chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー https://blog.goo.ne.jp/idllongstay

旅行は脳の刺激になりボケ防止に大変有効。60歳を過ぎて時間のある今、長期の旅行に挑戦しましょう。

齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/09

arrow_drop_down
  • まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(9)- ソウルフードの名前に騙されるな

    チキン・フライド・ステーキ(ChickenFriedSteak)鳥の胸肉を叩いて平たくのばして衣を着けて揚げた米国南部お得意のフライドチキンの延長線上の料理かと思ったが・・・・・・さて、そのチキン・フライド・ステーキとは。そもそも鶏肉ではなく牛肉で、その牛肉に衣をつけて揚げたもの。レシピがフライドチキンに似ていることからそのような名前が付いたそうな。紛らわしい!!その起源は19世紀にドイツあるいはオーストリア移民がウィンナーシュニッツェルのレシピを持ち込んだことにあるといわれている。ウィンナーシュニッツェルは、仔牛肉をミートハンマーで叩いて薄くし、細かいパン粉を付けて揚げたもの。確かに同じだ。グレイビーソース(写真上)やコショウの利いたミルクグレイビー(写真下)を添えて提供される。オクラホマ州のみならずテ...まだ見ぬアメリカ-オクラホマ州(9)-ソウルフードの名前に騙されるな

  • まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(8)- あとは何がある

    オクラホマといえば、竜巻街道、ルート66、それにまつわるスタインベックの『怒りの葡萄』、先住民族の本部・・・・・その他、ショッピングカートを発明したといわれる地元スーパーの経営者シルヴァン・ゴールドマン。1995年に起きたテロ、168名が犠牲になったオクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件。その慰霊碑などがある公園。オクラホマシティの国立カーボーイ&ウエスターン・ヘリテージ博物館(NationalCowboy&WesternHeritageMusium。自然の雄大さはロッキー山脈以西の州にはかなわないが、オクラホマシティの南西約100マイル(160キロ)のところにあるウィチタ・マウンテンズ国立野生動物保護区(Wichitamountainswildliferefuge)は多くのYoutubeで紹介されており、...まだ見ぬアメリカ-オクラホマ州(8)-あとは何がある

  • まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州に(7)- 「俺たちに明日はない:ボニーとクライド」

    オクラホマシティからルート66でシカゴ方面に向かい、ミズーリ州の玄関口にあるのがジョプリン。<写真右上の青い丸がジョプリン:Joplin>この町のルート66沿いの古い町並みは、TheNationalRegisterofHistoricPlacesに登録された建物が沢山残る。この街には「ボニー&クライド」のような無法者達が住み、ここを拠点にあちこちで強盗を働いていた時代があった。車を使う彼らにとってルート66は必須の道路であった。テキサスやオクラホマ、ミズーリ、イリノイあたりで暴れまくったのであろう。また、当時、警察は州をまたいでの捜査はできなかったため、州境の町ジョプリンは便利な町だったといえる。先の「ボニー&クライド」は、ボニー・パーカー(1910年10月1日~1934年5月23日)とクライド・バロウ(...まだ見ぬアメリカ-オクラホマ州に(7)-「俺たちに明日はない:ボニーとクライド」

  • まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州に(6)- ルート66のマニアックな楽しみ方

    ルート66も色んな楽しみ方がある。国道66号線は、1926年に国道の1つとして創設。https://blog.goo.ne.jp/admin/entries英語的に言いやすく、聞きやすいという理由でゾロ目の番号66があてられた。1927年、オクラホマ州タルサに国道66号線協会が発足、国道66号線の舗装促進、利用者増加を目指した。同協会の働きかけにより、1938年、国道66号線は全米の国道で初めての舗装道路となった。一方、国道66号線の衰退は、1956年、アイゼンハワー大統領が連邦補助高速道路法に調印したことにより始まった。1953年、国道66号線の初のバイパスとなるターナー・ターンパイクがオクラホマ州タルサ~オクラホマシティ間に開通。全長88マイル(141km)におよぶこの有料道路は国道66号線と並行し、...まだ見ぬアメリカ-オクラホマ州に(6)-ルート66のマニアックな楽しみ方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさん
ブログタイトル
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用