*オニオンベーコンチーズパン 近頃、 パン作りの沼にハマっている私 こないだの土曜日のランチ用に 午前中からパンを焼きまし…
*オニオンベーコンチーズパン 近頃、 パン作りの沼にハマっている私 こないだの土曜日のランチ用に 午前中からパンを焼きまし…
*トマトラーメンと見たかった舞台 先週土曜日のこと。 友人と舞台を見に、 森ノ宮にお出かけしてきました~ 見に行った…
*よもぎあんぱん ただいまパン作りと あんこ作りの沼に ハマっておりま~す こないだの火曜日。 今日は圧力鍋であんこ炊いてみよ…
*うれしいプレゼントいっぱい♡ 昨日は韓国語教室の日でした 1歩先に進んでみようと、 今年の4月から 一番上の中級クラスで…
*気分転換にピザパン作り~♪ このあいだの土曜日の夜に 気が滅入ることがあって、 日曜日の朝は かなりうつうつとした気分でした こ…
*残り物の天ぷらで・・・ 先週金曜日の晩ごはんに、 作ろう作ろうと思ってた タケノコの天ぷらを作りまして その時、 タケノコだけ…
*いただきもののスナップえんどうで・・・ 今が旬のスナップえんどう。 先週、 同じ友人から2回も いただきまして・・・ 2回目に貰…
*仕切り直し! ゴールデンウィーク後半は連日、 お天気が良い日が続いてますね~ どこに行っても人がいっぱいなんで、 我が家…
*スパイスカレーでおもてなし♪ 昨日は・・・ 友人が娘ちゃんを連れて 遊びに来てくれました 去年結婚した友人の娘ちゃん。…
*いろんなパンを作ってみた! こないだの土曜日のこと。 最近YouTube先生で パンを焼く動画をたくさん見ていて 特…
*チーズダッカルビバーグ 先週土曜日のこと。 だんなさんと久しぶりの びっくりドンキーさんへ ランチに行ってきました~ …
*新しく買い替えました 新しく買い替えたのは・・・ 炊飯器~ 左が古い炊飯器で、 右が新しい炊飯器です。 古…
*ご近所の桜とちゃんぽん 桜の季節はすっかりと終わって 新緑の季節になりましたが・・・ 今日はご近所のお花見の話を書きます びわ…
*びわ湖1周旅行3日目(彦根城のお掘り巡り) 実家に帰っていたんで 少しあいだが空きましたが・・・ 今日は、 びわ湖1周旅行…
*びわ湖1周旅行(2日目のお宿) 今日は、 びわ湖1周旅行 2日目のお宿を紹介 2日目の最後の観光地 余呉湖を後にして向かったのが、 2…
*びわ湖1周旅行2日目(浮御堂・白髭神社・海津大崎など) 先週に出かけた びわ湖1周旅行のレポ続きます びわ湖1周旅行2日目は び…
*びわ湖1周旅行(1泊目のお宿) 三井寺を後にして向かったのは、 三井寺から車で15分ほどのところにある 雄琴温泉。 1日目のお宿、 …
*びわ湖1周旅行(三井寺) 先週、 4月3日~5日の2泊3日で びわ湖1周の旅に行ってきました 今年年明けの3か月予報で…
*母のことをお願いする 先月、 母の見守りで 実家に帰った時のこと。 父が亡くなってから だいぶ落ち着いてきて、 実家に行…
*失敗したー(泣)からの大成功~♪ 最近パンを焼いてないなー 自家製のウインナーパン食べたい って思いたって、 おととい、 金曜日の夜…
*とり天タルタル丼とお墓参り 先週は春のお彼岸でしたね 20日の春分の日は、 だんなさんが仕事だったんで わたしも自分の実家に…
*手作りチャーシューでおうちラーメン 3月半ばに行った ロピアさんで購入した 豚肩ロースのかたまり肉。 おうちに帰ってからすぐに…
*初ロピア!!! 先週金曜日14日のこと。 だんなさんがお休みだったんで、 一緒にお出かけしてきました~ っていっても、…
*お世話になってる方へのプレゼント 今日のブログのタイトルにある お世話になってる方。 それは、 もう10年以上担当してもらってる 美…
