chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダイロク リタイヤしそこねた優待生活 https://dairoku7.livedoor.blog

’09から株主優待を中心に株投資をしています。 ’18年にFIRE出来そうでしたが、’22年定年まで勤めて、「嘱託で勤務して」と言われて「はい」と答えてしまいました。FIREとかしたかったのに、定年さえ超えてしまいました。

ダイロク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/18

arrow_drop_down
  • 優待の季節です。安田倉庫、川崎重工、朝日放送。

    雨の金曜日です。6月最終日です。1。安田倉庫、100株2名義 お米券4枚です。2。川崎重工です。 優待制度はないのですが、カワサキワールドの入場券がついていました。 ちょっと嬉しいです。3。朝日放送 100株2名義でQUOカード500円2枚です。 しかし、楽しい毎日

  • 優待の季節です。関門海、中央倉庫、JBイレブン

    今日は天気が良いですが、蒸し暑いです。優待がいくつかきています。1。関門海 100株2名義です。 最近はお取り寄せで活用しています。 これが美味しんです。 2。中央倉庫 QUOカード1000円分です。 3。JBイレブン 500株2名義 1万円分です。 家族亭や、魚ベイで

  • 優待の季節です。三重交通、オートバックス、第一興商です。

    雨の季節ですが、優待もきています。1。三重交通G 100株2名義です。 バス共通券や名古屋のハンズの5%割引券です。2。オートバックス 2万円分です。期限の無い商品券なので使いやすいです。 3。第一興商 5000円分優待券です。 初取得です。 6月末は色々優待くる

  • 優待の季節です。イエローハット、スシロー、カルビー

    梅雨本番ですね。6月末になったので、そろそろ優待の季節も本番ですね。1。イエローハット 300円の割引券20枚です。 1000円毎に1枚使えます。2。フードアンドライフカンパニー スシローからです。 550円券4枚の優待券です。 1100円で1枚使えます。 3。カルビ

  • ヨメ様希望の新しいソファーセットを。。電動で楽ですね。

    六甲のお山の家に引っ越してから、ヨメ様が新しいソファーセットが欲しいと家具屋さんへ見に行きました。ついに、気持ちの良さそうなソファーを手に入れました。電動の3人がけソファーです。お気に入りの色があったので早速運んでもらいました。 お支払いはニトリの優待で10

  • 優待生活:優待族のバイク乗りにはイエローハットは必要だと思う!

    大型バイクのタイヤ交換の時期になりました。少なくとも2年に一回はタイヤ交換が必要です。しかし、これがなかなか高価なのです。前後で5万円程になります。優待族のバイク乗りとしては、イエローハットは外せません。今回来季の優待も合わせて50枚確保しました。お支払いで

  • 関西人定番の関門海のふぐ鍋セットとエステーの必須優待。

    6月は色々と株関連の書類や荷物が多いです。ヤマトの配達遅延が続いています。J Pとの協業の話も出ていますね。頑張ってください。今日は、ふぐ鍋来ました。六甲のお山に引っ越してからは、関門海さんの優待は、ふぐ鍋セットいただいています。前は、お店でいただいていたの

  • 優待と配当の季節。アトム系で、シャケ、宮のハンバーグ、パスタソース

    アトム系の優待ポイントが期限だったので、商品と交換しました。毎年いただくのですが、ヨメ様も気に入っています。紅シャケの切り身です。これもパッキングしてあるので便利で、美味しいです。 ステーキ宮のバンバーグと宮のたれセットです。関西にはステーキ宮が少ないよ

  • フジッコの製品って永遠に不滅ぽいと感じる今日でした。

    雨が続く6月です。フジッコから優待が来ました。 塩昆布に純とろ、胡麻昆布、麻婆豆腐にひじきとなんか、シニア層の家庭には必ずあるものばかりですね。しかも単価がどれも200円程度の安価で美味し物ばかりですね。フジッコって日本では、永遠不滅の会社ではないかな?と思

  • 配当と優待の季節です。トリドール、JT

    梅雨が晴れません。定期的に雨が降る季節ですね。優待もきています。1。トリドールです。200株2名義です。 2。JT 最後の優待なのですね。 ホームランラーメンはホンマに美味しかったです。 たくさんのラーメンとパックがご飯がもういただけないのですね。噛み締めて食

  • 優待生活:ガストで久々にランチをいただきました。

    久しぶりにガストでランチいただきました。お昼の時間帯です。テーブルはほぼいっぱいです。コロナも治ってきているのを感じますね。ネコ型 配膳ロボットも活躍していました。おすすめメニューのディナーです。マンゴーのデザートもいただきました。持ち帰りの冷凍ピザ3枚

