海外生活が長〜い浦島太郎族。世界中に仲間がいて、おもしろい発見も多く、様々なことに興味津々。
語学と地理が好きで、多言語使用で資格も取得。いつしか「国際人☆地球市民!?」になってしまいました。主に欧州、南米、アジアに滞在。これからは日本ベースで海外に飛んで活動していきます。
趣味の園芸で放送された種から苗を育てる方法を試してみました。つい1週間前に食べたミニトマト(フルーツトマト)!甘くて美味しいものだったので、「よ〜し、これを育…
5/5鎌倉で赤潮が発生したとのことで、夜には海のオーロラが見られると、ニュースになりました。行って見たいと思いつつも、GW明けまではいくに行かれないだろうと、…
▼あなたの検定結果はこちら アメブロ常識検定に挑戦
中国視察に誘われました。公的催しを兼ねたものながら、やたらと高額!隣りの国なのに、台湾などとは大違い。そこで、近くの旅行代理店にパンフレットを見に行ってみまし…
メールは世界中から時間を気にしないもの! 枕元に置くならスリープが常識。
ブログネタ:何時以降のメールは非常識? 参加中ブログネタになったメールとは、おそらく、ガラケー時代のSMS系のことではないかな?普通、PCと連動できるメールな…
ブログネタ:今度行ってみたい観光地 参加中🌸🌸🌸🌸🌸桜の名所で海外から日本のイメージとして人気の場所:何と言っても京都がダントツ V(^_^)Vそし…
パリ同時テロと類似した店が多く、関連していることは明らか。過激派ネットワークの存在が指摘されています。無差別テロベルギーのブリュッセルはEU本部の所在地で要で…
キャップの便利な調味料写真のいくつかの調味料瓶の中では、緑色のガーリックのキャップが優れもの!塩胡椒のキャップは広いけれど、蒸気が上がるフライパンの上などで使…
2016年3月21日、ついに🌸桜🌸開花です。東京の標本木に5つ以上の花芽が開きました。🌸 …
ブログネタ:1番苦手な食べ物 参加中 🌸春ですが、苦手な食べ物の筆頭格 菜の花 春菊 パクチー(コリアンダー) 茗荷 ウド敢えて食べたいと思わない…
昨日(2016/03/17)半月ぶりにテニスしました。風邪から喉が腫れて、長い間、呼吸に辛さを感じ、ずっと激しい運動は控えていました。久々なので、無理をしない…
「ブログリーダー」を活用して、lameromarさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。