chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2月28日「本日のおすすめ」

    今日で2月も終わりですね。早いな~。。。(笑)今月は、最大級のお楽しみがあったので、知らず知らずのうちに、時間が過ぎて行った。。。そんな感じです。やっぱ、お楽しみがあると、そこに向けて、心も身体も進んで行ける。。。改めてそう感じた2月でした。そして、お楽しみが過ぎて1週間以上経っても、まだまだ、余韻を十分楽しんでるし、次回のためのお勉強(YouTube見たり(笑))に余念が無いのです。(笑)次のお楽しみは、5月にある、ゴスのライブ。未知の土地へ行くので、それも楽しみ。(笑)こんな調子だと、あっという間に5月になるんでしょうね。(笑)(笑)2月28日「本日のおすすめ」

  • 2月27日「本日のおすすめ」

    昨日のお休みに、実家へ韓国のお土産を持って行きました。毎回、興味津々で話を聞いてくれる、お義姉さんと姪っ子ちゃん。(笑)聞くところによると、姪っ子ちゃんは韓国アイドルがお好きらしい。なので、余計に食い入って聞いてくれます。そう言えば、その姪っ子ちゃんが高校を卒業するタイミングで、渡韓しようと計画していたんだったな~。。。色々とスケジュールが合わなくなって、見合わせていたんだった。。。そうだった。で、コロナもあったしね。。。と、その事を旦那さんが思い出してくれましてね、「そんなん、一緒に行っておいでよ~。」私「えっ!」(満面の笑み)と、言う事で(笑)そんなに遠くない未来に、韓国へ帰るかも(笑)(笑)9月の終わりごろかな~??姪っ子ちゃんのお仕事のお休みが、一か月前に決定するそうなので、それに合わせた、キャン...2月27日「本日のおすすめ」

  • 2月24日「本日のおすすめ」

    今回の渡韓で購入したモノ達辛いツナの缶詰や無印良品のキムチの缶詰、そして、イカやカワハギの干物などは、既にお店に持って行ったので、画像に無いのですが、いつものワタクシからしたら、今回は多かった。(笑)今、改めて並べてみて気付いたのですが、口紅が4本も。。。あれ?(笑)あと、相変わらず、可笑しなソックスは外せませんね~。見覚えのあるお菓子があるかと思いますが。。。ポッキーね。これは、韓国限定のブルーベリー味なんですよ~。韓国の思い出を、お土産話と共にお裾分けしよっかな。。。と思います。(笑)楽し過ぎました。ウチのお店のバイトさん二人と、バイトMちゃんの妹ちゃんのSちゃんの4人旅。ワタクシもうすぐ還暦(笑)、バイトIさんは私より二つ(?)下。そして20代の姉妹。。。と言う年齢差あり過ぎな4人でしたが(笑)皆、...2月24日「本日のおすすめ」

  • 2月23日「本日のおすすめ」

    今回の韓国で、食べた物(笑)。3日目帰りの飛行機がPM7時とはいえ、ソウル駅に夕方5時には着かないといけないので、まあ、こんなもんよね~。。と言う感じのするお食事の量。。。(笑)早めのお昼に、前回も行ったのですが、リピしたいと強く要望のあった「ホンスチュクミ弘大本店」開店してすぐに行ったのですが、まぁまぁお客様が多かったですね。。。半分くらいは、日本の人かな~。。。(笑)右からも左からも日本語が聞こえて来るのでちょっと、落ち着きますね。この辛い蛸の鍋。。。。最高です。画像だとお肉しか見えませんが、中にタコちゃんが沢山います。(笑)で、食べ終わってからのアルマニチャーハン。。。。トビコがプツプツプツプツ。。。この食感がたまりません。辛さが選べて、毎回辛くない方を注文しますが、それでも、前回はまあまあ辛かった...2月23日「本日のおすすめ」

