二階氏の知らない発言、甘利氏の一ミクロンも関わっていない発言、を受け、暗に”あの人” 人間ブラックボックス発生機安倍晋三に追求の手が及ぶ? 今まで数々の許されない不正疑惑に、あの手この手で蓋をしてきた安倍前首相。そろそろこの人のお守りは御免被りたいという自民重鎮の疲労のあら...
政治社会生活アート。 アメリカと日本を下から目線でつなげてみる。
2003年アメルカに移住。英語は未だ格闘中ですが、NY-フロリダ-LAなどで感じた、地域で異なるアメリカの人々と生活と、日本を絡めて書いてみます。
1件〜100件
12年ニュータウンのサンディフック小学校での惨劇を思い起こさせる小学校無差別銃撃事件が起こった。場所は銃王国テキサスのユバルディのロッブ小学校で子供達19人と職員2名が死亡、犯人は彼のおばあちゃんをまず殺してから襲撃に向かった。交戦したCBP(税関・国境警備局)の隊員も負傷...
一時期、「自分のような50歳男性が、14歳と同意の上の性交」で罰せられるのはおかしい、という発言が問題視され、離党・議員辞職にまで追いやられた、本多平直氏が、一年後に文藝春秋に反論、自分の発言は捏造という趣旨に寄稿をした。このことで本多冤罪、彼を陥れた立憲民主党の強権体制を...
こういう発想の人が存在することを嫌悪する。 9日、マリウポリで戦勝記念日の式典に参加するデニス・プシリン氏(中央)/Alexander Ermochenko/Reuters (CNN) ウクライナ東部ドネツク州に拠点を築く親ロシア派武装勢力が名乗る「ドネツク人民共和国」のト...
ウクライナで一般市民にまで血の惨劇を繰り広げているロシア軍。 ポーランド首都ワルシャワにある旧ソ連兵の墓地でロシア大使がまさにプロテスターによって、自国の行動を象徴する姿になった。 赤い塗料、多分水溶性の染料のように見える。もしかして血糊? CNNのビデオを見ると、数人の抗...
日本の防衛議論で、首をかしげることは、ミサイル飛んできたら前提、国土が侵略されたら前提からいきなり入ることだ。 一番知りたくて議論が必要なのは、どういう理由でミサイルを撃たれるのか?どこの国から?その目的は? 攻撃をする側も、リスクを負うのだ。 例えばとても危険視される北朝...
ウクライナ侵攻で国内が混乱するほど、ああだこうだ論じ続ける国日本。共感力の高さと分析好きが功を奏し、TVは甲種調律を稼いでいるだろう。 難民の受け入れに対して積極的なことや、持ち前の親切心を発揮している地域活動は、とてもいいことだと思う。ただ何人認定がされず入管に長期留め置...
勘違いしたおっさんど真ん中、変えてゆこうそんな政治。いいね大石ちゃん。
大石明子さんがいい仕事をしている。内閣委員会で子供達のこども家庭庁審議の際、自民党の松本議員の発言に言及し、問題なのは、そういう勘違いしたおっさんど真ん中の政治と気持ちいたんかを切った。 この勘違い松本議員によると、今の世相批判の右翼議員の定番の、権利ばかり主張して義務を放...
なんだか大騒ぎになっているウクライナの動画。3日前に菅野完氏の動画で紹介されたのを見たときは、確かに愛国な人たちが怒って、ガタガタいうだろう(ここは言葉がわからなくても明白だから)と思った。そして、その苦情の多さに、ウクライナ大使館を驚かせた(パールハーバーで2度目だし、こ...
恒例の移動でやっとNYについた。長旅の道すがらたくさんの黄色と空色のサインや旗を見た。ウクライナを応援している人は、赤い州でも大勢いる。それにしても、年々節々の痛みの復活が遅くなる。 昨日はNY活動、ハモンド・ミュージーアムで、子供たちに生け花を、という企画の相談に呼ばれた...
思えば山本太郎さんが一番輝いていたのは、”生活の党と山本太郎と仲間たち”で小沢一郎氏と並んで共同代表をし、参議院で勢いのある質疑を行ったいた時だった。 街頭記者会見で、人々の心を揺さぶる演説を繰り広げ、その後独立を表明し(立民との合併で納得できなかったのだと思う)れいわ新撰...
TVでウクライナの戦況を説明する人々は、すごく楽しそうに見える。もちろん自分の専門研究について述べるのは誰でも楽しいし興味深い。ただし、その戦況が進む下にたくさんの死が引きづられている。 もうオワコンでいてほしい安倍晋三が、しゃしゃり出て、また単純愛国脳の無知で勇ましい自民...
個人が特定されるという意味+フィンランドとスウェーデン、NATOに近く加盟
2つのCNN記事について、 一つは、ブチャ残虐行為のロシア舞台特定可能、と米情報機関が明らかにしたこと。 CNN) ウクライナ首都キーウ(キエフ)近郊の町ブチャで起きた残虐行為をめぐり、米国は実行に当たったロシア軍部隊の特定が可能だとみていることが分かった。最新の情報に詳し...
揺れるリベラル言論人?聡明な若人の声を聞け+メディア、ロシア人の残虐性という表現はやめろ
こちらにいると、それほどわからないが、れいわ新撰組のウクライナ問題の国会でのロシア非難決議反対から派生して、リベラルが分裂を起こしている自体が起こっているらしい。確かに、日本のネット番組を持ていると、以前は納得できる部分の多かったリベラル系のものが、なんか変だなぁという意見...
