ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
何かに似ていると思ったら
机上の不要な物を片付けながら(何かに似ている)と思っていました。それが何だか分からないまま、一応机の上は綺麗になりました。翌日、会社に向けて車を走らせている時に判りました。サーベーションアーミー(救世軍)がある故なのか、弊社辺り一帯は環境が良く有りません
2024/07/26 12:55
裏千家リセプション・ディナー
先日、恒例の裏千家お家元主催ディナーが、シェラトン・ホテルで開催されました。鵬雲斎大宗匠は、ハワイへの茶道普及のために大変御尽力なさり、毎年日本から夏季セミナーツアーを組んでいらっしゃいます。同行のM-先生曰く「大宗匠101歳でお元気ですから、パワーを頂いて来
2024/07/23 16:08
ニラが手に入ったら
近頃、街のお店で見かけないニラですが、カカアコの韓国マーケット「H-MART」には立派なニラが置いてあります。綺麗にクリーンされていて、一束がわんさと大きくて使い勝手があります。ニラといえば、餃子を思うのが人の常。手が掛かるので、ニラ玉にしてしまうのが主婦の常
2024/07/21 16:26
もののあはれ
午後8時、テレビもラジオも点けていない部屋に、いきなり太鼓の音が聞こえて来ました。ラナイへ出て見ると、近くのお寺で「盆ダンス」をしていました。考えてみると通常盆踊りは週末なので、今週末に行われる本番の為の音合わせなのでしょう。そっか、盆踊りのシーズンなのだ
2024/07/18 16:33
勘違いとカスピ海ヨーグルト
今日こそはジムへ行こう!と、毎朝思いながら出勤します。が、意思軟弱故に真っ直ぐ帰宅したり、野暮用が出来たりで、ドタキャンの方が多くなっています。ゆっくり過ごした休日明けの月曜日は、気が変わらぬ様にジム着で出社しました。(笑)😁行く気満々だったのに、午後4
2024/07/17 17:01
地球いきいきプロジェクトとランチ
前々から「サントリーへお食事に行きましょう」と、M-先生からお誘いを受けていました。3月におもてなしを受けた時のお返しがしたいと、しつこく ご熱心に仰っていました。お断りしても「是非ご一緒に!」と、再三お誘いくださり、「先生、サントリーは嫌です。」(キッパ
2024/07/14 14:29
ビックマウス?
先週末は、以前の教会メンバーが集まって、リユニオンをしました。日語部が解散して散り散りになりましたが、声が掛かると総勢8名が直ぐに揃うところは素晴らしいと思います。(皆んな暇なんかい?)(*≧艸≦)現役はジュリ庵一人で、皆さん若くして引退しています。会場は前
2024/07/13 16:52
なんやったの?
このところ写真が、スマホからパソコンへ繋がらなくて、ブログが書けなくなっていました。以前も同様な事があって、再起動したら直ったので、何度もパソコンとスマフォの再起動を試みましたが、頑としてフリーズしたままでした。ならば、画像はなし、もしくは前の写真を使っ
2024/07/10 15:16
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジュリ庵さんをフォローしませんか?