  • 2月22日「本日のおすすめ」

    今回の韓国で、食べた物(笑)。2日目朝ご飯に「シンソンソルロンタン」優しいお味なので、朝食には最高です。今回の旅行初参加のSちゃん(若干20才(笑))はトック入り。想像をはるかに超えるトックの量にビックリで、おすそ分けして頂きました。(笑)二十歳から餅をもらう還暦なワタクシ。(笑)お昼は、メンバーさん全員が行ってみたかった「ラーメンコンビニ」へ。ここは明洞に近いので、外国人の観光客が多いからか?トッピングを選んだら、店員さんが全部やってくれる。(笑)自分で全部やってみたい気もするけど、今回は雰囲気を味わいました。Sちゃんのお姉ちゃんのMちゃん。。。。「やっぱ、白いご飯欲しいですよね。」とパックご飯も。(笑)さすが、お米農家!このご飯が、意外にも美味しかった。そして、メインデイッシュの夕飯は。。。「ウォンハ...2月22日「本日のおすすめ」

  • 2月21日「本日のおすすめ」

    今回の韓国で、食べた物(笑)です。1日目空港の「うどん」に始まり(笑)機内食、広蔵市場の「ピンデット、海鮮チヂミ、トッポギ(写ってないけどマッコリ(笑))」お店を変えて「おでん、麻薬キンパ」そして、夕飯は、お待ちかねの「タッカンマリ(写ってないけど、ビールに焼酎入れて爆弾酒(笑))」。前回は、満腹過ぎて〆の「カルグクス」に到達しなかったけど、今回は、宿題をクリアーしました。美味しかった。。。。(笑)2月21日「本日のおすすめ」

  • 2月20日「本日のおすすめ」

    一昨日、無事に韓国より帰国致しました。昨年の10月から飛行機のチケットを確保したりと準備をしていましたが、楽しい時間は、あっという間に過ぎちゃいました。(笑)今回も、た~くさん食べて来ました。明日から、少しづつ記事に上げようと思います。今日は、色々と時間が押してしまった。。。(汗)宜しければ、お付き合い頂けたら、嬉しいです。よろしくお願い致します。2月20日「本日のおすすめ」

  • 2月15日「本日のおすすめ」

    いよいよ、明日から韓国です。(笑)楽しみで仕方ないのですが、まだまだ荷物が、全然準備出来ていません。(笑)(汗)なので、今日はこの辺で記事はおしまい。(笑)(笑)韓国旅行のために、先日のお休みに頑張った「ネイル」も昨夜、右手中指が、見事に剥がれたし。(笑)爪も折れたんで、長さ出しもやらないといけないし。。。(汗)前もって準備しても、こんなもんか。。。(笑)(笑)(笑)では、明日から、楽しんで来ますね~。2月15日「本日のおすすめ」

  • 2月14日「本日のおすすめ」

    昨夜は久しぶりに、茶々丸さんが一緒に寝てくれたみたいです。他人事みたいに書いていますが、今のお仕事を始めてから、熟睡度が半端なくて(笑)寝入ってからの事は、一切分かりませんし、全く気付きません。(笑)自分の睡眠の質?を知る事が出来るアプリが有るらしい。。のですが、ホントに、試してみようか。。。(笑)と思ってるくらいです。なので、茶々丸さんがお布団に来てくれたのか??とか、一切分からず朝、茶々丸さんに「いい加減、起きなさいよ。」とニャオニャオ言われて気付く次第です。だいたい、私にニャオニャオ言ってくる時は、何か、訴えてる時が多い茶々丸さん。今朝は、部屋の入口を開けて欲しい。。。違う部屋へ行きたいんよ。。でした。(笑)お布団の中に居る私はぬくぬくですが、お布団にもぐらない(茶々丸さんは囲まれるのが苦手)彼はエ...2月14日「本日のおすすめ」

  • 2月13日「本日のおすすめ」

    一昨日、昨日で、息子が帰省しました。前回は、何時だったか???昨年の12月の半ばでしたか。。。いつも、駅へ迎えに行くのですが、車に乗り込むなり「明けましておめでとうございます。」だそうです。(笑)そっか。。。。そうでした。(笑)そう言われて、ふと気付いたのですが息子と年越しを、もう何年過ごしていないのかな~??と。で、またまた、そこから、我が家の「年越し恒例のすき焼き」を息子は、何年食べていないんだろう。。??とね。と、言う事で、昨夜の夕飯はいつものス〇ローではなくおうちで「すき焼き」をやりました。息子はまだ、現役の大食漢(笑)なので、どのくらいの食材を準備したら良いのか?旦那さんと二人で悩みましたが(笑)「絶対、残るな。。。」と思くらい準備したつもりですがばあちゃんの、次の日のおかずになるくらいしか(笑...2月13日「本日のおすすめ」

