chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 口答え

    最近、夫がよく口答えする。あんまりしゃべらないので、ま、鍛えるつもりで少し私がしゃべり倒すのですが、ま、その甲斐があったといえばあったかな~って、話ですが~私「この暑さはもうたまらない。やっぱり冬の方がいい。冬の寒さは動けばなんとかなるもん。お父さんも外仕事だし、やっぱり冬の方がいいよね」すると予想していなかった答えが。えー?!夫「僕は夏の方がまだいいなぁ」な、なんですと~!今現在、この暑さよっ!ここは私に賛成だろ~がっ。私「そういえば知人の○さんも、夏の方が好きって言ってた。スキンヘッドで痩せ型の人は夏の方が好きなんだね~😝」夫「そういえば、石ちゃんが冬が好きだって言ってたねー」え?あの芸人の?まいうー!の?どういう口答えですかな?!鍛えすぎたか。口答え

  • 痛いっ!

    昨日、包丁で指を切りました。何かを切っているときではなく、洗ってるときに~ばーかー!痛いっ!ほんとに痛いっ!傷は浅いし、短いです。が、痛ーい!😭大騒ぎさっ!3ヶ月前、夫が指をえぐり切りました。電動のこで、二本。指の先のあのぷよんぷよんなクッション部分が無くなりました~!病院に走っていって処置してもらい破傷風の注射もしてもらっています。指紋がなくなったから、犯罪をおかすなら今よっ!などと言ってましたが、反対に一本だけ指紋がないのはすごく目立つんじゃないかと。あの時、痛かっただろうにーと、今更ながらに思う。そして、2.週間くらい前に、今度は反対の指を切った夫に(電動のこで)学習能力がないんじゃない!バカじゃない?!と、思いっきり罵倒してしまったことを心のなかで謝りたい~!痛かったよねー何で痛いっ!って言わないかな~痛いっ!

  • お前が言うなっ!

    前回の大相撲開幕中に「あび」というお相撲さんがコロナで自粛中の飲み会に何回も参加して怒られちゃったらしいじゃないですか~ま、深い事情はわからないけど、それで本人は「やめる」とな?!ちょっと前の、そんな↑話題の頃の、いつもの夫婦の会話ですが妻「こんなことでやめたら、つぶしがきかなくて、酒と女好きという噂で、何にも仕事させてもらえなくて普通の社会の中では、ただのおでぶちゃんじゃんね~」夫「・・・・・・」おーい、なんか返事しろよーお前が言うなっオーラはやめろよ~っ!お前が言うなっ!

  • 危ないよっ!(聞き間違い)

    スーパーの買い物カート置き場で知人と出会った。彼女が真剣な顔で私に聞く。「マック、車の中に置いてきちゃったんですけど取ってきた方がいいですよね~😱💦」「え?地下?屋上?」「屋上です」そ、そんな!短時間でもこの暑さ・・「えー!だめだよー取ってきた方がいいよー腐っちゃうよー!」「ですよねーなんか皆の目が圧力です。」えー?皆の目がなんて言ってる場合じゃなく、いつ食べるのかは知らないけど、危ないよっ!などと話している彼女が手で口を押さえているのに気づいた。「も、もしかして、忘れたのはマスク?マックじゃなくて~!」ハイハイ、私が予備で持ってるマスク使って!あー言い間違いもだけど、聞き間違いもドキドキする。一瞬私の頭のなかには、氷の溶けたジュースと、湯気を出して腐敗していくマックの姿が溢れましたわっ。危ないよっ!(聞き間違い)

  • 感動よっ!

    昨日コンビニでチキンを買おうと思って注文した。そして家に帰り、間違いに気づいた。夫に言ったら、他に似たような名前のものがなかったらお店の人だったら察するんじゃない?と言う。でも私は感動した~!私はキッパリこう注文したんです。「ナナキチ(七吉)を2つ!」「はい、ナナチキを2つですね。」そういえば、あの時、彼女は確かにそう答えた。感動するー!むやみやたらと年寄りにはっきりと訂正しない人。感動よっ!

  • 宝くじ

    雨が多かった~各地で甚大な被害もでました。仕事の期限があるから雨の日でも休みの日でも頼まれて仕事に行く夫も、たいへんだったと思う。お父さん、宝くじ当たったら、仕事もう止めてもいいからね~頑張ってくれている夫、嬉しそうに「うん」私「じゃーさー、宝くじ買うから、資金ちょうだい!」夫「・・・・・・」そこだよね~問題はっ!宝くじの販売期限終了迫る!宝くじ

  • 耳鳴り

    昨年、秋から3ヶ月くらい,耳の不調に悩まされた。このまま、聞こえなくなるのかなーとかすごい不自由、不安な生活をおくった。研修会とか行っても聞こえにくいから話している人をジーッと見る。ものすごく、熱心な人に思われた。それが、病院や鍼灸院に通い、やっと治ったときのことは今でもはっきりと思い出す。だから、今でも、耳に異常がないよう祈っている。耳も目も鼻も口も手も足も、身体全部大事大事だ。最近、そんなことがわかってきた。今朝、台所仕事をしていたら急に耳なり、経験したことのないほどの耳鳴りがした。あー、また耳がっ!昨年のことを思い出し倒れそうになった。またあの不自由な生活が待っているのかーぱにっくになりそうになるが、でもなんかちがう。落ち着いてこの耳鳴りをよく聞いてみるとなんか、部屋中に音が(耳鳴り)広がっている。ラジオ...耳鳴り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CLIONE さんをフォローしませんか?

ハンドル名
CLIONE さん
ブログタイトル
CLIONE HAPPY LIFE
フォロー
CLIONE HAPPY LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用