*梅まつりのお土産とシイタケのオーブン焼き 梅まつりに行くときに楽しみなのは、 参道に出ている出店で お買い物すること~ …
*美味しいケーキにめぐり合う♪ 梅まつりを見に行った帰り道。 友人が お茶でもしない??? って聞いてくれたんで、…
*ランチにカオマンガイ 先週木曜日。 梅まつりに行く前に、 友人オススメのランチのお店に 連れて行ってもらいました~ MAY…
*今年は行けた~♪梅祭り おととい、木曜日のこと。 友人に誘われて 梅まつりに行ってきました~ 去年は父のことでバタバ…
*母と二人旅 お久しぶり~ のブログになります 先週後半から ちょっと風邪をひきまして、 めっちゃしんどかったんで ブログお休…
*長ざふとんカバーの続き・・・ ダイニングテーブルの椅子に敷いてる 長ざぶとんのカバーが劣化が酷くて ハワイアンキルトで 座布…
*一緒に食べられる幸せ こないだの土曜日のこと。 だんなさんが、 お好み焼き食べたい! というので、 ランチで近…
*長芋の豚肉巻き照り焼きソース 私、 子供のころから長芋が好き 子供のころは 生でしか食べたことがなかった長芋。 数年…
*おひなさまとバレンタインクッキー テレビ台上のスペースには 季節ものを飾っています が・・・ 去年は、 父の体調が悪くなっ…
*無性に食べたくなるもの ある日の朝、 いつものようにブログを読んでたら、 ラーメン屋さんに行ってきました! って書いてらっしゃる方が…
*おっきないちご大福 1月下旬に届いた ふるさと納税返礼品の 空浮きイチゴ 今年のイチゴは 1粒が半端なくおっきいー …
*節分そばと巻き寿司 今年の節分は2月2日でしたね~ 毎年楽しみにしている 節分の巻き巻き~ 今年も張り切って 巻き巻きいた…
*水菜のからし和え 去年の秋ごろに、 母の妹から教えてもらった 小松菜のからし和え 教えてもらった通り いつもは小松菜で 作って…
*エビとスナップエンドウのタルタルサラダ 先週、お買い物に行くと・・・ スナップエンドウが 大きめのパックに入って198円! や…
*特大イチゴ 年に一度の お楽しみがやってきたーーー 何がやってきたの~??? コレです 東かがわ市のふるさと納税返礼…
*大寒に食べると良いというので・・・ 20日月曜日は大寒でしたね。 大寒の日は、 卵を食べると良い と聞いたんで、 月曜日の晩ごはん…
*長芋と塩昆布のチーズ焼き 休みの日のご飯は テキトーに 済ませてしまいます こちらは昨日の晩ごはん。 だんなさんは 牛丼…
*お肉!お寿司!イチゴ!大満足! 昨日は友人となんばにお出かけ~ 去年末に友人が、 美味しいもん食べに行きたいねん。…
*エビの明太クリームパスタ たぶん、 先週の木曜日の晩ごはん。 め~っちゃ久しぶりに 明太クリームのパスタが食べたい って…
*今年もステーキディナー 昨日は私たち夫婦の 結婚記念日でした 結婚記念日でも 外食はほとんどせず、 おうちごはんでお祝いしま…
*梅塩ラーメン こないだの週末の晩ごはんに コレを食べました~ 先月、 白浜旅行に行ったときに お土産で買って帰ってきた 梅…
*マキハラボ 去年の 12月26日のこと。 友人と、 槇原敬之さんのLIVEに 行ってきました~ 会場はフェスティバル…
*母に習うこととお友達からの差し入れ 先月、 実家に帰った時の晩ごはん 新聞はランチョンマットの替わりです ヘルシーな…
*穏やかな年始 2025年になりましたね~ みなさん、 どうお過ごしですか??? 今年は元日から とってもお天気が良く 暖か…
*ゆったりと楽しい年末 いよいよ今日で 今年も終わりますね~ 我が家は 今年はゆったりとした年末を 過ごしておりま~す …
*こっちのほうがキレイやった・・・ 2,3日前から 寒波がやって来てるみたいで、 冷たい北風がピューピュー吹いてて 寒~いですね 忘れ…
