冬眠から目覚めた蛇ちゃんにも遭遇しました。ジムと自宅でゆるりと筋トレも頑張ってます。どんどん増えてく筋トレ用具。ムキっ!ハッ!髪もだいぶ短く切りました。スッキリ。先日はお友達...
皆様、お元気ですか?また知らない間に時間が経っていました。私はなんとか元気でやっております。相変わらずこんな画像を見ては笑ってます。天気のいい日が多くなってきたので、お散歩も毎日楽しくしています。スカ子もルナちゃんも元気です。冬眠から目覚めた蛇ちゃんにも遭遇しました。ジムと自宅でゆるりと筋トレも頑張ってます。どんどん増えてく筋トレ用具。ムキっ!ハッ!髪もだいぶ短く切りました。スッキリ。先日はお友達...
先日、今朝採れたばかりのウニが買えると聞き採れたばかりってことは、あのトゲトゲがついたままだよね?果たして私に捌けるんだろうか?と不安になったけれど、ウニの誘惑には勝てず買いに行くことに。ひょえー。でか!私の手より大きい。そして当たり前だけど、生きてるっ!この近くでこんなに立派なウニが採れるなんて知らなかった。プロの料理人にお友達に教えてもらった捌き方でウニ捌き初挑戦!口のある側から色が薄くなって...
お久しぶりでごぜぇやす。アチキは、元気でやっとります。今冬は雨が少なくて雪が何度か降っているななさん地方です。そのため、スカ子はものすごく張り切っています。そりゃ。ルナちゃんも嬉しそう♪二人仲良く並んで。雪といっても、それほど積もるわけではなく道路もそんなに凍ったりしていないので、最高です。寒いけど、久しぶりにビーチに行ったりもしてみました。黄昏る知らないお兄さんに便乗して黄昏るスカ子。そんな楽し...
冬真っ盛りのななさん地方。朝晩は-3℃とかになって、スカ子が張り切る、張り切る。電信柱も凍ってます。太陽が昇ってくるとこんな感じ。ジムの駐車場の空。メルヘン。原宿に売ってる綿あめみたい。(知らんけど。)昼間も寒いけど、割と天気のいい日が続いててワシントン州の美しさ増し増しで更に散歩が楽しい。天気がいいのに森の中はちょっと薄暗くて神秘的。スカ子も映える。冬大好き!と思いながら作ったもつ煮込みは最高に...
うちから車で約1時間のべリングハムという町にTexas Roadhouseが出来たのでステーキ大好きマンの旦那さんと行って来ました。正直、肉食べたくない。レストランは4時開店。私たちは4:25分くらいに着く予定だったんだけどこの日は金曜で、お店がオープンしてからずっと激混みとの情報があったので4時になった時点でウェブサイトのウェイティングリストを利用。待ち時間は5~10分と出たんだけど、この待ち時間から15分語...
明けましておめでとうございます。いつの間にやらクリスマスが終わり、気づいたら年が明けていました。クリスマス前から謎のクッキングモードに入り(大体このモードになる時はストレスマックス。理由は不明。)鬱々とした気持ちを吹き飛ばすかのように、コールドスモークに挑戦してみたり自家製ポン酢を仕込んでみたり柑橘類とセラーノペッパーで作る”柚子胡椒もどき”を作ってみたりスパイスを買ってきてバターチキンカレーとナン...
ジムに通い始めて約4か月半。週に3~4回、ゆっくりしたペースでの筋トレと有酸素運動をしているんだけどやっとちょっと筋肉が付いてきたかな?って感じがします。ほんのちょっとね。記録用に写真を撮ろうとしたんだけど、どうやって撮ったらいいのかわからず。とりあえず、一生懸命一人で撮影するおばちゃまの様子をご覧ください。腓腹筋とヒラメ筋が少し見えてきた。腰とウエストが絞れていないからお尻がまだ四角い。腕の筋肉...
寒くなってきたななさん地方。寒くなったらやっぱりおでん!お友達から牛スジをいただいたので、大根と煮てみたり牛スジカレーも作ってみました。旨味爆発!めちゃくちゃ美味しかった!マッシュルームをイタリアンパン粉で揚げたやつもヒットだった。これ、すっごい簡単。1.小麦粉にガーリックパウダー、オニオンパウダー、乾燥パセリ、パプリカパウダー塩コショウを混ぜて、それをスライスしたマッシュルームにまぶす。(ジップ...
Thanks givingと最近のおすすめを忘れないうちに。
さぁ、奥さん。アメリカはここから怒涛のホリデーシーズンに突入致しますね!サンクスギビング当日は、朝スカ子とルナちゃんと一緒にいつものトレイルの別エリアを散歩。お天気最高!このキーンと冷たい空気大好き!勇者ルナ。からの、モグラの穴を掘り堀りしちゃって鼻が土だらけ。こんな動画作ってみたりして。久しぶりにちょっと長めのお散歩動画も撮りました。たっぷり歩いて、犬と自然にたっぷり癒されて、ものすごーくお腹を...
お久しぶりです。お久しぶり過ぎたかもしれません。何だか色々書きたいことがあり過ぎてどこから書いて良いのやら。まず、先日スカ子が8歳の誕生日を迎えました。TPLOの手術から1年が経ち、足の状態は随分と良くなり走る時も欽ちゃん走りじゃなくなって、少し長く歩けるようにもなったのですが相変わらず毛は生えて来ず…。獣医に相談すると、メラトニンをあげてみてと言われたのであげてみたら、尿漏れがひどくなってしまったの...
すっかり秋ですね。トレイルのキノコ🍄ちゃんたちもすくすくと育っております。何キノコ?さて、普段57~58kgの体重が60kgを超え、およよ!このままではいけない!とジム通いを始めて1か月半が経ちました。今のところ、楽しく通い続け、すぐに飽きるかと思いきや毎朝のルーティンとなり、1か月半でジムに行かなかった日はたったの3日というハマり方。w最初はただやみくもにカロリー消費にフォーカスしてガシガシ走っ...
あらまー。またまたお久しぶりの投稿になりました。とりあえず大きな変化もなく、皆元気でやっとります。でも、近頃、更年期のせいなのかなんなのか気分のアップダウンが更に激しくなり、ダルくて眠くて犬の散歩以外一日中横になっていたり、急にドカ食いをしたくなって5個入りの冷凍の大判焼きを一気に全部食べて自己嫌悪に陥ったりかと思えば、全く食欲が無くて口を開けるのも嫌だったりする日があって忘れっぽかったり、何をす...
あら!また知らない間にこんなに月日が経っていましたわ、奥さん。とはいえ、引き続き夏です。少し前になるけれど、新しく開店したレストランとベーカリーに行ってきたのでちょっとご紹介。まずは、天丼琥珀。日本の美味しい天丼が食べられるということで、張り切って息子とララちゃんと3人で行って来ました。開店前なのに長蛇の列で心折れそうになったけど店員さんに電話番号を聞かれて、順番が近くなったらテキストしてくれると...
お久しぶりです。いつの間にか前回の記事から1か月も経ってしまいました。コメントやメールを頂いた方、お返事が遅くなりごめんなさい。無視をしていたつもりではないのですが、どうしても悲しい気持ちのままでお返事をするのが辛く、ブログの管理ページを開かないまま時間だけが経ってしまっていました。サンちゃんが天国に旅立ってから約2か月が経ちました。サンちゃんを思い出す度に後悔して泣いて悲しむのではなく楽しかった...
※今回の記事はかなり長くなります。そして、ペットの死に関しての記事ですので苦手な方はご遠慮ください。お久しぶりです。ワシントン州は一年で最高の季節を迎えております。毎日の散歩やお出かけが楽しいこの季節。昨日はスカ子の病院に行った後(このお話はまた今度。)水辺でロールアイスを食べました。Cyro Rollsストロベリーチーズケーキ。気持ちがいいなぁ。ここの街並みも素敵。サーカスのテントがあった。あたしゃ、サー...
