国際協力は国連、開発コンサルタント、NGOに勤務。オーストラリア・アデレードでの留学、就職、移住。
関西人。日本を飛び出したのが2002年。仕事は主に国際開発のプロジェクト管理。これまで、バングラデシュ、タイ、パプアニューギニア、ミャンマーでの勤務経験あり。現在はキャンベラ在住。オーストラリアの外務省で同僚にもみくちゃにされながら、楽しい日々を過ごしてます。オーストラリアでの留学、就職、移住の経験もボチボチ書きます。
今朝、ロックダウンが解除された南オーストラリア州から、おはようございます。しばらくの間ロックダウンがなかったのですが、デルタ株の影響で7日間のロックダウンがありました。市内感染が落ち着いたので、本日より規制が緩和されています。 View this post on Instagram A post shared by @yamadanz 大学院は自腹で行った yamadanz です。あの頃は貧乏やったな〜とつくづく思います。いっつもお金の心配を...
「ブログリーダー」を活用して、yamadanzさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。