屈託のない笑顔から、不安と悲しみへ、ウクライナ若い女性の配信
ロシアが侵攻の正当性に上げている、ウクライナのロシア語話者迫害とその救済について、 現地の人にとって、ロシアのプロパガンダと語る動画にぶち当たった。 どういう人なのかと調べてみたら、ウクらニア、キーフ在住で名古屋にインターンシップで来ていたことがあり、日本語を忘れたくないの...
岸田政権は外交においてよくやっている。連合すべきはし、吐出せず、林外相も一独立国の代表という品格ある態度で、渡り合っている。 というわけで、ここへきて、ロシアの外務省が、脅しをかけてきた。今までの屁っ放り腰お追従外交を続けていたため、つつけば弱みを出すだろう、と思われたのか...
これは嬉しいニュースで書いておきたい。 再生エネルギーはのシフトを公約に挙げていたバイデン大統領。 コロナ、荒れる国民、ウクライナ侵攻と、暴風の中を匍匐前進で、一つ一つ取り組んでいる。マイクを持って飛んだり跳ねたりいい加減なことを言う前大統領と彼を大好きな人々。 いちいち相...
いつもはかなり冷静でいい意見を言っている批評家まで、バイデンはウクライナに武器を与えて戦争を長引かせることを画策しているなどという、びっくりな意見も聞かれた。 全体に、日本のリベラルは、アメリカに反発がある。そしてゼレンスキーをロシア悪説の脚本家+主演俳優と言わんばかりだ。...
ブチャでの市民虐殺の発現で、ロシア侵略は別のステージに移った。 ゼレンスキーは、これはジェノサイドであると国連で主張。ロシアは、ウクライナの捏造だと主張。ただ、たくさんの状況記録映像が存在し、生き残った人々の証言もあり、ロシアは、ウクライナの捏造で押し切るのはかなり厳しい。...
以前、ある女性とロシア兵の ひまわりにタネの巡る対話の動画について書いた。 ウクライナの女性・ロシア兵士・ひまわりの種 - 密接な関係にある他国から この動画は、ロシアが兵士たちに、人々を救う行動で、ウクライナの人々に歓迎される。と謀って連れてきたことの証拠だ、と思った。 ...
ロシアのウクライナ侵攻の目的の一つに、”非ネオナチ化”がある。プーチン大統領はウクライナの「非軍事化と非ナチス化を目指す」とかなり塗り筋の表明で進行を始めた。そのロシア大統領府にとって特別作戦の「最重要証拠」となるのが極右の「アゾフ運動」だ。 ウクライナのネオナチ=「アゾフ...
ロシア駐日大使が日本共産党・井上哲士議員に直に!異議申し立て
ロシアのガルージン駐日大使が、井上哲士議員の部屋を訪れ意見交換を行った。 3月6日のNHK日曜討論でも各党のウクライナ侵攻問題に対する意見交換を行ったすぐ後、大使から手紙が届いたそうだ。 予備費での追加経済対策は不十分 消費税減税が必要 2022.3.28 ガルージン大使は...
今回のロシアのウクライナ侵略は、本当に理不尽なものだ。プーチンは国際法の事実上の破壊を目論み、国連及び国際社会の無力を証明しようとした。 しかし、ウクライナの抵抗、その抵抗に対する国際社会の支援、これまでに礼を見ない経済制裁の激しさを予想していなかったのだろう。 NATO及...
バイデン氏は、失言が多いことで有名だ。熱い漢であるため、つい強い言葉が口に出る。 今回、ポーランド・ワルシャワでの「まったくもって、この男に権力を握らせておくわけにはいかない」発言は、米大統領として、完全な失言で、本当の気持ちが口をついて出たものだろう。相当頭にきていること...
ゼレンスキー大統領の日本での演説が行われた。 日本の状況を日本の政治家以上に近いし配慮した演説は見事なものだった。 唯一の戦争被爆国および原発事故の当事国ということを配慮し、ロシアの原発攻撃に言及し、住処を奪われた人々への共感を呼び起こした。 武器武力の提供には一切触れず、...
シュワちゃん反戦;無意味な戦争のために、あなた方の命や手足、未来が犠牲になっている。
俳優で元カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガー氏がハンセンビデオを公開した。 ハリウッド俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー氏がロシア国民に反戦を呼びかける動画が、ロシアのソーシャルメディアで話題になっている。 シュワルツェネッガー氏は17日、ロシア語の字...
ロシアは日本のアニメの放映を制限しているという記事を読んだ。進撃の巨人・デスノート・東京グールなど、表現が残酷もの、異世界ベースのものが嫌われている。 ではロシアのアニメーションは?と思い、色々と見てみた。 不条理で示唆的な”彼の妻ニワトリ”1986年9ソビエト時代に製作さ...
YouTubで日本語のニュースを聞き流していていたら 各国首脳が集まる会議で、原爆の映像を流し、戦争を終わらせたとして拍手がわいた時、プーチンだけが十字を切った、というエピソードを披露した。 これ2016年、日本ネットで話題になった、オバマ非道説の実際について書いたことと、...
昨日、MoMA(近代美術館)で男が刃物を振り回し、職員に怪我を負わせた事件があった。 この男は、受付で会員証が失効していると断られたことに腹を立て、受付デスクを飛び越えて職員らを襲ったようだ。失効の理由は度重なる不品行によるもの。自業自得なのだ。 最近アジア系はの暴力が多発...
あの目の前が真っ暗になった出来事から11年が経つ。 ワタクシの大好きな、武満徹作曲・谷川俊太郎作詞の”三月の歌”をこの日に。 そして戦火只中のウクライナの人々、状況を理解できず徴兵されたロシアの兵士、 そして、全ての家族へ。 武満徹:三月のうた そして、同じく、武満・谷川の...