昨日書いたクソミソパンビッ○の話。やっぱり人に対して怒りを覚えたり、人が私に対してネガティブで攻撃的な感情をぶつけてくるってのは大きなストレスで、私自身は悪いことはしていないって今でも思うけど、もうちょっと違う対応の仕方があったんじゃないかとかそんな後悔のような後味の悪い気持ちが拭いきれず、記事を見る度に嫌な感情を思い出しそうなので限定公開にし、その後削除しました。読んでくれた方、コメントをくれた...
ちょっと、奥さん!!!日々穏やかに、心乱されることなく過ごしていこうと努めているアタクシですが、ちょっと久しぶりにてめ、ふざけんじゃね!舐めてんのか、ゴルァ!と噴火してしまったお話、聞いておくんなまし。私の大事な大親友のSさんは、家から車で5分のシニア用の素敵なアパートに住んでいるんだけど各部屋に1台分ずつ、駐車スペースが割り当てられていて駐車スペースには番号が書いてあり、その部屋の人の家族や友達...
おはようございます。夏最高!とか言っていたら、ここ数日は雨&曇り。さすがワシントン!と変なとこ感心したりして。とはいえ、毎日のお散歩はやっぱり楽しい♪小鳥のさえずりを聞きながら森を散歩。スカ子、こんなに走れるようになりました♪(※毛は一向に生える気配がありません。)朝の散歩ではよく野生児たちに遭遇します。ウサちゃん。🐰鹿ちゃん。曇り空に渡り鳥チームが飛んでいました。時々ふと、犬を飼ったからこういう楽し...
奥様!ワシントン州は只今、一年で最高の季節を迎えておりますわよ!爽やかに晴れてる日の森散歩は、この上ない贅沢な時間。散歩帰りにお馬を眺めるスカ子さま。朝の散歩ではウサギにたくさん遭遇。これもこの季節ならでは。むむむっ。ぐいっ。前のめり。特等席でリスを眺める。木々やお花も綺麗で癒されます。多分みなしごじゃないハッチ。夏を目前に、アイスクリームを爆買いしました。※汚い台の上に置いてごめんね。ちなみに前...
昨日、旦那さんが仕事帰りにこの↓事件の影響で信じられない渋滞に巻き込まれ普段30分で帰って来られる仕事場から6時間かかってやっと家にたどり着いた。Man dies in police shooting in Everett, NB I-5 shut down for hoursすぐ撃つじゃん。しかも、理由は喧嘩って…。いくら警察だからってさ~。もうちょいよく考えて行動しろよって感じ。とりあえず旦那さんが巻き込まれたのが渋滞だけで良かったと思うことにしよう。話は変わ...
やっぱりワシントン州の夏って最高よ、奥さん!朝は清々しい朝日を浴びながら近所を散歩。よそのお家のお花や木を楽しむ。綺麗。午後は川やいつもの森を散歩。ルンルンスカ子ちゃん♪ルナちゃんも一緒。スカ子お姉さま!一緒に走りましょうっ!!ルナちゃんが一緒だと楽しくていつもよりもっと歩きたくなっちゃう。忙しそうなありんこちゃん。森のお花も綺麗です。315ー。と言ってます。ね、ルナちゃん。楽しいですー。お水も景...
今年も母の日がやってきましたね。息子からディナーのお誘いがあったので行ってみたかった焼き鳥屋?さんに行きたい!とリクエストして行ってきました。運よくお店の目の前に路上駐車できた奇跡!ちょっと早かったのでアイリッシュパブでとりあえずビール!このビール、飲みやすくて美味しかった!時間になったのでお店へ。Secret Fort並んでるー。私たちは予約を入れていたのでスイスイっとお店へ。おっ。何ですか?この昭和人の...
おはようございます。本日のななさん地方、雨です。☔とはいえ、ワシントン州は一年で最高の季節に突入しています。あちこちで○○日からファーマーズマーケット始まるよ~~~!というアナウンスが流れて来て、”ああ…夏が来たな。”って感じ。毎日の散歩もそりゃぁもう最高ですわよ、奥さん。ルンッ♪きれいだなぁ。こんな天気だとやる気スイッチが入るわね。ということで、TikTokで見た美味そうなチョコレートバーを制作してみた。ピ...
近所のアウトレットモールの近くに新しいタピオカドリンクのお店を発見したので久しぶりに飲みたくなって入ってみた。Sharetea種類が多すぎるのと、初めて来たので何を注文しようか迷っていると…いや、そしたらハスキー頼んじゃうよね。あずきのシェイクみたいな感じで美味しかった!こういうドリンクって久しぶりに飲むと美味しい。タピオカドリンクの店がまだ無くならないのが分かる気がする。こちらはT.J. Maxxで見つけたおかき...
ちょっとー、奥さん聞いて!先日、お友達とアジア人の強い味方宇和島屋に食料品の買い出しに行ったのよ。とりあえず、必要なものをカートに入れて最後に全然必要じゃないお菓子のコーナーに行ったら、あれ???こ、これはっ!私の大好きな塩バタかまん?!?!興奮して手を伸ばした瞬間、ちょ、待てよ。$6.49は流石に高すぎない?円安が止まらないってのに、この値段はもうヤク○の所業。下衆の極み。これは完全に無駄遣い。...
FBの海外在住日本人のグループで話題になっていたガーナチョコレートのアイスクリーム。Lake Stevensという町のコスコに寄ったら見つけたので買ってみましたわ、奥さん。12個入り(4個入りの箱個別包装×3)で$10.79はお買い得!日本語が嬉しい。小ぶりだけど、ちょうどいい大きさ。うまっ!美味しい。個人的にはハーゲンダッツのこれ↓より断然おいしいと思う。これは嬉しい。だけど、コスコって試し売りみたいなのしてあ...
あら、奥さん。お久しぶり。お元気かしら?気づけば4月ももう半分過ぎようとしていますね。私は相変わらず篭ってます。お篭り生活継続中です。今回はなかなか気持ちが上がってきません。でも、久しぶりにネイル熱が再発してYouTubeで色々なデザインやHow toビデオみたいなのを観ながらあーでもない、こーでもない、うわ、これ可愛い❤→やってみる→なんか違う。みたいなことを繰り返してます。きっかけは、自爪が薄くなってきたので...
春なのにぃ~♪春なのにぃ♪ためいぃ~きまたひとつぅ~♪あー、やる気出ない。春なのにさ。別にどこか具合が悪いわけじゃないんだけど夜中に何度も起きて、その度になんか怖いような不安な気持ちになって心臓がドキドキする。何年か前にものすごく調子が悪い時にもこの症状があったんだけどその時は歯のインプラントの失敗から始まって、あちこちに痛みがあったりして病院で色々調べてもらってもこれという原因が見つからないうちに...
スカーレット、膝靭帯を断裂する怪我をしてTPLOという手術を受けてから18週が経ちました。まだ階段が使えないという行動制限をしている状態で私が日本に帰らなくてはならずその間に何かあったら困るなぁと思いながらの里帰りでしたが幸い大きなセットバックもなく一安心。ただ、私が帰ってから気づいたのですが、毎回ではないものの歩く時に手術をした足(左後ろ足)の膝がカクンと横にズレることがあり色々調べていたら、FBのTP...
更年期のせいか、定期的にアップダウンを繰り返しております。今はそのダウンモードの時期。とはいえ、悲しいとか苦しいとかそういうんじゃなくてただただやる気が出ない。毎日の家事、犬の世話をしたらその他はとにかく静かに過ごしていたい。だけど、ダウンの時ってなぜか食欲は上向きになる。動かないのに食べると体の調子が悪くなって悪循環なのにー。この間Avenue Breadで食べた野菜のサンドイッチが美味しかったので、真似し...
