chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お互いさま おかげさま ありがとう https://profile.hatena.ne.jp/haruusagi_kyo/

両親の介護も一段落。いまはお絵描きなどでマイペースな療養の日々を送っています。双極性2型障害と気長に共生中。「ココナラ」やpixivでも活動中です。 パニック障害をほぼ自力で治した天然のクロスドミナンス。斗宿の生まれ。

昨年、市営住宅に引っ越して、おなじ双極性障害の弟と2人暮らしです。 できるだけのんびりで創作メインの日を送れたらいいな、と願っています。 ギャラリーサイト「星宿海 渡時船」http://albireo-haru.sakura.ne.jp/

はるうさぎ
フォロー
住所
伏見区
出身
上京区
ブログ村参加

2016/01/04

arrow_drop_down
  • 片頭痛と季節の影響

    結構細切れ睡眠中 昨日は早々と午後7時前に寝て、気がついたら11時半。1時間半ほど起きていて、12時半ごろからまた寝て、起きたのが午前4時前。トータルだと結構寝てますね。 明け方の二度寝で夢が戻ってきました。昨日はいきなりアナウンサーに「地震警報です!」と言われて驚いたけど、あ、そんな言葉ないわ、というので夢だとわかりました。注意期間だというのが頭にあったらしいです。夢のない夢。せめて起きていても夢を見れたら幸せですね(^^;) 自分も片頭痛 昨日は片頭痛で半分以上寝てました。 季節の変わり目は片頭痛が起きやすいようです。鎮痛剤が効かないのでしばらく横になっていました。顔がのぼせつつあります。…

  • 政治参加と権利意識 行動しないと棚ボタはないです

    はー、弟のMRI検査の予約が取れましたが、来月12日っていうと、また半月先になりますね。大病院って時間かかるんだなあ。私の方が行くのが嫌になりそうです。本当に緊急時の交通事故の時はレントゲン、MRIとCTが順番で早かったのに。私は寝てたけど(^_^;) いろいろと全部無事にすんで早く落ち着きたいです。 この怒りはわかるなあ。言葉は悪いけど、気持ちはわかります。私も遠慮なく一言言いたいために行ってるところあるもんね(^_^;) 投票にも行かずせっかく貰った選挙権を行使しない奴には、無力感を感じる権利も絶望する権利も政治に文句を言う権利もないんだよ。黙って奴隷の座を受け入れて泣いてろ。それが嫌なら…

  • メモしておきます、今回の選挙のあれこれ

    紙の保険証について ささやかなことのようですが、当事者には大問題。署名運動までしてたし。 立憲野田さんの紙の保険証を残す発言。どれほど大事か😂医療現場で働いている人は全員残して欲しいと思ってる❗️機械のトラブルで読み取れず自費でお願いする手間など事務トラブル、読み取る通信料金を月々NTTに払う手間、損失。メンテナンスも自分たちでしないといけないし、マイナンバーの更新は↓ — ゆー (@saiblnllove) 2024年10月27日 役所でしないといけないからその時期になると絶対に更新してない人続出でパニック、齋藤などの難しい感じの読み取れなさ、機械が壊れた時にマイナンバーを見ただけだと負担割…

  • いまどきの子の価値観と犯罪防止

    片頭痛だね 私、投票証明書とかもらったことないなー。この近辺ではそういうのを配布してないみたいです。胃腸の不調はやっぱり心因性と気候のせいかな。用事があるので、コンビニには行く予定です。お高くなったコンビニ弁当でも買ってくるしかないよね。そういえば「なにかおいしいもの」の写真を撮る習慣もないのに気がつきました。 そういえばファーストフードの類いもいままで食べたことがないです。なんか胃に合わなさそうで。ドーナツとかアイスなら食べてみたいけど(^^;) 出かける前に救心も飲みますね。動悸もしんどいし。 そろそろ髪が伸びてきたので、またお金と時間の節約でセルフカットしようかな。セルフカットは難しくな…