デジタル世代の戦い方。ウクライナ防衛を支える31歳のデジタル相
政府サービスを100%オンラインで提供することを目指し就任した、31歳の若きデジタル相は、今ウクライナ防衛の要となっている。 Mykhailo Fedorov氏 ウクライナではロシア軍の侵攻を受けて、軍も市民も戦っている。そしてウクライナは、新しい前線を開いた。テクノロジー...
岸田さん、そこそこまともな外交姿勢を示していて、安倍・菅とんでも政権に辟易していた国民は、そこそこいい評価なのではないか。 ところが、なぜ、ここへきて、害口の安倍をマレーシアへ特使として送る?よその国で、また拳振り上げ発言なんかされては、ただでさえ、大変な時にまたストレスが...
共産党は、防弾チョッキには反対らしい。防弾チョッキは軍備だという解釈らしい。 でも、兵士でなくても防弾チョッキやヘルメットはあったほうがいいと思う。 子供用のものとかもあったほうがいい。弾や破片に当たって命を落とす子供たちがたくさんいる。兵士でなく、一般市民(女性・高齢者・...
情報統制、反戦弾圧の強まるロシアから、出兵した、夫・息子・恋人の生存確認の電話が、 ウクライナ運営のホットラインに寄せられているという。そのホットラインを運営するウクライナ当局者がCNNに独占提供した記事 ウクライナ・キエフ(CNN) 「お騒がせして申し訳ありません。兄弟...
ロシアが、非友好国認定を発表した。今更感が拭えない。だって、多くの国がロシアの進行は国際法違反の暴挙として、ロシアに友好的感情を持てずにいて久しい。 日本では、両論併記・どっちもどっち・泥棒にも三分の理・逆説的視点というのが、Coolな立ち位置になることが多いので、プーチン...
長い長い私物化政治、官僚文章を棒読みふりがな付き、憲法や国是を軽んじ、税金をお友達に還流、白い物を黒と言い換え、時間切れを待つ恥知らず政治。だから国民は、メモを見ずに答える岸田首相に低レベルにも関心した。しかし、その実、安倍に気を使い、発言転換など、気弱?な面が、れていたが...
プーチンの進行成功想定台本流出+非難決議の反対のれいわの残念
手抜きそのものだが、この、”ジュンちゃん”の動画以上に言うべきことはない。 誤って公開された露国営通信記事をプーチンを理解するのに有用だと思ったので全訳に対する、平易な言葉での説明、論理的解説+モヤモヤして書こうかどうしようか考えていた、れいわ新撰組のロシア非難決義反対につ...
昨日は、ひまわりの生け花を作った。”クソの役にも立たない”だろうが、アメリカでは、個人のこういう表現は許容される。 いろんな方法で想い伝えていいと思う。 さて、バイデン大統領のState of the Union address(通称State Union)、議会場には、青...
自分が言われて困ることを先回り、橋下さんの「ウクライナに行って戦え」
菅直人さんのヒットラー発言に、国際法云々を言い出した無知な維新議員(知事?市長?創設者?)がいたようだが、とにかく、彼らは自分の痛いところを探られる前に、それを攻撃に転じ、ごまかしてしまう。 「言いたいことを言いたいならウクライナに行け」と言っておきながら、「俺は行く勇気が...
元外交官とか国際政中学者とかいうコメントをする人のご意見に、うん、なるほどと思ったことは少ない。これに加えて、政治家も肥大した解釈や中には思い込み、果てはデマ含みのものもあり、こういう玉石混淆の情報に右往左往させられ、不安や恐怖を煽られ、自家製陰謀論を組み立てたりしてしまう...
3度目のミンスクか、ポーランド・ワルシャワか、と交渉の地を巡り、なかなか合意に至らないロシア・ウクライナ両国。 ここにきて、ベラルーシ国境でも交渉合意がなされるようだ。プーチンは素論自分の力の強い場所で、ゼレンスキーは第三国ポーランドで、これは当然だろうが物別れ。 ベラルー...
プーチンのObsession+欧米経済制裁とウクライナ支援拡大の内容
アメリカメディア(リベラル系)ではプーチン大統領は、ここ数年、以上に猜疑心や侵略へのObsession(強迫観念)を強めている、と定説になっていた。 もともと、世界で一番怖い人だと思っていたが、通常の域を超えての猜疑心、強迫観念を絶対権力掌握者(18年間大統領であり続け、最...
ウクライナの写真家ボリス・ミハイロフ氏の作品を思い起こした。
ソビエト崩壊に伴い、1991年独立を果たしたウクライナの状況をカメラに収めた、ボリス・ミハイロフ氏の作品を銀座の佐谷画廊(現在のシューゴアートの前身)で初めて見て、大きく心を動かされた。横長のサイアナタイプ(ブルーの濃淡で映し出される現像法)と同方式のセピアトーンの2冊のカ...
ウクライナ情勢を巡って、日本は一億総評論家・分析家。愛国ブームで戦争礼賛発言のバカ国会議員が騒ぐ。彼らの親分の国会内歴史戦を考える会(?!!)での記憶力なし恥知らず演説に呆れ返った+はらわたが煮えくり返った国民も多いだろう。 血湧き肉躍る、想像力逞しい日本の人々に、このウク...
これは、素人の妄想である。 今回のプーチンの行動を容認することは今後の世界秩序のあり方を変えてしまう可能性がある。プーチンの狙いは、国際法の無力化。欧米は何もできないことの証明。成功すれば、ロシアにもう怖いものはない。 いつ何時自衛の理由をつけて、侵攻できる。例えば北海道で...
ホワイトハウス予想から1週間遅れて、プーチンがウクライナへの侵略を開始した。 正直なところ、まさか本当に始めるとは、、、。 これを第三次世界大戦に燃え広がる要素は十分だ。それをどう決着をつけ、ロシアを止めるかが、欧米と国際社会の連携と手腕が問われる。 プーチンの声明は、これ...