*行ってよかった~♪ 今月12,13日で行ってきた 白浜旅行の続きです 今回の目的はこちら~ 11月にリニューアルオー…
*今年のクリスマスメニューは・・・ 今日はクリスマス 今年は平日のクリスマスですが、 イブの夕べは みなさんは どう過ごされました…
*銀杏を楽しむには少し遅かった(泣) 先々週の木曜・金曜で 和歌山に行ってきました~ トイレ休憩で寄った 紀の川SAからの眺め…
*長座布団のカバーを新調! 我が家のダイニングテーブルは 一人掛けの椅子が2脚と 3人掛けのベンチが1脚の構成。 で、 その…
*ソーセージパン 先週土曜日のこと。 久しぶりに 作ろう、作ろう って思ってたソーセージパンを ようやく焼きました~ …
*新しいお好み焼き屋さん 私は関西人なんで、 子供のころから お好み焼きが大好き だんなさんもお好み焼きが大好き 家でも休みの日…
*うれしいプレゼント♡ 先週火曜日のこと。 少し前に食べたビリヤニが美味しくて、 帰りの電車の中で たまにランチする友人…
*焼き鯖棒ずし 誕生日の晩ごはんは 前日に作っておいた 焼きサバ棒寿司 作る前の日の晩ごはんに 塩サバを焼いたんで、 棒寿司を…
*今年も変わらず♪ 毎年私の誕生日には だんなさんが仕事帰りに 誕生日プレゼントとして ケーキを 買って帰って来てくれるんだけど。 …
*久しぶりのお店に~♪ おととい土曜日のこと。 出かける用事があったんで、 だんなさんのリクエストで お久しぶりの ラーメンまこ…
*ヨモギの焼きもち 先週日曜日のこと。 次の日の月曜日に 友人が 遊びに来ることになってたんで、 なにかおやつ作ろう~ …
*えびチリたまごプレート 先週金曜日のこと。 だんなさん、 久々の飲み会でした。 ってことは・・・ 私も久々の おひと…
*物々交換~♪ 今日のブログは 一人暮らしになった母の 見守り日記です。 先週日曜日から3泊4日で 実家に帰っておりました …
*リベンジ成功~♪ 1週間ぶりのブログになります みなさんは体調はどうですか~??? 私はだんなさんの風邪が移ってしまっ…
*無印良品の購入品 先週土曜日。 なんばに出かけたときに、 いつもは行かない無印良品に 寄ってみることにしました 最近、 実家…
*ソースが美味しい~♡串かつだるま こないだの土曜日。 だんなさんと二人で 久しぶりになんばにお出かけ 目的はなんばシティーに…
*自家製キムチを使っておもてなしランチ 先週金曜日のこと。 1年ぶりに会う友人が 我が家に遊びに来てくれる ということで・・…
*サラダバーがイケてる!ブロンコビリー 先週土曜日のこと。 だんなさんが、 ワークマンに行きたいというので 出かけたついでで、…
*ふっわふわの白パン♡ 先週末のこと。 久しぶりにおうちパン作りに 勤しみました 作ってみたのはふわふわ白パン …
*ウラワン参戦してきました~! 先月26日のこと。 ドリカムのLIVEに 参戦しきました~ 久しぶりの大阪城ホール …
*小松菜とニンジンのナムルがあったので・・・ 先々週くらいだったかなぁ・・・ 晩ごはんのおかずに 小松菜とニンジンのナムルを 作…
*クッションカバー完成~♪ たぶん今年の6月前に完成していた ハワイアンキルトの クッションカバーのトップ。 出来上が…
*残り物のチキンカツでカツサンド 先週の木曜日だったかなぁ 晩ごはんに チキンカツを作りまして・・・ そのチキンカツが余ったんで…
*アサリのお味噌汁が美味しい♡天ぷら定食 こないだの土曜日のこと。 だんなさんにお願いしてかさばる日用品、 トイレットペ…
*友人のために作った生姜焼き定食 先週金曜日のこと。 5年ぶり? の友人が遊びに来てくれる ということで 張り切ってランチを作…