  • 疲労が回復しません 今日はお休みで

    疲れたので、昨日はほとんど寝込んでおりました。今日もまだぼーっとしてるかもしれません、凝りが酷くて首も肩も背中も痛くて、ほとんど何もできません。すいません。 ちょっといま活動スピードを落としています。 弟のこともあるから。 「いろいろ大変だったから休んでくださいね」と 言ってくださる方があるのはありがたいですが。 訪看さんとか。 波長かなにかわからないけど、最近合わなくなったのは病院だけじゃなくてスーパーもそうだな。2、3年前は毎日買い物してた近所のスーパーに半年以上行ってない。体調悪かったのもあるけど、いまだにどうしても足が向かないのです。こういうのももしかして波長が合わないから??合わなく…

  • 闇バイトの闇が深すぎる(ーー;)

    トータルの睡眠時間は結構あってもなんか細切れだと数時間以上一気に眠ったような充実感がないですね。まだ眠い、お昼寝するかもしれません(^_^;) 午後2時ごろ家をでます。地域包括さんに先生に確認して欲しいことも頼まれたし。 まだ37.2度の微熱もあります。いつまでも暑いからね。 「老人がタンス貯金している」なんて、誰かが入れ知恵しないとそんな発想でるわけないやんけ。今の老人ってとっくに給料振り込み世代やで。なんでタンスに現金入れてんねん。>RP — 碧也ぴんく (@pinkjyoudai) 2024年10月24日 その挙げ句連れ去られて監禁された五十代女性みたいに、カードの暗証番号喋るまでボコボ…

  • 私の中の見えない世界の一部

    面白い霊のはなし 今日はお昼にマッサージ師さん、午後に薬剤師さんがきてくださったので時間のやりくりを悩んでました。今日もだ。 都合をつけてくださるからありがたいんですけど。 弟が明日は「病院内車椅子でお願いします」と言っている。まあそのほうが早いか…(^_^;) この方の視点が面白かったのでメモしておきます。日頃は科学的なツイートが多い方です。 霊能者じゃないから霊は見えないというひとがいるけれど、受肉した霊に対して礼儀を払っているのなら立派に霊が見えてるのです。肉体を通してはいるけどね。 — Angeliqua@nap master (@Ripple1975) 2024年10月23日 これは…

  • 夜より昼間が得意そうな吸血鬼(^_^;)

    低気圧性頭痛 うーん、頭の右側がガンガンする、偏頭痛っぽいかな?薬飲んでしばらくおとなしくしてますね。雨のせいもあるかも。 とりあえず朝の頭痛はましになったので内科受診してきました。本当に低気圧でも振り回されている感(ーー;) 大病院へ行きたくないよーという体の抵抗はやっぱりあります、いいかげんに納得して欲しいなあ。 想像するととても大変そうな 帰宅しました。内科の先生曰く「重要なのは背骨の上部で脳からの大事な神経がたくさん通っているから、ここをちゃんと治さないと寝たきりになる可能性もあるで。しっかり検査してもらって治してもらいや」とのことです。 たとえば首のあたりをやられると首から下の神経が…

  • 自己決意と行動

    おおまかの打ち合わせはなんとか 保健師さんと地域包括の担当さんが帰られました。いまの段階で出来ることはやってくださいますが、まだ受診日のその後の予定がはっきりしないので、25日午後には私が行くしかないよね、と決意しました。私が行って聞けばはっきりわかることも増えるし。その後はお願いする機会があるとしても。 とにかく問題をちゃんと片付けたかったら自分が動け、ということですね。結局そうなるんだ(^_^;)午後からだと体調マシかも。さっさと動け、というのは今生の課題の一つです(^_^;) 弟が男性スタッフはダメ、というのは前の担当さんから伝わってたらしい。まったくね。ヘルパーさんは女性の方が多いだろ…

  • 複数の用事をすませて疲労困憊です(ーー;)

