chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜・理想のお顔と心になるメイクセラピー https://ameblo.jp/kaedamaharigane/

横浜でオーラソーマとメイクセラピーを行っている男性カラーケアコンサルタントです。

都内から30分、東急東横線・妙蓮寺駅から徒歩数分のサロンです。 オーラソーマ®とメイクセラピーで働く女性を応援しています。 夫婦でサロンやっていますので女性お一人でもお気軽にお越しいただけます。

オーラソーマとメイクセラピーの上野洋平
フォロー
住所
港北区
出身
長崎市
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • セラピーの中で言葉以上に意識すること

    相手との相互作用を意識しましょう。交わす言葉によって水面に波紋が広がるようにそこで言葉以外のことを意識しながらコミュニケーションを取ってみてください。セラピー…

  • 根拠のないことを語るのはリスクがある

    占い師の方からの相談を多くいただいています。星占いや手相など神秘的ではあるが根拠がないことを語るとき責任の所在は事前に明確にしておきましょう。依存されてしまい…

  • 「クライアントの為」という落とし穴

    相談を受けていると「このクライアントは●●が課題だろう」とセラピストが見立てを立てたりします。見立てるのは大事なのですがセラピストが考えるクライアントの課題へ…

  • セラピストが焦ったら

    次から次に目標に向かうのもいいけどもしセラピスト側に焦りがあるようでしたらちょっと立ち止まって今ここを意識してみませんか。日頃からのマインドフルネス・レーズン…

  • 悩み相談を受ける際に意識しておきたいポイント

    その人の悩みが ①変えられるのに変える勇気がない状態②変えられないのに受け入れきれない、つまり受容性がない状態③そのどちらなのかわからず混乱している明晰性がな…

  • なかなか行動に移せない人は怠けているのか?

    なかなか行動に移せない人は必ず怠けているというわけではありません。考え方が極端である為に第一歩が踏み出せずに苦しんでいる人もいるのです。目標設定はスモールステ…

  • 欠点を許していく

    わかっていても自分の欠点はなかなか許せないもの。では自分の欠点を許すために練習をしてみませんか?毎日一つだけでいいので他人の欠点を許すことをやってみませんか?…

  • 辛い時に辛いと思えること

    辛いときはこの辛さを早く何とかしようと焦って今私辛いなー、と俯瞰することができなかったりします。辛いときに辛いと思えることを大事にしましょう。※精神疾患が疑わ…

  • WhatよりもHowを意識してみましょう

    久しぶりにカラーセラピーの話。 会社などで 「あの社員はいつも指示待ちだ」「言われたとおりにしかやらない」 と批判される人はいると思います。 最初は言われたま…

  • 相手の気持ち、本当にわかりますか?

