chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
阿幾左与庵 http://akisayotei.blog.fc2.com/

スローライフを送る愛国保守なでしこの宴会クラブです 毎日お任せメニューで大人の昼酒やってます〜

akicici
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/21

arrow_drop_down
  • 魚っ平で鰯を処ろしてみた

     鰯の美味しい季節です。新鮮な大羽鰯や中羽鰯はお造りで食べるに如くはありません。鰯を捌くといえば”手開き”なのですが、鰯の腸はドロドロで脂っこく俎板が汚れるし、背骨を剥がすときに結構身割れするので、柳刃で三枚処ろしにすることもしばしば。 そこで、予てから気になっていた魚っ平なるものを購入して捌いてみました。 Amazon|パール金属 魚っ平 【日本製】 C-421|うろこ取り オンライン通販パール金属 ...

  • 有機玄米味噌仕込み 20220205

     今年のお味噌は少し贅沢して、有機素材を使うことにしました。いつもの鈴木こうじ店さんの玄米味噌セットを購入 【送料無料】◆有機素材使用◆選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌)/約10キロ出来上がり-手作り味噌のお店 鈴木こうじ店 オンラインショップsuzukikoujiten.com9,500円商品を見る 【送料無料】◆有機素材使用◆選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌)/約10キロ出来上がり内容量:生こうじ ...

  • 養殖鮭は有毒危険 天然のアラスカ鮭は安全 鰯はもっと安全❤

     アトランティックサーモンは人気ナンバー1,2を争う誰もが好きな寿司ネタですが、マーコラ博士によると毒の塊で食べてはいけない食品だそうです😨うちでもスモークサーモンを作るときに大西洋鮭を度々使用しているのですが、この有毒性の問題はかなり前から指摘されていたので気にはなってました。今回マーコラ博士がレポートされたので、今後は天然のアラスカ鮭かカラフトマス(紅鮭)を使うことにしたいと思います。 ...

  • 本鰆 80cm ゲット 20220128(金曜日)

     テニスの後、いつものスパマの鮮魚コーナーへ回遊したら、良さげの魚体の鰆の切り身が並んでました。例によってラウンドがあるか聞いたら、今日のはでかいですよと見せてくれたのがこれ、80cmの本鰆。鰆は70cm以上になったものを鰆と言います。それ以下はサゴシ。お値段を聞いたら、2500円+税8%=2700円。水洗い後の重量が2.7kgほどだったから千円/kgです😁これって買うしか無いでしょう、という...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiciciさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiciciさん
ブログタイトル
阿幾左与庵
フォロー
阿幾左与庵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用