    半日うろろしていたら、なんとも足がだるくて閉口しています。この感じを見ても期日前投票ができてよかった。車椅子の方などもお見えでした。夜中に起きようとしたら足がつりました(^_^;) そこまで疲れてたのかな、という感じ。昼間に動くと眠剤いらない可能性も。もう就寝前に横になるのを我慢すると気分が悪くなるので逆らわずに横になります、そして気絶。 ただ外に出るだけでヘトヘトになってしまう人もいる、ってのはもっとみんなに知られるべき。 — 藤野智哉@精神科医 (@tomoyafujino) 2024年10月21日 目の端に人影が見えるのも「うつが強かったんかな」と主治医には言われましたが、あんまり他の人…

  • AIと人間の相性

    一応休養日 この秋初めて長袖の寝巻き(兼部屋着)を着ました。 なんか急に気温が下がったので、もうついていけません。 ほとんど寝てたから何もできていません。ゴミ出しをして、月曜に準備をしたくらい。 あとはひたすらごろしてました。 あれ?今日は一度も呟いてなかった。 非常に眠くて、ベッドでも寝てたし、机の上でも半分寝てる、そういう日みたいでごめんなさい。 撮影しながら涙が出るなんて、もう2度とないと思う。紫金山・アトラス彗星、天の川、金星が作る宇宙のトライアングル。宇宙が見せてくれる奇跡だった。#紫金山アトラス彗星 #Nikon pic.twitter.com/2UgWwAdiLC — 別所隆弘 …

  • 今日もお休みのお知らせです

    すみません、どうにも調子が悪いので休みます。 今年は皮膚のトラブルがひどく、前の箇所が治りきらないうちに別のトラブルが起きたりしています、そんなに病院ばかり行けません、病院に行くこと自体がしんどいので。 受診メモを作ってたんですが、ふと気がつくと「介護に関わり始めて以来、いまが一番しんどいです」とか書いていた。でもこれも本音と実感なんですよね。病院に行くことすらしんどいと感じてしまうし…(TT) 疲れは何年もあとに来るのかも。 ともあれ明日は半日がかりの用事があるので、無事に終わるまで体力温存しておきたいです。 なので休みます。すみません。 行動するものに道は自ずと開ける

  • 「ラーゲリより愛を込めて」

    あーもう泣きました。この作品について全然予備知識がなかったのもかえってよかったのかも。こころが震えるし。しかもこの主人公氏は実在の人物だったんですね。なんかもう、なにも言えない。私は感想には向いてないです、ごめん。 hitocinema.mainichi.jp hitocinema.mainichi.jp おまけに私が弱い動物、収容所のみなに可愛がられていたクロという犬。この子のエピソードも実話だというのでさらに泣けました( ; ; ) この映画を教えてもらった時に「あれ?フランクルの『夜と霧」に似てる?と思ったんです。似てるけど異なる作品でした。でも人間の心情なんんて基本的には変わらないと思…

  • 公的サポートを受ける勇気はそんなに必要ない

    エアコンふたたび なんか一日おきくらいで無口になる傾向がありますね。ブログも書きづらく感じます。 昨日は訪看さんの日なので、その後のマッサージを入れるとちょっと疲れるかも。なんだかまた微熱っぽくなっていますし。ちょうどいい、というのがないのかと思います(^^;) 来週の受診日は手帳の手続きで役所に行くから、期日前投票もできるんだ。ラッキー。どうせなら体調のいい日に済ませたいけど、多忙な1日になるなあ(^_^;) サポートはありがたい 「私、別に他の人のサポートを受けるのは全然嫌じゃないです」「もう、恭子さんにはそうしてもらって、もうちょっとゆっくりした毎日をすごして欲しくて」と訪看さん。非常に…

  • ビジュアルシンカーの心得

    ビジュアルシンカーの心得 昨夜本当に目を温めるタオルを乗せたまま寝てたのには自分で驚きました。すっかり覚めてたし。まあ、横になった瞬間に寝てることもたまにあるから、気絶睡眠ってよく言ったもんだと思います(^_^;) レム睡眠の時間が少ないのか夢をほとんどみなくてつまらないです、最近。 読んだ物語が頭の中で映像化されるのつて、普通じゃないの? 読んだ物語が頭の中で映像化されるのつて、普通じゃないの? pic.twitter.com/4WSP1aPlqp — 赤金武蔵♌️@ #めがみつ 第2巻発売決定 (@Akagane_Musashi) 2024年10月15日 私もたぶんビジュアルシンカーで、子…

