chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「ボクシン子クラブ」、Boy’s水戸ボクシングジム https://blog.goo.ne.jp/boys_2008

個人スポーツ故、自分との闘い、孤独感など苦しみもあるが、達成感、燃焼感も素晴らしいよ!!各自の目的・

「ボクシン子クラブ」、Boy’s水戸ボクシングジム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/19

  • 2022年12月24日、土曜日『一言』

    12月24日(土)、クリスマスイブ‼️土日が、クリスマスに重なりましたね😃本日は、皆さん、仕事納めも近いからか?リラックスムードで幸せそうでしたね❗本年度、最後の土曜マスボクシングリーグ戦、参加者、6名でした。無事に楽しく、聖なる夜のジムの練習も終了です。明日の日曜のクリスマスは、外は寒いのでお家でサイレントナイトです☺️妻と愛犬とともに✨2022年12月24日、土曜日『一言』

  • 12022年12月7日、土曜日『一言』

    12月17日(土)コロナ第8波、真っ只中ですが、慣れてきたのか、共存してきたのか?行動もそれなりになってきましたね❗昨日も男性社会人の入会、体験が、それぞれありました。たいへんに喜ばしいことです☺️二人とも昼間に同じ時間帯でしたのでメニュープラス、マスボクシングも1ランド追加でやりました。二人とも楽しかったです❗と言ってくれて体験の人もぜひ入会したいとおっしゃってました☺️喜んでもらうと自分も幸せな気分になります😃この調子でどんどん進みたいです☺️12022年12月7日、土曜日『一言』

  • 2021年12月9日、金曜日『一言』

    12月9日(金)12月に入り厳しい寒さとなってます。政府は、節電を呼びかけてますが、寒さには耐えられませんよね!ところで先月分の我が家の電気代が、前の月より5千円以上高くなってました。まだ暖房もそんなに使っていなかったので東電に確認したところ全体的に値上がりしてるそうです❗こりゃ、やっぱ節電せざるえないですね😅世界で戦争が起きてるせいかな。早く全世界が、平和になってほしいな☺️2021年12月9日、金曜日『一言』

  • 2021年12月2日、金曜日『一言』

    12月2日(金)12月に入り気温もぐんと下がりました。健康で無事に締めくくりたいですね😃サッカーワールドカップ、日本は、強豪スペインに勝利しました。歴史的勝利だとニュースで報道されました。ほんとスゲーなぁ~やっぱ、日本は、神の国だ😁ボクシングも今月は、井上が、4団体統一をやってくれることでしょう😃また快挙のニュースが、流れますね☺️2021年12月2日、金曜日『一言』

  • 2021年11月25日、金曜日『一言』

    11月25日(金)サッカー・ワールドカップ盛り上がってますね❗日本が、ドイツに勝利したことでニュースもサッカーの話題でもちきりです。今や日本は、野球や他のスポーツでも全体的に世界に通用するレベルになって来ました。昔は、物質的にハングリーとか成り上がりが、美談になってましたが、今は、国民の生活にゆとりがあり、幼い頃から習わせて才能を開花させる感じですね😃ボクシングもそうですね❗誰でも豊かさ、ゆとりを願います‼️やっぱり日本は良い国ですね🎵日本人でよかった☺️2021年11月25日、金曜日『一言』

  • 2021年11月18日、土曜日『一言』

    11月18日(金)本日、昨日に続き社会人男性の入会がありました😃連続で嬉しいことが起こりました❗これまでの人生経験から言うと良いことも悪いことも連続性があります❗引き寄せの法則ですね‼️良い気分になるとまた良いことを引き寄せ、悪い気分になると悪いことを引き寄せるのかな⁉️ならば、常に楽しいことを考えて良い気分になるのが絶対にいいですね🎵後半の人生、良い気持ちをできるだけ保てるように心がけします(^▽^)2021年11月18日、土曜日『一言』

  • 2021年11月17日、金曜日『一言』

    11月17日(木)今月も後半に入り朝晩は、寒くなって来ました。コロナ第8波入り口に入ったようでこのまま今年も終わってしまうのかなと思ってたところ、本日、社会人男性の入会がありました。このタイミングでの入会は、たいへん嬉しいです❗コロナ渦でも希望がもてます‼️よっしゃ☺️2021年11月17日、金曜日『一言』