  • 2月10日「本日のおすすめ」

    昨夜、「韓国旅行」のeチケットや諸々の書類を届けて下さいました。いや~~~~。なんか、いよいよって感じで突然笑ってしまう。(笑)昨夜のバイトのMちゃんも。。。同じでした。(笑)ワタクシ、今回で何回目の渡韓なのでしょうか。。?10回目くらいかな???もう、分かりません。(笑)何回行っても、飽きないです。(笑)Mちゃんに至っては、まだ、行って帰って来ても無いのに「次は5月くらいですかね?」とか言ってるし。(笑)気持ちは、よ~く分かります。。。が秋くらいでどうだろう。。。?(笑)(笑)(笑)今朝の我が家のニャンズ。。珍しく並んでおりました。。。微妙な距離感ですが。可愛い。2月10日「本日のおすすめ」

  • 2月9日「本日のおすすめ」

    一昨日、それこそ幼稚園からの同級生さんがやっぱり、幼稚園からの同級生くんと一緒に、お店に来て下さいました。同級生さんは、飲み屋さんのママさんをやっていて、ウチのお店には、よく来てくれるのですが、(感謝)同級生くんにお会いするのは、久しぶりでした。今年、還暦的なワタクシたち。今も地元に居る、その同級生くんに「還暦の集まりとかはやらないの?」と聞いてみると「もう、皆、自由に動けるよね。。。女子もさ。」と言って居りました。(笑)「今も付き合いのある子の連絡先分かる?」と聞かれましたが何分、土日に働いていると、お付き合いを続けるのは難しく(まあ、元々お友達は少ないので(笑))いい返事は出来ませんでしたね~。。。(笑)(笑)(笑)その後、そのお話は静かに流れて行きましたが、営業日じゃなかったら、行ってみたいです。(...2月9日「本日のおすすめ」

  • 2月8日「本日のおすすめ」

    いや~。。。寒いです。めったに雪の降らないこの地方ですが、今日は、なんと、降りました。。。寒い訳です。幼い頃は、雪が降ると嬉しくて嬉しくて、外ではしゃいでいましたが(笑)今は、恐怖です。(笑)(笑)兎に角、私の身体は発電しない。寒い、冷たい、痛い。。。(笑)今朝は、いつも以上に防寒対策を施しました。足は、普通のソックスの上に厚手のソックス、そして着圧レギンスの上に超極暖のレギンス、その上にGパン。。(笑)こんなに包んでも(笑)足先は、ちょっと冷たいのです。いよいよ、韓国旅行が来週に迫って来ました。寒さに耐えられなくて、引きこもりになるのは残念なので、今日のこちらの気温で、予行演習しようと思います。(笑)。。なんのこっちゃ。エアコンの効きが悪いです~。。2月8日「本日のおすすめ」

  • 2月7日「本日のおすすめ」

    昨日の木曜日。開店してから、ほぼ毎週来て下さるグループがいらっしゃいます。その方々は、ウチがお店を始める前にやっていた鉄工所の同じ会社の下請け工場の社長さん方。長いこと、同じ下請けとして切磋琢磨して来た、お仲間的な方々です。料理好きなウチの旦那さんが「お店を持ちたい。やりたい。」と話した時にエールを送って下さった方々です。で、今月から10年目に入ったウチのお店ですが今まで通り、変わらずのお付き合いをして下さっています。来店しても、メニューには触れもせず(笑)全て、旦那さんにお任せです。(笑)なので、時として、お試し料理も出せたりします。(笑)(笑)まあ。。。忌憚ないご意見が飛び交いますけどね。(笑)。。愛を感じます。。。???(笑)で、昨夜は寒いので「タッカンマリ」をお出ししました。もう、下ごしらえの時か...2月7日「本日のおすすめ」

