chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるあほう
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/03

arrow_drop_down
  • 魚善(関屋)

    気になっていた店に来れた。 ランチは火曜日から金曜日しかやってない。 だからなかなかチャンスがなくて。 煮魚定食は金目鯛か。 それにしよう。 焼魚の銀だらもいいけどなあ。 だれの字だろう。 うおぜんはおいしいものならぜんぶある 上をつなげてもうおぜんなのか。 すごい。 寿司屋だったんだね。 来た! おいしそう。 ごはん少なめにしてもらった。 まぐろも付いててうれしいな。 みそ汁のみつばがいい。 寿司屋だわ。 小鉢もおいしいし。 まぐろも! 金目いいわ。 味付けがいい。 身の柔らかさもちょうどいい。 なんかホッとするな。 この味、この店。 ここのぬか漬けがうまいだろう。 と思ったら、案の定うまい…

  • 澁谷飯店(曳舟)

    人気の澁谷飯店へ。 前回は青椒肉絲がとてもおいしかったな。 今日は角煮にしよう。 来たよ。 いいねー。 大きくて柔らかい。 おいしいよ。 あっさりしてる。 でも本格中華の味がする。 ここのザーサイも好きだ。 いい角煮でした。 ほかのものも食べたいな。

  • レストラン モロッコ(神田)

    モロッコ料理とは? そしてタジンとは? タジン鍋ってあるよね。 鶏肉のタジンにしよう。 私たちのレストランを選んでくれてありがとう こちらこそありがとう モロッコっぽい音楽が流れてる。 来た! 茶碗でご飯が来た。 グツグツグツ。 よし。 あ、うまいよ。 なんて言えばいいか。 カレーではない。 やさしい味。 ご飯はここに入れるのかな? 「ご飯はタジン添え」とはどう解釈すれば? こういうこと? 正解かはわからないけど、なかなかいいよ。 ほら。 とてもヘルシーな感じ。 ミントティーが来るっぽい。 ほっ。 すっきりおいしい。 なんかよかったな。 店員さんもモロッコの人で異文化体験だった。

  • ざわさん(関屋)

    夏至の日のざわさん。 1年に1度だけの夏至ざわ。 ホッピー。夏至ホ。 どうしようかな。 ハムカツ(350) 妻に「いつも頼むわね」と言われるハムカツ。 ハムすごく好きとかじゃないのになぜ頼むの? それは俺にもわからない。 同じくなぜか頼んでしまうナカ。 そしてまた、なぜか頼んでしまった。 クジラベーコン。 いわゆるクジベーだ。 ハムからベーコン。うまい。 さあ、〆よう。 芋のロックよ。 やっぱりこれで〆よう。 さあ、帰るか。 夏至。 それでも、もう暗い。

  • みこころ 無添加チャイナ935(神保町)

    並んでも食べたい中華がある。 みこころだ。 きょうも30分待ち。 それでも並ぶ。 以前であればこの30分でクライアントにメールを何通か送っていただろう。 が、時代も時代だ。昼休みのメールは控えよう。 そのかわりにじっと壁を見つめて待つ。 今週の週替わりは待望の牛肉。 国産牛と野菜のオイスターソース香り炒め。 それにしよう。 チャーハンもいつか食べたいな。 座れた。 明るく綺麗。 お客さんも女性が多い。 来ました。 わーい! まず前菜が凝っている。 そしてとてもおいしい。 そしてこのスープ。 ふつうに見えてとてもおいしい。 きょうは特においしく感じるな。 なんだこれは。 さてメイン。 うん、とて…

  • サビナ ファミリーレストラン(堀切菖蒲園)