  • 自律神経にこたえる秋

    すみませんが、今日は休みます。 なんかいつまでも暑くて、いまだに夏のワンピース着てて昼間は扇風機。 夜もまだほとんど布団をかけずに寝ています。10月なかばなのに。 だから本当に自律神経おおかしくなるああ、ということで。 でも昨夜の気絶具合がすごくて、ふと気がつくと目を温めるタオルが載ったままですっかり覚めていました。タオルを退ける余裕もなく気絶したみたいですね、まあ、横になる前からなんとなく眠気は感じていたけど。何を考える暇もなく脳が強制リセットされた感じです。そんなに睡眠不足ではないと思うんだけどな。 保健師さんから電話があって、来週保健師さんと地域包括の方が来てきださるそうです。と、いうこ…

  • 人間の価値と国の未来: 生産性主義に警笛

    AIがつけてくれたタイトルです。 昨日からすごく頻繁に救急車のサイレンを聞くけど、やっぱりコロナの影響でしょうか?救急車の音に注意喚起されてます。みなさんお気をつけて。 このあいだも言ってたけど生産性だけで人間の価値をはかるようになったらもうおしまい。国自体がもうおしまい。これっていくら言ってもわからない人がいるんだけど。多くの人が「生まれる前も死後もない。今生死んだら終わり」としか思っていないし。 政治や経済のデータをもとに考える、そういう役目の人が主張することが必ずしも正しいとは限らない。人道的にも。 そのあたりを詳しく書いた『安楽死が合法の国で起こっていること』という戦慄の一冊があるので…

  • 内なる美学 人生のテーマと課題

    疲れたけどやっと(^^;) わーい。出来ました。ファイル形式変換作業ファイル3000個あまり。いまUSBメモリにコピーしてます。なんか終わりが見えない作業でしたが、ひとまずよかったです(^^)これで他のやりたいことも出来ます(^^)やれやれ。 昨日はお弁当が休みなので、お寿司とかお願いしました、自分で作ろうかとちらし寿司のもととか買ってあったけど、どうしても手が出せませんでした(ノ_・、)「昨日なに食べた?」を読み返しておいしそうだな、と思いつつやっぱり出来ません。シロさんのレシピを再現出来る人はすごいです(^^;) 🌸🌸🌸🌸🌸 勇気を出そう 天は自ら助くる者を助く自分で自分を助けようとする精…

  • 良き運は自分で動いて捕まえたい

    タイプミスが治らない すみませんが、また気力がないのでサボります。夜中の中途覚醒時にやる気があればいいのですが、それはなんとも……。まだタイプミスもひどいですし。 ぼんやり考えていましたが、私の幻覚とか幻想は私を否定しない気がします。だからあまり出番がないと思います。過剰な心配は多分いらないでしょう。 自分の脳のこともちゃんと観察してコントロールする気持ちが強いので。自分を消そうとも思わないし、むしろ味方っぽい。そうでなければ無視でいいし。 あなたの直感は、ほぼ当たってます。なんとなく嫌だなと感じる人だったり、あまり心地よく感じない場所だったり。それはこれ以上は近づいては「ダメ」と言われている…

  • なにもしない「休み」は存在しないけど

    すみません,気力が足りないので休みます。 保健師さんと電話で相談中。65歳になっていなくても特定の疾患で40歳から使える介護保険の対象になれるという話。脊柱間狭窄症があてはまるか否か?などなど、制度をめぐる決まりのあれこれは難しいです。それについていろいろ模索してくださっています。どちらにも使える事業所がいいしね。こういうことは全部私がやっています。 あれ?ふと気がつくと丸一日くらい弟と喋ってなかった。さっき頼まれて湿布を貼りました。喧嘩したとかじゃなくてお互いに疲れただけ。寝ている時間が長いと言うことですね(^^;) 金を貯めることを人生の目的としていた人がいた。毎日仕事から帰ると二階に上が…

