’09から株主優待を中心に株投資をしています。 ’18年にFIRE出来そうでしたが、’22年定年まで勤めて、「嘱託で勤務して」と言われて「はい」と答えてしまいました。FIREとかしたかったのに、定年さえ超えてしまいました。
優待;[2702]マクドの優待が来た。タイヤ変えた。たこ焼き食べた。
雨の3月31日で、年休消化中です。スタッドレスタイヤ交換してなかったので、本日がんばりました。144749kmもう春ですね。近所の公園の梅は満開、桜も八分咲きです。雨に負けづに咲いています。マクドナルドから優待券いただきました。マクドの優待はいつも楽しみです。カ
優待生活;[2702]マクド優待のランチで3月優待終了です。
3月末優待の最終は、[2702]マクドが残っています。今日のランチは、最終追い込みです。期末で有給消化で昨日から年休です。暖かいので、梅、桜が咲いています。良い季節ですね。サムライマック、ベーコントマト肉厚ビーフは、トマトが効いてて美味しですね。今日のマクドで
3月の取得優待まとめです。今まで、やったことがないのですが今年は頑張ってまとめてみます。*1332 日本水産 21375 雪国まいたけ 2652 まんだらけ 22730 エディオン2802 味の素 22860 ハウス食品2897 日清食品HD 22907 あじかん 2908 フジッコ 23059 ヒラ
[2702]マクドの優待が3月末までです。しばらく、マクド優待が続きます。近所のジャックインザドーナツの福袋のドーナッツ引換券の期限が3月末なので、5個もいただきました。そのままフードコートで、3時のもぐもくタイムへ突入です。マクドの優待で、ドリンクいただきました
[3196]ホットランドの優待で、今年の福袋をゲットしました。 近所の銀たこで、小腹が空いたので、チーズ明太いただきました。最近、優待生活で高カロリーな食生活です。今日は、たこ焼きだけにしておきます。現物がこれです。 メニューがこれです。 たこ焼きなので、メニ
今日は、さっぱりした「うどんランチ」いただきました。肉うどんに、かき揚げをいただきました。ネギをたっぷりと入れました。天かすもいっぱい入れました。これが丸亀!大好きです。最近、かき揚げが少し小さくなった様な気がするのですが、まあ、気にしない事にします。丸
優待生活;[3197]すかいらーく優待で、じゅうじゅうカルビランチ
雨の土曜日ですね。こんな日は焼肉食べたいです。[3197]すかいらーく優待で、じゅうじゅうカルビの焼肉ランチいただきました。じゅうじゅうカルビもホットペッパーで予約できます。ランチ2名で40ポイントですが、一手間惜しまずに予約しました。塩タンからのカルビ、はらみ
優待株の投資ばかりしていたのですが、定年を意識し資産の安定化を目指して、2020年の5月から分散投資としてJ-REATへの投資を始めました。J-REAT投資の目標規模は資産の10%程度を想定しています。目標利回り3%程度確保したいと考えています。しかし、一度に多額の投資をす
今日の東証は一時は300円以上の下落状態でしたが、戻して終わる様ですね。毎日上がったり、下がったり、こんな時には投げ売りしない。ナンピンしない。市場を見ない。あー、心の維持が難しい状況ですね。気分転換のために、天気も良いのでランチに出かけました。[3387]クリレ
今日は、寒の戻りなのか雨が降って寒かったです。在宅勤務の日なので、気晴らしにランチへ行きました。[2882]イートアンドの優待で大阪王将ランチいただきました。うちの近所には、大阪王将の店舗が2店舗あるのですが、近い方の店舗は、少し味が独特です。そこで、少し遠い
コロナとウクライナで色々と大変な世の中ですね。個人的には、この春に定年となりました。とりあえず、定年延長で5年間の再雇用で働く予定です。コロナの影響で在宅勤務を続けていたこの2年ほど、ブログをおやすみしていました。この2年で、いろいろなことがありました。資
「ブログリーダー」を活用して、ダイロクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。