政治・経済問題をより解りやすく理解することが目標です。
こんにちは。のんきです。 政治・経済問題に関心を持っており、その話題を中心に今回のブログを作成することといたしました。 末永く、よろしくお願いいたします。
第334回 2023年の年収の壁が撤廃される本当の目的とメリット
<継承する記事>第533回 岸田内閣の令和5年「総合経済対策」はなぜ評価されないのか今回の動画の最大の目的は、「魚屋のおっちゃんねる~木原・平の地上波いらず~」をご紹介すること・・・にあると言っても過言ではありませんね。勿論ご存じの方は既にたくさんいらっしゃるでしょうが、改めて、私のブログでも紹介しよう、と思った次第です。タイトルにある「年収の壁撤廃」のお話は、実はこの魚屋のおっちゃんねるから登場して...
第533回 岸田内閣の令和5年「総合経済対策」はなぜ評価されないのか
<継承する記事>第532回 岸田内閣での物価高騰は実質増税?物価が上昇する3つの理由令和5年11月2日、岸田内閣では「デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージにむけて~」というお題目で新たな総合経済対策を発表しました。下記画像では非常に見にくいと思いますので、PDFデータリンク先を合わせて張り付けておきます。デフレ完全脱却のための総合経済対策この内、このところSNS、マスコミを含めて散々「...
「ブログリーダー」を活用して、のんきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。