chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2匹とKさん http://buti2005.blog3.fc2.com/

2015/08/03に拾った白猫2匹とkさんのお散歩日記&家庭菜園記録。 2023/05/27 クロくんが旅立ったので墓地管理をしなければならないはめに(^^;)

2016/07/20 kさんの花壇(バラ園)造りを始める。(怠けています) 2023/05/28霊園管理人となる。

ぶち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/11

ぶちさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/28 06/27 06/26 06/25 06/24 06/23 全参加数
総合ランキング(IN) 3,948位 4,163位 4,345位 4,527位 4,335位 4,541位 4,743位 1,040,415サイト
INポイント 10 50 40 30 40 30 30 230/週
OUTポイント 10 60 40 0 40 20 20 190/週
PVポイント 70 230 200 170 200 140 140 1,150/週
猫ブログ 231位 246位 247位 252位 250位 258位 270位 28,541サイト
MIX白猫 5位 5位 6位 6位 5位 5位 5位 518サイト
猫 写真 20位 20位 20位 21位 21位 21位 21位 1,348サイト
花・園芸ブログ 277位 275位 305位 307位 296位 304位 314位 19,958サイト
果樹・野菜(家庭菜園) 5位 4位 6位 6位 6位 6位 7位 345サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/28 06/27 06/26 06/25 06/24 06/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 10,911位 11,517位 12,675位 14,224位 13,015位 14,726位 15,259位 1,040,415サイト
INポイント 10 50 40 30 40 30 30 230/週
OUTポイント 10 60 40 0 40 20 20 190/週
PVポイント 70 230 200 170 200 140 140 1,150/週
猫ブログ 309位 319位 369位 420位 371位 416位 433位 28,541サイト
MIX白猫 8位 8位 9位 10位 9位 10位 10位 518サイト
猫 写真 17位 17位 19位 22位 20位 23位 25位 1,348サイト
花・園芸ブログ 521位 535位 567位 615位 588位 648位 647位 19,958サイト
果樹・野菜(家庭菜園) 22位 25位 28位 33位 31位 35位 35位 345サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/28 06/27 06/26 06/25 06/24 06/23 全参加数
総合ランキング(PV) 6,611位 6,513位 6,686位 6,771位 6,872位 6,837位 6,711位 1,040,415サイト
INポイント 10 50 40 30 40 30 30 230/週
OUTポイント 10 60 40 0 40 20 20 190/週
PVポイント 70 230 200 170 200 140 140 1,150/週
猫ブログ 116位 114位 118位 120位 121位 121位 119位 28,541サイト
MIX白猫 3位 3位 3位 3位 3位 2位 2位 518サイト
猫 写真 10位 10位 10位 10位 10位 10位 10位 1,348サイト
花・園芸ブログ 223位 221位 227位 232位 237位 235位 234位 19,958サイト
果樹・野菜(家庭菜園) 12位 12位 12位 13位 13位 12位 13位 345サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ピンクのうさぎさん?いや、ネズミさん?の所。

    ピンクのうさぎさん?いや、ネズミさん?の所。

    本日、昼の一番暑い時間帯に榊と古参竹切りにうさぎさん?の所で竹を4本もらい軽トラは持っていないので堤防沿いを公民館へとテクテク運ぶことに横風があるので真っすぐ歩けない。途中、休憩などしながら竹を立てて準備完了。後は、綱と旗を括り付けるだけ採って来た榊も水につけて今日はつばめさんのお宿は覗かず外から撮影しようとしたら10羽ほどのつばめが警戒音を発しながら乱舞した。これは、親かな?夕方の散歩、土曜干し?...

  • 管理人専用2005室(^^;)

    管理人専用2005室(^^;)

    2匹の猫とKさんの散歩の日々など

  • くちばしふたつ。

    くちばしふたつ。

    えびすさんを洗って来ました。目だった汚れはなくタワシで擦るほどの苔もありませんでした。ついでにしめ縄も張って来ました。今年から制作者が違い。太めのしめ縄なので張り方に工夫が必要。これでは見苦しい(^^;)試行錯誤、これで良し。後は竹を切って来て結界の綱を張り、旗をくくり付けるだけ。そして、つばめさんのお宅を覗く。なんだ、こいつはと見つめられる。上の画像は天井をトントンと叩いたら口ばしが並びました。すべ...