  • 2月6日「本日のおすすめ」

    寒いですね。今回の最強寒波の二回目のピークが、この週末にやって来るそうですが、比較的暖かいこちらの地方でも、今朝はマイナスだったようです。(涙)昨夜の夕飯は、大好きな中華料理屋さんへ行った訳ですが、そこの中国人のママさんの故郷は。。。。最低気温が-23℃くらいなのだそうです。。。ハハ。。。ハハハハハ。。。(汗)最高気温でも、-10℃とか。。。ハハハハハハハハ。。。中国でも内陸部、モンゴルに近い方だったと聞きましたが、そんなママさん、今日の寒さは何も無かったように、平気そうでした。(笑)で「日本は。。。壁が薄いから。。。」と話していましたがそうなのかしらね~~。。。(笑)もう、-23℃って、どんな寒さ??想像すらつかない。で、「また、韓国に行くの?韓国の寒さはどのくらい?」って聞かれたから「ひどいと-10℃...2月6日「本日のおすすめ」

  • 2月3日「本日のおすすめ」

    1か月くらい前だったか?に、購入した布。いい加減、お店のコースターを換えようと思って準備したのですが、お休みになると、「作るぞ!」の意気込みがどこかへ行ってしまい(笑)一応、布を広げてみたもののそのまま放置。。で2週間が過ぎちゃいました。(笑)(笑)この出しっ放しな状態の部屋を、目にするのも嫌なのですが(笑)お店でまだ使ってるコースターが、薄汚れててそれを目にするのも。。。わろし。。(笑)そろそろ、重い腰をあげようと思います。ここに記事にしたら、頑張れる気がします。(?)(笑)で、今、使ってるモノは、いったい、いつこしらえた?のかと思って調べてみたら、なんと、5年前。。。(笑)(笑)(汗)毎日お洗濯はしていますが、重労働させ過ぎちゃいました。早くこしらえて、卒業させないとですね。安定のニャンコさん柄です。2月3日「本日のおすすめ」

  • 2月2日「本日のおすすめ」

    「節分」今日が「節分」なのですね~。昨夜、バイトさんと「節分って2日だったっけ?」と話していましたが「3日だった気がする?」と二人とも怪しかったです。(笑)ふと、気になったので調べてみたら、「暦では立春の前日が節分とされていますが、節分の日付は必ずしも2月3日とは限りません。これは、地球が太陽の周りを1周するのにかかる時間が、正確には365日と約6時間であることに関係しています。このズレを調整するため、2025年は2月2日が節分の日になっています。」とのご回答でした。なるほど。それにしても、地球が太陽の周りを1周するのにかかる時間が「365日と約6時間」と言うのは、初めて知りました。今年の節分の日にちと「閏年」とかが関係あるのかな~???と考えていましたが、あながち間違いじゃなかったのかな。。???(笑)...2月2日「本日のおすすめ」

  • 2月1日「本日のおすすめ」

    https://blog.goo.ne.jp/bunchachaya2016/e/c5fb0788bbd745ad2b27437b88f69c17昨日で開店して満9年が過ぎまして今日より10年目に入ります。何度も書いていますが、旦那さんには「アニバーサリー」に興味関心が微塵も(笑)ありません。(笑)なので、今日も至って平常営業で御座います。そんな「ぶん茶々家」ですが、今後も末永く、よろしくお願い致します。皆様を「明るく元気にお迎え致します。」は10年目に入って、10歳、年を重ねましたが(笑)フレッシュ(笑)(笑)(笑)な気持ちで、変わらずお迎え致したく思っております。どうぞ、よろしくお願い致します。2月1日「本日のおすすめ」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、居酒屋を開店するまでの備忘録 ぶん茶々家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
居酒屋を開店するまでの備忘録 ぶん茶々家さん
ブログタイトル
居酒屋を開店するまでの備忘録 ぶん茶々家
フォロー
居酒屋を開店するまでの備忘録 ぶん茶々家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用