旅行、美味しいものが大好きです。 そんな私の日々のダイアリー。
*私について* 旅行・飛行機・ホテル滞在・食べることが大好きなアラサー元OL。 自由気ままにのびのび過ごしながら語学と株の勉強に励んでおります。 *ブログについて* メインは旅行やグルメなどについてですが、日々過ごす中で感じたことを備忘録として記録していきたいと思います。 このようなブログですが、温かい目でご覧いただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。
上海ディズニーランドでクリスマスイベントがスタートということで、早速行ってきました♪ クリスマスイベントは11月25日〜2022年1月3日まで開催。エントラン…
Marriottホテル巡り in上海浦东新区にあるマリオットホテル浦東イーストに宿泊した時のお話。 Marriottアプリ上で評判の良いホテルだったので、以前…
Marriottホテル巡り in上海今回はルネッサンス上海豫園ホテルを利用してみました** 豫園といえば、上海の中でも人気の観光スポットで、今でも多くの観光客…
週末は长风公园へ♪桜の季節や紅葉の時は、この公園にふらりと散歩しに来ます。気候も良くてお散歩日和(^^)紅葉もいい感じに色付いていました**食事は近くのショッ…
中国の新幹線「高铁」の1等席に乗ると、お菓子の詰め合わせとお水(電車によってはお茶やコーラの時もあるけれど、大体水が多い)がもらえます。行きと帰りのお菓子が違…
Wolfgang’s Steakhouse @上海• 虹口区
ついに上海でもウルフギャングデビューを果たしました**結婚記念日だったので、特別です♪ お店構えから素敵です♪ 店内はこんな感じ。落ち着きがあってとっても雰…
上海、今週はぐっと寒くなりました。日中は暖かいのですが、夜との寒暖差が激しくて体壊しそう。笑 そういえば最近、日式のフルーツサンドを食べに行ってきました。上海…
中国人のお友だちからMiniOneのカヌレとチーズケーキをいただ来ました♪お友だちも大好きなんだとか!美味しいよね〜♪ 日本にいた頃、お店の前を通ると良い香り…
韓国街をぶらぶら〜♪今回のお目当てはやっぱり焼肉!!寒くなってくるとプデチゲやタッカンマリ、海鮮チゲなども食べたくなります。 「韩国街小木屋烤肉한국포장마차…
苏式汤面のお店「松鹤楼面馆」へ行ってきました♪上海市内、割とどこにでもある気がします。テーブルにあるQRコードで注文も楽ちんです。 蘇州式の麺は透き通ったあっ…
【宿泊記録】コートヤード•上海インターナショナル・ツーリズム・リゾート・ゾーン
上海ディズニーランドから一番近いマリオット系列のホテルと言えば、「コートヤード•上海インターナショナル・ツーリズム・リゾート・ゾーン」。東京ディズニーランドの…
2021年も残すところ2ヶ月…。ということで、最近は専らマリオットの今期ステイタスランクUPに向けて駆け込み修行中。上海市内のマリオット系列ホテル(個人的な視…
無性に豚カツが食べたくなったので、久々に高島屋へ行ってきた。やっぱりかつくらの豚ヒレカツは柔らかくて美味しい!ちなみにご飯、キャベツ、味噌汁はおかわりOK。上…
羊肉のあっさりお鍋が食べたいな〜二色鍋じゃなくて、シンプルなお鍋が食べたい…ということで、前から気になっていたお店「额尔敦传统涮」へ行ってきました。内モンゴル…
BAKER & SPICE割と何処にでもあるのでちょっとした休憩やお勉強、ランチの後にお茶でもって時に利用することが多いカフェです。どこの店舗も広くて開放感が…
浦东新区まで来たついでに、「乐意坊Alla Torre意大利手工披萨」でイタリアンランチ。足元悪い雨の日にもかかわらず、店内はほぼ満席!少し遅めのランチ利用で…
「家で牡蠣食べたいな。牡蠣小屋的な!」どうやら相方さん、盒吗に牡蠣があるのを発見したらしく、家で蒸せるかな?とお願いしてきた。や〜ほんと、なんでもあるな。。笑…
