chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まがた会計
フォロー
住所
倉敷市
出身
倉敷市
ブログ村参加

2015/09/17

arrow_drop_down
  • 算定基礎届

    毎年1回、7月1日現在におけるすべての被保険者(社会保険に加入している 従業員)の標準報酬月額を決定するために、「算定基礎届」を届出します。 これにより決定さ…

  • 【岡山県】地域課題解決型起業支援金

    岡山県内で新たに起業、事業承継、第二創業をすることで地域課題解決のための 社会的事業に取組む方を対象に、対象経費の2分の1、最大200万円を支援する 制度です…

  • ワンストップ特例の非該当通知書

    今月に入り令和6年度の住民税決定通知書が届き始めたかと思います。 今年は定額減税がされていますが、どこ?っていうくらい 存在感薄すぎでしたね、、(笑) 今年も…

  • 【岡山県】小規模事業者事業継続力強化補助金(BCP補助金)

    【目的】自然災害等の緊急事態においても地域経済の活力を維持することを目的として、BCP(事業継続計画)等を作成し、その計画に基づいた事業継続力の強化に資する取…

  • 今年も検診へ

    3月のブログで令和6年度「生活習慣病予防検診」について お知らせしました。 案内が届いてすぐに予約をし、さっそく先日検診を受診 若いころは何の不安もなく受けて…

  • 【岡山県】男性育児休業取得促進奨励金

    男女がともに安心して子育てしながら働ける社会の実現を目指し、男性従業員の育児 休業取得期間に応じた奨励金が支給されます。  【対象事業主】①県内に本社又は事業…

  • 納期の特例は7/10まで【源泉所得税】

    来週以降の天気予報を見てみると雨マークがずらり いよいよ梅雨入りしそうな感じですが梅雨の時期になると 何となく体調が悪いと感じる方も多いのではないでしょうか。…

  • 労働保険年度更新

    労働保険年度更新の時期になりました。 今年の申告・納付期間は、 令和6年6月3日(月)から7月10日(水)までです。  令和6年度は、労災保険の料率が変更する…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まがた会計さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まがた会計さん
ブログタイトル
岡山県倉敷市の女性税理士 まがた会計のブログ
フォロー
岡山県倉敷市の女性税理士 まがた会計のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用