主に、SIMフリーのスマートフォンやパソコンの操作手順を詳しく説明しています。
適当にネタを投稿していますが、最近は 主にシムフリーのスマートフォンやパソコン関連のネタが多めになっています(^ν^)
Pokemon GO Plus(ポケモンゴープラス)が、昨年の9月16日に発売されてから早くも4ヶ月が経過した。発売当初から欲しいと思っていたが、在庫がなかったり、買えたとしてもプレミア価格だったりで、なかなか買うチャンスがなかった。 最近になって、大手ネット通販サイトで検索してみると、なんと、定価販売でも在庫があるではないか
前回の通り、購入した液晶テレビのスピーカーから出る音声が、あまりにもショボかったので、外付けのスピーカーを取り付けることにした。 とりあえず、スピーカーを購入する上での、個人的な要望を考えてみた。 ・テレビの電源と連動する。 ・あまり費用は掛けたくない。 ・音質は、最高級品質とかまでは拘らず、従来のテレビと同程度で十分。 これらのことを考慮した結果、最適な物として、USB接続タイプのスピーカー…
自分専用の液晶テレビを買い替えてから、早くも10年が経過していた。 このテレビには地デジには対応していないが、デジタルチューナーを接続すれば問題なく視聴できていた。しかし、ここ数年は対応できない機能が増えてきて、そろそろ買い替えかなぁ、と思うことが多くなってきた。 ここ最近の一番大きな問題は、テレビと機器をHDMIで接続できないことである。 以前紹介したように、ファミコンミニ(ニンテンドークラシッ…
前々回に書いたように、ファミコンミニをめでたく購入することができた。 外観チェックが終わったので、PCのモニターにファミコンミニを接続し、電源を入れてみた。 すると、このようなメイン画面が表示された。30本のゲームの中から、プレイするゲームを選択することができる。
「ブログリーダー」を活用して、mekechanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。