  • 期待している新技術1 コードレスペースメーカー

    期待している新しい技術がいくつかあります。その一つが「コードレスペースメーカー」です。高齢になると心不全や房室ブロック等の心拍不調が懸念されます。私も自覚症状がないのですが不整脈があり。毎年、検査を受けています。高齢になると房室ブロック等でペースメーカー

  • 優待生活:あずさ珈琲でランチ&スイーツを

    今日もヨメ様のご希望で、、、あずさ珈琲でランチを「選べるスイーツと小さめご飯のセット」いただきました。 ヨメ様はグラタン、私はハンバーグです。スイーツはりんごパイ信州ミルクパンケーキ 美味しかったです。これもヨメ様孝行です。男の修行です。 にほんブログ村

  • 黄色い薔薇が咲いてます。日清食品、KDDI

    ヨメ様が黄色の花が好きだと言います。庭に花を植えたいというので、ホームセンターで適当に花を買って植えています。その中で、つるバラを一本買いました。今月になって黄色い薔薇がいくつか咲いています。薔薇って手がかかると聞いていたのですが、特に何もお世話はしてな

  • うちの紫陽花は青色です。ラックランド、フマキラー

    今年も庭の紫陽花が咲いています。うちの紫陽花は青色です。青色の紫陽花は、土が酸性でアルミニウムイオンが多いと咲くそうです。たいした世話もしてないのに毎年咲いてくれてありがとう。ラックランドから2名義目の優待が届きました。仙台の美味いものです。これも楽しみ

  • 配当と優待の季節です。ラックランド、あさくま。

    今日は雨は降っていません。少しじめっとした1日です。1。ラックランドから優待到着しました。 仙台の名産品です。年4回から年2回へ優待変更になりましたが、変わらず美味しい優待です。2。あさくま優待でハンバーグセットです。これも定番の味です。あさくまのハンバ

  • 優待生活:にぎりの長次郎で回ていない寿司いただきました。

    梅雨の季節が続きます。大きな災害が起きないように。。。にぎりの長次郎へ初めて行ってみました。ここのお寿司は回らないのですね。マグロの一皿です。 ウニです。あわびです。赤味噌汁です。肉寿司です。長次郎美味しかったです。お支払いはSRSの優待です。ごちそ様でした

  • 配当と優待の季節です。グルメ仵屋、サンメッセ、エディオン

    今年の梅雨は雨が多いですね。今日も朝から雨です。テニスにも、バイクにも乗れません。残念ですが、一休みですね。株式関連の書簡の中に優待が少し入っていました。 1。グルメ仵屋 食事券です。2。サンメッセ QUOカードです。3。エディオンです。 2名義で7000円分

  • あずさ珈琲でチーズフォンデュとデザートを!

    最近、ヨメ様はあずさ珈琲がお気に入りです。今日はチーズフォンデュです。 アイスコーヒーと紅茶もいただいて、デザートもいただきました。アイスもトッピングです。なんか幸せ感じてしまいますね。美味しです。お支払いはクリレスです。ごちそうさまでした。にほんブログ

  • 配当と優待の季節。議決権行使はヨメ様の仕事?になりました。

    6月は株関連の書簡がたくさん来る時期です。今日もボストいっぱい来ています。この議決権の行使は株主の大切な権利ですが、、、いかんせん優待族は分散投資が行き過ぎているので大量の会社の議決を弱小株主として行使しなければなりません。これ実は少しめんどいと感じてい

  • DIY:雨の季節にワイパーを自分で交換してみました。

    自家用車で使っているトヨタ車ですが、13年目です。15万キロ走っていますが、故障らしい故障も、車体に傷さえありません。基本は通勤用なのですが、在宅勤務でこの3年間ほぼ出番なしです。この梅雨に入って、ワイパーの拭き残しが気になります。ディーラーの点検は次回は8月

  • 雪国まいたけの優待が届きました。すごい量です。

    天気が回復した土曜日ですが、冠婚葬祭で用事が発生しています。大変ですが、こればっかりは仕方がありませんね。雪国まいたけから初取得した優待第一弾が到着しました。まず巨大な「極 雪国まいたけ」立派な「エリンギ」大量の「ぶなしめじ」ご飯の素です。これ実物はすご

  • 優待と配当の季節ですね。特殊東海、H2O、マンダム

    関西は雨が小休止したようです。週末は少し晴れるようです。優待がいくつか来ています。6月は嬉しい月です。1。特殊東海 100株3年未満なので図書カードです。最近、図書カード使わなくなりましたね。アマゾンが便利すぎるからでしょうか?最近、目が疲れるので本を読むの