  • 2021年11月12日、土曜日『一言』

    11月12日(土)日中は、小春日和でした。朝の愛犬との散歩も最高です🎵今度、家内に散歩時の愛犬とのツーショットを写真に撮ってもらおうと考えて紅葉の中を散策しながら散歩してました。ジムは、本日のマスボクシングリーグ戦参加者8名。また練習生も多く、皆、楽しんでるように見えました😃自分も土曜は、休日を楽しんでるような気分でジムワークしてます☺️2021年11月12日、土曜日『一言』

  • 2021年11月2日、水曜日『一言』

    11月2日(水)11月に入りました。先々週は、千波湖花火大会、先週は、水戸漫遊マラソン、そして今週の土曜は、水戸黄門祭りと三年ぶりの開催です❗コロナ渦のため中止となってましたが、いよいよ再始動ですね。秋は、身体が快活に動く季節ですから、コロナと共存しながら活動ですよね😃時は止まってくれませんから☺️2021年11月2日、水曜日『一言』

  • 2021年10月28、金曜曜日『一言』

    10月28日(金)最近は、急に寒くなり初冬のようです。早くも自分の手やかかとも乾燥してあかぎれしてます。自分は、寒いのは苦手ですが、水戸にジムを開設したのは、寒い12月でした。もう20年近く前です。東京から来たばかりは、あまりにも人の少なさに驚きました😅子供の頃、日立市に住んでいて日曜に母親と水戸に来た時は、まるで東京のように人流があったのですが、それは日曜に近郊から人が集まったからでした。水戸市の人口とか調べませんでした。なめてかかってしまいました😅でもいつものことです2021年10月28、金曜曜日『一言』

  • 2021年10月20日、木曜日『一言』

    10月20日(木)やっと秋晴れとなりました。すっかり気温も下がり、日が暮れるのも早まって来ました。でも運動をするには、最適の季節ですね😃自分も後半の人生なんで毎日、楽しむことをします🍀朝の愛犬との散歩で幸福感を味わいながら自然を満喫してます☺️2021年10月20日、木曜日『一言』

  • 2021年10月13日、木曜日『一言』

    10月13日(木)雨天候で肌寒い一日でした。秋も深まってきました❗今年の夏は、バタバタと過ぎてあまり楽しさを感じられなかったのでせめて秋は、季節を楽しみたいですね❗自分の場合は、晴れた朝の愛犬との散歩や食欲なので堪能します☺️2021年10月13日、木曜日『一言』

  • 2021年10月7日、金曜日『一言』

    10月7日(金)雨天候でいきなり冬のように寒くなりました。明日からの三連休も前回と同じ雨のようで、秋の行楽を楽しむのは難しそうですね😅練習生から寒さのせいか体調が悪くて練習を休みます。と連絡を受けました。しかしこのご時世なので一応、病院でコロナの検査もしてくれと返信しました。面倒かもしれないけどジムとしては仕方ないですよね❗2021年10月7日、金曜日『一言』

  • 2022年10月3日、月曜日『一言』

    10月3日(月)10月に入りました。日が短く感じてきました。どんどん一日が過ぎるのが早く感じてきますね。先月入ったプロ志望にマスボクシングをさせました。シャドーよりサンドバッグ、そしてミットより実戦とどんどん思う通りにいかないと感じてくれたかな?練習生同士で軽めのマスですが、刺激を与え、自分でいろいろ考えてくれればいいですね☺️2022年10月3日、月曜日『一言』

  • 2022年9月25日、早戸勇貴デビュー戦

    9月25日(日)早戸勇貴デビュー戦対戦相手笹本知哉[花形ジム所属]50Kg契約ウェイト。会場、つくばカピオ1ランドからファイタースタイルの笹本が攻めこみ、早戸が対応する展開。右ストレートやアッパーなど有効打を早戸は入れてましたが、全体的にロープを背負うシーンが多く、お互いに消耗戦となった。結果は、三者とも38対38のドロー。以前からスタミナは、課題だったが、まぁ試合では頑張ったかな❗今後は、行き当たりの攻防ばかりでなく攻防を何パターンか、組み立ておくべき❗2022年9月25日、早戸勇貴デビュー戦

  • 2022年9月21日、水曜日『一言』

    9月21日(水)今日は、貴重な晴れでした。台風一過ですが、また明日からそして三連休は、お天気が、崩れそうです。25日、デビュー戦の早戸が、24日の前日計量まであと3日、体重は、順調でしたが、今日は、急に気温が下がり肌寒かったので、少し多めに練習させました。オーバーワークは、要注意ですが、一度体重をリミットまで落としておきたいからです!デビュー戦なんで直前にバタバタさせたくないから😅2022年9月21日、水曜日『一言』