    ビリヤニが食べたくてファミレスへ。 少なめにしてもらおう。 ダイエットをしてましてね。 妻から言われてはじめたのです。 来た! これは少なめですか? 箸がぶっ刺さってるし! ビリヤニも多いがサラダも多い。 ドライカレーみたいだな。 でもうまいよ。 しかし、量が多い! 食べても減らないオブザイヤーだよ。 もう少し辛くてもいいかな。 と、辛くするのありますか?と言ってみる。 粉かと思ったらこんなの持ってきてくれた。 かけて混ぜると、、 あ、うまい! 辛さとコクがアップ! 味変にもなってまた食べられる。 満腹だ。 ごめん、全然ダイエットにならなかった。 ただセットのドリンクをラッシーではなく、 ウー…

  • こまり(堀切菖蒲園)

    気になっていたお刺身定食を食べよう。 さばも食べたいけどね。 おお! 豪華。 イカ、あまい。 まぐろもうまい。 けっこう量もある。 えびもあまい。うまい。 それにでかい。 ホタテもあまい。 いいランチでした。

  • みこころ 無添加チャイナ935(神保町)

    前回は麻婆豆腐を食べた。 今日は週替わりの雲白肉にしようかな。 なんて読むんだろう。 今日も行列だ。 25分くらいかかるみたい。 待ってるうちに海鮮も気になってきた。 でもけっきょく雲白肉にした。 読み方がわからないから、 「肉のほう」って注文したよ。 雲白肉が来ましたよ。 あぁ、これね。 うんぱいろーだろ、これ。 思い出したわ。 今日の前菜はこちら。 真ん中のはホタテに金目鯛のソースだって。 凝ってる。 ふつうに見えてすごくおいしいスープから。 これもいい。 ホタテだけでもおいしいのに、 さらに金目鯛だもん。 そして、雲白へ。 あ、麻辣かな。 おいしい。 やさしい。でもスパイシー。 ここのザ…

  • 十八番(曳舟)

    エースナンバーを背負う町中華。 期待できる。 チャーハンを食べようと思ったがギョーザも気になる。 両方は多いか。 どうしものかと天を仰ぐ。 あ、ミニチャーハンがある。 よし、ギョーザとミニチャーハンにしよう。 頼むとすぐにチャーハンを炒める音がしてきた。 ミニなのに激しい。 来た! お茶碗1杯くらいはある。 ちょうどいい。 ギョーザいい色。 まさにちょうどいい。 ギョーザうまい! 皮の焼いた部分がパリパリ。 チャーハンの茶色いのなんだろ? 漬け物かな。 おいしい。 しっとりして、あっさり味。 ギョーザやスープとよく合います。 これ、茶碗1杯より多いな。 これが300円でふつうのチャーハンが65…

  • マルイチ(堀切菖蒲園)

    土曜日は赤提灯。 噂のマルイチへ。 やっぱり安いよ。 金宮ホッピーがこの値段。 その金ホから。 どうしようかな。 これも食べないとだな。 ササミわさび。 安いのにちゃんとしてる。 わさびが泣ける。 ねぎまも。 80円だよ。 ナカ つくねもおいしい。 ナカ やっぱり金宮はうまいね。 しいたけ、にんにく、ギンナン。 ひと癖あるトリオ。 うまい。 ボールあったじゃん。 お客さんいっぱい。 なんか楽しいな。 よし、帰るか。

  • 丸好酒場(東向島)

    10年以上ぶり2度目の丸好酒場。 あのとき駅からかなり歩いたと思ったけどここだったのか。 この店は撮影禁止。 それゆえテキストのみでお送りしたい。 10年ぶりなんだという感慨深さと、 10年後の俺はこんなだったかという情けなさが 混ざり合った気持ちで店のドアを開ける。 カウンターだけの店内。 先客はひとり。 常連さんだろう、お店の人と楽しそうに話してる。 撮影禁止だから店の人は怖いのかな、 と思ったがとてもやさしいおかみさんだ。 にこやかに「いらっしゃいませ」と言ってくれた。 イスに座る。 頼んだのは丸好ハイボール(300) いわゆる下町ハイボール。 来た。おいしい。 炭酸がシャワシャワしてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あるあほうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あるあほうさん
ブログタイトル
或阿呆の東京
フォロー
或阿呆の東京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用