すなぎもが我が家にやってきて7年が経ちました。引き取った日のことを今でも鮮明に覚えていて、当時9ヶ月とまだ赤ちゃんぽさの残っていたすなぎもは私たちにとってその…
日本ではあまり人気がない?メジャーではない?アイスホッケーですが、甥っ子が通う高校にはアイスホッケー部がある。とある日甥っ子が「アイスホッケー部の友達がNHL…
近所のブリュワリーに銃弾が当たったらしい物騒すぎー!たまたまここで働いてる知り合いに昨日会って「大丈夫だった?」と聞いたら「2人のスタッフが閉店作業中で中にい…
久しぶりにママに会った。相変わらず話題は三男の離婚のことだったけど、色々なんだかなーと思って聞いてた。三男夫婦は嫁が20歳の時に結婚した。若すぎる嫁、お節介す…
これまでサンフランシスコの素敵な写真を搭載してきましたが、ダウンタウン周辺はそれはそれは治安がよろしくない通りもたくさんありました。例えば宿泊していたホテルか…
サンフランシスコの寒さにやられて(サンフランシスコの気温、10度がどのくらいの気温か忘れて春秋用ジャケット着てったら大間違いだった)風邪を引きました-10度の…
サンフランシスコといえばアメリカで一番古い中華街も観光名所のひとつ。滞在していた日はちょうど春節(旧正月)だったこともあり大晦日の夜はあちこちで爆竹が激しくド…
サンフランシスコから帰ってきた日はちょうどスーパーボウルが行われていた日。しかも滞在していたサンフランシスコのチーム、49ersとカンザスシティチーフスの試合…
サンフランシスコ、2日目はフルハウスのオープニングでお馴染みの「あの家」へ。小高い所にあって背景にはサンフランシスコのダウンタウンビューここだけじゃなくて閑静…
やっぱり「現実逃避が必要」と、来ちゃいました。もうJさんの仕事が忙しすぎてストレスがヤバかったのと、私も研修がひと段落したのでね友人を保護した時、計画していた…
3週間居候していた友人、無事引っ越し先が見つかり我が家から出て行ってしまいました。居候の経緯に至ったのはこちらから↓『非通知の正体は緊急事態だった』先日、夜中…
前回、居候中の友人がどんだけお酒を飲むんだよ!って書きましたが昨日帰宅したら…1.5Lの飲みかけワインがキッチンに(笑)友人遂に自分のワインを購入!本当に毎日…
新しい部署での研修が始まり2週間目。重たいものをやたら運ぶことが多いせいか、勤務時間が長くなったせいか、はたまた少し慣れてきて気が緩んできたせいが胃と腰を中心…
同居中の友人、なかなか新しい移住先が見つからず…市のサービスで所得が低い人に貸し出すアパートなんかにも問い合わせてみてるけど、家を失った経緯が喧嘩別れ程度じゃ…
「ブログリーダー」を活用して、あっちゃんさんをフォローしませんか?
すなぎもが我が家にやってきて7年が経ちました。引き取った日のことを今でも鮮明に覚えていて、当時9ヶ月とまだ赤ちゃんぽさの残っていたすなぎもは私たちにとってその…
現在カルガリーでは10日間のロデオの祭典、カルガリースタンピードが開催中です。それに伴いダウンタウンの各地では大規模な音楽フェスティバルも毎日深夜まで行われて…
在外人選挙権の登録申請をしてからたったの10日で手続きが完了したと領事館から連絡があり、選挙人証の受け取りと同時に初めてカナダから投票しました。通常手続きに1…
今年の結婚記念日も繁忙期なだけあって休みを申請せず日付関係なく休みの日にお祝いできたらいいなぁ〜なんて思っていたら偶然にも仕事が休みになり、しかもJさんもちょ…
7月1日はカナダデイでした。今年は週末とカナダデイの間に月曜日がポツンとあり多くの人は月曜日も休みにして金曜日から火曜日まで休みを取った人が多かったんじゃない…
恥ずかしくも、日本国籍を保持しておきながらカナダに移住して以降、8年間在外選挙人名簿登録をしていませんでした。理由は単に登録手続きが面倒くさかったから、なんで…
ねぎまが我が家に来て5周年記念かと思ったら今年で6年目だったらしいもうそんなに経った!?相変わらず、寝ている時以外は食べ物のことしか考えていないけど5年目は一…
クリニックに置いてある体重計ってちょっと体重盛ってない?と毎回思うのは気のせいでしょうか。服のまま乗ったとしても2キロくらい盛ってるよね!?(現実を受け入れら…
一つ前に書いた記事、ちょっと誤解を招きそうなので補足。同僚が私に「Bitch」とテキストしてきた件ですが、全く悪い意味ではありません。この同僚はゲイで何かにつ…
ホルモンバランスのせいもあるけど、仕事でめちゃくちゃイライラして誰にもバイバイを言わないで帰宅した。(後から何かを察してか同僚からきたテキスト)こんなこと初め…
職場のオーナー家族が7月に日本へ旅行をするから色々教えて欲しいとお願いされたので、私よりも日本のことをよく知るJさんも誘いオーナー夫婦と会いました。この手の相…
このブログを長らく読んでくださっている方は覚えているかもしれませんが、以前金銭関係が原因で疎遠になってしまった友人がいたんですね。あれから9ヶ月くらいの時を経…
ベッドサイドのランプが壊れたので新しいものを新調しに久しぶりIKEAへ行ってきた。車のない我が家からだと市内だとしてもちょっと遠出になるのでなんとなく特別な気…
