chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貯金ゼロから10年で2000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena https://tomomi012.hatenablog.com/

♡貯金0→10年で2000万円達成した貯金方法♡ ♡2LDK汚部屋からモノを減らしたシンプルライフ♡ ♡男の子3人ママ 元ギャンブル好き30代専業主婦♡ ♡資格(簿記・宅建・FP2・収納アドバイザー)

【保有資格】簿記2級・FP2級(独学)・整理収納アドバイザー1級・宅建(独学)等【性格】ズボラで大雑把 元ギャンブル好き 片付け嫌いな汚部屋出身者

tomomi012hatena
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/29

arrow_drop_down
  • 貯金0からギャンブルをやめて2000万円貯金ができるようになった方法

    スロットにハマっていた頃は 2万円くらい 1時間もしないうちに あっという間に 消えていました。 あと1000円で もしかしたら大金が増えるかも そんな誘惑に負け 何日か通えばあっという間に お給料がなくなりました。 今ではパチンコも競馬も 宝くじすら買いません。 どのようにしてギャンブルを やめられたのかを 振り返ってみました。 ①家計簿をつけた 貯金がなくこのままではヤバイかも。 当時はおこづかい帳程度の簡単なもので 自分のお金がどこに消えたのか 書き出してみることにしました。 ②お金の価値を改めて考える 一瞬で消えた2万円があったら 好きな洋服も旅行も美味しいものも 食べることができた。…

  • 3000万円貯金達成のための家電一覧表作り

    結婚して11年、当時買った家電が古くなったり突然使えなくなったりして今年度は家電を色々と買いました。 家電の買い替えって結構大きな出費ですよね。 そこで我が家の家電一覧表を作ってみました。(10,000円以下のものは省略) ・いつ頃買ったか(わからない場合は何年製か)・おおよその寿命(ネット調べ)・次の買い替え時期(使える場合は数年前後する場合あり)・予算 【リスト作りのメリット】・電子レンジや洗濯機など突然壊れると慌てるものは、あらかじめ寿命を想定して買い替えができる。 ・おおよその時期がわかると、あらかじめ機種を選んだり予算を調べる余裕ができる。 ・家電予算を特別費に組み込むことで、年間の…

  • いつも読んで下さるフォロワー様へご報告があります。

    私事ですがご報告があります。 このたび新たな命を授かることができました。 6月頃、第3子を出産予定です。 帝王切開は3度目もやっぱりドキドキです。 実家は遠方・里帰りナシでの初出産となるので産後の不安もありますが経験者の方がいらしたらどのように乗り切ったかよかったらまた教えて下さい。 次男の幼稚園はコロナ休園中です。 このようなご時世で心苦しい毎日ですが、 皆様お気をつけてお過ごしください。 これからもどうぞよろしくお願いします。 皆様からの応援が励みになります、クリックお願いします!

  • ふるさと納税返礼品 福岡県飯塚市

    福岡県飯塚市 10000円 【楽天市場】【ふるさと納税】【A-013】きれいなコーヒードリップバッグ(7種・105袋):福岡県飯塚市 7種入っていました。 コーヒー好きにはオススメです♡

  • いらないモノを減らすと貯金が増えた ♡少ないモノで暮らすことのメリット16選

    スッキリした部屋で暮らしたい! そうは思っていても 片付けが面倒で気が進まない。 かつて汚部屋住人だった私が実感する モノを減らすことの メリット16選 1・モノを管理する手間が減る カード類など持っているだけで 住所変更・年会費などの 手間がかかるものもある 2・必要なものが見つけやすい 探し物にかける時間が少なくなる 3・準備が早くなる 着ていく服や持ち物の用意がしやすい 4・モノが少ないと掃除がしやすい 何もないとモノを除ける手間が減る 5・同じようなものを買わなくなり 無駄遣いが減る 自分の持ち物が把握できるので 似たような洋服を買ったり あるはずなのに見つからないから 買うモノがなく…

  • 節約していてもダサい主婦にならないために!お金をかけない美容習慣14選

    昔は好きなように使っていた美容費も 貯金をするにはお金のかけどころを 厳選する必要がでてきますよね。 まつエク・まつパ・エステ・ネイル 今ではやめてしまったけれど 美意識を保つために心がけている お金をかけない美容法について。 ①水分をこまめにとる 気が付いたらこまめに 飲むようにしています。 カロリーのないもの 冷たいものは冷えるので 常温の水か白湯。 ②ケチらずたっぷり保湿 高級化粧水をケチって使うより 安い化粧水(ハトムギ化粧水) をたっぷり使います。 時々パック(500円位)と スチーマー(4000円位)で保湿。 油分の前にとにかく水分補給。 ③添加物を減らす 買う時に原材料をチェック…