先日、ドでかいパンを近所の人から買って食べすぎたのでしばらくパンはいいや…と思っていたら、旦那さんから”久しぶりに塩バターパンが食べたい。”とのリクエスト。リクエストなら仕方ねぇ。今回はストウブの鍋に入れて焼くやり方で。焼く前のパンの生地って可愛いよね~❤180度(355F)で20分。フワフワ、バターがジュワ~❤の下カリカリ!焼きたて最高!成形の時にバターと塩をちょっと入れて包んだだけなのになんかすごい...
シフォンケーキ熱が冷めてしまい、さて、次は何作りにハマろうかと色々レシピを見ていたら、大好きなアールグレイティーを使ったアイスクリームのレシピを発見。How to Make Tea Infused Ice Cream with Earl Greyそういや、アイスクリームって作ったことないし冷蔵庫に材料もある。ということで、作ってみましたよー。材料をブレンダーに入れて、もったりするまでギャギャーンとするだけ。器に移して冷凍庫で約3時間。(途中2回...
先日、スカーレットが膝のリチェックの為に、またもやBoundary Bay Veterinary Specialty Hospitalに行ったのですが(この件に関してはまた別記事にします。)麻酔下で膝のレントゲンを撮る必要があり、、回復時間を含めて2時間程かかるので近くのトレジョで買い物をすることに。Limitedという言葉に弱い私は何に使うかわからないちっちゃいエコバッグを3枚も購入。(結局娘に送りました。)ミニサイズとかミニチュアとかにも弱...
女子ーっ!雛祭りよーっ!!昨日からうちのお姫様、ララ様がお泊りになられていたのでばぁばは張り切って、桜餅(道明寺)となんちゃってちらし寿司を作ったわよ、奥さん。富沢商店で買って密輸してきた道明寺粉と桜の葉の塩漬けを使って。道明寺粉と水と砂糖を耐熱容器に入れてレンジでチン。丸めたこしあんをチンした道明寺粉で包み、桜の葉でくるむだけ。簡単美味しい。やっぱり桜の葉があるだけで一味違う。ちらし寿司は、マグ...
日本で買ったものあれこれとスカ子のシッターさんが天使だった話。
おはようございます。昨日の朝、雪がチラついて、午後の散歩の時にはこんなに晴れて今朝になったらまた雪。ひょえ。春になろうかどうしようか考え中って感じですね。それでも確実に春は近づいています。このピンクを見ると”ああ、春だな。”って思います。さて、今回の滞在でも円安ということもあり興奮して色々と買ったのですが、その中でも良かったものをいくつかご紹介。まずは、これ。日本一周二十米日本全国のお米が2合ずつ真...
昨日、YouTubeでレシピ動画を観ていたら”ホケミを使って”って言っててホケミ?何かの呪文?と思ったらホットケーキミックスのことだったわよ!奥さん!!!!!さて、日本滞在記 ~おでかけ&レストラン編~ 最終回。今回は眠らない街・新宿編です。ものまね大好き姉弟の私たちが最近ドはまりしているのがキンタロー。ちゃんなんだけどトゥームレイダー。新宿にあるそっくり館キサラに出演するという情報をゲットして、それなら...
日本滞在記 ~おでかけ&レストラン編~ その3でーす。地元に程近い浅草~合羽橋のコースは毎回外せない!まずは、向島の向島七福すずめの御宿で弟と美味しい天ぷらを頂く。カウンターで揚げたての天ぷらを食べられる贅沢。無口で淡々と仕事をする天ぷら職人(っていうの?)さん。す❤て❤き。天婦羅処の昼というコースでお願いします!蕗の薹。ちびっちゃいおさかなちゃん。エビちゃん。エビちゃん違い。そら豆ちゃん。鱚ちゃん...
おはようございます。今日は、日本滞在記 ~おでかけ&レストラン編~ その2です。今回の滞在中に79歳のお誕生日を迎えた父。お祝いに何か美味しいものを食べに行こう!と提案するとふぐが食べたいとのこと。母の入院している病院の近くに素敵なふぐ料理やさんを見つけたので予約を入れて、お見舞いの帰りに行くことにしました。おが和私たちは車で行ったのですが(近隣駐車場が2時間まで無料になるチケットをもらえます。)...
写真のフレームを壁に飾ろうとしたら、手が滑って落としてしまい咄嗟になぜかそれを足で受け止めようとして、足首の前側にフレームが直下。激痛でしばし動けず。何故に足を出した?アタシ。嗚呼、更年期。気を取り直して、今回は日本滞在記のおでかけ&レストラン編・その1です。まずは、豊洲市場に新しくオープンした千客万来。弟が休みの土曜日にゆりかもめの市場前駅で待ち合わせ。途中、電車の窓から見えたナイス看板。始まっ...
お久しぶりです。3週間の滞在を終え、2月11日にこちらに戻ってきましたがバタバタと忙しく、時差ボケもなかなか直らず、なんだかわからないけどずっと頭痛がしていたので薬を飲んでボケーっと過ごしている間にもう10日も経ってしまいましたわ、奥さん。今回は、病気をした家族を見舞うのが一番の目的だったのですが幸い、滞在途中からは色々と余裕をもって日本を楽しむことができたのでこちらでその様子を何回かに分けてアッ...
※お知らせ明日から急遽日本に帰ることになりました。今の予定では2月の半ばに戻る予定です。その間、ブログの更新は難しいかもしれませんがまた帰ったら更新したいと思います。メールなどは問題なく受け取れます。現時点でお返事を差し上げていない人はいないとは思いますが、もし”メールの返事もらってないよー。”という方がいらっしゃいましたらお知らせくださいね。それでは、行ってきます!...
久しぶりに市販のあんことチーズを入れて、たい焼きを焼く!こんがりいい色。いい顔してるね!ずっと作りたかった浮島も作ってみる。抹茶とあずきの2層。出来上がりはちょっとだけ想像と違ったけど(多分白あんに使った豆がいまいち。)作るのは楽しかった♪お~い!お茶。相変わらず狂ったようにお菓子の制作に取り組んでおります。嬉しいことに試食してもいいよ!と名乗り出てくれた方もいて作りたいけど食べきれない!という心...
ぎょぎょー。寒い。スカ子の朝の散歩の時なんか、まだ暗いし寒いから競歩ですか?位早足になってしまう。大きな深呼吸をしたら、肺までものすごい寒い空気が一気に入ってきてむせた。あぶね。何もかもが凍っていて、草も木も花もコンクリートもキラキラしていてきれい。手袋をして、フードを被って、ダウンジャケットを着て完全防寒で出たはずがなぜか足元だけスリッパタイプのつっかけ(昭和w)を履いて出てしまい踵が死んだ。(...
ここ数日、朝、頭痛と共に目覚めることが多くなり一旦起きて、スカ子やサンちゃんのことをしたらまた横になり眠ることが多くなった。昼間はそれなりに用事を済ませたり、スカ子を連れて買い物や散歩に出かけたりするけど、夕方からまた何とも言えない脱力感というかダルさを感じ、また横になってしまう。とにかくやる気が出ないので物事を後回しにしてしまう。この状態を冬眠期と呼んでいるんだけどどうやら冬眠期に入ったようです...
スカ子のTPLO手術から8週間。本当は2日前が予約の日だったんだけど、当日レントゲンの機械が動かなくなってしまったらしく、急遽予約を2日遅らせることになったという経緯があるので石橋を叩いて渡る子ちゃんの私は、予約当日の朝”あの~、すいません。今日レントゲンを撮る予約があるんですけどレントゲン機械動いてます?”と電話を入れるととのことだったので、車を飛ばして病院へ向かう。病院に着くと、まずはロビーでVet Te...