9月に帰省したくて2週間くらい前、休みの申請を出したんですね。でも全然許可が降りなくてモヤモヤ…単体の休み申請は即日許可が降りたのに何故にずっと保留中なわけ?…
私がよく「メキシコやエルサルバドルに行ってみたい」という度に心配性のJさんは「予防接種をしてから計画しなきゃ」と言う。予防接種をしない限り計画すらできなさそう…
8月に行われる高校の同窓会は正式に不参加の返事をしました。というのも、この春から大学生になり北海道から出た甥っ子が9月に帰省するらしく、それに合わせて帰りたい…
Jさんの勤務体系が変わりコロナ禍ぶり?いや2年ぶり?とにかく久しぶりに少し長めの別居生活が始まりました。Jさんが出かける前は寂しい気持ちになるけど、長年続いた…
日本に住む友達からおすすめされたポッドキャストを最近聴いている。その内容はアラフィフ女性パーソナリティ2人がおばさんである事を自虐的に(リスナーからのメッセー…
とってもお得な料金のビキニライン脱毛パッケージを見つけたのでお財布にも余裕がありポチリました。生理前になるとIライン部分に出来物ができてしまい、しかも痛いのが…
最近肌の状態がよく見えるよう太陽光の元でファンデーションを塗るようにしています。こじわ、シミ、毛穴などなど、見たくないものがまぁよく見えること。毎日そんなお顔…
来月友達の結婚式があるので、服をたくさん持っているママのお家へ服を借りに行った。サクッとドレスを選び、そのあとはママと久しぶりに昼からさし飲み。女同士のあんな…
一つ前のブログでちょこっと触れた今ホリデー中の同僚25才のE。若さゆえにとにかく元気なんだけど、仕事をするとすぐ疲れちゃうし、適当だし、のんびりしてて一緒に働…
今週末は結婚記念日でした。ただ現在同僚がホリデー中なのと(彼にとって初めての海外。これがもうビックリするような計画でバカなの?と職場全員が思ってた後日書こうか…
先日チラッと同僚のパートナーのお母さんが亡くなったと書きましたが、香典文化のないカナダではお悔やみの気持ちをどう表したらいいものか分からなかったのでJさんやマ…
移民大国カナダにきてから今まであからさまな差別はあまり受けた記憶はないけれど、こないだ初めてイラッとしたことがあった。現在接客業をしていて、ある日英語に少しア…
5月に一緒に東京観光をした同僚のパートナーのお母様が今週亡くなってしまったこと、Jさんママも最近調子が悪いことなんかから「会える時に会っておかなきゃ」とやたら…
数年前に期間限定で公開されていたスラムダンクの映画。ずっとずっと見たいと思ってたけどなかなか機会がなく若干忘れかけていたところに、日本のネットフリックスで配信…
我が家の食いしん坊ガールねぎまが我が家にやってきて今日で5年が経ちました。相変わらず食欲旺盛で、今日なんてすなぎもの残したご飯をガツガツたっぷり食べたあとにト…
今の職場は28才から33才くらいのスタッフが多い。その中に色んな意味で自由奔放なパーティガールがいて次々と男性を魅了している(笑)彼女(仮にJとします)は彼氏…
先日指から何かに感染して4日間点滴に通っていたJさん。その週は仕事を休んでいたんだけど、その間に転職熱が高まりいつの間にか履歴書を送っていたらしく三件応募して…
何曜日だったか忘れたけど先週の早朝「市内一部で大規模な給水管ダメージが起きているので節水してください」と緊急アラートが携帯に送られてきた。幸いにも我が家の地域…
2丁目で夜更かしした翌日はお疲れモードの11時出発。ラーメンが食べたいと同僚のリクエストで適当にホテル近くにあったラーメン屋に入るも、魚介系コッテリで全員完食…
東京観光の続き。初の新宿2丁目は全然知識がなく同僚たち同様、私たちも観光?気分でした。でもこのエリアは性的マイノリティの人たちが自分らしくいられる場所なのでス…
旅行記を中断して…Jさんが出張から帰ってきた翌日、左薬指にできていたできものから何かに感染したのか指がパンパンに腫れ上がった。痛みも伴うというのでウォークイン…
豪徳寺から新宿へ向かい、昼間の歌舞伎町をぶらぶら。何コレ、ロシア??趣味の悪い建物だねーと盛り上がる外人2人。ナイトクラブかと思いきやどうやらアメリカンダイナ…
金沢旅行を終え飛行機で東京へ。時間を無駄にしないためにも新幹線移動をしたかったんだけど早割の飛行機と新幹線では値段が倍近く違ったので飛行機を選択。後にお金出し…
東京滞在記よりも先に今すぐ書きたかったのでこちらを先に。金沢にてこの一角にある小さな小さな居酒屋を訪れた時、ある関取の手形とサイン入りの色紙が飾られてあった。…
機内でのむくみって凄いのね。これ毎回飛行機に乗るたびに思うんだけど、長時間飛行機に乗った後の体重と翌朝では1.5キロくらい違う。帰ってきて早々体重計に乗ったら…
金沢3日目は朝イチでお隣富山県の五箇山へバスで行きました。私たちが乗ったバスは金沢発、五箇山経由、白川郷行きだったんたけど乗客の98%は外国人前日に予約してい…
帰りの飛行機で、食事を配っている時かな?うとうとしてる私の身に何か頭上から噴射された。なんだ?と思いながらも睡魔が勝り再び就寝。しばらくして目が覚めたらなんだ…