  • つばめさん宅ちょいリホームしました(^^;)

    つばめさん宅ちょいリホームしました(^^;)

    分かりづらいですが・・・・。そして本日つばめさん宅の下で資源ごみ収集。夕方散歩2匹と遊んだあぜ道も夕日染まる。9,433歩...

  • つばめ便り・・・ツバメの卵発見から10日目。

    つばめ便り・・・ツバメの卵発見から10日目。

    歯医者さんにいたら太鼓(えびす講使用)を借りる予定の隣地域の自治会長さんから防犯灯についての電話があった。防犯灯については解決?良い機会だからと少し早いが自治会長さんに太鼓の借用を申し込む期限切れまじかの缶ビールを手印に太鼓を借りて来ました。後は、竹と榊、しめ縄、賽銭箱を準備するだけ、天気がまあまあの日を選んで恵比寿さんの掃除でもするかな?公民館のツバメ今日は下から2匹確認、親ツバメが警戒していた...

  • 古参竹?を見つけに

    古参竹?を見つけに

    今日は、えびす講で使う竹を見つけに堤防をトボトボと昨年、竹を採った場所がかなりジャングル化しているので新しい場所を見つけに遠征をしました。途中トンビさんにご挨拶。手頃な竹発見管理人記憶が飛んでいて竹の名称に不安が残るのですがたぶん、こさん竹(標準語は、ほてい竹)だろうと思います。明日、先輩に確かめてみよう。えびす講では4本必要。28日に神事が行われるのでその前日頃に公民館に持ち帰ろうと思います。あ...

  • 本日 9,001歩 ツバメ観察7日。

    本日 9,001歩 ツバメ観察7日。

    散歩ついでに夕方また公民館へ親ツバメがいました。ツバメの卵発見から7日目。行き倒れの子猫ですが、蘇生は無理と判断、シロくん、クロくんの間に穴を掘り埋葬しました。もしかして、クロくん、シロくんが飛び出して来るのではないかと心配でしたが2匹の遺体を傷つけることなく埋葬完了です。墓石もおいてやりました。...

  • 生きているもの 死んだもの

    生きているもの 死んだもの

    近所の猫好きの先輩が来たので猫カゴをみたら子猫の動きも息もなし天に召されたのでしょう。死後硬直がみられたら猫墓地に葬りたいと思います。 (‐人‐)ナムナムツバメの事、草取りついでに巣を覗くと若干黒くなっている。スマホ画像撮りつらい。...

  • 子猫が天に召されていた?

    子猫が天に召されていた?

    早朝外に出たら水路沿いの道にぶち猫が横たわっていた。6/3から、時々ネタにしているあの猫です。首根っこを掴もうとしたらぎゃ~と叫ばれ暴れて小指噛み付かれました。破傷風の心配もあるので思いっきり血を揉みだしました。これで、大丈夫でしょう。管理人それでも離さずにシロくん、クロくんが入っていた篭へ放り込む。あれが最後の足掻きだったのか後は動かず。その後気になりましたが今朝は公民館清掃の奉仕作業だったのでそ...

  • 昨日、3939歩

    昨日、3939歩

    ナスは初収穫。キュウリは2本目苗の植え付け9割方終わり以上(^^;)...

  • 生きていた。たぶん。9,491歩

    生きていた。たぶん。9,491歩

    頭、目、口ばしかな?やはり、まだ肉塊だ(^^;)今日も午前中は昨夜仕分けした公文書を一部の班長さんへ届ける。それから草刈り機(紐使用)の調整何とか完了。午後は、夕方しかいらっしゃらない班長さんへお届け。歩数を稼ぐ。例のツバメの巣が気になり公民館へ卵はなく3羽?孵っていた。下から見たら少し動いたような気がしたのでスマホで撮影したが、はっきりわからない。そして夕散歩へ...

  • 本日も・・・・・・。

    本日も・・・・・・。

    5723歩午前中、何をしたか記憶なし(^^;)昼からもじょかスパーへファッション?を買いにポイント30%もらえるもらえるので1969円の半袖を帰って来たら役場から公文書が届いていたので仕分け、途中疲れたので夕方の散歩に堤防はきれいに刈りこまれていた申請していた防犯灯が点灯したと連絡があったので記念撮影に(^^♪...