    その人の気持ちはその人にしかわかりません。あなたが解る気になっているのはあなたが似たような体験を知っているだけでその人の体験とは別物かもしれません。安易に「わ…

  • 何かあって何も手につかない時

    手につかない状態を認めつつやるべきことをやっていく練習を少しずつでもやっていきましょう。やがて気分は追いついてきます。まずは気分が乗らなくても20分、いや10…

  • クライエントを分析するより重要なこと

    憎しみはクライエントの意志が決めています。他人の不幸を願うのも同じです。「この人は短気なんだな」と分析よりも大切なのはどのような経緯で他人を憎むようになったの…

  • 「だから」から「しかし」へ

    辛くなるときはあれこれ事実を列挙して「だから私はダメなんだ」と自分を責めてしまいますよね。たまにはこの「だから…」を「しかし…」に変換してみませんか。※精神疾…

  • 不快な感情はなかったことに

    認知行動療法を受ける際はまずは自分の嫌な感情を認めることから始めるので決して楽なものではありません。その覚悟ができてから受けるようにしても良いでしょう。※精神…

  • 幸せの中の不安

    少しの落ち込みや不安を経験すると理想とする幸せは遥か遠くにあるように感じられることがあると思います。しかし実際にはどんな幸せな中でも落ち込みや不安は必ず経験し…

  • 今ここに集中するトレーニング

    過去や未来にとらわれず今ここに集中する力を養うマインドフルネスを実践していくことで自分自身を冷静に観察することが上手くなっていきます。様々なカウンセリングや日…

  • 他人と比較するのを止める方法

    毎日就寝前にその日あった良かったことを思い出してみてください。なるべく細かく具体的に。今日は天気が良かったとかご飯が美味しく食べれたとか家族は元気だ(勢い余…

  • セラピストが嫌な気分の時に行う3つのこと。

    セラピストだって辛くなる時はあります。嫌な気分のときにはこの3つ。1.嫌な気分を受け入れる。無理に変えようとしない。2. スマホばかりみていないで風呂入るとか…

  • ぼーっとするのも勇気がいる

    日中はずっとPCと睨めっこ。通勤や信号待ち、エレベーター待ちなどの隙間時間はスマホと睨めっこ。食事中や就寝時もまたスマホと睨めっこ。ずっと何か情報が頭の中にあ…

  • 自分の心の声を聴いていますか?

    セラピストがセラピーを提供する中でも様々なセラピスト自身の心の声が出てきます。「心の声なんて今は必要ない。今は仕事に集中すべきだ!」という考えも一つですが、セ…

  • セラピスト自身の状態に気づく

    セラピストはセラピー中に自分自身の状態に気づいておく必要があります。例えば目の前のクライアントに対して苦手意識を感じながら話を聴いていることに自分で気づいてい…

  • セラピストの自己肯定感が上がると

    クライアントとの話の中で自分の想定外の、または得意ではない話になると困ることがあります。出来ない自分はダメ、から出来ない自分でもOKと自己肯定感が上がってくる…

  • 自分を理解するために必要なこと

    継続的に自分のことを観察することです。「考えている自分」を「観察する自分」が観察し、毎日記録をとっていく。そして1週間単位で記録を振り返る。これを継続していく…

  • セラピストが事前にお伝えすること

    クライエントの要望をきいて どのような支援ができるのかを早めにお伝えすることが望ましいです。 クライアントによっては アドバイスを求めておらず、寄り添ってほし…

  • クライエント、セラピスト双方が困らない為に

    事前にきちんとカウンセリングをどのように進めていくのか、対応する時間などの構造枠、料金等をなるべくヴィジュアルを使って説明して同意を得るようにしましょう。この…

  • 努力不足?甘え?

    努力した先に否定されたとき自分の努力不足のような気がすることがありますね。苦しくて足掻いているときに甘えていると指摘されると自分の存在を否定されたような気がし…

  • 迷惑に対する様々な態度

    他人に迷惑をかけないように生きるように教えてこられた人は多いと思います。一方で外国では頑張っても何処かで他人に迷惑かけるものだから他人の欠点も許していきること…

  • 「だから」から「しかし」へ

    辛くなるときはあれこれ事実を列挙して「だから私はダメなんだ」と自分を責めてしまいますよね。たまにはこの「だから…」を「しかし…」に変換してみませんか。そこから…

  • 怒りへの対処法

    まずは6秒間は我慢しましょう。6秒間耐えれたらその先のことは後でじっくり考えれば良いので。そして6秒耐えれない場合、後から忍耐がない自分を責める必要はありませ…

  • アイデアはとにかく紙に書き出してみよう

    くだらないと思うことも書き出してみよう。次にそれぞれ【実現可能か?】を判断しましょう。そして難易度が低い項目から取り組んでいきましょう。※精神疾患が疑われる症…

  • 心のケアが必要なセラピストはこのような人

    自己愛が傷つきやすい人はその傷と向き合っておかないとクライアントの話を冷静に聴けなくなります。目安としてプライドが高いと他人から指摘される人人間関係が不安定な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オーラソーマとメイクセラピーの上野洋平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オーラソーマとメイクセラピーの上野洋平さん
ブログタイトル
横浜・理想のお顔と心になるメイクセラピー
フォロー
横浜・理想のお顔と心になるメイクセラピー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用