chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねこなんて大っ嫌い https://blog.goo.ne.jp/housewood_m

ってずっと思ってたのに。 瀕死の子ねこに生きる力を貰いました! バツ2でも結構幸せにやってます。

収納好きで潔癖症で動物嫌いだった私が、拾った子ねこによって生き方そのものを変えて貰いました。家族となった6年前に遡った話を聞いてください。

ポンまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/12

arrow_drop_down
  • 婿どのはセネガル人 腹減った、飯食った?

    カテゴリー「婿どのはセネガル人」お久し振りの投稿です。昨年の夏、クラウドファンディングでは皆様方のご協力を頂き、沢山のご支援を頂戴しました。いつか日本とセネガルに、村を作りたいという目標のために、日本のタイヤをセネガルへ、セネガルの布製品を日本へという、村作りの足がかりになる活動を、娘夫婦は行っておりました。ご協力くださいました皆様、その節は本当にありがとうございましたしかし残念ながら情勢は変わり、何でも中国人がタイヤを大量にセネガルに運んだため、需要がなくなってしまったらしい。スピード勝負ですね、こういうことは。しかし不屈の精神で、今二人はまた、別の方法を選んで目標に向かって進んでいるようです。活動をしつつも、今年初めに夫婦共々就職をしました。婿のアジちゃんは、都内のイベント会社へ。ネットで見付けたようでした...婿どのはセネガル人腹減った、飯食った?

  • Happy Halloween 総集編2016-2020

    昨日のハロウィン記事とはまた違うんですよー。今日が本番ということで、2016年~2020年のハロウィンコスチュームだけを総集編としてお送りすることにいたしました(^^ゞ2016年のポンちゃん今から4年前なので7歳!おぼこい!!笑この年には、我が家のお嬢さんはこんな格好でハロウィンの夜の街に繰り出したのでした。今じゃサンバちゃんのママですけども~。2017年のポンちゃんは怖い!本物の魔女みたいな顔してません?衣装も小物もとっても可愛かったのにそして2018年、9歳のポンちゃんです。何にびっくりしちゃったの?そのキョトン顔、可愛い~2019年10歳のポンちゃんこれはディスカウントショップで、格安価格で買った衣装なんですけど、後姿が何とも可愛いでしょ?そして昨日投稿した、2020年11歳のポンちゃんです。当ブログ、い...HappyHalloween総集編2016-2020

  • ポンちゃんのひとりハロウィン 2020

    本当は明日?ですよね~。ちょっとフライングしちゃいますよ、ポンちゃんのひとりハロウィンカテゴリーが手作りコスチュームとなっておりますことをお許しください作ったと言える程の物は、何も作っておりません。ポンちゃんが見上げている蜘蛛の巣?あれをね、ちょちょっとね。ありぇだってぇまともに~ちゅくってにゃいはいはい、今回はほぼほぼセリアさんで買ったハロウィングッズですよー。あれ?今年買ったんじゃないのも入ってるな。これは元々ハロウィン用のバッグをイメージしたフェルト製の飾り?これを2つ買って縫い合わせれば、蜘蛛の巣になりそうじゃない?と思ったのでした。蜘蛛はいつ買ったのかも分からない代物。魔女ったらぁ、いつにも増してやる気がないねぇ。せっかくシースルーのスカート穿かせて貰ってるんだから、もうちょっとがんばってみない?んじ...ポンちゃんのひとりハロウィン2020

  • きゅうはなさんのティッシュボックスカバー

    さて今回は、今年の7月にレターセットとスマホ用メモ帳をご注文くださった「きゅう&はなとの日々」のきゅうさんとはなちゃんの飼い主様、きゅうはなさんへのプレゼント、ティッシュボックスカバーのご紹介です表側と裏側をご覧頂いています。(あたくしが勝手に決めた表裏です)しつこいようですが、きゅうさんとはなちゃんのツーショット可愛いので、また載せます側面にもいますよ~。こちらはきゅうさん反対側の側面は、はーちゃんです複数のオーダーを頂いた場合、オリジナルティッシュボックスカバーを、サービスで作成させて頂いています。どうして非売品なの?売って欲しい~というお声も時々頂きますが、実はこれ、直射日光に当てたり、時間経過と共にプリント部分が退色してしまうのです。ですからどうしても、販売する気になれません。退色することをご理解頂いた...きゅうはなさんのティッシュボックスカバー

  • ブラッシングに容赦なし!