日本では新年早々色々な悲しい出来事が起こりあまり大きな声でおめでとう!!!とは言い辛い感じですがここは、これからに期待と希望を込めて明るく前向きな気持ちでいかなくては!さて、花火が苦手なルナちゃん。一応花火は禁止とされている我が村に避難してきたので大晦日の日には、スカ子を旦那さんにお願いし、ルナちゃんを連れて久しぶりにいつもの森を散歩しました。めっちゃ久しぶり。それぇぇぇぇぇ!!!!!ずっとここを...
いよいよ大晦日ですね。クリスマスが終わり、娘が帰ってしまい疲れと寂しさから、抜け殻のように数日過ごしていましたが昨日から花火が苦手なルナちゃんが家に避難してきているので少しまたにぎやかになりました。スカ子の足は順調に回復中ですが、なんとお尻のなーあーに問題が!通常、スカ子はお風呂に入る時にいつも肛門腺を絞るんだけどうんPをする時に分泌液が自然に排出されているらしく、絞ってもあまり出てくることはあり...
今年もやって参りました。一年の締めくくりを飾るイベント、その名もクリスマス🎄。今年はクリスマスイブに旦那さん特製のプライムリブを食べてプレゼントを開封しました。どひー!でっかい肉!ジューシーで激うま!ロッテのチョコパイにミルクを混ぜてレンジでチン。混ぜ混ぜしたら、イチゴをくるんでチョコのシリアルで飾りつけをして粉砂糖をかけただけという松ぼっくりケーキを作ってみたけど、可愛くてなかなか美味しかったで...
刑務所生活も早40日が過ぎましたが、まだまだ先は長い。経過は順調で、10分以内の散歩を朝昼晩と3回。あとは、気分転換に近くに買い物に行くときにスカ子を一緒に乗せて行って車の中から外の空気を吸わせています。家にいる時間が長くて暇なので、どうしても色々作ってしまう。で、今回作ったのがこれ。とろける〜♪シフォンのチョコロールケーキこれ、今まで作ったロールケーキの中で一番しっとりできたわよ、奥さん!!ちょ...
娘から送られてきた動画。ワタシはとてもクソい。で吹いた。wwヨロシクオネガイシマスの首の動き好き❤またお気に入り動画が増えました。お気に入り動画と言えば、昔ガチンコファイトクラブって番組のコーナーであったの知ってます?不良たちを集めてボクシングを教え、プロを目指すって主旨だったんだけど半分シナリオ、半分ドキュメントみたいな感じで、おおよその台本はありそうだなと薄々気づきながらも、素人を使っているか...
昔よく日本のコンビニとかスーパーで買って食べたこれ。わおー。40年だって!ふと、食べたくなって作りました。★カラメリゼりんごの極上❤️アップルリング★リンゴをオーシャンゼリゼ、あ、違う、キャラメリゼするのが面倒かと思いきや、発酵を待っている間に出来るしそれほど面倒でもなかったです。これ、これ!この味!あの味!!!↑しかもこのレシピ、捏ね時間が3分だけなので助かる!いつもHBで一次発酵まですると楽だけど、...
スカ子と近所を散歩(まだ7分間まで。泣。)をしていたら可愛い兵隊さんたちを発見。あら~、可愛いわねっ!と通り過ぎた次の日。ナイスズッコケ。アメリカの片田舎で新喜劇が見られるとは。(新喜劇ではない。w)新喜劇にホッコリしたら、楽しみにしていた常夜鍋を作るっ!鍋に昆布と水を入れてしばし浸して置きほうれん草、豚肉、キノコたち、油揚げを適当な大きさに切っておく。鍋を火にかけて、沸騰寸前に昆布を取り出しそこ...
ちょっと早いクリスマスプレゼントにとサンちゃんの新しいベッドを買ってみました。どん兵衛。wどん兵衛の具になるサンちゃん。気に入ってくれたみたいで良かった。ここ数年出番のなかったストーブを点けて、その前にベッドを置いてあげました。ルナちゃんも隣で気持ち良さそう。良かったね、サンちゃん。サンちゃんも、もうすぐ20歳。二十歳のお祝いは何にしよう?www。★★★話は変わって…近所の八百屋に行ったら、立派な里芋...
先日、近くのOLDNAVYに寄ってララちゃんの下着や洋服を買った時のこと。レジには20そこそこと思われる可愛らしい女の子がいてHi!How are you?と、ニコニコ、ハキハキしていてとっても感じが良かった。そして、テンポよくバーコードを読み取りながら笑顔でChristmas shopping for your granddaughter?と聞かれて、”そうなのよー。”と返すと”お孫さん何歳?”と聞かれたので”この間4歳になったのよ。可愛いわよー。”みたいな他愛...
洗濯機が壊れたので(※参照記事:12月の呪い・再び。)近所のコインランドリーに行ってみました。GPSで調べると近隣に何ヶ所かあるみたい。とりあえず、場所的に人が多そうなのと洗濯機を回している間に近場で用事が済ませられそうなところをチョイス。コインランドリーは前にグアムのベースに住んでいる時にやっぱり洗濯機が壊れた時に新しいのが来るまでの数日間だけベースの中のコインランドリーに行ったことがあるけど本場?...
やっぱり12月は呪われている。洗濯機が壊れた。我が家はAmerican Home Shieldという💩の役にも立たない住宅保険に加入しています。今まで何度か小さな問題があってここの保険会社を通して修理をする人が来たんだけど、これがまあ使えない。時間通りに来ないなんてことは当たり前。2階のバスルームから下に通っているパイプから水漏れして呼んだ時には(申し訳ないけど)小汚いオイニーきつめのじいさんが来て、カーペットの部屋...
おはようございます。一昨日ぐらいから雨がたくさん降って、洪水注意報が出たり道が封鎖されたりしているななさん地方です。せっかくスカ子の散歩を再開できたって言うのにさ!少しだけ、本当に少しだけ散歩が出来るようになったスカ子。今はまだ家の周りの平坦な場所を5分~8分ほどゆっくりと歩くだけだけどクンクンと一生懸命に臭いを嗅いだり、あちこちに”アタイがここを通ったよ!”とマーキングするのに忙しそうです。それに...
今年の私の誕生日の日には日本にいた息子。遅くなったけど、お寿司一緒に食べに行こう!と誘ってくれたのでスカ子を旦那さんにお願いしてシアトルへ。Shiro's Sushi今回は土曜日でもなんとか予約の取れたShiro's Sushiへ行ってきましたよー。いつ来ても満席の店内。寿司カウンターでのパフォーマンスが盛り上がっていました。今日もおまかせしちゃいます!手作りのかまぼこがすごく美味しい!うーん。やっぱり一味違う。鰆なんて本...
引き篭もり生活が続く中、相変わらず色々と制作していますがここ数日で作ったものをご紹介。まずは、スパゲティドリアから。これはレシピって言うレシピはないんだけど失敗がないのと、難しい工程がそれほどないのでパパっと作れます。1、にんにくと玉ねぎのみじん切りと牛ひき肉、マッシュルームをフライパンで炒めコンソメ、塩コショウで味付けし、市販の好きなスパゲティソースを入れて煮込んでおく。(市販のソースはちょっと...
もう12月ですね。べっくり!スカーレットのTPLO手術から3週間が経ち、少しずつ少しずつ良くなってきている様子。病院の方から”スカーレットの様子はどうですか?”とメールがあったので”まだたまにびっこを引いたりしていますが、食欲もあり水も普通に飲んでいます。薬の量はガバペンチン400mgとトラゾドン1.5タブレットを10時間~12時間おきにあげています。痛みのサインは足をキックし始めることと、手術部位の匂...