*うまく回ってるなぁって思うこと。 父が亡くなって 一人暮らしになった母の 見守り生活が始まりました。 先週かな・・・ …
*お久しぶりのアップルパイ 冷凍庫に リンゴの甘煮が眠ってる~ そろそろ使ってあげないと! ということで 久しぶりに…
*簡単で美味しいランチメニュー うちのだんなさんはパンが大好き なので、 休みの日のお昼ご飯はほぼパン トーストに ベーコ…
*初物!松茸の炊き込みご飯 先週末かな? お買い物に行くと松茸を発見 しかも、 980円 お値段から 外国産なのはまるわかりだ…
*クリームシチューとロールパンサンド 秋分の日を過ぎてからの いつかの晩ごはん 気温が下がってくると あったかいものが 食…
*大好きな柿でフルーツ大福 小さい頃は好きではなかった 秋の果物の代表選手の柿。 40代になってから突然 すごく好きになって~ …
*インドの炊き込みご飯ビリヤニ! 2週間ほど前のこと。 なんばにお出かけする用事があって 前日から・・・ ランチは…
*からやまランチ♡ 9月22日、秋分の日のこと。 この日は、 だんなさんと二人でお墓参りへ~ ちょっと早めだけど・…
*5キロのパスタをわけわけ 3年ほど前から 備蓄食材として、 業務スーパーで 5㎏のパスタを買ってます 買い始める前は、 こ…
*エビときのこの和風パスタ 8月の終わりに、 ふるさと納税返礼品として 冷凍のむきエビをお願いしました 愛知県西尾市の返礼品なん…
*マンゴーパンケーキ こないだの3連休のおひるごはん。 久しぶりに ホットケーキを焼くことに。 食べるとき、 だんなさんは普通…
*キッチン水栓の修理 今年の6月くらいからかなぁ 台所の水栓からぽたぽたと 水が漏れるようになってて・・・ 以前、 だ…
*焼きサバ棒寿司と天ぷらぶっかけ 先週、 どこかの晩ごはんに サバを焼きまして・・・ 切り身が小さめだったんで、 袋に入ってたサバ…
*月見バーガー 今日は中秋の名月。 お月見をする日ですね~ 特にお月見をしたりはしませんが この季節になると始…
*二人だけのランチにドキドキわくわく 私が通ってる韓国語教室は、 8月は夏休みになります。 7月最後の授業は 父のことでお休…
*まだまだ知らないことあるね~! 前回の投稿から 少し間が空きましたが・・・ 先週の土曜日、 父の49日法要を行いました。 …
*1回ではうまくいかない・・・ 一人になった母の見守りのために 自宅と実家を 行ったり来たりしておりまして 昨日、自宅に帰ってきま…
*小松菜で・・・ 先週、 友人とランチに行ったときに食べた ほうれん草のツナ和え。 美味しかったんで 自分でも作ってみようと思って…
*えのきベーコンにドはまり 先週のいつかの晩ごはん。 えのきベーコンが 無性に食べたくって 子供のころから キノコ類は…
*牡蠣フライともらった元気! 先週金曜日。 友人が誘ってくれて、 久々のランチに行ってきました なんか、 日常に戻ってきた…
*天津飯の晩ごはん お久しぶりで~す たぶん、 1か月ぶりの投稿ですよね?! 父が亡くなってから 1か月たちまして・・・…
*しばらく休みます お久しぶりのブログですね 毎日、殺人的な暑さですが みなさん、 元気にしてらっしゃいますか~? …
*あっさり晩ごはん♪ ブログ、 1週間ほどお休みしましたが・・・ 今日は時間があるので 久々の投稿~ って言っても、 …
*気になってたお弁当 一昨日、日曜日のこと。 ず~っと気になってたお店のお弁当を、 ようやく買いに行ってきました お…
*久しぶりにうんま~い! 一昨日、金曜日のこと。 この日は午前中から実家に帰り、 父のお見舞いや 母のお世話をして、 夕方に帰…
「ブログリーダー」を活用して、ハンドメイド工房merciさんをフォローしませんか?