  • 2022年9月14日、水曜日『一言』

    9月14日(水)本日も日中の残暑は、厳しかったですが、ひとときなんで平気でした。天気もここ数日は良く、秋を楽しんでます。けれど台風が3つ発生したようで来たる三連休は、天気は荒れそうです。毎朝のワンちゃんと散歩は、秋を満喫できて楽しいので雨天気は、残念です☺️2022年9月14日、水曜日『一言』

  • 2022年9月12日、月曜日『一言』

    9月12日(月)まだ昼間は、残暑がありますが、秋に変わりましたね。昼に栗ご飯を食べました。秋は、おいしい✨昨年の夏は、アイスを食べ過ぎて胃を悪くしました。今年の夏は、冷たい物や飲み物を徹底して控え、常温、暖かい飲み物で通しました❗おかげで胃腸の調子もよく食欲もあります。さぁ、これから秋の味覚を存分に楽しみます☺️2022年9月12日、月曜日『一言』

  • 2022年9月12日、月曜日『一言』

    9月12日(月)まだ昼間は、残暑がありますが、秋に変わりましたね。昼に栗ご飯を食べました。秋は、おいしい✨昨年の夏は、アイスを食べ過ぎて胃を悪くしました。今年の夏は、冷たい物や飲み物を徹底して控え、常温、暖かい飲み物で通しました❗おかげで胃腸の調子もよく食欲もあります。さぁ、これから秋の味覚を存分に楽しみます☺️2022年9月12日、月曜日『一言』

  • 2022年9月9日、金曜日『一言』

    9月9日(金)今月入会した男性の一人は、プロ志望、23才です。毎日来て2時間以上練習をしてます。まだ見守ってますが、ボクシングは、練習をただ長くやればいいというわけでなく、考えて集中してやれば効率よく上手くなると思います❗これまでのプロ志望も最初は、頑張りますが、続かないパターンがありましたので😅しかし、今回の青年は、すごく真面目だから、それに合わせて指導しなければと思います☺️こちらも考えて個人に合わせて指導しないと辞められては、もともこもないですから❗2022年9月9日、金曜日『一言』

  • 2022年9月6日、火曜日『一言』

    2022年9月6日、火曜日『一言』

  • 2022年9月5日、月曜日『一言』

    9月5日(月)本日、先週の土曜に入会したうちの社会人男性が、初練習しました。ボクシング経験者ですが、前のジムにリングがなかったとの事でした。今日、リングでミット打ちを2ランドしましたところ、動く範囲が広く、また緊張感もありました❗との感想でした。一般の健康、体力増進の目的の会員さんですから少しでも楽しくやって頂ければ良いなぁ~😃と思います2022年9月5日、月曜日『一言』

  • 2022年9月3日、土曜日『一言』

    9月3日(土)本日のマスボクシング参加者は、3名と少なめでした。ところが今日一日で社会人男性、2名の入会と2名の見学者があり、その他見学希望の電話がありました❗なんだっぺ⁉️まあ嬉しいことが、いっぺんに来ました😃神様ありがとうございます☺️2022年9月3日、土曜日『一言』

  • 2022年8月31日、水曜日『一言』

    8月31日(水)今日は、最高気温、32度まで上がりましたが、風がつよく暑苦しさは感じませんでした。最近、一日に来る練習生は、少なめです。この現状を耐え辛抱ですね❗明けない夜はない‼️ですからね☺️2022年8月31日、水曜日『一言』

  • 2022年8月30日、火曜日『一言』

    8月30日(火)雨天候で肌寒い一日でした。今年は、6月から酷暑となりましたが、その分、夏の終わりが早かったかな⁉️ここ一週間は、秋の陽気でした。でも明日は、30度超えとなるようなので体調管理に注意ですね‼️2022年8月30日、火曜日『一言』

  • 2022年8月26日、金曜日『一言』

    8月26日(金)朝晩は、めっきり涼しくなり、秋の気配を感じます。新型コロナ、第7派も高止まりの状況です。政府も制限等を解除してますが、やはり皆、みずから制限やためらいなどなかなか積極的になれませんよね😅もっと良い対策や考えが、出てくればいいですね❗2022年8月26日、金曜日『一言』