まだまだ続く引き篭もり生活 With スカ子。留守番はまだ心配でさせられない。でも、暇。動画も観尽くした。となると、もう料理に走るしかない。ということで、色々作ってみました。安定のベーグル。と、パンプキンブレッド。この2つは前回旦那さんの職場に持って行って喜んでもらえたので今回も大量に作って持たせました。立派な大根があったので、豚バラ大根も作ってみた。頂いた素敵な器に盛りつける。ご飯が進むなんてもんじゃ...
先日、FBのTPLOサポートグループでこんな投稿を見かけました。今は1階のみで過ごしているスカ子だけれど階段を使えるようになったらハードウッドのフロアで滑るのを絶対に防がなくてはならずさて、どうしたものか?と考えていたところだったからこの投稿を見たときに”あ、神様いた。”と思いました。しかもベルビューエリアなので、受け取りに行ったついでに買い物にも行ける!そう思って、ダメ元でメッセージしてみると”まだある...
今年もあっという間にサンクスギビングだってー。毎年朝からサンクスギビングのお料理に忙しいのは旦那さんだけなので私は庭の落ち葉を掃除したり、スカ子の面倒を見たり、動画を観たりしながらゆっくりとターキーが焼けるのを待つ。何様?今朝は霧がすごいわねー。とか言いながら。何様?(2回目。)今年もドでかいターキー君。スカ子の足にそっくり。行ってらっしゃい。今年も有難くいただきますね。お昼を過ぎた頃から、家中に...
昨日、スカ子の術後2週間目のチェックをするための診察がありました。歩行の様子、薬の量、食欲など、家での過ごし方等など時間をかけて問診があり、その後別室で傷の様子やバイタルなどをチェックしてもらい結果は良好とのこと!引き続き、あと2週間は同じ行動制限(常にリードに繋ぎ、傷を舐めないように必要な時にはコーンを着ける。歩くのはトイレブレイクの時のみ。階段、ジャンプは厳禁。)で4週間目から少しずつお散歩を...
TPLOの手術から12日目です。ゆっくり、ゆっくりと順調に回復しています。今朝の傷の様子。初日と比べ赤みや痣がほとんどなくなりました。足首の腫れも治まり、傷口も乾いています。↓11月7日の傷の様子。まだ、おトイレの時のみリードを着けて裏庭に行くだけという行動制限ですが歩行も少しずつスムーズになっているように思えます。何よりも顔つきが穏やかになってきているのが嬉しい。段々とリラックスして眠れるようにもな...
スカ子、毎日少しずつですが快方に向かっています。今日はちょっとスカ子のことはお休みにして日常のことを少し。先日行ったキノコ祭りで買ったLion's Maneが立派に育ってくれたので、早速いただくことにしました。※参照記事「キノコ🍄祭りに行ってきました。」ガラスの容器にPerlite soilってのを敷いてジョジョーっと水をかけ、その上に袋に切れ目を入れたキノコキットを置いて室内で約2週間放っておくだけ。(私は安い水槽を使...
皆様スカ子がとうとう支えなしで自分で立って歩くようになりました!!!!!今までは、ハーネスで立ち上がりから歩くのまで支えがないと力が入らない感じだったけど、昨日あたりからゆっくりと自分で立ち上がるようになり手術をした左後ろ足にも体重をかけて歩けるようになりました!そして、おしっこも💩も支えなしで自力で歩いて庭でできるようになったのです。※雑草伸び放題ですんません。嬉しかった~!!本当に嬉しかった!TP...
スカーレットの手術から今日で1週間。まだまだ心配なことはあるものの、なるべくポジティブに考えようと努力をしています。1.ご飯を食べて水も飲んでいる。2.支えがあれば庭でおしっこや💩が出来るようになった。3.傷を気にする素振りはない。夜、痛みのせいか良く眠れないようで、頻繁に体の向きを変えたりパンティングが多くなったり、なぜか咳の回数が増えたりしているのは心配ですが焦らず様子を見ようと思います。今朝...
※痛々しい傷口の写真があります。★★★★術後4日目の朝です。スカ子の様子としては1.食欲はいつもの半分ほどだけど食事は摂れている。2.水はいつもよりたくさん欲しがる3.支えがあればゆっくりと3本足で歩いて裏庭に行くようになったが、トイレはせず草の上にへたり込んでしまう4.寝ている間に少しずつおしっこが漏れている状態5.傷口に変化はなしといった感じです。プレイペンが届いたので、設置してみました。今のところ、おと...
※TPLOの記事をパスワード制にするつもりでしたが同じパスワードで今までの限定記事も読めるようになってしまう仕様のためパスワードは設定していません。痛々しい写真などもあるため、ご自身の判断で読んでいただくようお願いいたします。★TPLO術後1日目★スカーレットを迎えてから初めてこの家でスカーレットのいない夜を過ごした翌日、朝9時過ぎにドクターKから電話がありました。スカーレットは順調に回復中です。昨日より傷を...
スカーレットのTPLO手術当日。前日はほとんど眠れないまま、7時前に家を出て病院へ。受付でチェックインを済ませ、手術チームの方と手術までの流れや薬などの確認などをしてスカ子に”頑張ってね。待ってるからね。”と声をかけるとスカ子は”私も帰る。”と私の後を追おうとしました。その姿を見るのはとても辛く涙をこらえながら出て行こうとする私にチームの方が”大丈夫だからね。心配になったり何か聞きたいことがあれば24時間...
スカーレットの手術を月曜日に控え、ビビり&病的心配性の私は緊張と不安がピーク。スカーレットが心配なので外にも出ず、家にこもりっきりでご飯を食べるのも忘れてやらなきゃいいネット検索に明け暮れています。わかっているんです。もうネットの情報は見ない方がいいと言うこと。でも、秀樹も歌っているように”止めろと言われても”なんです。だけど、FBで、愛犬がTPLOの手術を受けた人たちのグループがあり早速参加したところ、...
専門医での診察予約の当日。検査が必要な時の為に前の日の夜から食事を摂らないで来てくださいとのことだったのでスカ子も、そしてなぜか私まで(食欲ナシ。)お腹を空かせたまま、約1時間運転して病院に着く。ドクターNは笑顔の優しく素敵な女性でした。時間をかけて絵を描いたりしながら丁寧に話をしてくれて、スカ子の年齢、体の状態、病歴なども全て考慮した上でやはりTPLOという手術が最適だろうとの診断。そして、やはり長...
皆さま、ハッピーハロウィンー!!!!我が家のかわいこちゃんたちも、それぞれ仮装してみましたよ。まずは、スカ子ドクター。(写真を撮ったのは怪我をする前です。)普段はお医者にかかるばかりのスカ子がドクターに扮します。(※今は笑えない。w)ダブルドクター。アタイたち、失敗しないので!郵便でーす。顔!!!ww慰めるルナちゃん。ディズニーストアで$3になっていたドレスを着ておめかししちゃったルナちゃん。落ち...
引き続き、スカーレットへのお見舞いのコメントやメッセージ、励ましの言葉を頂きありがとうございます。私は、こういうことがあるとウジウジと起きてもいないことを心配したりして自分で自分を追い詰める癖があるのですが、皆さんの優しい言葉や直接会えなくても感じる優しさにはとても助けられています。専門医とは明日会える予定なので、また随時アップデートしますね。今のところ、強めの痛み止めを出してもらっているのが効い...
※ちょっと長くなります。昨日の記事でスカーレットがドッグパークで遊んでいる時に足を怪我したという話をしたのですが獣医に会い、診断結果が出たのでご報告です。ドクターSは、いつものように診察室の床に横たわるスカーレットの隣に座り足を曲げたり伸ばしたりした後にこう言いました。膝の靭帯が断裂してしまっていると思います。膝ですか?股関節じゃなかったの?間違いないと思うけど、念のため少し麻酔をしてからレントゲ...
