chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海の向こうでピアノに励む日常 http://cocomuffin.blog.fc2.com/

ピアノって難しい。でも楽しい。 思うように弾けないけど、日々練習に励むピアノ大好き主婦です。

ここまふぃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/19

arrow_drop_down
  • 埋もれていた録音 ② インヴェンション5番 モツソナ330

    バッハ インベンションレッスンでやったのは 2、5、6、7、8、9、10、11, 12番。バッハの音楽は一言で言えば 「身が詰まっている」たった2ページの曲なのに いろんな要素がぎっちり詰まって無駄がない。だから一音でも間違えると音楽に響く感じで 非常に難しい反面、練習は楽しく ずっとやっていても飽きない作品でした。15曲全部好きなので やらなかった曲 もいつか 取り組んでみたい。7、9、10 は前に音源アップ済みですが、今...

  • ピアノへの想い/埋もれていた録音 ①

    最近 使っていた アイフォンが死んで, 新しいアイフォンを買った。それで写真などを整理してたら 忘れていた 昔の 録音 録画が出てくる、出てくる。練習の過程で 自分が どんな音を出してるか、どんなに弾きかたをしてるから確認のため、たまに録音/録画してたのだ。でもだいだい、撮った後 (自分の演奏にガッガリして) 一回だけ見てそのまま 置き去りにしてしまうのが常。本当だったら よくみて 聞いて 直すところを集中して...

  • レッスン記 ② 幻想即興曲 & モツソナ編

    ショパン 幻想即興曲ペダルなしで 2ページ目の終わりまで弾くクロスリズムには 苦労しましたが、なんとかそれなりに右と左を合わせられる様になったものの (と思っただけだった) (とってもゆっくり、そしてガタガタ)◎ ちゃんとあってない所があるので、右と左が合う拍頭をアクセントつけて練習◎ フレーズ の最後「あなたの弾き方だと 走って 壁にぶち当たってるって感じですよ」(あまりにも的確で笑ってしまった)「フレーズの最...

  • 新曲決定!そして 第1回目のレッスン ①

    先週は ピアノのレッスンに行って来ました。前回の記事の時点では どの曲をレッスンに持って行くか決められないで いましたが ついに3曲を選曲する事ができました!☆ ショパンマズルカ op17-4☆ ショパン 幻想即興曲☆ モーツァルトソナタ K333 ・・・とまあ またチャレンジングな曲を選曲してしまいました (^◇^;)という事で ここから第一目のレッスン記録です。ーーーーーーーーーーショッパン マズルカ最後まで弾いた後 先生の口か...

  • さて どれにするか

    最後の更新から2週間ちょっと経ちましたが まだ曲が決められません。今週 早いうちにレッスン入れたいので 「どうするのよ〜!」と自分で自分をせきたてているのですが、この 「遊び弾き感覚での譜読み」 フェイズが 楽しすぎて〜まだ夢見状態から抜け出せないでいる今日この頃です。ここで 譜読みしてる曲たちとその感想です。モツ様ソナタ k333 一楽章とっても明るくて 軽快。そして高貴な感じがする。スケール、アルペジオぜめ...

  • ご無沙汰です、近況です。

    タイトルの通りです。随分とご無沙汰してました (^◇^;)さて今日は久しぶりにレッスンに行ってきました。今年に入ってから 3回目かな。前回のレッスンの時、長々とやっている イタリア協奏曲 全楽章先生に、「もうそろそろいいんじゃないですか?」「他に何かやりたい曲ありますか?」という打診を受ける。確かにイタリア協奏曲 は一年以上やってる。ある程度の進歩から あまり上達もなくなった気がして練習もマンネリになってきた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ここまふぃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ここまふぃんさん
ブログタイトル
海の向こうでピアノに励む日常
フォロー
海の向こうでピアノに励む日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用