chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー https://blog.goo.ne.jp/idllongstay

旅行は脳の刺激になりボケ防止に大変有効。60歳を過ぎて時間のある今、長期の旅行に挑戦しましょう。

齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/09

arrow_drop_down
  • 2025年夏休みの計画 - LA & イエローストーン - 食べたい店(7) - シーフードはどうか。

    昨年11月旅行計画を立て始めたときのドル・円の為替レートは、156円前後。安全を見て1ドル160円で予算を立てた。それが現在、143円台。先週は一時、140円を割った。そうなると、少し贅沢ができるかも。という訳で、ドルベースの食費の予算を増やしてみたが、意外と食べたいものが見つからない。高級レストランはステーキ屋が中心。十分に熟成された牛肉を使っているのであろうが、添えられているのはアスパラ、トウモロコシ、ポテトなど。キッチン付きのホテルなので、自分でも作れそうだ。もちろん、シックな店の雰囲気は味わえない。もう一つの高級レストランはシーフード。シーにとらわれず魚料理全般に広げてみた。日本と比べると魚種が圧倒的に少ない。ハワイの高級魚MahiMahi(シイラ)、Tuna(マグロ・カツオ)、Branzino(...2025年夏休みの計画-LA&イエローストーン-食べたい店(7)-シーフードはどうか。

  • 2025年夏休みの計画 - LA & イエローストーン - 食べたい店(6) - 食費の予算を増やしてみたが。

    **************************************************************************************gooblogのサービス終了は残念!blogそのものが古臭くなったのか?XやFBでは表現できないこともたくさんある。引っ越し?**************************************************************************************トランプ大統領の関税政策により株価は暴落。NISAで株を始めた人は冷や汗!でも、心配無用。関税を払うのは米国。国内経済に跳ね返り、トランプは支持層からの不満が出て政策を撤回することになる。一方、米国旅行には朗報もある。それは円高。昨年11月旅行...2025年夏休みの計画-LA&イエローストーン-食べたい店(6)-食費の予算を増やしてみたが。

  • 2025年夏休みの計画 - LA & イエローストーン - 食べたい店(5) - ベネズエラ料理のChamo

    またまた、トラブル。ESTAの審査が通らない。ESTA(エスタ:ElectronicSystemforTravelAuthorizationの略)は、米国政府のプログラムで、ビザなしで最大90日間、観光やビジネス目的で米国に入国・滞在できるビザ免除プログラム。すべての人がビザ免除プログラムで米国への入国が認められる訳ではなく、日本などビザ免除国のみ申請が可能。アメリカ訪問の目的が、観光、商用あるいはトランジットでも、ESTA申請は必須。ESTAの認証までの時間は最大72時間なので、夏の旅行用には早すぎると思ったが、せっかちで心配性なため、先週の日曜日に申請してみた。するとパスポートの写真のクオリティが悪いので写真を送り直せとのこと。しかもメールのアドレスが、zendesk.com。政府のURLではない。新...2025年夏休みの計画-LA&イエローストーン-食べたい店(5)-ベネズエラ料理のChamo

  • 2025年夏休みの計画 - LA & イエローストーン - 食べたい店(4) - モンタナの韓国料理

    二週間程度の旅行であれば、日本食が恋しくなることはないが、サンノゼ駐在時のように長期滞在の際は、日本食のお世話になる。現在、米国では日本食はかなりポピュラーになり、普通のスーパーでも寿司を売っている。ステーキ屋やハンバーガー屋に行くとWagyu(和牛)の文字も見受ける。ラーメン屋も増えている。約40年前の駐在時代、日本食の基本となる貴重な食材だったのが現地生産のコメ。それが、国宝ローズ。「国宝」と名付けているところに生産者の意気込みを感じる。当時は生産された農場の名前によりうまさが異なると言われ、久保田農場の国宝ローズと農場指定で買ったりもした。日本食屋やすし屋も使っていたうまいコメ。それが先日、業務スーパーで手に入った。袋に印刷された文字を読むとチャーハンなどに適したサラッとしたコメのように読める。いわ...2025年夏休みの計画-LA&イエローストーン-食べたい店(4)-モンタナの韓国料理

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさん
ブログタイトル
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用