chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねこなんて大っ嫌い https://blog.goo.ne.jp/housewood_m

ってずっと思ってたのに。 瀕死の子ねこに生きる力を貰いました! バツ2でも結構幸せにやってます。

収納好きで潔癖症で動物嫌いだった私が、拾った子ねこによって生き方そのものを変えて貰いました。家族となった6年前に遡った話を聞いてください。

ポンまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/12

arrow_drop_down
  • 母かずえ 9月の窓越し面会

    今月初めに母がお世話になっている老健から、またお便りを頂きました。毎日お世話をしてくださるだけで大変だと思うのに、こちらの施設では、入所者が喜ぶだけでなく、家族までも喜ばせてくれる配慮をしてくださいます。しわくちゃだけど、笑顔が可愛いかずえさんそっかー。毎日ニコニコしてて、ご飯もたーくさん食べてるのね。そんなかずえさんに、昨日は有休休暇を取って窓越し面会に。介護士さんに「かずえさん、ほら、電話でお話して」と言われ「いえいえ、私、耳が遠いから電話は結構です」と笑顔でお断り。そ、そんな~それじゃ私は何しにここに?せめて電話には出てくだされ~介護士さんが指でグイグイ押して、携帯電話を耳に押しあててくださったお陰で、会話することが出来ました。母「はぁ、私は元気にしておりますよ。」私「ん?お母さん、私が誰だか分かってる?...母かずえ9月の窓越し面会

  • ピンクのプリンセス💛なポンちゃん

    8月はPCの修理で、手作りコスチュームを披露できませんでした。と言っても、修理中ボケーっと過ごしていたので、作ることもせず。今回のコスチュームは、3年前に作っていたものです。何故3年前?実はこの2つのティアラを、ブロ友「うちの猫は凶暴です」のサクラさんから3年前に頂いたのです。サクラさん、その節もありがとうございました~!その時、右側のティアラは「白鳥の湖」の衣装として使わせて頂きました。覚えてくださってる方、いらっしゃるかな~。見事な?白鳥っぷりを見せてくれたポンちゃんなんか本当に、バレリーナに見えちゃうから不思議~親バカか!笑これ着て「おしゃんぽいこう~」って誘ってくれたんだったね~。その時、もうひとつのティアラもベールに縫い付けて、準備していたのでした。なのに、いつの間にか材料の中に紛れ込んで放置。今回見...ピンクのプリンセス💛なポンちゃん

  • ねこも怒るとキレ顔するのね(ToT)

    台風の影響か、関東地方、一昨日くらいからグッと涼しくなってきました。クーラーをつけている時は、決して入らないこのハウス。ねこさんは、居心地のよい場所を選ぶのが得意ですね。え?カメラが気になる?ごめんよ~元々は避難時用に買ったこのハウスの置き場所は・・・。あ、その前に、このマットレスカバーね!先日押し入れから出てきたシーツとは違うんですよ。赤い11号帆布を買って4連休でちゃちゃっと。大物は測って切るのが大変なので、助っ人として職場のJちゃんが来てくれましたご飯に釣られて来てくれるJちゃん、いつもありがと~そうそう、ハウスの置き場所ね。ルームウォーカーの向う側に置いてあります。テレビの音がちょっとうるさいかな~と思うのですが、ポンちゃん余り音は気にならない様子。バカまま~ほんとはうるちゃいのがまんしてるにゃ~そして...ねこも怒るとキレ顔するのね(ToT)

  • ダイエット計画 進行中!