昨日、ルナちゃんとスカ子をドッグパークに連れて行くとパークには3匹の元気な中型犬が3匹いて、ルナが走り出すと皆一斉に追いかけっこを始めた。皆が楽しそうに走っているのを見て普段はもうあまり追いかけっこをしなくなったスカ子もちょっとだけ参加してみたくなったらしく、一緒になって走り出しました。珍しいこともあるもんだ。と微笑ましく思って見ていたのも束の間。突然スカ子は立ち止まってびっこを引きながら私の方に...
朝、ルナスカと近所を散歩。いつも優しく見守ってくれているマリア様の前を通る。おはようございますー。ん?マリア様、なんかいつもと違う。あらっ?でっかくなっちゃってました。ナイスでんでん。世の中ハロウィン、ハロウィン言うとりますけどFBでおらが村のコミュニティのページにはこんな微笑ましい写真が。恐竜が買い物してます。フライングハロウィン。でも、アメリカ人ってこういうとこ面白いよね。で、日本人はこういうと...
いつもの森トレイルが月末まで閉まっているので、この日は久しぶりに川でお散歩。嗅ぐ。戯れる。やっぱり秋の川もいいわねぇ~♪と、思ったら、何か臭い。川に近づくにしたがってオイニーはどんどん強くなり、アンモニアみたいな刺激臭になった。そうだ。忘れてた。この時期は鮭が上ってきて、そのままここで力尽きて川岸で大量の鮭がお亡くなりになるんだった。このオイニーはその鮭たちが腐ったオイニー。オイニーついきーです。...
Iced Pumpkin Cream Chai Tea Latteが美味かったので自分で作るっ!
秋です。街はハロウィン一色で、どこもかしこもパンプキンで溢れてますね。普段はあまり行かないスターバックス。Safewayというスーパーの中にある店舗のみで使える$2 OFFのクーポンがあったので、久しぶりに何か飲んでみようと思った。昔々にスターバックスがこんなにたくさん無かった頃、知り合いが働いていて何でもタダで飲み物作ってあげるよ!(いいのか?w)というのでお言葉に甘えて飲んだことない”チャイフラッペ”みた...
奥様、私また1つ年を取りましたわ、自動的に。誕生日の日は平日だったし、最近パンやお菓子を作り過ぎて過食気味だったので、ケーキはなしで!と旦那さんに伝えて(それでも小さなケーキ買ってきてくれたけどw)、更には仕事帰りの旦那さんにKiyamaのお寿司買ってきて~と、さりげなくこき使って、2人だけでささやかなバースデーディナーをいただきました。ここのお寿司、やっぱり美味しい。だけど、まだ2回目なので油断はでき...
120分で出来るというので、初ベーグルに挑戦しました。わぉ。わぉ。わぉー。うふふー♪外はパリッと、中はもっちり。焼きたてが美味すぎる。これは大成功❤ちなみにブルーベリーが無かったので、フィグとレーズンとクルミとクリームチーズにしてみました。普通のパンに比べたらずっと早くできるし、成形も楽しいし中身を変えれば色々な味が楽しめる。レシピも簡単でわかりやすいので、おすすめざますよ、奥さん。※次の日、硬くな...
秋なので、さつまいもを使って色々作ろうと思いポタージュに続いて、タルトを焼いてみたざます。レンジでチンしたさつまいも、卵、牛乳、バター、砂糖、パンケーキミックスをブレンダーでガガーっとやって、市販のパイ型に入れて焼いただけざますわよ、奥様。中身がちょっと余ったので、余った分は小さな型に入れて焼き上にグラニュー糖をかけてバーナーで炙ってクリームブリュレみたいにしようと思う。焦げた。大きい方も同じよう...
先月、旦那さんの誕生日プレゼントにと皆で買ったニューマシーンが活躍するときが来ました。レーザーで色々書けちゃう!スカ子の一筆書きアートを使って↓木に試し描き。良い感じ。旦那さん曰く、まだ練習中らしいので色々出来るようになったら改めて何かいいもの作ってもらおうと思います。楽しみ♪ずっこけバージョンでも何か作ってもらうかな?まだ笑えるんだけど。wいや、思い切ってこれはTシャツにしようか。★★★昨日は、ルナ...
www。4日経ったけど、まだ笑えるわ。w突然だけど皆さん、Whole Foods Marketて結構利用します?以前はってイメージだったWhole Foods Marketだけど、最近はAmazon会員だとセール価格になったりするし珍しいものも置いてあったりするので、たまに覗きに行きます。特にチーズ部門は聞いたことないチーズがたくさん並んでいて面白い。この日はランチ時もとっくに過ぎていてお腹が空いていたのでデリの方を覗いていると、焼きたて...
先日、Estyで一筆書きを購入したっていう話をしたんだけど$3でもなかなかの出来なのに、なんと同じものがセールで$1.80になっていたのでそれじゃ、サンちゃんとルナちゃんの一筆書きアートも購入するっきゃないっしょ!と張り切って2つ購入。最初のオーダーで出来上がってきたスカ子の一筆書きアート。この写真がこうなった。いい感じ。で、今回送った写真がこちら。サンちゃんルナちゃんどんな風に出来上がって来るかな~...
皆大好きEstyで一筆書きアートを購入してみました。※商品ページはこちら。Custom one Line Drawing購入後、メッセージで写真を送る。スーパースカ子。この頃は毛の色がすっごく濃かったなぁ。写真を送ってすぐに返信が来た。いい感じ~♪これでタトゥーでも入れようかしら?今ならセール中。なんと$1.80で購入できます。さっき気づいて、急いで追加でサンちゃんとルナの写真で注文してしまった。w出来上がった一筆書きアート...
少し雨は多くなったけれど、涼しくて歩きやすい今日この頃。スカッとした秋晴れの日に森を歩くのって最高。お馬さん。おスカさん。きのこのこのこ元気な子。涼しいと汁物が食べたくなりますね。いつ買ったか覚えていないさつまいもちゃんが1つ眠っていたので叩き起こしてwさつまいものポタージュを作る。さつまいもは適当にスライスして水にさらしておく。薄くスライスした玉ねぎと一緒にバターで炒める。水を入れて、コンソメ1...
材料も買ってあるから自分で作ろうと思ったんだけど…やっぱりおいちゃんのとこ(Los Golosos Snack Bar)のが飲みたくって、散歩の帰りに寄っちゃいました。今回のはちょい色が薄いけど、甘いマンゴーがたっぷりで美味しかった♪マンゴーナーダをすすりながら娘に小包を送るため、郵便局に向かう。郵便局の周りにはきれいな花がいっぱい咲いていてなぜかクマちゃんが鎮座していた。誰がやってるのかな?可愛い❤うちに帰るとTemuで買...
「ブログリーダー」を活用して、nanasunさんをフォローしませんか?
皆様、お元気ですか?また知らない間に時間が経っていました。私はなんとか元気でやっております。相変わらずこんな画像を見ては笑ってます。天気のいい日が多くなってきたので、お散歩も毎日楽しくしています。スカ子もルナちゃんも元気です。冬眠から目覚めた蛇ちゃんにも遭遇しました。ジムと自宅でゆるりと筋トレも頑張ってます。どんどん増えてく筋トレ用具。ムキっ!ハッ!髪もだいぶ短く切りました。スッキリ。先日はお友達...
先日、今朝採れたばかりのウニが買えると聞き採れたばかりってことは、あのトゲトゲがついたままだよね?果たして私に捌けるんだろうか?と不安になったけれど、ウニの誘惑には勝てず買いに行くことに。ひょえー。でか!私の手より大きい。そして当たり前だけど、生きてるっ!この近くでこんなに立派なウニが採れるなんて知らなかった。プロの料理人にお友達に教えてもらった捌き方でウニ捌き初挑戦!口のある側から色が薄くなって...