ワタクシが日頃楽しみに拝聴している、日本のYouTou政治ご意見番組がこぞって大騒ぎの 国民民主党・玉木代表の革命的大英断、野党でありながら今年度政府予算案に異例の賛成。 見事な論理矛盾を今後どう取り繕うのかが注目される。 反対だけの野党はダメ!!提案型野党を標榜しあっちへ...
また、名前を変えて本質隠し。敵基地攻撃〜先制攻撃と誤解されかねない、誤解じゃないでしょう。
この前、コロナ検査キットが政府から届いた。”バイデンnoマスク”も子供達に配布が始まった。約束したことは、時間がかかってもやっている。全国民対象の事業、かつそのうち40%が、反ワクチンだ、反マスクだ、と頑固に大騒ぎする。彼らは、反ワクチン・反マスク =反バイデンだから、実際...
維新、宮本議員に懲罰動議。行き着くところまで行き着いた維新の思い上がり。
最近の維新は、以前に輪をかけてクレージーになっている。菅さんのツイートに大げさにメディアをひき連れて部屋に乗り込み、根本的な維新と橋下氏の立ち位置を突かれて玉砕。 その後、大石議員(橋下氏が)・水道橋博士(松井氏が)などを訴える。理屈も何もない、大声でイキっているだけの、何...
民主党を応援している人々の不満の種の一つは、カラマ・ハリス副大統領の存在の希薄だ。 高齢のバイデンの2期目出馬は流石に、、大統領は一期でもボロボロになる。青年だったオバマ氏が2期目の終わるには、白髪の哲学者みたいな風貌になったし、JWブッシュ2などは引き継ぎ式では、目の焦点...
昨年の衆院選前までは立民、国民、共産、社民各党の枠組みで定期的に開催していた国対委員長会談が、共産党が外され維新が加わっるという枠組みの大きな変化を、14日、野党国体実務者協議において、立憲民主党は、日本維新の会と国民民主党などとの間で今国会中は定例化するという方針が伝えら...
5元首相に差別助長抗議、誤魔化し対応なのに弱者の味方面政権のやり口
首相経験者というのは、きっと色々な後悔があるのだろう。現職時には正しいと確信を持って進めたことの、時を経た結果と向き合う時、このままでは人生終われないという気持ちになるのだろう。五人の元首相小泉純一郎・菅直人・細川護熙・鳩山由紀夫・村山富市の3氏が1月27日付で、EU欧州委...
雑巾・苗床 OK。 もともとアベノマスクは有用ではなかった。欲しい人は取りに来て。
安倍晋三が絡むと、物事が本当にくだらない次元に落ち、人々を巻き込む。アベノマスクは発案当時から、全く使い物にならず、訳のわからない会社の粗悪なマスク(どこから調達してきたのか?)を納入し、その利鞘、中抜きで税金を着服することに使われたのは誰の面芋明らかだった。ところが問題目...
維新コテンパンなのに同等?FNNの情報操作。それより共産との連携白紙発言は大問題
菅さんが暴走老人?立民の中で菅さんを切れと泉代表に助言する議員がいるそうだ。 その人が議員だろうから、名前を公表してほしい。 菅さんの発言とその後の対応は、日本語のできる人々の間では、完全に正論、維新のバカぶりを振りまいただけの騒動と認識されている。 ところがFNNのニュー...
針小棒大どころか針でさえないものを、無根拠、いや、根拠捏造で、大騒ぎし、最後は馬場代表(若頭?)がメディアを引き連れ、菅議員の部屋に乗り込み、いきり立つパフォーマンスを披露した。その時の馬場代表の姿が妙に浮いていたこの騒動。維新としては、大騒ぎした自らの非を認めることなく、...
アルファメール価値観丸出しの差別主義者石原慎太郎氏が死去した。 この御仁に関しては、形ばかりでも、お悔やみを申し上げるとさえ言いたくない。 韓国の聯合ニュースは、「極右妄言製造機」が死亡したという見出しを掲げた。 石原氏を「小説家であり、日本の極右保守政治家の代名詞と呼ばれ...
こちらも屁理屈、極右テッドクルーズ、最高裁判事、黒人女性を指名を侮辱的
なんで、極右はこういう屁理屈をこなるのだ。日本の維新の難癖屁理屈立民攻撃で、日本は賑やかだが、アメリカでも、災害時選挙民をほったらかして家族でリゾート地に逃げて顰蹙を買った、テッドクルーズ議員が、バイデン大統領が、リベラル系最高裁判事の退任を受けて、欠員にアフリカ系の女性判...
アベノマスク欲しがったのは誰?またどこかの誰かの忖度に10億かかる。
総理を辞任して、禅定のはずの岸田さんに徐々に冷たくされて、焦りの境地の果てに、台湾有事は日本有事などとのたまい、極右のヒーローに返り咲いた安倍元首相。 そんな安倍晋三を元気づけるように、世紀の愚策にして悪評ふんぷんのアベノマスク、ついに岸田さんから焼却処分をいい笑され、まる...
以前、 Netflix版『新聞記者』が評判らしい。ドラマが伝える世相 - 密接な関係にある他国から という記事を書いた。そしてもう一度見てみた。 今回は、やはり赤木さんを自殺に追い詰めた、森友問題における公文書改ざん、そこでの、 現場官僚の苦悩、公文書改竄ということに、犯罪...
ぬるいと思っていた泉代表、実は橋下氏を追い詰めていた+菅VS 馬場 論点ずらしと言いがかり攻撃は維新のテンプレート。
以前橋下徹氏の番組の招待を受け出演した泉代表の発言が”ぬるい”という記事をあげたが、 実際番組を見ていなかった、報道の発言の抜き書きで判断してしまったということはよくなかったと思う。批判を抑えたイオンをなどという折衷主義弱腰に方向転換した立憲民主党への不信が、バイヤスになっ...