  • 2000万円貯金達成‼︎お金を増やすため心がけてきた暮らしの習慣17選

    貯金がなかった ズボラ時代から比べて 暮らしが整うと自然に お金も増えてきたように感じます。 貯金を増やすために 習慣化してきた 日々の心がけについて。 ①靴をきれいにする オシャレは足元から? 汚れていたらその日のうちに拭く ②玄関をキレイに保つ 靴は出しっぱなしにせず 靴箱にしまう ③掃除機をかける 子供が生まれて 毎日できるようになりました。 以前は週1でした。。 ④床を拭く クイックルワイパーで軽く、 時々きちんと雑巾で拭きます。 ⑤トイレをキレイに 毎日掃除しないと気になります。 ⑥光るものをキレイに 鏡やシンクはピカピカだと スッキリします。 ⑦水回りをキレイに シンク・洗面台は汚…

  • 雑誌掲載のお知らせ♡週刊女性 本日発売号

    雑誌掲載のお知らせです。 本日発売の週刊女性 2月1日号に 掲載していただきました! 「貯蓄3000万円主婦のバックの中身」 ということで取材していただきました。 バックの中身と貯金 一見関係なさそうですが お金が増えるコツは バックの中にもありました! とても面白い企画です。 是非読んでいただけると嬉しいです♡ 週刊女性 2022年 2/1号 主婦と生活社 Amazon 皆様からの応援が励みになります、クリックお願いします!

  • ズボラでも続けられた!貯金0から10年で2000万円貯めた家計簿

    2月の家計簿を作成しました。 うちの家計簿は 100均のルーズリーフに 線を引いただけの簡単なものです。 好きな項目を決められて、 1ヶ月が1ページでおさまるので 見やすいです。 アプリも試しましたが 手書きが1番シンプルで 私は書く事が好きなので この形に落ち着きました。 項目は食費・日用品・娯楽で 2月は3000円×28日で 予算84000円です。 (だいたい少しオーバーします) 特別費は別予算で お小遣いと固定費は 月で見やすいように分けて 別のページに書いています。 毎日書くのは 店名と金額(少なければ商品名) だけ1日1〜2行に 収まるように書いています。 何行も書くと 1ヶ月が1ペ…

  • 1000万円貯金までのステップ 家計のお悩み解決方法6選

    家計管理を始めたけれど やり方がわからないし 上手くやりくりできない。 そんな家計のお悩み 解決方法を 6つご紹介します。 ①家計管理するのがめんどくさい 家計管理が習慣になるまで 始めは面倒に思うかもしれませんが 今めんどくさいからと 向き合わなかったら、 この先ずっとお金の心配をしながら 不安な気持ちで毎日過ごし続ける。 その方がめんどくさいと 私は思います。 お金のことで心配があるなら 現状を確認し改善策を考えて、 不安が解決できるように 今からできることを実践していく。 ②家計簿が続かない・書く時間がない 細かい項目分けや書き方にこだわると 続かないので、習慣になるまでは 入ったお金、…

  • 貯金0から10年で2000万円貯金できた家計管理の方法

    月の予算を決めていても 毎月かなりオーバーして赤字 月ごとに変動が大きくて 生活費がよくわからない 私も家計管理を始めた頃は 家計簿をつけているのに 予算を守れず赤字ばかりでした そんな私でも試行錯誤し 2000万円貯金できた 家計管理の方法をご紹介します ①年間の収入予想金額から 年間目標貯金額を先取りする 残った金額を年間支出目標 として予算を決める 前年の支出から予算立てをして お金が残らず生活できない場合は 削れる項目を探すか貯金目標を下げる ②支出を4つに分ける 固定費 光熱費・通信費・学校費用・保険料など 毎月決まって発生する支出 生活費 食費・日用品・娯楽 自分次第で使い方を調整…

  • 収入が多いのに貯金がない場合の家計の見直しのコツ

    収入が多いのに なぜか貯金が増えない それどころか借金がある方 意外と多いです 家計でお悩みの方へ 見直してほしい項目6つ ①何に使ったかわからないお金が多い レシートを必ずもらう レシートがない場合は携帯にメモ 知らないうちに引き落とされている 口座の支出や 携帯の有料コンテンツ等の見直し まずは収入と支出を1年書く ②カードの支払いが多い なんでもカードで払うけど 月の支払いはリボ払いで一定 カードローンが減らない 利息が増えて悪循環になる ③カードをいくら使ったかわからない 家計簿で引き落とし時の総額を 支出として記録している場合は 要見直し カード払いは使った日に記入し 月の家計に含め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomomi012hatenaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomomi012hatenaさん
ブログタイトル
貯金ゼロから10年で2000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena
フォロー
貯金ゼロから10年で2000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用