お久しぶりでごぜぇやす。アチキは、元気でやっとります。今冬は雨が少なくて雪が何度か降っているななさん地方です。そのため、スカ子はものすごく張り切っています。そりゃ。ルナちゃんも嬉しそう♪二人仲良く並んで。雪といっても、それほど積もるわけではなく道路もそんなに凍ったりしていないので、最高です。寒いけど、久しぶりにビーチに行ったりもしてみました。黄昏る知らないお兄さんに便乗して黄昏るスカ子。そんな楽し...
冬真っ盛りのななさん地方。朝晩は-3℃とかになって、スカ子が張り切る、張り切る。電信柱も凍ってます。太陽が昇ってくるとこんな感じ。ジムの駐車場の空。メルヘン。原宿に売ってる綿あめみたい。(知らんけど。)昼間も寒いけど、割と天気のいい日が続いててワシントン州の美しさ増し増しで更に散歩が楽しい。天気がいいのに森の中はちょっと薄暗くて神秘的。スカ子も映える。冬大好き!と思いながら作ったもつ煮込みは最高に...
うちから車で約1時間のべリングハムという町にTexas Roadhouseが出来たのでステーキ大好きマンの旦那さんと行って来ました。正直、肉食べたくない。レストランは4時開店。私たちは4:25分くらいに着く予定だったんだけどこの日は金曜で、お店がオープンしてからずっと激混みとの情報があったので4時になった時点でウェブサイトのウェイティングリストを利用。待ち時間は5~10分と出たんだけど、この待ち時間から15分語...
明けましておめでとうございます。いつの間にやらクリスマスが終わり、気づいたら年が明けていました。クリスマス前から謎のクッキングモードに入り(大体このモードになる時はストレスマックス。理由は不明。)鬱々とした気持ちを吹き飛ばすかのように、コールドスモークに挑戦してみたり自家製ポン酢を仕込んでみたり柑橘類とセラーノペッパーで作る”柚子胡椒もどき”を作ってみたりスパイスを買ってきてバターチキンカレーとナン...
ジムに通い始めて約4か月半。週に3~4回、ゆっくりしたペースでの筋トレと有酸素運動をしているんだけどやっとちょっと筋肉が付いてきたかな?って感じがします。ほんのちょっとね。記録用に写真を撮ろうとしたんだけど、どうやって撮ったらいいのかわからず。とりあえず、一生懸命一人で撮影するおばちゃまの様子をご覧ください。腓腹筋とヒラメ筋が少し見えてきた。腰とウエストが絞れていないからお尻がまだ四角い。腕の筋肉...
寒くなってきたななさん地方。寒くなったらやっぱりおでん!お友達から牛スジをいただいたので、大根と煮てみたり牛スジカレーも作ってみました。旨味爆発!めちゃくちゃ美味しかった!マッシュルームをイタリアンパン粉で揚げたやつもヒットだった。これ、すっごい簡単。1.小麦粉にガーリックパウダー、オニオンパウダー、乾燥パセリ、パプリカパウダー塩コショウを混ぜて、それをスライスしたマッシュルームにまぶす。(ジップ...
さぁ、奥さん。アメリカはここから怒涛のホリデーシーズンに突入致しますね!サンクスギビング当日は、朝スカ子とルナちゃんと一緒にいつものトレイルの別エリアを散歩。お天気最高!このキーンと冷たい空気大好き!勇者ルナ。からの、モグラの穴を掘り堀りしちゃって鼻が土だらけ。こんな動画作ってみたりして。久しぶりにちょっと長めのお散歩動画も撮りました。たっぷり歩いて、犬と自然にたっぷり癒されて、ものすごーくお腹を...
お久しぶりです。お久しぶり過ぎたかもしれません。何だか色々書きたいことがあり過ぎてどこから書いて良いのやら。まず、先日スカ子が8歳の誕生日を迎えました。TPLOの手術から1年が経ち、足の状態は随分と良くなり走る時も欽ちゃん走りじゃなくなって、少し長く歩けるようにもなったのですが相変わらず毛は生えて来ず…。獣医に相談すると、メラトニンをあげてみてと言われたのであげてみたら、尿漏れがひどくなってしまったの...
すっかり秋ですね。トレイルのキノコ🍄ちゃんたちもすくすくと育っております。何キノコ?さて、普段57~58kgの体重が60kgを超え、およよ!このままではいけない!とジム通いを始めて1か月半が経ちました。今のところ、楽しく通い続け、すぐに飽きるかと思いきや毎朝のルーティンとなり、1か月半でジムに行かなかった日はたったの3日というハマり方。w最初はただやみくもにカロリー消費にフォーカスしてガシガシ走っ...
あらまー。またまたお久しぶりの投稿になりました。とりあえず大きな変化もなく、皆元気でやっとります。でも、近頃、更年期のせいなのかなんなのか気分のアップダウンが更に激しくなり、ダルくて眠くて犬の散歩以外一日中横になっていたり、急にドカ食いをしたくなって5個入りの冷凍の大判焼きを一気に全部食べて自己嫌悪に陥ったりかと思えば、全く食欲が無くて口を開けるのも嫌だったりする日があって忘れっぽかったり、何をす...
あら!また知らない間にこんなに月日が経っていましたわ、奥さん。とはいえ、引き続き夏です。少し前になるけれど、新しく開店したレストランとベーカリーに行ってきたのでちょっとご紹介。まずは、天丼琥珀。日本の美味しい天丼が食べられるということで、張り切って息子とララちゃんと3人で行って来ました。開店前なのに長蛇の列で心折れそうになったけど店員さんに電話番号を聞かれて、順番が近くなったらテキストしてくれると...
お久しぶりです。いつの間にか前回の記事から1か月も経ってしまいました。コメントやメールを頂いた方、お返事が遅くなりごめんなさい。無視をしていたつもりではないのですが、どうしても悲しい気持ちのままでお返事をするのが辛く、ブログの管理ページを開かないまま時間だけが経ってしまっていました。サンちゃんが天国に旅立ってから約2か月が経ちました。サンちゃんを思い出す度に後悔して泣いて悲しむのではなく楽しかった...
※今回の記事はかなり長くなります。そして、ペットの死に関しての記事ですので苦手な方はご遠慮ください。お久しぶりです。ワシントン州は一年で最高の季節を迎えております。毎日の散歩やお出かけが楽しいこの季節。昨日はスカ子の病院に行った後(このお話はまた今度。)水辺でロールアイスを食べました。Cyro Rollsストロベリーチーズケーキ。気持ちがいいなぁ。ここの街並みも素敵。サーカスのテントがあった。あたしゃ、サー...
昨日書いたクソミソパンビッ○の話。やっぱり人に対して怒りを覚えたり、人が私に対してネガティブで攻撃的な感情をぶつけてくるってのは大きなストレスで、私自身は悪いことはしていないって今でも思うけど、もうちょっと違う対応の仕方があったんじゃないかとかそんな後悔のような後味の悪い気持ちが拭いきれず、記事を見る度に嫌な感情を思い出しそうなので限定公開にし、その後削除しました。読んでくれた方、コメントをくれた...
ちょっと、奥さん!!!日々穏やかに、心乱されることなく過ごしていこうと努めているアタクシですが、ちょっと久しぶりにてめ、ふざけんじゃね!舐めてんのか、ゴルァ!と噴火してしまったお話、聞いておくんなまし。私の大事な大親友のSさんは、家から車で5分のシニア用の素敵なアパートに住んでいるんだけど各部屋に1台分ずつ、駐車スペースが割り当てられていて駐車スペースには番号が書いてあり、その部屋の人の家族や友達...