*オニオンベーコンチーズパン 近頃、 パン作りの沼にハマっている私 こないだの土曜日のランチ用に 午前中からパンを焼きまし…
*トマトラーメンと見たかった舞台 先週土曜日のこと。 友人と舞台を見に、 森ノ宮にお出かけしてきました~ 見に行った…
*よもぎあんぱん ただいまパン作りと あんこ作りの沼に ハマっておりま~す こないだの火曜日。 今日は圧力鍋であんこ炊いてみよ…
*うれしいプレゼントいっぱい♡ 昨日は韓国語教室の日でした 1歩先に進んでみようと、 今年の4月から 一番上の中級クラスで…
*気分転換にピザパン作り~♪ このあいだの土曜日の夜に 気が滅入ることがあって、 日曜日の朝は かなりうつうつとした気分でした こ…
*残り物の天ぷらで・・・ 先週金曜日の晩ごはんに、 作ろう作ろうと思ってた タケノコの天ぷらを作りまして その時、 タケノコだけ…
*いただきもののスナップえんどうで・・・ 今が旬のスナップえんどう。 先週、 同じ友人から2回も いただきまして・・・ 2回目に貰…
*仕切り直し! ゴールデンウィーク後半は連日、 お天気が良い日が続いてますね~ どこに行っても人がいっぱいなんで、 我が家…
*スパイスカレーでおもてなし♪ 昨日は・・・ 友人が娘ちゃんを連れて 遊びに来てくれました 去年結婚した友人の娘ちゃん。…
*いろんなパンを作ってみた! こないだの土曜日のこと。 最近YouTube先生で パンを焼く動画をたくさん見ていて 特…
*チーズダッカルビバーグ 先週土曜日のこと。 だんなさんと久しぶりの びっくりドンキーさんへ ランチに行ってきました~ …
*新しく買い替えました 新しく買い替えたのは・・・ 炊飯器~ 左が古い炊飯器で、 右が新しい炊飯器です。 古…
*ご近所の桜とちゃんぽん 桜の季節はすっかりと終わって 新緑の季節になりましたが・・・ 今日はご近所のお花見の話を書きます びわ…
*びわ湖1周旅行3日目(彦根城のお掘り巡り) 実家に帰っていたんで 少しあいだが空きましたが・・・ 今日は、 びわ湖1周旅行…
*びわ湖1周旅行(2日目のお宿) 今日は、 びわ湖1周旅行 2日目のお宿を紹介 2日目の最後の観光地 余呉湖を後にして向かったのが、 2…
*びわ湖1周旅行2日目(浮御堂・白髭神社・海津大崎など) 先週に出かけた びわ湖1周旅行のレポ続きます びわ湖1周旅行2日目は び…
*びわ湖1周旅行(1泊目のお宿) 三井寺を後にして向かったのは、 三井寺から車で15分ほどのところにある 雄琴温泉。 1日目のお宿、 …
*びわ湖1周旅行(三井寺) 先週、 4月3日~5日の2泊3日で びわ湖1周の旅に行ってきました 今年年明けの3か月予報で…
*母のことをお願いする 先月、 母の見守りで 実家に帰った時のこと。 父が亡くなってから だいぶ落ち着いてきて、 実家に行…
*失敗したー(泣)からの大成功~♪ 最近パンを焼いてないなー 自家製のウインナーパン食べたい って思いたって、 おととい、 金曜日の夜…
