chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー https://blog.goo.ne.jp/idllongstay

旅行は脳の刺激になりボケ防止に大変有効。60歳を過ぎて時間のある今、長期の旅行に挑戦しましょう。

齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/09

arrow_drop_down
  • まだ見ぬアメリカ - オハイオ州(9)- 旅の安全と名物料理

    今年のゴールデンウィークは久しぶりに海外旅行に行く人が増えているが、やはり高い米国の物価や円安の影響を嘆く人が多い。そのあたりの大変さは、昨年、「オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行」で書いたが、地元スーパーの活用、カップヌードル持参など工夫は可能だ。また、旅の安全に影響することであるが、米国ではホームレスが増え65万人に達したとのニュースがあった(米国住宅都市開発省(HUD)発表による2023年のデータ)。日本は厚生労働省の2023年度調査によると3,065人。日本の経済力の衰えを嘆く人も多いが、どちらが幸せな国だろうかと思ってします。米国のホームレスの中には仕事を持っている人もいるとのこと。しかし、時給4500円で働いてもアパートを借りるのが難しいとのこと。米国のホームレスは、有色人種に多いというが...まだ見ぬアメリカ-オハイオ州(9)-旅の安全と名物料理

  • まだ見ぬアメリカ - オハイオ州(8)- シンシナティ - おそらくここだけのミュージアム

    博物館訪問も米国旅行の楽しみ一つの。特にカナダのカルガリー郊外や米国NYの自然史博物館など恐竜関係の博物館を大いに楽しんだ。<これはただの土産物屋>シンシナティにはおそらくここだけと思われる博物館がある。それが、アメリカン・サイン・ミュージアム。博物館には200以上の看板やその他の品々が展示されており、3,800点以上の品々が目録化されている。コレクションは19世紀後半から1970年代までの範囲。なんとなくルート66の町々を覗いた気分になれそうだ。ちなみに、この博物館は1906年から発行されている看板業界の業界誌「SignsoftheTimes」を所有しているスワームシュテット(Swormstedt)氏と家族が始めたもの。彼の家族はプロジェクトのために100万ドルを提供し、博物館は非営利法人として設立され...まだ見ぬアメリカ-オハイオ州(8)-シンシナティ-おそらくここだけのミュージアム

  • まだ見ぬアメリカ - オハイオ州(7)- シンシナティ - Over-the-Rhineって?

    コロンバスからインタースステイト71号線で110マイル(176キロ)南下するとオハイオ川沿いのシンシナティに到着。途中、見どころはなし。シンシナティは博物館や市場など覗いてみたいところがいくつかあるが、一番気になった場所はタイトルに書いたOver-the-Rhine(オーバー・ザ・ライン、略称OTR)。OTRは19世紀の中頃、ドイツからの移民により開発されたエリア。近くの運河はドイツのライン川に準えて「Rhine(ライン)」と呼ばれ、その北側にある当該地域は「Over-the-Rhine(オーバー・ザ・ライン、ライン川を越える場所」と呼ばれた。しかし、当該地域は2000年代初頭には同市でもっとも治安の悪い地域になってしまい、その改善の目的で再開発が行われ、今ではお洒落なお店やレストラン、劇場などがならぶ地...まだ見ぬアメリカ-オハイオ州(7)-シンシナティ-Over-the-Rhineって?

  • まだ見ぬアメリカ - オハイオ州(6)- 州都コロンバス

    土日出勤で本日は代休。自分でも思うが、この年でよく働く。久しぶりに大学のクラス会の連絡がきたが、同級生は皆引退した模様。二人はすでに天国に行ってしまった。足が痛いとかいろいろ故障も出ているようだ。健康で働けるのは幸せだ。それもすべて「旅行のため!」。さて、オハイオ州の州都コロンバス。州都だけにオハイオ州議事堂や動物園、美術館、サイエンスセンター(COSI)など一通り見どころは揃っているが、時間が限定される中でどこか一か所となると私はオハイオ州立大学を選ぶ。旅の途中でアカデミックな雰囲気を味わうのもよい。<オハイオ州議事堂も立派>オハイオ州立大学(OhioStateUniversity:OSU)は、コロンバスのダウンタウンの北側に位置。学部生・大学院生合わせて50,000人超の総合大学。トップノッチの大学で...まだ見ぬアメリカ-オハイオ州(6)-州都コロンバス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさん
ブログタイトル
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用