おはようございます。夏最高!とか言っていたら、ここ数日は雨&曇り。さすがワシントン!と変なとこ感心したりして。とはいえ、毎日のお散歩はやっぱり楽しい♪小鳥のさえずりを聞きながら森を散歩。スカ子、こんなに走れるようになりました♪(※毛は一向に生える気配がありません。)朝の散歩ではよく野生児たちに遭遇します。ウサちゃん。🐰鹿ちゃん。曇り空に渡り鳥チームが飛んでいました。時々ふと、犬を飼ったからこういう楽し...
奥様!ワシントン州は只今、一年で最高の季節を迎えておりますわよ!爽やかに晴れてる日の森散歩は、この上ない贅沢な時間。散歩帰りにお馬を眺めるスカ子さま。朝の散歩ではウサギにたくさん遭遇。これもこの季節ならでは。むむむっ。ぐいっ。前のめり。特等席でリスを眺める。木々やお花も綺麗で癒されます。多分みなしごじゃないハッチ。夏を目前に、アイスクリームを爆買いしました。※汚い台の上に置いてごめんね。ちなみに前...
昨日、旦那さんが仕事帰りにこの↓事件の影響で信じられない渋滞に巻き込まれ普段30分で帰って来られる仕事場から6時間かかってやっと家にたどり着いた。Man dies in police shooting in Everett, NB I-5 shut down for hoursすぐ撃つじゃん。しかも、理由は喧嘩って…。いくら警察だからってさ~。もうちょいよく考えて行動しろよって感じ。とりあえず旦那さんが巻き込まれたのが渋滞だけで良かったと思うことにしよう。話は変わ...
やっぱりワシントン州の夏って最高よ、奥さん!朝は清々しい朝日を浴びながら近所を散歩。よそのお家のお花や木を楽しむ。綺麗。午後は川やいつもの森を散歩。ルンルンスカ子ちゃん♪ルナちゃんも一緒。スカ子お姉さま!一緒に走りましょうっ!!ルナちゃんが一緒だと楽しくていつもよりもっと歩きたくなっちゃう。忙しそうなありんこちゃん。森のお花も綺麗です。315ー。と言ってます。ね、ルナちゃん。楽しいですー。お水も景...
今年も母の日がやってきましたね。息子からディナーのお誘いがあったので行ってみたかった焼き鳥屋?さんに行きたい!とリクエストして行ってきました。運よくお店の目の前に路上駐車できた奇跡!ちょっと早かったのでアイリッシュパブでとりあえずビール!このビール、飲みやすくて美味しかった!時間になったのでお店へ。Secret Fort並んでるー。私たちは予約を入れていたのでスイスイっとお店へ。おっ。何ですか?この昭和人の...
おはようございます。本日のななさん地方、雨です。☔とはいえ、ワシントン州は一年で最高の季節に突入しています。あちこちで○○日からファーマーズマーケット始まるよ~~~!というアナウンスが流れて来て、”ああ…夏が来たな。”って感じ。毎日の散歩もそりゃぁもう最高ですわよ、奥さん。ルンッ♪きれいだなぁ。こんな天気だとやる気スイッチが入るわね。ということで、TikTokで見た美味そうなチョコレートバーを制作してみた。ピ...
近所のアウトレットモールの近くに新しいタピオカドリンクのお店を発見したので久しぶりに飲みたくなって入ってみた。Sharetea種類が多すぎるのと、初めて来たので何を注文しようか迷っていると…いや、そしたらハスキー頼んじゃうよね。あずきのシェイクみたいな感じで美味しかった!こういうドリンクって久しぶりに飲むと美味しい。タピオカドリンクの店がまだ無くならないのが分かる気がする。こちらはT.J. Maxxで見つけたおかき...
ちょっとー、奥さん聞いて!先日、お友達とアジア人の強い味方宇和島屋に食料品の買い出しに行ったのよ。とりあえず、必要なものをカートに入れて最後に全然必要じゃないお菓子のコーナーに行ったら、あれ???こ、これはっ!私の大好きな塩バタかまん?!?!興奮して手を伸ばした瞬間、ちょ、待てよ。$6.49は流石に高すぎない?円安が止まらないってのに、この値段はもうヤク○の所業。下衆の極み。これは完全に無駄遣い。...
FBの海外在住日本人のグループで話題になっていたガーナチョコレートのアイスクリーム。Lake Stevensという町のコスコに寄ったら見つけたので買ってみましたわ、奥さん。12個入り(4個入りの箱個別包装×3)で$10.79はお買い得!日本語が嬉しい。小ぶりだけど、ちょうどいい大きさ。うまっ!美味しい。個人的にはハーゲンダッツのこれ↓より断然おいしいと思う。これは嬉しい。だけど、コスコって試し売りみたいなのしてあ...
あら、奥さん。お久しぶり。お元気かしら?気づけば4月ももう半分過ぎようとしていますね。私は相変わらず篭ってます。お篭り生活継続中です。今回はなかなか気持ちが上がってきません。でも、久しぶりにネイル熱が再発してYouTubeで色々なデザインやHow toビデオみたいなのを観ながらあーでもない、こーでもない、うわ、これ可愛い❤→やってみる→なんか違う。みたいなことを繰り返してます。きっかけは、自爪が薄くなってきたので...
春なのにぃ~♪春なのにぃ♪ためいぃ~きまたひとつぅ~♪あー、やる気出ない。春なのにさ。別にどこか具合が悪いわけじゃないんだけど夜中に何度も起きて、その度になんか怖いような不安な気持ちになって心臓がドキドキする。何年か前にものすごく調子が悪い時にもこの症状があったんだけどその時は歯のインプラントの失敗から始まって、あちこちに痛みがあったりして病院で色々調べてもらってもこれという原因が見つからないうちに...
スカーレット、膝靭帯を断裂する怪我をしてTPLOという手術を受けてから18週が経ちました。まだ階段が使えないという行動制限をしている状態で私が日本に帰らなくてはならずその間に何かあったら困るなぁと思いながらの里帰りでしたが幸い大きなセットバックもなく一安心。ただ、私が帰ってから気づいたのですが、毎回ではないものの歩く時に手術をした足(左後ろ足)の膝がカクンと横にズレることがあり色々調べていたら、FBのTP...
更年期のせいか、定期的にアップダウンを繰り返しております。今はそのダウンモードの時期。とはいえ、悲しいとか苦しいとかそういうんじゃなくてただただやる気が出ない。毎日の家事、犬の世話をしたらその他はとにかく静かに過ごしていたい。だけど、ダウンの時ってなぜか食欲は上向きになる。動かないのに食べると体の調子が悪くなって悪循環なのにー。この間Avenue Breadで食べた野菜のサンドイッチが美味しかったので、真似し...
先日、ドでかいパンを近所の人から買って食べすぎたのでしばらくパンはいいや…と思っていたら、旦那さんから”久しぶりに塩バターパンが食べたい。”とのリクエスト。リクエストなら仕方ねぇ。今回はストウブの鍋に入れて焼くやり方で。焼く前のパンの生地って可愛いよね~❤180度(355F)で20分。フワフワ、バターがジュワ~❤の下カリカリ!焼きたて最高!成形の時にバターと塩をちょっと入れて包んだだけなのになんかすごい...
シフォンケーキ熱が冷めてしまい、さて、次は何作りにハマろうかと色々レシピを見ていたら、大好きなアールグレイティーを使ったアイスクリームのレシピを発見。How to Make Tea Infused Ice Cream with Earl Greyそういや、アイスクリームって作ったことないし冷蔵庫に材料もある。ということで、作ってみましたよー。材料をブレンダーに入れて、もったりするまでギャギャーンとするだけ。器に移して冷凍庫で約3時間。(途中2回...