  • 2022年8月25日、木曜日『一言』

    8月25日(木)猛暑もなくなりました。身体的には、かなり楽になりましたが、最近、ミット時に、マスクを二重にして更にフェイスガードを着けてるので三倍くらいミット受けが、暑苦しくしんどいです😅超厳重体制です2022年8月25日、木曜日『一言』

  • 2022年8月20日、土曜日『一言』

    8月20日(土)雨天候でした。本日のマスボクシング参加者は、4名。ちょっと動くと汗びっしょりの湿度高でした。明日の日曜は、ジム会員Gさんのダンススタジオ、開設25周年記念のダンスディナーパーティーへ行きます❗水戸、大工町のホテル・ザ・ウエストヒルズ水戸です。ダンスを観賞しながらディナーと贅沢します‼️楽しみです☺️2022年8月20日、土曜日『一言』

  • 2022年8月19日、金曜日『一言』

    8月19日(金)お盆も過ぎ、夏も終盤戦をむかえました。今週の前半は、猛暑でしたが、高校三年男子の入会がありました。部活も終わり、身体を動かしたいとのことでした。これからもコロナ渦や荒天候は続くでしょうから前向きにいかねばですよね❗二度と帰らぬ青春ですからね☺️2022年8月19日、金曜日『一言』

  • 2022年8月13日、土曜日『一言』

    8月13日(土)今夜、茨城県に台風が接近します。昼に父、母のお墓参りをしました。その帰りにゲリラ豪雨にあいました😅数分間でしたが、ずぶ濡れになりました。明日は、父方と母方のご先祖様のお墓参りをする予定です。本日、土曜のマスボクシングは、スタート時が、2名の参加。夜が、3名参加と変則的となりました。来週、15日(月)、16日(火)は、祝日時間14時~19時営業となります。皆さん、お待ちしてます☺️2022年8月13日、土曜日『一言』

  • 2022年8月12日、金曜日『一言』

    8月12日(金)今日は、妻の誕生日でした。しょっちゅう、小さい喧嘩をしますが、最近は、ほんと感謝の念がわきます❗自分も良い意味で歳をとったんだなぁ~😂昼にデパートで2800円のうなぎ弁当を買ってプレゼントしました❗妻へありがとう❗感謝してるよ☺️2022年8月12日、金曜日『一言』

  • 2022年8月10日、水曜日『一言』

    8月10日(水)7月31日[日曜]の夜に高熱が出て、8月1日(月)に病院で検査したら陽性となりました☀️😵💦とうとう自分も新型コロナに感染してしまいました。自分一人でやってるジムなので、練習生にはたいへん迷惑をかけてしまいました。ほんとに申し訳なく思ってます!毎日、来た練習生には、ミットを2ランドずつ受けてました。しかし今回は、自分がコロナ感染するリスク、また自分が皆に移してしまうリスクを痛感しました。今後は、二重のマスク、フェイスガードなどさらに万全にしてミット受けをしなければと思いました。一から出直す気持ちです❗2022年8月10日、水曜日『一言』

  • 2022年7月30日、土曜日『一言』

    7月30日(土)日中は、身体にこたえる暑さでした。本日のマスボクシング、参加者は、5名。自分もジム前に栄養ドリンクを飲み昼食のラーメンには、ニンニクを入れ、ジムでエナージードリンクも追加!でもやはりバテました😅明日の日曜は、身体の養生をメインにします☺️2022年7月30日、土曜日『一言』

  • 2022年7月28日、木曜日『一言』

    7月28日(木)雨天候です。最近の降り方は、ゲリラ的でジムに向かう時、カッパ着用、自転車通勤でしたが、長靴の中まで雨が入り込みました😅。また新型コロナ感染も拡大が連日続き、全国で23万人を超え、茨城県でも2900人超えです!想定外の災難が続いてます❗明るいニュースが欲しい☺️2022年7月28日、木曜日『一言』

  • 2022年7月22日、金曜日『一言』

    7月22日(金)本日、予想を大きく上回る新型コロナ感染拡大です😅全国で19万人超え、茨城県でも2700人超え!政府も感染後の待機期間の短縮などするみたいですが、今回の感染力は、いくら注意しても限界がありそうです😅2022年7月22日、金曜日『一言』

  • 2022年7月21日、木曜日『一言』

    7月21日(木)新型コロナ、第七波、今日の全国の感染者は、15万人を超え、茨城県も5日連続で千人超えです😅今回の感染力は、凄まじいですね❗しかし次から次へと手強いですね❗またしてもビビりながら見守るしかないなぁ2022年7月21日、木曜日『一言』