新浦东新区まで来たついでに、以前話題になっていたららぽーとへ行ってみました♪こちら、話題のフリーダムガンダム。ガンダムには疎くて私は全くわかりませんが、カッコ…
11月11日のお買い物DAYが終わった♪気になるな〜気になるな〜とたくさん買い物カゴに入れていたものの、購入したものって結局は本当に必要な日用品や化粧品類だっ…
美味しくてリーズナブル!一度は絶対に行くべき!と、友人から教えてもらった点心のお店に行ってきた。平日でもすっごく並んでるから、かなり待たないといけないってこと…
こんばんは★先週に比べると随分と冬に近づいた。というより、もう冬なんでしょうか?朝晩はかなり冷え込みます(><)風が冷たい〜外に出たくない〜。今日は相方さん出…
今年はスターバックス創業50周年!ということで、中国のスターバックスでは様々な限定グッズが販売されています。街中にスタバが溢れていて、本当どこにでもあるイメー…
前から行ってみたかったお店でランチ(^^)イギリス人オーナーさんが経営されてるインドカレー屋さんへ行って来ました♪「KLAY现代印度餐厅」北京西路と狭西北路の…
今週末はあいにくのお天気。。来週からうんと寒くなるらしい(_ _)さて、上海旧フランス租界エリアをお散歩した時のお話。このエリアに来る時って決まっていつも天気…
最近ハマっている中国の番組があります。毎週木曜日の夜10時ごろから始まる恋愛番組なのですが、男女がシェアハウスで生活するというテラスハウスのような感じ(テラス…
新天地をぶらりお散歩。この辺りは週末どこも混んでいる。。。ここはまだ比較的利用しやすいカフェ「ルノートル」へ。新天地时尚の2階にあります♪何度もお店の横を通っ…
お友だちとお出かけ♪以前からずっと行きたいと思っていたお店へ行って来ました♪「PICI」静安寺駅から徒歩数分。静安寺嘉里ビルの地下2階、飲食フロアにあります。…
久しぶりに粉物を食べに行って来ました。「KURA藏文字烧·大阪烧」地下鉄2号線 威宁路駅3番出口から徒歩すぐ。缤谷广场の3階にあります。今回のお目当てはもんじ…
昨日、色んなところから新型コロナウイルスに関する情報が拡散されました。どうやら上海ディズニーで陽性者が出た模様( ; ; )10/30にインパした方が陽性だ…
先日、上海へ来て一年が経ちました。結局1度も帰国することができなかったなぁ( ; ; )日本の美味しいものが食べたい〜もし一時帰国できたら、、という妄想が止…
上海蟹のシーズンがやってきた!ということで、上海にある老舗のお店へ。去年の今頃はちょうど隔離明けで、上海蟹のシーズンを逃してしまったっけ。今年こそは!と念願の…
シェネルのフレグランス展に行ってきた時のお話。8月から約1ヶ月間開催していたそうですが、お誘いあるまで全く知りませんでした。微信に専用のミニプログラムがあるの…
中秋節**先日、中国のお友達からPARIS BAGUETTEの月餅をいただきました^^小豆餡、蓮の実餡塩漬卵黄入、パッションフルーツ、烏龍ミルクチョコレート、…
こんばんは。中国も日本同様連休の真っ只中。中秋節は家族と過ごす休日でもあるので、この連休は相方さんとまったり過ごしております。 そういえば最近、上海の招聘状申…
ご無沙汰しております。前回の投稿から随分と時間が経ってしまった。私は相変わらずと言いますか、2ヶ月前と変わらず上海ライフを満喫中。夏の上海は日差しが強く、陽に…
今年の4月末に日本に住む家族から初めてEMSを送ってもらいました。『EMS到着!発送方法レポ◎”』上海に来て半年が経ちました。なかなか帰国できなくて日本から持…
蘇州を訪れた時、蘇州マリオットホテルに宿泊しました。今回もマリオットのポイントを利用しての宿泊です♪(消費ポイント数:15,000p) *アクセス・苏州省-…
先日、2度目のワクチン接種に行ってきました◎ 2回目でしたし、複雑な手続きもなくあっという間に接種完了。びっくりするほど痛みがなくて、いつの間にか打ち終わっ…
厦門旅行〜宿泊記編〜 5月の連休で厦門に行った時のお話。3泊4日の厦門旅行で利用した宿泊先は、、、 ウェスティンホテル厦門 厦門マリオットホテル&カンファレン…