  • 6月のホトトギスとボストにいっぱいの。。。です。

    六甲のお山に引っ越してから、6月ごろの夜中にホトトギスが鳴くのをよく聞きます。昨日の夜中も1匹のホトトギスが鳴いていました。オスのホトトギスは相手がまだいない場合に、夜中でも鳴くそうです。鳥でも人間でもオスは大変ですね。この2日で届いた株関連の封筒です。1

  • 優待と配当の季節がきましたね。味の素、宝、ハウス

    6月になって優待と配当が届く季節になりましたね。決議権の封筒がたくさんきています。優待もいくつかきていました。味の素 100株はハガキ送らなくても定番品がいただけるようです。  宝HD酒類詰め合わせを選択、ハガキです。 ハウス食品200株製品詰め合わせをハガキで

  • 最近のスシローは美味しいらしい!!確かめねば!! 優待生活

    最近、スシローが美味しいらしい!確かに100円にこだわらないメニューが増えています。これは食べてみなければなりません。行ってみなければなりません。期間限定からおすすめ系を乱打しました。確かにうまい! お高いお皿のメニューも、、うまいですね。いくらの食べ比べも

  • 優待生活:鳥貴族で焼き鳥食べたいですね。

    コロナが5類になって、居酒屋さんも復活してきましたね。近所の鳥貴族も予約で一杯です。サラリーマンの飲み会も復活してきたようで、店内はなかなかの活気です。焼き鳥食べたいのでいつものメニューを楽しみます。とりあえずで、メガと梅酒とスピードメニューです。 焼き

  • FIREの4%ルールってシニアにはヤバくないですか?

    天気の良い日曜日の朝です。DIE with ZERO(DwZ)について、ヨメ様と話していたのですが、「死ぬ時にお金を残さないって考え方やで」と説明すると、「当たり前やん!死ぬまでに使えるだけ使わな!」との素直な感想をいただきました。ヨメ様に「FIREってなに?」と質問されたの

  • タダ様生活:TLCのワオンポイントカード作って、もらって、いい感じですね。

    TOKAIの株主優待でLIBMOと@T_COMの光を契約しています。LIBMOのスマホは昼休みに繋がらないとか色々言われますが、基本的には問題なく使えています。@T_COMの光も問題無いです。おかげさまで、スマホ3台と光で1万円/月以下の生活です。TLCのポイントをワオンポイントに変

  • コメダモーニングでゆったりと。。優待生活

    コメダポイントがついたのでモーニング行きました。たっぷりカフェオレのモーニングです。あんこがなぜか甘くて幸せ感じてしまします。今日も頑張ります。にほんブログ村にほんブログ村 

  • DIYリフォーム:階段の照明をLEDへ決死の交換、高さが8m??の高所作業です。

    雨の金曜日ですね。各地で災害が起こっています。ほんとに心配ですね。お気をつけてお過ごしください。今日はテニスの予定でしたが、私も家で大人しく過ごしています。我が家は築18年の中古住宅です。リタイヤ後の生活を考えて、宝Xの駅前のマンションから六甲のお山の一軒家

  • 梅雨と。。を吹き飛ばせ!マックフロート波色ヨーグルトで

    台風がきていますね。すごく雨が降ってる金曜日です。明日はテニスの予定で年休取ったのですが雨です。。少しマクドで一休み!期間限定マックフロート波色ヨーグルトです。爽やかなドリンクで梅雨を吹き飛ばせ! 神戸電鉄。。。株価が下がっていたので3月にナンピンをしたの

  • 肉そばって名前がそそりますね。丸源ラーメン

    最近、急成長中の物語コーポレーション。。。単元株は取得済みです。物語コーポレーションの店舗で一番近いのが「丸源ラーメン」です。福袋のサービスとか頑張っているのが好感持てますね。GWの福袋に金券が付いていたので、簡単にその気になってしまいラーメンが食べたくな

  • DIE with ZERO 真剣に考えないと。。つまらない人生に??

    コツコツと共稼ぎしながら定年まで暮らしてきました。仕事はソコソコ頑張ったのですが、上には上がいると感じてアラフィフくらいで上昇志向はやめました。そこからは個人的な成功に舵を切ってきました。2018年12月に資産はおX人レベルまで到達したのですが、ダラダラと勤めて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイロクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイロクさん
ブログタイトル
ダイロク リタイヤしそこねた優待生活
フォロー
ダイロク リタイヤしそこねた優待生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用