    ポンちゃんの日課はブラッシング。飼い主がどんな状況でも容赦なし!の日課です。熱が出ても、ヘロヘロしてても、ブラッシングは欠かせません。キッ!!ちゃんとちからいれるのにゃ~てぇぬいたらゆるしゃにゃいのにゃ~よ~しよししょれでえぇ木曜日の夜から土曜日の夕方まで、ほぼほぼ寝ておりましたが、ブラッシングを免除されることはありませんでしたでもねぇ、力は入りませんよねぇ。気に入らないとキッ!と睨まれるので、その時だけはしゃんとして力入れますけども。ようやく気分がスッキリしてきたのは昨日の夕方から。何とか市販薬で乗り切りましたが、この時期の風邪は本当につらいどうか皆様もお気を付けくださいね~。本日も簡単更新で失礼します。コメントも閉じています。2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございますポチ、ありがとうご...ブラッシングに容赦なし!

  • エセ新聞記事になったポンちゃん

    スマホには色んなソフトが入っていますが、中でも私のお気に入りはPaperArtist。例えば先日のピンクのプリンセス💛なポンちゃんの写真を「ノアノート」という加工にすると・・・こんな感じに。全日本女子バスケ代表選手なポンちゃん♪のこの写真を「リアル画」という加工にすると・・・こうなります。ボタン一つでこんな加工が出来るって凄い!加工の種類の中に「新聞記事」というのがあったのでやってみました。ほぉ~、こうなるのか。ならばこの写真でなんちゃって新聞記事を作ってみますか~記事をスクラップしたテイですが、何となくそれっぽいですか~?写真が大き過ぎて、ちょっとアンバランスか~こういう妄想劇場みたいなことをやっていて、思い出しました。以前週刊誌の中吊り広告を見て、ポンちゃんのコスチュームで同じようなのを作りたいと思ったんだ...エセ新聞記事になったポンちゃん

  • 抱っこねこ ポンちゃん

    子ねこの頃は、抱っこが嫌いで逃げ回っていたポンちゃん。ブログを始めて直ぐに「毎日ちょっとずつでも、一瞬抱き上げるだけでいいから、それを続けてると抱っこに慣れるよ~」とフォロワーさんから教えて貰い、実行してみました。するとなんと!本当に抱っこさせてくれるようになりましたまぁねこさんにもよるでしょうが、やってみる価値はあるでしょ?抱っこしたい。でもウチの子は抱っこ嫌い。そんな飼い主さんは、是非お試しください!毎日根気よくやること。嫌がらなければ少しずつ抱っこの時間を延ばしていくこと、それが秘訣です!笑この時期になると、素肌に密着した下着をつけないと、風邪を引いてしまう私。これ、昔からです。年を取ったからじゃありません。一昨日の夜、急に冷え込んで、夜中に背中が冷たくて目が覚めました。ですが起き上がって下着をつける気力...抱っこねこポンちゃん

  • 全日本女子バスケ代表選手 なポンちゃん♪

    さて今月も月に一度の手作りコスチュームの日がやって参りましたよ~!久し振りの大型工作?でテンションアップ気味(^^ゞ今回は、Daisoさんで見付けたバスケットシューズのキーホルダーがキッカケです。これを見て可愛い~と思い、同時にポンちゃんサイズじゃない?と喜びました。でもこれだけじゃぁね~、ボールでもあれば何とかなりそうだけど~と一旦元に戻しました。念のためにおもちゃ売り場に行ってみよう。すると・・・うわっ!あった!!そこで見付けましたよ、ちっちゃなバスケットボールユニフォームを赤と決め、昔着ていたTシャツを出してきました。あちゃ~派手なプリントだこと。でもこれ、裏返せば平気じゃない?裏返してみたら、スパンコールの部分がクッキリ。でもこれ、上の部分だけで何とかなりそうという訳でテケトーにカット。Tシャツって、生...全日本女子バスケ代表選手なポンちゃん♪