  • 本日ほぼ、歩かず。1058歩

    本日ほぼ、歩かず。1058歩

    午前中は、以前上役さんだった方の隣の家屋がほぼ倒壊家屋になっているのでその事で、上役さんの後押しは出来ないかと役場に電話をしたりして散歩はせず。夕方もこれから自治体の学校関する説明会があるので出席することになり散歩出来ず。キャンセル予定だったが、区長さんから『出ないの』と言われたのでしかたがないな~と(^^;)畑見回ったら残り1株のミニトマトも青枯れ病に、病原菌がうじゃうじゃ生息しているようです(/ω\)...

  • 孵化? 4,586歩

    孵化? 4,586歩

    朝、散歩して夕方公民館の草取りへ自分の担当場所である花壇を30分ほどちょこちょことヒマワリ周りの草取りをした。その後、4個のツバメの卵が気に気になり覗いてみました。卵1個と肉?2個確認まだ、孵化したばかりなのか何の反応もなし。生きているのかな?卵の殻はありません。親ツバメが処分したのでしょうか?生きているのか気になるのでまた、後日確認します。ヤフー知恵袋より抜粋。孵化すると、ツバメがしきりに巣の中を気...

  • 本日、ネタなし4,666歩

    本日、ネタなし4,666歩

    朝の散歩へ早苗田が空に映える。...

  • 4個のたまご 4,049歩

    4個のたまご 4,049歩

    昨日同様に、朝の散歩へその後本日の公民館清掃は延期だったが、ツバメ防止?ようにと張った銀テープをはずし六月灯の灯篭を掛ける綱張に公民館へ行くテープはずしているとツバメさんがいらっしゃった。テープは、つばめが巣を作らないようにと張ったのだが頭の良いツバメさん、はじめはオドオドしていたものの効果なし巣作成の初期段階でなんども基礎?の泥を剥ぎ取ったが、ツバメさん諦めないので管理人が諦めた(^^;)巣の下に落...

  • 3,619歩

    3,619歩

    午前中に堤防散歩堤防はヒメジジョン満開。ウリの葉を誰かが齧っていた。ウリハムシかな?いや違うかな?なんだろう?夕方、サビ猫発見、子猫の声なし。...

  • 整形外科6/13 4,844歩

    整形外科6/13 4,844歩

    農協さんに行き管理人、立て替え分を引き出す。そして、整形へ2時時間待ち午前中に帰れるかな?と打ち込む。整形外科、思っていたより早く名前を呼ばれ11時ぐらいには、終わりました。薬局で、イヤリングをした素敵なご婦人に会う(^^;)骨せんべい?を袋いっぱい買っていた。早く、終わったので帰りがけにJAコープにより糖尿病持ちには、買ってはいけない『あま~い団子』を買う。帰宅したら先輩がマイナンバーカードの切り替え通知...

  • 6/12,本日 3,308歩

    6/12,本日 3,308歩

    6/12、本日のおもな『ふう~。』業者さんに自治会の防犯灯設置代金53,900円支払いに防犯灯が点灯するのは、23日頃になるとの事早めに補助金35,000円の申請をしたいので請求書を早めに出してもらった。領収書もコピーしてもらう。領収書原本を会計さんへ届けて7月の行事予定をコピーに地区の公民館へ55枚印刷、270円。役所の総務課へ防犯灯設置完了の申請に、申請に出す用紙が5枚種類。次に建築課へ道路維持奉仕作業用の混合油補助...

  • 11日満月大潮、11,722歩

    11日満月大潮、11,722歩

    満月だ~。でもお月さん隠れた。ちゃっとさんに添削してもらう。この文章におかしい所はありませんか?  今日は資源ごみ収集日でした。 そこの話で前日から資源ごみを出せないか?と言う 要望がありました。 不燃ごみについては今年度より前日夕方から 出して良い事になっています。 将来自治会長候補の2人に相談した所 自分たちが自治会長になった場合 仕事をしながらなので 夕方6時過ぎにならないと 収納ケー...

ブログリーダー」を活用して、ぶちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶちさん
ブログタイトル
2匹とKさん
フォロー
2匹とKさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用