JAZZの魅力をご案内♪ 気軽に楽しむジャズブログ!
おすすめのジャズのアルバムを紹介するとともに、聴きどころ、ジャズに関する豆知識など、初心者にも分かりやすく紹介していきます。
コルトレーンのバックでドラムを叩くピート・ラロカのドラミング
Live at the Jazz Gallery 1960 奄美大島在住の「音のソムリエ」高良俊礼さんより、 ご寄稿いただきました。 こちらです(・∀・)b ↓
In Action/J.R.Monterose 幻の名盤! ジャケット良し、 もちろん音も良し! ブルーノートのモンテローズも独特の味わいだけれども、 こちらのモンテロ…
フルート奏者・Miyaさんの「A Story of Jazz」7/21(金)
Miya ( Flute ) × 寳玉義彦 (詩人・ナビゲーター)がお送りする フルート一本で世界遺産クラスのジャズの巨人の魂と対峙する フルートソロパフォーマンスとトークライブ! 今回はセロニアス…
快速ブロブロ! ブローしまくるテナーマンの第一人者といえば、 やっぱり、ジョニー・グリフィン! ジョニー・グリフィンの『イントロデューシング』評を 音のソムリエ・高良俊礼氏より …
Gone To Earth/David Sylvian フリューゲルホーン奏者のケニー・ホイーラーは、 ECMの『ヌー・ハイ』などでご存知の方も多いことでしょう。
「ブログリーダー」を活用して、雲さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。