  • 大体の今後のことを訪看さんに相談する

    訪看さんと相談の結果、さらに保健センターの保健師さんとも電話相談。 弟の受診にはやはりヘルパーさんをお願いした方が良さそうです。 本人が今後の計画を立てていて、それを強引に変更した場合、もしもよくないアクシデントが起きたりしたら、弟の性格では他人のせいにしがちです。なので、どこまでも自分と言う意識を持たせるために、通院から引くのは私で、あとはヘルパーさんに通院介助していただこうと。 詳しいことは近いうちに保健師さんが来てくださると思います。さすがに訪看さんは仕事が早いです、弟もほぼ納得したような。 あとタクシー代の補助については先生の診断書も必要ですが、こっちはなんともね。精神障害で1級とかは…

  • 不調な脳の秘密:漢字、描き文字、タイプミスの闇

    このごろの気絶睡眠の早さがちょっと怖い。世の中には不眠で悩んでおられる方が圧倒的に多いのに。私このごろは蒸しタオルで目を暖めながら、そのまま寝ないようにお腹ののの字マッサージをしてるんですが、両方終えてタオルを袋に入れると即気絶。 どうも両方が副交感神経に作用してリラックス効果が大きいのではないですかね?目の方はマッサージ師さんにそう聞いてるし。お腹も多分そうでしょう。あと若いころにやってたヨガのおかげで腹式呼吸ですし。寝るために条件は揃ってる感じで眠剤不要。どなたかのお役に立てばいいのになあ(^^;) いまはタイプミスが壊滅的です。 描き文字もひどいです。かなも漢字も形をなしていません。 目…

  • 病院を替わりたいとか考えています

    帰宅しております。 ちょっと混乱したのでお留守番役の訪問看護師さんに電話で相談してみました。経済的に往復のタクシー代5000円は高すぎること。古い馴染みの病院で両親がお世話になったところですが、10年近く経って、なんだか違和感が強いこと、先週体調を崩したこと。弟にはまだ相談してないが病院を替われないかということ。 どうかするとその違和感で時々叫び出したくなりました。 やたらと待たされたのも大きいです。私と病院の波長が合わなくなった可能性もあるかもしれません。霊的なものと医学的なものとを踏まえながら次回の予約日25日まで考えてみようかと思います。私の調子が悪いのかもしれませんが,木曜にはいつもの…

  • 祈りと神意とAIのミラクル

    具合が悪くて長くひきこもっていると、家族の検査のために病院につきそうのも緊張してしまいます。しかも前日から。困ったもんですね。緊急時はそれなりに慌てるからかえってましなのかなあ??4時からマッサージ。今日はお休みにしてもらわないと仕方がないかも。 吐き気も治まり、食欲も7割くらい戻ったので、だいたい平常な感じになりました。やはりおおかたは心因性のような気がします。胃薬は一度飲んだだけでした。でもついでにプチ断食で胃腸を休めることが出来て良かったです。もうこれで身体もいらない抵抗をやめてくれるかな(^^;) 王将の麻婆豆腐は予想よりも肉がたっぷりで豆板醤が効いてたらしくて、翌朝それを感じました。…

  • ファイル変換の苦悩から始まる日常生活

    今年は秋になっても調子悪いなあ。もういい時がないやんね。またウーバーイーツ に頼んでるけど、麻婆豆腐くらいしか食べられそうにないです。チャーハンとかいらない。 昨日は終日朝から晩までファイル変換ファイル変換、もうあちこち痛くなっています( ; ; ) ファイル変換しんどいです。 少しは数えられる枚数になったかと数えてみたら、残りが1360枚前後。トータルだと3000枚近くあった??もっとかも?はー、もうここでひと休みします(ーー;) これ全然仕事とかじゃないただのサービスなんだよね(^_^;) 自分へのご褒美に夕方便のネットスーパーにアイス追加する。 早く片付けて、お絵描きとか他のことをやりた…

  • ちょっと落ち着いてきました(^_^;)