    一時期、ご飯を食べなくなって困ったポンちゃん。今は次のご飯の時間が来るまでに、催促するほど食欲が戻ってます。椅子の脚にクルンと巻いたおちっぽが可愛いですところで皆さん、特定健診ってご存知ですか?これはメタボリックシンドロームに着目した健康診断のこと。チェックされる項目は、腹囲・脂質・血圧・血糖の4項目です。昨年の健康診断で引っ掛かったのは、恥ずかしながら腹囲と血圧。そこで特定保健指導を受けることになりました。7月30日、仕事を休んで指導を受けて参りました。私の場合、一番の目的は血圧を下げること。体重を落とせば、血圧が下がることは目に見えています。(若い頃より15キロも増えてるし~!)ただ、そこに「運動」を取り入れなければ良い結果は出ないそうで、少し前にルームウォーカーを買ったのは正解でした。6ヶ月で体重を6キロ...ダイエット計画進行中!

  • サンバちゃんのお出掛けセット

    PC修理中、時間があったので、ハンドメイド部屋にこもって、孫のサンバちゃんの洋服作りに励みました。お出かけ4点セット?Daisoさんで買った300円商品の生地を使い、シャツと~サルエルパンツ。そしてポンちゃんのコスチュームで帽子を作った時の余った材料で・・・サンバちゃんの帽子を作りました。ポシェットはセリアさんで。アップリケも一緒に購入。アップリケは、ポシェットの裏と表に縫い付けましたよ。ところがこれ、襟ぐりが小さくて、頭が通らず・・・左肩、ほどいて着せた!笑なのにサンバちゃんは、とっても気に入ってくれ「カッコイー!」を連発してました。後日、左肩を開けて、ボタンを。これで問題なく着れるようになりました(^^ゞテケトー洋裁、悲し!そして、余った布でまたマスク!!笑柄物は、柄の出方でそれぞれ違って見えて面白いです。...サンバちゃんのお出掛けセット

  • サンバちゃん2歳の誕生日💛

    考えてみたら、コロナの影響で時短営業となっている現在、いつもより在宅時間は長いんですよね。定時より、朝は30分遅く始まるし、夕方は1時間も早く帰れる。隔日更新、わりと余裕ですちょうど1ヶ月前に2歳の誕生日を迎えた孫のサンバちゃん最近は「アンパンマン」とハッキリ言えるようになりました。サンバちゃんが大好きなアンパンマンケーキを、ママが作ってあげて2歳の誕生日のお祝いです。2本のロウソクを吹き消すところを動画でご覧ください。(12秒動画。みんなの笑い声が出ます、ご注意ください)おもちゃの車の音楽に合わせて踊るのがマイブームなサンバちゃんママと一緒に踊ってます。(21秒動画。音楽が流れます、ご注意ください)あれから2年も経ったなんてね~。生まれてくるのを、今か今かとお待ちくださった皆様も、ビックリですよね~。少しくら...サンバちゃん2歳の誕生日💛

  • ウチの子スマホ用メモ帳 きゅうはなさん♪

    さて、本日の主役は「きゅう&はなとの日々」のきゅうさんとはなちゃんですミニチュアダックスのシルバーダップルという毛色のきゅうさん(右)とはなちゃん(左)最初、本当の姉妹なのかな~と思っていましたが、きゅうさんが2010年、はなちゃんが2014年の、同じ6月14日に生まれたという、奇跡のような運命の、きゅうさんとはなちゃんですお写真はお任せします・・・とのことでしたので、ブログから沢山保存させて頂きましたよ~実際はこの2倍くらいの量を保存しました。その中から、スマホ用メモ帳に適していそうなお写真をピックアップ。トリミングの際にプロのカメラマンに撮影して貰っているということで、素敵なお写真が沢山ありました。スマホ用メモ帳は、こうしてスマホカバーの左側に差し込む感じでお使い頂きます。(以前作成したチロルちゃんのお写真...ウチの子スマホ用メモ帳きゅうはなさん♪