  • 施設の母に送る アルバム作り2

    コロナ禍で、施設に入所している母とは、窓越し面会しか出来ない状況が続いています。しかも時間は5分だけ。先日の窓越し面会の様子です。そんな母に、最初にアルバムを作って送ったのは今年の5月。その時とても喜んでくれたので、よし!それならまた作ろう!と思ったのでした。ポンちゃんのコスチュームが大好きで、ポンちゃん用に作ったハンドバッグをいつも欲しがってたな~かずえさん。私と同様ねこが苦手な母でしたが、ポンちゃんと暮らすようになって、一緒に遊んでくれるようにもなりました。だからきっと、ポンちゃんの写真は嬉しいと思うんですよね。そしてポンちゃんよりも気になるのが、曾孫のサンバちゃん。色んなことを忘れてしまった母が「赤ちゃん元気にしとるん?」と会うたびに聞いてきます。もう赤ちゃんじゃないですけど~。ブログを書いているお陰で、...施設の母に送るアルバム作り2

  • ポンちゃんの おひとり様用コタツ

    ポンちゃんが、冬はコタツを好むので、数年前に一番小さいサイズのコタツを購入しました。(これは一昨年の写真です)ところが今年、私が体重を落として血圧を下げようと、ルームウォーカーを買ったため、コタツは置けなくなってしまいました。今置いているのはこの小さなテーブルです。うわ~困った。コタツどうしよう・・・。ん?ちょと待てよ。ポンちゃんはコタツの電源を入れると出てしまうんだから、コタツである必要なくない?このテーブルにひざ掛けでも掛ければ、それで良さそうな気がする~。ですが布の上に物を置くのは、さすがに無理があるよね~と思っていたら、娘たちの家に、縦横同じサイズのテーブルがあるとテーブルの脚を外して、板だけ持って来てくれ、この通りにゃんかにゃ~こりぇはお!早速入るのか~?と思ったら、立ち止まって思案中。やっぱりなでな...ポンちゃんのおひとり様用コタツ

  • ウチの子レターセット すずちゃん♪

    ポンコツの勢いが止まらない最近のワタクシ。すっかりご紹介したつもりになっていた、可愛いすずちゃんのレターセット。すずちゃんのかあちゃん、本当にごめんなさい。ブログ記事にしていいですよ~♪と快く仰ってくださったのに、失念するなど何たる失礼大変お待たせして、申し訳ございませんそんな訳で、本日は今年の5月にオーダー頂きました、ブログ「すずちゃんのかくれんぼ」の、すずちゃんのレターセットをご紹介させて頂きますね。こちらは以前にもご紹介しましたが、すずちゃんの切り抜きです。月別卓上カレンダーや年間カレンダー、そしてレターセットと、すずちゃん愛が止まらないかあちゃんは、沢山のオーダーをくださいました。その分切り抜き画像も沢山です。これらの画像を使用して、まずは封筒から。写真がマズいどう考えても写真がマズいですね封筒の展開図...ウチの子レターセットすずちゃん♪

  • 孫に似ている映画の主人公

    ハンドメイドの材料を仕入れるために加入したAmazonprime。7月の終わりから9月に掛けてPCを修理に出している間、映画やドラマを無料で観られるというので、TV画面で観られるように設定して楽しみました。その時に観たのがウィル・スミスと息子さんが共演した「幸せのちから」(本日の画像、映画「幸せのちから」からお借りしました)この映画は、2006年のアメリカ映画。実在の男性クリス・ガードナーの半生を描いた感動の伝記ドラマだということで、とても興味深く鑑賞しました。がそれより何より、ウィル・スミスの息子さんを見てびっくり!!孫のサンバちゃんによく似てる~。この時息子のジェイデン・スミス君はまだ8歳だそうで、2歳のサンバちゃんより6歳もお兄ちゃんですけどね。演技もとても上手こうして見る静止画よりも、映像の方がとても似...孫に似ている映画の主人公

  • 凹んだポンコツ(ToT)

    通算すると、会社員生活も早34年。その間、周りの方の私への評価は、少々気恥ずかしいですが「とてもしっかりしている。頼り甲斐がある。」なんぞと、これまでは言われてきたものです。ウソじゃないって~!ところが60を過ぎた辺りから、自分でも、ん?と思うことがチラホラ。娘や息子には「まま、最近どうしたの?いつからそんなポンコツに?」と言われることしばしば。先週から今週にかけての1週間で、打ちのめされること数回。今日はその話を、可哀相なヤツだと思って聞いてやってください我が家の電話は、パーソナルファックス。ファックスと電話が一体化したものです。本体はハンドメイド部屋に。子機はリビングに置いてあります。その子機が、先週の月曜日から突然「ピッピッピッピー!」と音を発するようになりました。「あ~子機の電池がなくなったのね~」と思...凹んだポンコツ(ToT)

