chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英語で暮らすSingapore/ラッフルズ出版 http://fanblogs.jp/raffles/

シンガポールと日本で数学を教えながら、ナレーターやアジア文明博物館のガイドをしています。

Singapore在住。Singaporeと日本で数学を教えながら、アジア文明博物館のガイドとして多くの日本の方をお迎えしています。 日本ではナレーター(Vive所属)などもしていました。自分の足で歩いて得た情報を中心にご紹介します。

J B Brian
フォロー
住所
シンガポール
出身
渋谷区
ブログ村参加

2015/10/17

arrow_drop_down
  • 212/ SATはやはり米国人向けと思った一件

    自分の専門は数学で、LiveやSkypeで教えています。今日は Internatinal Baccalaureate/ 国際バカロレアのl授業でしたが、問題文に次のようなものがありました。 (Test問題は SATから採りました) 5択問題で1行目に論理的に合うものを選ぶという形式です。 " If all Martians vacation on Venus, then (もし…

  • 211/ 特別展も時々あります 過去ブログより③

    特別展のガイドという仕事のご紹介です。 2015年の暮れから2016年中ばにかけてSingapore国立博物館 (NMS/ National Museum of Singapore)で行われた『大英博物館展』は素晴らしいものでした。

  • 210/ 博物館ガイド紹介 アーカイブ③

    210/ 博物館ガイド紹介 アーカイブ�B,Singapore在住。Singaporeと日本で数学を教えながら、アジア文明博物館のガイドとして多くの日本の方をお迎えしています。日本ではナレーター(Vive所属)などもしていました。自分の足で歩いて得た情報を中心にご紹介します。

  • 209/ 過去のブログからのアーカイブ②

    来週3月13日(月)に「日本語ガイドグループの新人ガイド募集説明会」があります。 その活動を知っていために、過去ブログからいくつか紹介していますが、今日は http://fanblogs.jp/raffles/archive/161/0

  • 208/ ガイドや博物館とは? 過去のアーカイブから①

    前回 http://fanblogs.jp/raffles/archive/221/0 ”SingaporeでMuseum Guideをしてみませんか?”でご紹介したように来週月曜日 3月13日(月)午前10:15から (1時間半程度) 場所:シンガポール国立博物館 1階 サロン で新人ガイド募集の説明会を行います。 「ガイドや博物館の活動についてもう少し具体的に知りたい」とのご要望にお応えして、当ブログのアーカイブからいくつかご紹介することにしまし…

  • 207/ SingaporeでMuseum Guideをしてみませんか?

    シンガポール日本語ガイドグループ/ Japanese Docent(JDと言います)では年に1〜2回新人ガイドを募集しています。 説明会が今月3月の13日(月曜)にあります。 以下、JDのサイトから引用します。 ”☆入会説明会 日時:3月13日(月)午前10:15から (1時間半程度) 場所:シンガポール国立博物館 1階 サロン National Museum of Singapo…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J B Brianさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J B Brianさん
ブログタイトル
英語で暮らすSingapore/ラッフルズ出版
フォロー
英語で暮らすSingapore/ラッフルズ出版

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用