*東尋坊de福井グルメ♪福井の旅① 先週木曜日から2泊3日で 福井県に行ってきました~ しばらくの間、 福井旅のレポにお付き合…
*ハワイアンキルトその後・・・ 突然スイッチが入って作り始めた ハワイアンキルトの クッションカバー 2枚同時に作っておりまし…
*美味しいおやつと肩の荷が下りたこと 先日友人と梅田でランチした後のこと。 ランチでお腹いっぱいになったんで、 腹ごな…
*ボタニカリーと春水堂 10日ほど前のこと。 友人がランチに誘ってくれて、 梅田へお出かけ 以前彼女とランチしたときに、 …
*小さな幸せのおはぎ ほんとはね、 3月の 春のお彼岸の時に作りたかった おはぎ。 でもその時は 超絶体調が悪くて作れなくて …
*キッチンワゴン改め多肉ワゴン ただいま大規模修繕工事中の 我がマンション。 修繕工事が本格化してきて、 いよいよベランダ…
*天然石のブレスレット ゴールデンウィーク後半の初日、 人が多いのがわかってて どうして だんなさんと梅田に行ったのか? といいます…
*美味しかったひつまぶし! ゴールデンウィーク後半の初日のこと。 珍しく、 だんなさんと梅田に出かけまして ウナギが大…
*アップルパイ 少し前に忘れずに、 業務スーパーで 冷凍パイシートを買ってきたんで 少し前に作って 冷凍保存しておいた リンゴの…
*たけのこと牛肉のオイスター炒めと春巻き 2週間ほど前かなぁ・・・ 今シーズン2回目のタケノコを購入 即、下茹でしまして・・・ …
*パンの木のクッションカバー ゴールデンウィーク前ですが・・・ 急にスイッチが入りまして 作ろうと思ってた ハワイアンキルト…
*美味しかったお寿司とクレマチス ゴールデンウィーク後半も2日目ですね。 お天気もいいし、 みなさん楽しく 過ごされてるんでしょうね…
*職人さんのスゴ技を目の当たりに! 住んでいるマンションの 大規模修繕工事が 本格的に始まっておりまして・・・ 今は作業…
*草もち団子 少し前ですが・・・ 無性に 草もち団子が食べたくなって 久しぶりに作ってみました~ 白玉粉と上新粉…
*たけのこの天ぷらと天丼 下茹でしたたけのこ。 半分は私が食べたかったんで たけのこご飯にしましたが、 残りの半分は だんなさんが食べたい…
*たけのこご飯! 前回のブログで紹介した 下ゆでたけのこ。 まずは、 私がめっちゃ食べたかった たけのこご飯に変身~ …
*今年初物!たけのこの下茹で 10日くらい前のこと。 行きつけのスーパーに行くと、 ちょうどいい大きさのタケノコが いらっしゃったん…
*ソメイヨシノの老朽化 少し前に だんなさんとテレビを見てた時のこと。 だんなさんが、 ソメイヨシノの老朽化が 問題になってるらし…
*花芽祭り~♪ 多肉植物を育てていて この時期楽しみなのが 花芽のお花が咲くこと~ 2週間ほど前の 我が家の多肉ちゃんたち~ …
*りんごの甘煮 リンゴの季節は もう終わりかけておりますが・・・ リンゴのシーズンが始まったころに 作ろう~ って思ってたリンゴ…