  • ポンちゃんは、箱入り水飲み娘

    足毛ボーボーのポンちゃんです私のデスクの真後ろで、いつもこうして見張ってます!それというのも、いつもお水が飲みたい。私が椅子から立ち上がると、私より先に洗面所に向かいます。うちの子になったのは、生まれて2~3週間の頃だったので、小さかったんですよね。抱き上げて洗面所で、ついお水を飲ませてしまった。美味しそうに飲む様子が可愛い過ぎて、泣きそうに~結果、手でお水を飲ませる悪い癖をつけてしまいました今じゃ6キロ近くあるので、抱っこで飲ませることは出来ません。おいちいの?おいちいね~この大きな手で、軽く10杯はいきます!笑あれ?もういいの?ご馳走様?お顔が随分汚れてるね~。お顔拭くよりお水だもんね~。お鼻のきちゃないのは、ペロンしちゃえばいっか~いや、よかない。子ねこの頃から飲んでます。もちろん、今日も飲んでます。シリ...ポンちゃんは、箱入り水飲み娘

  • 久し振りの本棚整理(^^ゞ

    昔から、三度の飯より本が好き。いつか自分専用の本棚を買って、好きな本を好きな時に手に取って、いつでも読める環境にしたい!そんな夢が叶ったのは、今から何年前だったか。ですが、本好きゆえに、否応なく本は増える訳で買ってきた分、処分をしなければなりません。(手前にあるのが新しい本)そして作家さんごとに並べるので、こうして一つの棚が一人の作家さんで埋まってしまうことも。(上段:山田詠美さん下段:花村萬月さん)並べた上で写真を撮っておくと、同じ本を買ってしまう危険が回避できます!(上段:山田詠美さんと宮部みゆきさん下段:森瑤子さんと小路幸也さん)先日第二夫から電話が掛かってきて「あないに本ためて、どーすんの?捨てへんの?」と聞かれました。「だってさ、ちょっと気分が落ち込んだ時は、有川浩さん読もうかな~とか、ハイテンション...久し振りの本棚整理(^^ゞ

  • 【動画】お月見団子、食べられたかな~?

    一昨日が中秋の名月だったんですね~。今年もコンコンブルのお月見のお人形、飾りました。ショボ!どうして皆さん、キレイなお月様の写真が撮れるのか、私に言わせると意味不明ですこれ、ボカシ入れてる訳じゃな~い。笑一昨日の夕方、娘が来るというので、仕事帰りにコンビニでお団子を1本買いました。セネガル人のパパもおばちゃまも、あんこは苦手。でも日本の風習をサンバちゃんにも体験して欲しくて、お月見のお団子をサンバちゃん用に・・・ね!はてさて、サンバちゃんはお団子を食べられたでしょうか?動画でご覧ください。(4分52秒動画。長くてすみません。ママとサンバちゃんのお喋りの声がします)娘が帰宅した時、サンバちゃんは寝ていたようです。寝起きにお団子!?それちょっとキツイ最初はかな~り恐る恐るでしたが、食べている内にどうやら気に入ったよ...【動画】お月見団子、食べられたかな~?

  • ウチの子レターセット きゅうはなさん♪

    今日から10月ですね~。今年も残すところ3ヶ月!わ!昨日でブログ開設から丸5年!今日から6年目に突入です。記事を書いてて気づきましたさて前回に引き続き、今回も主役は「きゅう&はなとの日々」のきゅうさんとはなちゃんですミニチュアダックスのシルバーダップルという毛色のきゅうさん(右)とはなちゃん(左)どちらも可愛い可愛い女の子です前回はスマホ用メモ帳をご紹介させて頂きましたが、今回はレターセットです。沢山のお写真の中から厳選し、チマチマと切り抜き。レターセットはいつも封筒から決めていきます。お写真がシンプルでオシャレなので、今回は生地柄を使ってみることにしました。封筒の表面と側面の片方に、生地柄を。こちら、展開図をデータでご覧頂いています。便箋は3種類。こちらはA5サイズ横型です。そしてA5サイズ縦型。プリントして...ウチの子レターセットきゅうはなさん♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンままさん
ブログタイトル
ねこなんて大っ嫌い
フォロー
ねこなんて大っ嫌い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用