    なるようになるよね 二度寝して起きたら、なんとなく吐き気はましになっていました。プチプチ断食くらいのつもりでヨーグルトのみ食べてます。いつもブルガリアブルベリー入りですが、濃厚な味に感じます。若い頃にストレスで拒食症っぽくなりかけた時もこれだけは喉を通ったのでヨーグルトだけで1週間過ごしました。 あ、それと深夜にお参りする時に頑張るので、出来たら改善させてくださいとも神様にお願いしました。そういうことなんで、ますます逃げ場はなくなりましたが頑張るつもりです(^_^;) はー、なんかすごかった。昨夜はもう限界かと思うところまでファイル変換作業をしてました。午後7時前。で、目を温める準備をして横に…

  • 病院行きの疲労と期待

    待つのがもっとも疲れますね 病院行こうと思うと無意識に緊張するから動悸がする。救心飲んどこ。あの病院には知ってる人が勤めてるから差し入れしよう、とか想像するのは楽しいかもしれない。発想がなぜか見舞客の方に行ってませんね(^_^;) 帰宅しております。ほぼ4時間近くかかりました。疲労困憊でケーキでも食べたい気分です(^_^;) 整形外科の先生が紹介状と資料のCD-Rなどを準備してくださって、予約まで取ってくださったので来週の火曜日は大病院で初診と検査です(たぶん)きっとまた1日がかり。もうどうせなら全部がスムーズに行って退院まで行けばいいのに(^_^;) 始まる前から願っています。 私の湿疹は二…

  • 深夜の中途覚醒と心身の調子 私の「豊かさ」

    知人の訃報に触れてしまった 1日で一番心身の調子がいいのは深夜の中途覚醒中。朝起きた時や昼間のしんどさはどうしようもないけど事実なんですよね。どういうメカニズムなんだろうね?だから中途覚醒は個人的には歓迎してますが(^_^;) いいのかなー? 咋日は訪問看護とマッサージと薬剤師さんも来られました。妙に多忙です。 弟が今日整形外科に行くとも行ってるので、都合で皮膚科にも行こうかな。胸の湿疹がまだ治らないので。薬が変わるだけで悪化するし、やめ時もわかりませんし。薬剤師さん曰く、いま塗っている薬は上から二番目くらいに強いステロイドらしいです、私には強過ぎないか?もうほとんど治ったところで振り返してし…

  • 慢性的不調ですみません

    すみませんが、心身ともに不調が続いているので、お休みします。 夜中の中途覚醒の時が一番ましなので、その時になにか書けたら書くかもしれません。 しばらく休む可能性もなきにしもあらずです。 日々の作業は地道に進んでいます。むしろそちらに時間を取られる感じ。 でもいまはちょっと文章書くのが辛いかな。 虚無感はわりとマシになったんですが。世の中がもっと平穏になって欲しいです。 私なんかがそういうことを心配する必要がないくらいに。 「あなたの人生に大きな影響を与えた言葉」を教えてくだたい。 — マノマノ🌾 (@manomano_farm) 2024年10月2日 「観音さまにはお姿(肉体)がないの。そやか…

  • 虚無感からの脱出!山添拓に希望を見出す

    虚無感はしつこいね このタイトルはAI製。 実はなぜかまた虚無感に支配された1日でした。やりたいことも計画も目標もいろいろあるのに抜けられないのですよね。なにをどう頑張っても死んだら徒労だな、と思う。それだけ体調よくないのもあるけど。 実は私今日も虚無感で死にそうな気分になってたんですけど、山添さんの言葉を聞いていると光が見えてくる気がする。これはマジ。 世田谷在住の子供が" #山添拓 さん激推ししてる 演説聞いたけど素晴らしかった このヒトに自分の1票を託したいと強く思った"子供の思いが間違いないと説得力ある発言⬇️#山添拓 https://t.co/n6pkrdE9Ac — StayHom…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるうさぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるうさぎさん
ブログタイトル
お互いさま おかげさま ありがとう
フォロー
お互いさま おかげさま ありがとう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用