日本でも、安倍晋三元首相の過激な発言や自己主張が常軌を逸しているという声を聞くが、 権力を失った自己愛型独裁者の言動はこのようにコントロールを失うものなのだろう。 現在着々と実行犯の裁判が進み、トランプとその側近の言動・関与にも調査のtが伸びている記事どう襲撃事件。なんとト...
こんなに長引かせる問題か?菅元総理のツイートに党を挙げて噛み付いている維新と民間人にして党の陰の?支配者橋下徹氏。その橋下氏が進行役をしているネット番組に泉代表が出演したらしい(残念ながら見ることができなかった)その際のやりとりを東京新聞が報じている。 立憲民主党の泉健太代...
いい加減見下げ果てた山口敬之 証明できないのをいいことに、勝ち気分を吹聴
伊藤詩織さんの戦いは続く。東京高裁(中山孝雄裁判長)は25日、性暴力があったと認め、山口さんに慰謝料など約330万円の支払いを命じた。 ところが、伊藤さんが著書で、「デートレイプドラッグを盛られた」などとした表現に真実性は認められないとして、この表現を名誉毀損だとした山口の...
ヒットラーについての”国際的ご法度”がわかっていないいちゃもん維新+野党ヒヤリング再開こそ立民を救う
菅(かん)元総理のツイートに噛み付いて、お得意のまことしやかな似非正論をがなりたてる橋下氏と維新の面々。しかし彼らこそ、ヒットラーイシューになぜ国際社会が神経をとがらせるのか、全くわかっていないことを露呈している。 噛み付かれている菅元総理のツイートは以下のようなもの。 〈...
Netflix版『新聞記者』が評判らしい。ドラマが伝える世相
リテラがNetflix版『新聞記者』が評判であると伝えた。 動画配信大手のNetflixで13日から世界独占配信がはじまったドラマ『新聞記者』(全6話)が、大きな話題を集めている。 配信からわずか1週間も経たないうちから、SNS上でも評価の声が次々に投稿され、Netfli...
立民が皇位継承問題に前のめりって、他にやることあるでしょう。
オミクロン感染拡大、地位協定見直し、NHKテロップ捏造や否や問題、そして野党第一党がリベラルから、希望の党の夢再び、第二自民党に鞍替えリベラル派消滅 愚連隊維新が野党第1党になるやもしれない、という時に、皇位継承の在り方を前のめりに議論する野党第一党。先送りでいいだろう。不...
この記事をほぼ書き上げて、アップする前にブースター接種に行った。量も半分だし、前回程は、、と思っていたが甘かった。38度過ぎの熱が全く下がらず、丸々3日とんだ。 その間に、CLP問題はやや沈下を見せ、河瀬直美監督とNHKの捏造テロップ問題にシフト。NHKの軽くお詫びで済まそ...
アメリがべったりというか自分が名誉アメリカ人になりたい?安倍晋三。そして、日本の主張を絶対アメリカに伝えない外務省。米軍と同化して勢力拡大・予算拡大の防衛省。 昨今 林外相が’ブリンケン米国務長官と電話協議、ブリンケン氏は「米国にとって地域住民の健康と安全が非常に重要。でき...
せやろがいさんの動画を初めて見たのは、DさんがYouTubで着付けて、kれは何をしているの?と動画を持ってきたのが始まり。”せやろがいおじさん”というのは聞いたことがあったけど、”クシャおじさん(覚えてる人いる?)”のような存在かと思っていた。 政治批判のコメディアンとして...
Choose Life Projec・立民支援、騒ぐ問題か?
CLPに立憲民主党が、1500万円を出資していたことで、保守界隈を大喜びさせているようだ。この出資を知った、番組配信の中心、司会・コメンテーターの諸氏が抗議文を出して、問題を大き可視化させた。 まず当配信が、公共放送・報道番組であるため、高騰から資金を得ることは、報道倫理に...
安倍の海外発言は大迷惑+セミプロにはりあうアベノピアノ物悲しさ
あけましておめでとうございます。フロリダは今日が元旦です。アメリカのホリデーシーズンの最後を飾るカウントダウン。フロリダでは、恒例の、中心街あげてのお祭り(レストラン。イベントなどの周遊位チケット)と海辺の花火で祝うのですが、今年はお掃除疲れ料理疲れで、カウントダウンの前に...
強行された戦争法、集団的自衛権解釈変更は、こういう必要性で行われたわけだ。 思いやり予算も同盟強靱化予算と呼び名を変え、日本が当然負担するものという様相に変えた。そして強靭化とは、日米摩擦の最前線を南西諸島(九州島南方から台湾北東にかけて位置する島嶼群。北から南へ、大隅諸島...
22日にも書いたが、キャンプ・ハンセンの野放図さは、同盟国に対して、大変恥ずべき行動だ。コロナ感染防止は世界の課題。それを、200人以上が郡内で感染拡大した、キャンプハンセンの米軍の兵士が、マスクなしで基地街を闊歩。出国時のPCR検査もなく入国時もチャックなし。 クリスマス...
米軍内感染・自由行動・情報公開拒否 これはバイデンに直接抗議すべきこと。
米軍の兵士たちは、沖縄は特別に羽目を外す場所と心得ているのか。米軍に基本ルールは、 基地のある地元との摩擦はご法度のはず。アメリカ国内にある基地では、騒音・危険な訓練・素行不良など厳重に取り締まられているし、地元が基地に悪感情を持てば、成り立たない。 確かにクリスマスは特別...