  • 2022年7月19日、火曜日『一言』

    7月19日(火)先週から戻り梅雨みたいな天候が、続いてます。今日も湿度髙でムシムシべっとり状態です😅最近は、ジムで梅干しを食べてます!夏を無事に身体に優しく乗りきらないと秋から響きますからねっ☺️2022年7月19日、火曜日『一言』

  • 2022年7月15日、金曜日『一言』

    7月15日(金)明日から世間では、三連休ですが、天候が、今夜から大雨などの注意が出てます。また新型コロナもここ数日で爆発的に拡大してます!ようやく様々な制限が解かれたのに!ふぅ~😅2022年7月15日、金曜日『一言』

  • 2022年7月13日、水曜日『一言』

    7月13日(水)今日は、曇り、小雨天気で涼しく感じました。生き返るようです(笑)今週は、こんな感じで猛暑にはならないようです。さぁ、皆さん、今のうちにたっぷり練習をしに来てください☺️2022年7月13日、水曜日『一言』

  • 2022年7月11日、月曜日『一言』

    7月11日(月)先日、9日(土)の大橋侑太のデビュー戦は、残念ながら1ランドKO負けでした。ワンパンチの衝撃的なKOシーンでしたので、昨日も今日も大橋のことが、頭をよぎってました。今日、本人からまだ、こめかみ辺りは痛いけど大丈夫ですとの連絡があり少しは、落ち着きましたが、ボクシングの試合は、厳しい世界です❗2022年7月11日、月曜日『一言』

  • 2022年7月9日、土曜日『一言』

    7月9日(土)大橋侑太デビュー戦会場、八王子エスフォルタアリーナ対戦相手、中島海二[八王子中屋ジム]スーパーライト級、4回戦。相手は、大橋より身長で9センチ高い181センチでボクシングも正直、ワンランク上の感じがしました。結果は、右の一発で1ランドKO負けでした。まだ試合に出るのが、少し早かったかもしれませんが、目の前に目標、刺激があれば、練習により真剣にうちこめると思い試合を決めました。結果は、惨敗でしたが、今回の試合の練習の努力が、のちのちに生きてくるでしょう‼️2022年7月9日、土曜日『一言』

  • 2022年7月7日、木曜日『一言』

    7月7日(木)今週は、先週の猛暑日と違い、だいぶ気温が下がり、本日も練習には、最適でした。9日(土)、デビュー戦の大橋侑太も順調に体重が落ちました。明日は、前日計量が、コミッションであるので後楽園ホールへ選手と向かいます。そのため、明日のジムは、夕方5時オープンです☺️2022年7月7日、木曜日『一言』

  • 2022年7月2日、土曜日『一言』

    7月2日(土)、先週の金曜から9日連続の猛暑日です。まだ7月に入ったばかりで疲労感を感じます❗1週間後の土曜日、7月9日(土)は、大橋侑太のプロデビュー戦が、東京都八王子市で昼間です。とにかく選手も自分も最高のコンディションで試合に望みます☺️2022年7月2日、土曜日『一言』

  • 2022年7月1日、金曜日『一言』

    7月1日(金)6月の猛暑のまま7月に入りました!まだ身体が、馴れないので練習生もきついでしょう❗今週は、練習生から体調をくずしましたから休みます❗との連絡も何名かありました。早く身体が馴れることですね❗そして食事や睡眠など生活に注意するしかないですね❗今年の夏は、長く厳しいかもです😅2022年7月1日、金曜日『一言』

  • 2022年6月30日、木曜日『一言』

    6月30日(木)先週、金曜日から猛暑が、続いてます。観測史上初めてらしいです😅最近は、地球の環境が崩れ、温暖化などの影響か、ゲリラ豪雨など覚悟してましたが、6月の梅雨明け猛暑日は、想定外でしたね。未来を憂います❗2022年6月30日、木曜日『一言』

  • 2022年6月25日、土曜曜『一言』

    6月25日(土)いきなり梅雨明けの猛暑日になったかと思うほどの暑さでした。全国的に35度以上の猛暑日となったようです。本日のマスボクシングリーグ戦、参加者は、6名。見てるだけで自分は、バテそうでした。明日の日曜日は、ジムの会員さんが、主催してます、東日本県別対抗アマチュア競技ダンス大会を観に行きます❗初めてのことです。また良い席を頂きました。アダストリアみとアリーナが会場で家からも近く楽しみです☺️。2022年6月25日、土曜曜『一言』