  • ソファー処分で模様替え

    これもまた、PC修理中の出来事です。幾度となくカバーを替えつつ、長年お世話になったソファー。居間にいる時の、ポンちゃんの居場所は右端でしたね~。そうだ!コスチュームの撮影も、いつもここだったな。ソファーカバーを交換して暫くしたのち、異変に気付きました。あっちゃ~また布を食べようとしちゃったんだなポンちゃんのウールサッキング、子猫の頃と比べると、随分マシになりましたが、ひとりでお留守番の時にやってしまうのです。はい、そこのあなた~知らんぷりしてもダメ~!!この部屋には大き過ぎたソファーを処分して、脚付きマットレスを置くことにしました。赤いカバーがいいな・・・と思い、ネットで探していたら、娘が昔使っていたことを思い出しました。捜したら押し入れの引き出しから出てきた!笑我が家には来客が多いので、そんな時ソファーの肘掛...ソファー処分で模様替え

  • 2020 お盆の迎え膳

    迎え膳から1ヶ月近く経ってしまいました。今は亡き父と会話をするのは、祥月命日とお盆だけ。今年も父との宴は、私の悪態吐きが殆んどですが、とても楽しゅうございましたお父さん、見りっちゃ!尾頭つきよ。お父さんが好きやったキンメダイを煮ちゃったんやけ。味付け?心配せんでもお母さんとおんなじっちゃ。ちゃんとショウガは千切りにしとろうもん。そういうたらね、キンメダイ煮よって思い出したんよ。お母さん、魚食べるのヘタクソやったやん?あれ、お母さんの魚、いっつもお父さんが身、取ってやっとったもんね。苦労掛けるばっかりやと思うとったけど、そんな優しいとこもあったんよねぇて笑うた。ま、どんな極悪人でも、ひとつくらいはえぇとこあるいうけね。笑今年はね、新型コロナウィルスっちゅう伝染病で、世界中が大変なことになっとるんよ。でも思うた。お...2020お盆の迎え膳

  • サンバちゃん1歳11ヶ月のポートレート💛

    先月18日に、2歳の誕生日を迎えた孫のサンバちゃん。PCの修理でお知らせできなかった、1歳11ヶ月の頃の様子をご覧ください。少し前に作った黒いTシャツと(この時ポッケはまだ仮置き)共布で縫ったパンツ。そして、パパの母国セネガルの生地を使ったサルエルパンツ。着ているところを写真に撮って送ってくれました。100サイズで作ったら、ちょっと首回りが大きかったのよね。バイファルの人たちがお守りとして身につけるネックレス。まだサンバちゃんには少し大きいね。何でもないただの紐も、サンバちゃんにとっては楽しいおもちゃ。足を大きく上げても、窮屈そうじゃなくて安心したよ。あじゃじゃ、最後はやっぱり水溜りかぁ。この後、時間があったので、またせっせと洋服作りに励みました。「こういうの、何枚でも欲しい!」って、娘が言ってくれるのが嬉しい...サンバちゃん1歳11ヶ月のポートレート💛

  • ブログ再開いたします!ヾ(≧▽≦)ノ

    ご無沙汰いたしました!PCを修理依頼に出したのは7月26日。「コロナの影響で、通常より少々お時間が掛かります」とは言われていましたが、それにしても戻って来ない。いよいよ「もしかしたらこれ、このまま知らん顔されちゃうやつ~?」と疑い始めたところでした。んな訳あるかーい!笑昨日9月6日、無事に修理を終えて戻って参りました事と次第によっては「初期化」つまり、インストールしたソフトなどは全部消され、最初から入れ直し・・・ということも覚悟していましたが、幸いメインボードを交換して頂くだけで済んだようです。PCを購入した時に、5年保証の追加契約をしていたので、本来65,000円ほど掛かる費用が無料でした。ガーガーとうるさかった雑音は消え、快適PCライフが戻ってきて、心底ホッとしています。1ヶ月以上もの間、記事の更新がないに...ブログ再開いたします!ヾ(≧▽≦)ノ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンままさん
ブログタイトル
ねこなんて大っ嫌い
フォロー
ねこなんて大っ嫌い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用