迫力も気合もない、連合の顔色を見て、自民が危機感を示し嫌がっていた、共闘も、野党合同ヒヤリングも、国会での批判追及も、骨抜きで、ふにゃふにゃとけて、国民民主・ファーストの会・維新と一緒になって、夢の政権交代可能な第二自民党。 ただ同じような新自由主義、勝つための、勝ったもの...
岸田総理は、絶対に安倍の数々の問題を守る代わりに総理の椅子を手に入れた。 自分の我儘勝手な思い上がりで、その場のノリした発言によって、やらなくても良い隠蔽・改竄をさせられ、良心と葛藤に心を病んで自殺した赤木俊夫さん。その夫の死の真相を明らかにするために、訴訟を起こした赤木雅...
流石に”聞く耳”石原氏辞任 国民の声が物事を変える力を持つ。
聞く耳総理は、石原落選議員の内閣官房参与登用に対する国民の怒りを、聞き流す、いつものいずれ忘れる、とタカをくくっていた。しかし崖っぷちだった石原氏は60万円でポンと背中を押された形だ。 内閣官房参与の石原伸晃・元自民党幹事長は10日、自身が代表を務める政治団体による新型コロ...
新潟県連のドンを相手取っての、裏金要求告発 もう当然のように容認されてきた政治と金 金権必須の星野伊佐夫氏+新潟県連の昭和型政治を相手取って一歩引かない泉田裕彦氏 思えば、知事辞任劇も、唐突で変なやめ方だった。原子力村の圧力に負けた?説も流れた。 非常に頭のいい、元官僚の泉...
比例の議席を大きく減らした立憲民主党は、反省と贖罪の嵐渦巻く新党首選出選挙。 一番反省第一、中道保守?の泉健太氏が代表に決まった。一度敗れたゆめをもう一度、前原派が党勢を握る? 反対だけの野党、だの、野党ヒヤリングはパワハラ、だの、まことしやかに空気を染める、単純で印象操作...
デルタ株がやっと収まる様子を見せて、去年は中止にしたサンクスギビンの家族の集まりをすることができた。フロリダで、自然公園内の、ピクニックスペースを予約して行うことが、一般的だ。ターキー・マッシュポテト・カボチャのマッシュにマシュマロを乗せて焼いたもの、どじょうインゲンのクリ...
立民代表候補4人、野党共闘見直し。こういう根性だから勝てない。今こそオリーブの木構想を再び。
与党側世論誘導が見事に動いている。野党共闘見直し、敗因は共産党連携、というやつだ。 こういう与党側の誘導にいつも動揺してガタガタする民主〜民進〜立民。こんなの立民が野党共闘にきちんと気合を入れ、自分たちが主導して、ブレなければ、済む話だ。 乗り気じゃないよ〜、共産党とは距離...
セサミストリートはリベラル派?ビックバードVSテッドクルーズ
維新にマッチポンプが燃え広がっているようだ。立民の党首選盛り上がっている?票が取れない、どうしたらいいの?成功者維新に学ぶ?いや、抱きつくことも辞さず。 連合の意向で共産党排除、原発の件は先送り。それこそ野党第一党がゆ党第1党に区鞍替え。立憲・維新・国民で連立政権を目指す?...
北海道旭川市で中学生女子がいじめを苦にして失踪、公園で凍死体で見つかったという事件 いじめの内容が、個人の尊厳をめちゃくちゃにする性的強要が繰り返し行われていた凄惨な事件なのだが、その中で、異様に感じたのが、学校側が、被害者の母親に対して発した言葉だ。 「『これは単なる悪ふ...
コウモリこっこ玉木代表の安すぎる維新擦り寄り。今回は相思相愛?になりそうだ。 大所帯になった維新であるが、その大半は大阪+その余波の比例、千成り瓢箪全国制覇には、元民進党の国民民主党の組織力は美味しい。加えて、民進党からの遺産・議員ひとりひとりに配らなくていいお金が19億以...
新党;連合民主党。負けたら共産党のせい? 次期選挙、野党共闘一回お休みしてみれば
どこまで続くぬかるみぞ、、、一体なぜあれだけ不祥事・私物化・隠蔽が行われている自民党に投票する気になるのか? あの何時の時代だ!!幼稚な共産党攻撃でも功を奏しちゃう? 投票率が低かった〜 ハーロウィンにコスプレで出かけるついでに、投票に行こう、とは思わないよね。 コロナも落...
なんだかどんよりする選挙予想が出ている。 毎回思うのだが、国民の大半は、どれだけ、政権のやってきたことに、腹を立てても、憤っても、選挙となると、政治中枢の腐敗+愚か+傲慢を脇に置いて、虫のいい未来選択、外交防衛が最優先。選挙開始に、北朝鮮はまたも、お祝い?ミサイルを発射。い...
共産党共産党は日米安保条約廃棄、自衛隊は違憲、 天皇制は憲法違反、廃止、の嘘
もう北朝鮮は使えない、選挙となれば、外敵想定して国民の恐怖心を煽り、選挙に勝ってきた自民党。しかしついに、1970年代の反響プロパガンダを持ち出して、今回の敵は共産党とそれと連携する野党共闘。 それにしても代の大人が、政治家が、選挙で嘘を垂れ流す。まあ、元総裁が、一案件に1...
郵便投票を出してきた。日本からの用紙はEMSで2400円だったのでそのくらい?と思っていたら、平日5日で、76ドル=8620円!!!!!! 6〜10日で届くサービスなら26ドルくらいだが、それでも31日までに届く保証はできないと言われ、仕方なく(日本なら6から10日と言えば...