  • 2022年6月23日、木曜日『一言』

    6月23日(木)本日は、僕の知人の娘さん、小学六年生の体験練習があり、入会となりました。選手志望ということで自分もたいへんに楽しみになりました☺️なかなか小学生女子の選手志望ないことですからね❗大切に育成したいです‼️2022年6月23日、木曜日『一言』

  • 2022年6月21日、火曜日『一言』

    6月21日(火)今日は、夏至です。天候上は、一年の真ん中ですね。本日を境に日が過ぎるのが、どんどんスピードアップしてきますからね❗自分は、人生の後半戦に入ってますから一年が過ぎるのが、早く感じてます。一日を大切に生きなければ❗ですね☺️2022年6月21日、火曜日『一言』

  • 2022年6月20日、月曜日『一言』

    6月20日(月)、最高気温30度越えの真夏日となりました。練習生の中には、まだ高温に馴れずに悲鳴をあげていた人もいました。週の始めもあり練習生も多めでした。夜は、シニア中心の一般会員さん達が、マスボクシングをしてました❗昭和の世代の人達は、タフですね😁2022年6月20日、月曜日『一言』

  • 2022年6月18日、土曜日『一言』

    6月18日(土)今日は、昨日と比べ気温も湿度も高くなりました。本日のマスボクシングリーグ戦、参加者は6名。また今週は、久々の男子高校生の入会があり、今日、2回目の練習をしました。まだコロナ禍の中、貴重な入会者があり今週は、正直、嬉しかったです☺️2022年6月18日、土曜日『一言』

  • 2022年6月17日、金曜日『一言』

    6月17日(金)梅雨時のあいまの晴れ天候でした。予報通り夏日となりましたが、風が気持ちよく、思ったほど暑苦しさは感じられませんでした。ジムの四階から窓を開けて通りや遠くの風景を見てたらとても、心地よく幸せを感じました。うちのジムは、エレベーターがなく、階段で四階ですが、長所もあります❗自分は、この場所のジムが大好きです☺️2022年6月17日、金曜日『一言』

  • 2022年6月11日、土曜日『一言』

    6月11日(土)梅雨に入り、今日も曇り、小雨の天候でやや肌寒い一日でした。しかし練習生は、動くと湿度髙で暑苦しいようです。本日のマスボクシングリーグ戦、参加者は、6名![60歳代が、2名]彼らは、平常心でいつも通りです😁2022年6月11日、土曜日『一言』

  • 2022年6月9日、木曜日『一言』

    6月9日(木)夜は、大入りでした!そう言えば、昔からうちのジムは、木曜の夜は、毎回練習生が多く、僕のミット受けが、たいへんで、魔の木曜日!なんて、冗談を言ってましたっけ😁コロナ禍になって初めて超大入りでした!今回は、どうしたんでしょう⁉️井上VSドネア戦の影響かなぁ😁しかし、井上は、すごい高い所へ登っていったな‼️どこまで行くんだろう☺️2022年6月9日、木曜日『一言』

  • 2022年6月7日、火曜日『一言』

    6月7日(火)本日、井上とドネアのスーパーファイトのあるせいか、夜のジムは、閑古鳥が泣いてました😅今夜は、楽しみです。下馬評は、圧倒的に井上有利ですが、やはり見ている側は、拮抗したスリリングな試合を見たいと願ってるはず❗そのためにもドネアには、頑張ってもらわねば‼️2022年6月7日、火曜日『一言』

  • 2022年6月4日、土曜日『一言』日、金曜日『一言』

    6月4日(土)今日は、さわやかな良い天候でした。本日のマスボクシングリーグ戦、参加者は、5名。コロナとの共存練習も慣れてきたかなぁ⁉️また、4月にプロテスト合格した、早戸勇貴も9月に試合が内定したし、徐々に活気が、戻りつつあるかな☺️2022年6月4日、土曜日『一言』日、金曜日『一言』

ブログリーダー」を活用して、「ボクシン子クラブ」、Boy’s水戸ボクシングジムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
「ボクシン子クラブ」、Boy’s水戸ボクシングジムさん
ブログタイトル
「ボクシン子クラブ」、Boy’s水戸ボクシングジム
フォロー
「ボクシン子クラブ」、Boy’s水戸ボクシングジム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用