厦門旅行〜宿泊記編〜 5月の連休で厦門に行った時のお話。3泊4日の厦門旅行で利用した宿泊先は、、、 ウェスティンホテル厦門 厦門マリオットホテル&カンファレン…
建物内は全て眼鏡、サングラス。上海駅近くにある眼鏡市場「国际眼镜城」へ行ってきました。 「国际眼镜城」地下鉄 1.3.4号線 上海駅6番出口から500mほど…
4月の3連休に杭州へ行った時の旅行記をフォートラベルにUP♪ 上海から行ける近場の観光スポットということで、一度見てみたかった西湖を観光してきました。上海から…
最近いいお天気が続いていたのに、また梅雨っぽいお天気に逆戻り。蒸し蒸しじめじめして洗濯物が乾かない…。 そんな不満はさて置き、初めてカウンター寿司を利用した時…
中国では6/12〜14まで3連休でした♪と言うことで、我が家は南京へ近場旅行してきました。初南京でしたが、街が綺麗で物価も上海ほど高くなくて過ごしやすくて良い…
なんだか無性にハンバーガーが食べたい!!そんな欲がここ2日ぐらい頭を過っていました。笑 ちょうど古北にデリバリー専門のSHAKE SHACKができたと聞いてい…
中国っぽさのあるアフタヌーンティーに行ってみよう!と言うことで、外滩にある上海万达瑞华酒店にあるレストランバーへ♪ こちらの万达瑞华酒店、内装がとにかく豪華。…
気になっていたバーガーショップFIVE GUYSに行った時のお話 「FIVE GUYS」地下鉄10.12号線 狭西南路駅 1号出口から徒歩すぐでショッピン…
最近の出来事。上海ベテラン先輩のインスタ情報をもとに「江阳市场」に初潜入~~~!!おおお〜わ〜〜〜ディーーーープ!!!と驚きの連発。それから、ひょんなきっかけ…
もう6月か…。月日が流れる時間が早くてついていけない今日この頃。 先日、上海に来て初めて鉄板焼きを食べに行ってきました♪鉄板焼きなんて、、、いつぶりだろう〜。…
上海に来て初めて連れて行っていただいた鰻屋さん「鳗鱼王」が場所を変えて再オープン♪ 「鳗鱼王」ショッピングモール商嘉中心の近くにある「协泰中心」という建物の…
お花のサブスク第三弾!上海で利用したお花のサブスクは今回で3回目となります♪今回利用したショップも店舗があります。フラワーショップ兼カフェで以前から気になって…
久しぶりに古北路にあるモール1699へ。地下エリアの工事が終わっていて、飲食街やスーパーがリニューアルオープンしていました。スーパーは以前とは比べ物にならない…
可愛いシェルマカロンが置いているカフェ「IMPESS U」へ行ってきた♪ 「IMPESS U」韓国系の小さなお店。カフェがメインだと思いますが、店内奥にアパ…
杭州旅行の際に利用したマリオット系列ホテル「ルメリディアン ハンヂョウ ピンチャン杭州」についての宿泊記 *アクセス・杭州市滨江区沿街道江南大道4756号・…
久々の投稿。GWの厦门旅行から無事上海へ戻ってます。 昨日は5月20日(我爱你の日)。中国で年に数回あるイベントの1つということで、相方さんからプレゼントをい…
新天地エリアをお散歩。相方さんが食べたいと言っていた麻婆豆腐麺を食べに行ってきました♪ 「麻利堂」地下鉄13号線 1号出口付近にある新天地南里の3階、フード…
上海に来て半年が経ちました。なかなか帰国できなくて日本から持ってきたものもなくなりつつあったので、EMSで荷物を送ってもらうことにしました。日本から2つ荷物を…
咖喱博士 Dr.CURRY & CORNER CONE GELATO@上海・徐汇区
上海旧フランス租界エリアをお散歩。この辺りは街並みが綺麗でお洒落なカフェやレストランも多いので何度行っても楽しい。 この日のお目当ては、、Dr.CURRYとキ…
最近万象城周辺をぶらぶらすることが多いです。大きなショッピングセンターがあるし、韓国街も近いし、地下鉄やバスでも行きやすいので、個人的にはお散歩にちょうど良い…
週末ランチのお話そば道でお蕎麦を食べる気満々でお店に向かいましたが、さすが週末。お店の外にも並んでいる方が数組いらっしゃったので、第二候補だった紀州ラーメンの…