岸田総理は、正気か? 安倍菅政権の不祥事問題過去を封印し、未来選択選挙とは。 衆院解散・総選挙はその時々の政治状況や争点を踏まえた名称が付けられるのが通例だ。今回、岸田文雄首相は「未来選択選挙」と位置付け、立憲民主党の枝野幸男代表は「逃げ恥解散」と命名した。 首相は14日の...
早い段階で、8区出馬取りやめと、自らケリをつけた山本太郎氏。 そしてその顛末を自らの言葉で説明している。 [れいわ新選組]新しく野党共闘を!どこまでも器が大きい太郎さん[山本太郎] 怒るなという方が無理なんだが、立民枝野氏の対応は、「山本太郎だから、こういう対応をしてもいい...
山本氏バッシングにつながりかねない、東京8区出馬表明。前の記事で、山本氏は是非、8区をさっさと譲って、大人対応をして欲しいと書いた。 そして翌日、山本氏は出馬表明を撤回。素早い!!このキレは風向きを変える。彼を評価する人はかなり多いだろう。大西事件以降、風向きが変わり、都知...
19日告示31日投開票と聞いて、要請していた投票用紙届くかどうかとっても心配していたのだが、昨日しっかり届きました。桜草の切手が整然と貼られ、2400円をしに負担していただいた。ありがたい。こういうことこそ、インターネット活用できれば、普通に投票所に行くのが大変な人たちも投...
市民連合からの政策合意で、立民・共産・社民・れいわが合意し、いい感じにまとまってくるのではないかと期待していた。 特に山本太郎氏には、立民への反発が結構前面に出てくる部分もあり、また支援してきたジャーナリストと険悪になったる、大西氏の命の選別発言を契機に、ネガティブな感情と...
最近物騒なNYC、アジア人ヘイトや、電車内に長時間座るのを回避するため、領事館に行かずに済む郵便投票をすることにした。 9月の初めに、投票用し請求と在外選挙人登録票を同封し航空便で送ったのだが、待てど暮らせど返信がこない。焦り始めているところに、岸田新総裁、19日告示、31...
もし自民党が野党だったら、徹底森加計桜叩きをするだろう。立民は、反省しているいい子になるな、タフになれ。
もし自民党が野党だつたら、徹底的に森加計桜、一億五千万、執務室で百万円ポケット、睡眠障害4ヶ月国会サボり、などなどの不祥事を連日声高にぶち上げて戦うでしょう。 野党攻撃にはお約束のフレーズがあるという。 それにしても、不思議なのはこうした状況下でも「野党は批判ばかり」「どっ...
八代弁護士のデマ発言への抗議、TBS側謝罪、八代氏はムニャムニャ。前の記事に、ひるおびはYoyTuber小池晃を出演させ、八代氏とディベートするべき、と書いたが、なんと、実現するようだ。 <お知らせ>10月5日(火)#小池晃 書記局長がTBSテレビ「#ひるおび!」(12:0...
党の要、幹事長になんと 札束ポケット甘利さん、そして睡眠障害甘利さん。 よくこういう人を堂々と指名したものだ。天下無敵の自民党キングメーカーズ。 彼らの自信は国民の忘れっぽさ、騙されやすさに由来して過去の成功体験。今回のように直後に衆議院総選挙を控えた時期に、睡眠障害で雲隠...
誰がなってもおんなじと言いつつ、最もおんなじな日和見岸田森総裁が誕生した。 ハートフル安倍のコアファンを鼓舞するための高市推し+逆らうことなど何もできない岸田森総裁のコンボ。森加計桜1億5千万の安倍関係疑惑は、絶対再調査は行わないと再び名言。国民感情より安倍感情を優先。次期...
最初は自民党改革・衆議院選挙の前哨戦、的な感じで盛りがったようだが、実像は安倍麻生VS管二階の党内の勢力争い、傀儡候補選挙で、もうウンザリ。 泡沫だったネオナチ高市が、ネットで応援が溢れ、河野坊ちゃん潰しのネガキャンが溢れる。この戦略的無理やり票操作が成功し、高市総理誕生な...
外国人母子、パワハラ取り調べ、心配な警察官の差別意識の蔓延。
ずいぶん時間が経ってしまったのだが、ずっと引っかかっている南アジア出身の40代の女性が、長女(3つ)と一緒に警察に連行され、クレーム男性に住所などの個人情報を伝え、女児を単独で取り調べた事件。 東京都内の公園で面識のない男性とトラブルになった南アジア出身の40代の女性が、長...
共産党山添議員が書類送検された件について、どのような余波で伝えられるか、興味深く見守っていた。変な非難が集中・ネトウヨ袋叩きなどが起こらないか心配していたが、どうも、世論は、この10ヶ月後の選挙前の書類送検という不自然さに着目しているようだ。 今でも破防法監視対象の日本共産...
「ブログリーダー」を活用して、artrinoさんをフォローしませんか?
二階氏の知らない発言、甘利氏の一ミクロンも関わっていない発言、を受け、暗に”あの人” 人間ブラックボックス発生機安倍晋三に追求の手が及ぶ? 今まで数々の許されない不正疑惑に、あの手この手で蓋をしてきた安倍前首相。そろそろこの人のお守りは御免被りたいという自民重鎮の疲労のあら...
昨日 米国務省が、日本への渡航中止勧告を出した。渡航警戒レベルを最高の「レベル4:渡航してはならない」だ。 CDCは、変異株感染が拡大する日本では、たとえワクチン接種を終えた人でも、変異株に感染し、アメリカでパンデミックを起こす可能性がある、との見解も述べた。 (CNN) ...
オリンピックは、もはや日本の人々にとって、圧力でしかない。 バッハ会長の発言に日本国民感情を害した件 発端はインドのPTI通信が報じたバッハ会長の発言内容だ。22日のFIH総会で「東京大会を実現するために、我々はいくつかの犠牲を払わなければならない。(そうすれば)選手は夢を...
”野党がだらしない、野党が人気無い、安倍菅腐敗私物化政権が続くのはそのせいだ。”という理屈が根強く蔓延る。しかし実際政権交代したら、まず喉に使える、森加計桜問題を徹底追及する再検証チームが、証拠の開示請求も、証人喚問も、多数決で拒否されずに正常な調査が行われる。前川さんや古...
米韓首脳会談が、ノーマスクで握手を伴って行われた。CNNはトップで報じている。 ワタクシは文大統領ファンで、バイデン大統領との相性もいい。いろいろなことがスムースに運ぶだろう。 (CNN) バイデン米大統領は21日、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と会談した後に記者会見を...
こう言う無責任で浅薄な議員を防衛副大臣にしてしまう、自民党お馴染みの人事。 中山防衛副大臣が、現在バイデン政権も神経をとがらせている、パレスチナ・イスラエル問題に踏み込んで、イスラエル応援ツイートを書き込んだ。 イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマ...
医療スタッフが書く日できそうもない日本に対し、IOCバッハ会長は、IOC側から「追加的な医療スタッフを提供する用意がある」と明らかにした。 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ委員長が、東京オリンピックを約2か月後に控え、日本に医療陣を派遣することができると1...
攻撃は最大の防御?岸信夫防衛相が、大規模接種会場のウェブ予約システムの大きな欠陥を、毎日新聞社・アエラドットは、実地確認の上、指摘したことに、激怒「厳重抗議」を表明した。政府寄りの産経新聞も、さすがに通常のメディアの取材姿勢に対しては、攻撃をしていない。 政府は18日、防衛...
愛知リコール不正(愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件)で、リコール活動団体田中孝博事務局長が妻次男共々逮捕された。 署名偽造容疑、事務局長ら逮捕 知事リコール―指紋鑑定で断定・愛知県警:時事ドットコム 勇ましさ、愛国の国士をご自分でイメージされ...
宝島社の『政府に殺される』がリアリティーを持って広がっている。 政府の新型コロナウイルスワクチン接種計画について「遅いと思う」との回答が85.0% 政府のコロナ対応を「評価しない」としたのは71.5%で、前回調査の56.5%から急増。感染力の強い変異株の感染が拡大しているこ...
この追求は見事、且つこのままオリパラ開催すれば、その後に財政危機突入必至。 国民が絶対知るべき情報。 「衝撃の内部告発!!オリパラのバブル方式は予算が青天井だった」斉木武志さん(衆議院 2021年05月12日 文部科学委員会) ランキングに参加しています。宜しかったら、両方...
フロリダから1泊2日のドライブを終えてNYについた。もう夏?という花盛りのフロリダを離れ、新緑のノースカロライナを通って、まだ肌寒いNY・Beaconの山々は萌木色だ。 途中で、予約なし無料ワクチンは**モールへ、という立て看板が幹線道路沿いに見かけられた。ワクチンを受けて...
国会での菅総理は、本当に頭の中が膠着状態です、質問の意味も理解sできない、いや理解することを拒否している。選手の感染対策、エアクチン接種を徹底させ、日本国民とは接触させない(ならばホストタウンイベントは何?)選手村から出ない、観光はもとより、外食も、バーも 軽い散策もダメ、...
ワタクシは、スポーツにさほど興味がない。フィギアスケートとか、新体操とか、美しさを競うものは見たりするけれど、選手の名前を知っていたりするほど熱を入れては見ない。 こういうことを言うと、きっと日本では非国民なんだろう。でもそう言う人もいる。 池内選手のことは大きな話題になっ...
国民の多くは、立憲民主党が与党と調整・合意するたびに、がっかり感を持つのではないか。今回もそうだ。自民党は、一歩一歩憲法改悪に向けて足固めをしている。 菅義偉首相「憲法改正の議論を進める最初の一歩」二階俊博幹事長「国民のための憲法論議を粛々と進めたい」こういう認識だ。 立民...
最近のトランプといえば、2024年大統領出馬、再び大統領にと言う熱い空気は本人以外は、もはや冷めている感がある。去る者は日日に疎しだ。議事堂襲撃事件を受けて、ソーシャルメディアがこぞってトランプのアカウントを凍結したことに憤るトランプは、自分のSNSプラットホームを開設した...
最近、茂木敏充外相が厳重抗議した、北斎を下地にした風刺画、非常によくできた作品だ。こうしたものを受け止めてこそ、文化芸術に理解のある文化国家といえよう。 ところが、茂木敏充外相が厳重抗議って、、、このような作品に目くじらを立てて抗議する”国”って、それを恥ずかしいと感じない...
4月28日の野党合同ヒヤリングにおいて、 ワクチン接種やオリパラ医療関係者徴用、自衛隊徴用など、数々の重要な点が指摘された。 しかし、その質疑に対し、明確に答えて官僚は(毎度のことながら)いない。 2021年4月28日 第7回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」ヒア...
大阪では入院の条件に人工呼吸器使用できない、という条件がつくそうだ。自宅療養というなのネグレクト、人気の知事は得意の論点すり替え、責任回避に余念がない。 そんな中、日本政府は、国際社会の責任を果たすため?人工呼吸器と酸素濃縮器を各300台をインドに提供すると発表した。 政府...
完全に国民の現状や気持ちと乖離し強硬に開催に向けて走り出している菅政権。 およそ5万人の人々が海外からやってくると言われ、従来の隔離期間を免除。軟禁状態で競技だけ行えという、抑えつけ締め付けてコントロールできると考える、まさに菅的ルールを 選手たちに課す。 ◆プレーブック...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。