すっかりご無沙汰になってしまった。今日は連休前の出勤日ということで、日曜日にも関わらず相方さんは通常出勤です。この1週間乗り切れば久しぶりの連休だ〜♪よし! …
静安寺にある話題のお店へ行ってきました♪お店の前には常に長蛇の列があって、前から気にはなっていたものの…お店に伺うまで日本料理屋だと思ってました。笑韓国料理屋…
最近の上海は良いお天気続き青空が見えると嬉しくなります♪このまま週末も良いお天気だと良いな〜 さて、前から気になっていた麺屋さんへ行ってきました◎" 「龙文桂…
プロモーションを利用したプラチナ修行第三弾「上海マリオットホテル・パークビュー」を利用した時のお話 *アクセス・上海市静安区广中西路333号・767.912…
徐家汇にあるコートヤードを利用した時のお話。プロモーションを利用したプラチナ修行第二弾です♪ *アクセス・上海市徐家区虹桥路100号・44.93.171.5…
日本で使っていた電話番号どうする?海外駐在員向けに色々検討してみた◎”
はじめに、、、今回結構長文です!ご了承くださいませ>< 海外赴任海外留学 日本を離れる機会って突然訪れるものでその理由も様々。海外行きが決まった時、日本国内…
お花のサブスク第二弾!前回の★第一弾★とは別のサブスクを契約してみました♪ 「磊哥」さんのお花サブスク花屋店舗とフラワー教室があるはずなのですが、色々店舗が…
本日の上海は、、、尋常じゃないくらい空気が悪い!霞んでるというか靄ってるというかガスっているというか、、、明らかに体に悪そうなものがいつも以上に舞っている気が…
こんにちは。ご無沙汰しております。 やっとやっとPCが復活!!調子が悪くてしばらくスマホ生活しておりました。やっぱりPCの方がいいな〜。今後も問題なく使えます…
この日は徐家汇をぶらり気になっていた麺のお店へ行ってきました^^ 「君东记本帮面馆」地下鉄1号線 徐家汇駅 2番出口から徒歩8分程度、4号線 上海体育场駅 …
地下鉄10号線巡りをしました 移動ルート天潼路(七浦路で服屋めぐり)→南京东路(蟹小籠包)→陕西南路(iapm) この日は久しぶりに七浦路へ行きました♪どこも…
最近、上海のお天気が優れません;;どんより曇り空、なんとかならないかな〜と引きこもりの日が増えてきました。笑たまにはパーっと晴れてほしいな。 さて、フォーを食…
牛肉面を食べに行ってきました♪ 「温州牛肉馆」私たちは地下鉄7号線 岚皋路駅から向かったので1km近く歩きましたが、最寄りは4号線 镇坪路駅。3番口を出ると…
1ヶ月間、お試しでお花のサブスクを利用してみました♪日本に住んでいる間はあまり縁がなかったけれども、手軽だしすごく良い!!お花がある暮らしっていいな〜と改めて…
徐家汇を散策した時のお話。スペイン料理を食べに行ってきました^^ 「ALBALUZ」地下鉄1.9.11号線 徐家汇駅13号出口から徒歩5〜10分程度。太平洋…
朝から「おちょやん」見て涙。 さて、春節期間中に上海ディズニーランドへ行ってきました◎”ハイシーズン価格だったけれども、そこまで人も多くなかったですし、お天…
焼鳥と美味しい博多ラーメンが食べられるお店があるよ。とのことで、連れて行ってもらいました♪ 「研 串麺坊」お隣は牛肉面のお店ですが、日系の飲食店が集うエリア…
ご無沙汰しております。春節終わりましたね〜あっという間でした…。ということでブログも再開です!引き続きよろしくお願いします。 上海は随分と暖かくなり、昨日なん…
前回の記事でもご紹介しましたが、すでに案内されていたエリートナイトクレジットが加算されました♪(2月2日時点) 今回の救済措置では各ステータスごとに下記の…
普段お買い物で利用する外資系スーパーと言えばカルフール。全く知りませんでしたが、ドイツ系の「ALDI」というスーパーがあるらしい。(プレッツェルの写真に惹かれ…
いつの間にか1週間ぶり。最近上海でもちらほらと感染者が出てきました。どこに行っても緑色のQRコードが必要だし、ピリピリ期再突入です。しばらくは自宅かな〜厄介ご…
【朗報】Marriott Bonvoyからのスペシャルオファー 2021
マリオットより2021年度のステータスに関する救済措置が発表されました。★2020年の救済措置はこちら★ *エリートナイトクレジット付与 今期も前期同様エリ…
美味しい日式ラーメンが食べたい!ラーメン欲を満たすため、三ツ矢堂製麺へ行って来た♪ 「怡己・三ツ矢堂製麺」海外でも日本と同じつけ麺が食べられる!と話題の三ツ…
最近良いお天気続きの上海。空気が悪いことはさておき、気候的には過ごしやすい日が続いていて週末色んな場所に出歩けることが嬉しい♪ ということで、今回はチョコレー…
フルーツジュース大好きなお友達と果物屋さんへ。 「果之润」メインは果物屋で店頭にはさまざまなフルーツが並んでいます。果物の価格はスーパーよりも安いものもあれ…
またしても、、、鰻。鰻食べに行って来ました♪ 「蓬莱轩」虹桥南丰城5階にある関西風の鰻屋。この日本語表記なんだか安心する♪鰻専門店なので、鰻を使ったおつま…
1年半ぶりくらいのリザーブロースタリー♪いつも入場待ちのお客さんが並んでいて気軽に入店できなかったけれども、入場制限もなかったし、待っている人もいなかったので…
現在、上海の美味しいパン屋さんを模索中。中でもベーグルが大好きで日々自分好みのお店を探し歩いています。 で、気になってたベーグルショップに行ってきました♪ …
初めて茶館を利用した白茶も龙井茶も美味しかった雰囲気も素敵で2時間ゆっくり中国茶を堪能...
この投稿をInstagramで見る まあむ(@mamu_trip)がシェアした投稿
この日は新天地までふらりお散歩。可愛いエクレアのお店でアフタヌーンティーしてきました^^ 「L'ECLAIR DE GENIE」オーナーパティシエ「クリスト…
シンガポールの名物料理と言えばチリクラブ。ここ上海でも本格的なチリクラブがいただけます♪ ただチリクラブって蟹のサイズや種類などで金額が曖昧だったり、時価だっ…
上海に蔦屋書店がオープン!ということで早速行ってみました♪ こちらが建物の外観(建物の裏側かな?)。入店前から素敵な雰囲気が漂ってます。生憎のお天気だったの…
新年あけましておめでとうございます* 今年は新天地でのスタートです♪家族が健康で笑顔あふれる1年になりますように。 引き続き、中国の美味しいものや素敵な場所、…
まもなく新しい年を迎えます。去年も上海で年越しましたが、今年は帰国のフライトを気にしなくていい!お家でゆっくり新しい年を迎える予定です。 さて、思い返せばこの…
あっという間に年末!こんな時期だというのに、中国にいるとほとんど年末感を感じないです。去年の今頃は年末ならではの行事に追われ、なーんかバタバタしてたな〜と。中…
週末モーニング美味しいクロワッサンが食べられるカフェを見つけました〜♪ 「Lanna Coffee」中国随一のコーヒー産地、雲南省のコーヒーがいただけるカフ…
3年半ぶりに機種変更しました。 長らく中華系メーカーのHUAWEI honor10を使用していました。当時は格安SIMカードを使うためにどうしてもSIMフリー…
ステーキ&シーフード料理がいただけるレストランを教えていただき、早速行ってきました^^ 「THE Bull & Claw 」Bull&Clawはステーキ、ロ…
THE WAREHOUSE by 时堂 & BaBBo 意大利餐厅@上海・静安区
気になるお店があるんだよ〜と相方さん。どうやらSHOW ROOM SHANGHAIというファッション会社が運営しているセレクトショップが気になるそう。どんなお…
旧フランス租界エリアをお散歩。ランドマークの武康大楼付近では多くの人が写真を撮っていました。なんだかタイムスリップした気分になります。 さて、武康大楼を通り…
「ブログリーダー」を活用して、まあむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。