chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆけゆけ!どらごんず http://blog.livedoor.jp/kintakun./

初めてのハスキー龍之介。 パパママ龍之介は二代目 ハスキー辰之介に てんやわんや!

龍まま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/18

arrow_drop_down
  • 龍之介の日々 カラーあじさいとしんしん♪ (家に来て4806日目)

    薔薇もあじさいも楽しめて、すっかりランチが遅くなってしまいました・・・。最後にカラーあじさいの周りをぐるっと歩いて戻ろうね。うずあじさい。1つの房に色々な色が混じりあって、あじさいって綺麗ね~ひょっこりしんしん。真ん中の花が開いてい

  • 龍之介の日々 あじさいも咲いていたよ。 (家に来て4805日目)

    の後はまだ少し早かったかな・・・という感じでしたが、アナベル以外はまずまずの色づきでした。こんな感じで~す白いあじさいも清楚で素敵あじさいも生けたいのですが、水がすぐ下がっちゃうから難しいのよねこちらは原種に近いかなこちらも。原種って小さ

  • 龍之介の日々 薔薇が見頃♪ (家に来て4804日目)

    龍兄ちゃんが旅立ってから初めてのお泊り旅行をしました。今日は翔家と龍之介の四十九日の法要で箱根に向かいます。箱根宮城野は、翔ちゃんと龍之介が初めてお泊りした思い出の場所・・・。翔ちゃんの1周忌の時も宮城野にお泊りしたね。箱根へ行く前に相模原でお散歩

  • 龍之介の日々 八木崎公園に行ってみたら・・・。 (家に来て4802日目)

    毎年ミューズ館の薔薇庭園を楽しみに出掛けるのですが昨年からコロナの影響で閉館日が多く、昨年は平日閉館だったのに今年は日曜日も閉館になっていました柵の外から綺麗に咲いている薔薇を見ただけでした。残念公園内には色々な初夏のお花が咲いているからそれでいいよ

  • 龍之介の日々 暑いから、涼しいところに行くじょ! (家に来て4801日目)

    6月に入る頃、いよいよ暑くなって日中の長時間お散歩が厳しくなりました辰之介は非常に湿度と暑さに弱いので、涼しい場所へ連れて行ってあげることにしました。という訳で、やって来ました樹海!!ここなら涼しいもんねこの日は湿度もあまり高くなく、快適でした高

  • 龍之介の日々 6月の月命日 (家に来て4799日目)

    2021.6月23日、今日は龍之介が旅立ってから2度目の月命日です。まだたったの2ヶ月しか経っていないのか・・・と思う。毎日が長く感じてこの2か月は2年ほどにも感じます。毎週毎週お花屋さんに通い、龍之介の為に買ったお花たち・・・お花に囲まれれば少しは明るくなる

  • 龍之介の日々 今日は往復4キロコース (家に来て4798日目)

    お散歩していたら、お友達から連絡があったじょヤマツツジが綺麗な場所でしんしんをパチリここは昨年龍兄ちゃんも一緒に撮った場所。この時はまだ龍兄ちゃんが居ないということに実感が無いのか・・・「何か変だじょ」って思っている様子な笑顔です。いっぱい咲いて

  • 龍之介の日々 永山丘陵お散歩だじょ!(家に来て4797日目)

    GW明けのお話・・・龍之介の初七日が過ぎ、辰之介が淋しそうにしているので近場の永山丘陵に行くことにしました。昨年も5月に訪れていますが、思ったよりもツツジが咲いていて綺麗だったの。入口に咲いていた白いお花は満開何というお花でしょうか暑くなってきた頃

  • 龍之介の日々 下山は見返りイケメン♡ (家に来て4795日目)

    登頂満足し、下山しながら今までで一番の見返りイケメンでした「下りますのだ」by龍下りの方が疲れるからゆっくり歩こうね。しんしんもゆっくり下ります。西尾根には人がいるね。我が家はあちらまで行ったことがありません。来季は行ってみようかな・・・浅間山

  • 龍之介の日々 山頂1655M!頑張ったのだ!!! (家に来て4794日目)

    ラストスパートで山頂へ~「兄ちゃん、頑張るじょ」by辰山頂にはそこそこ雪がありました。良かったね「頑張りましたのだ」by龍ドヤ顔どらごんずです龍之介、最後のお山の景色だよ。雪があってよかったね~ちょっと靄がかかっていましたが、折り重な

  • 龍之介の日々 休みながらゆっくり登るのだ! (家に来て4793日目)

    小浅間で一番好きな景色が広がります振り返って浅間山が見えてきたら・・・雄大な浅間山をバックに登るどらごんずです。こういうところを撮るのが一番嬉しい嬉しそうに登っている姿を見るのが好きです「頑張りますのだ」by龍雪が少ないね・・・。山

  • 龍之介の日々 今季の〆は小浅間山 (家に来て4793日目)

    龍之介の引退山行@小浅間山 少ないながら、山頂まで雪がありました良かったね☆「雪がちょびっとしか無いのだ」by龍上に行けばきっともっとあるよ昨年よりも少ないね・・・。お気楽なのでほぼ毎年登っていますが、難点はやはり駐車場。いつも一杯だからね

  • 龍之介の日々 龍之介13歳のお泊りはRIO♪ (家に来て4792日目)

    3月中旬はまだ雪遊びが出来そうだったので、RIOにお泊りしました観梅トレッキングで満足したどらごんずは、ごはんを食べたら爆睡レストラン大好きっ子龍之介。しんしんもすっかりいやしんぼ。食事の時はくれくれ攻撃で大変などらごんずですちゃんとごはんは食べても

  • 龍之介の日々 善地会場に戻ってきたよ♪ (家に来て4791日目)

    善地会場まで戻ってツツジとパチリ以前はあまり良いお写真が撮れなかったと記憶しておりますがこの日は可愛いどらごんずが撮れました前と同じ場所で撮りました。笑顔~ベストショット満載(私的には・・・ですが)龍兄ちゃんと一緒だと、しんしんも良い笑顔だな

  • 龍之介の日々 カニ沢会場の遊歩道をぐるっと1周 (家に来て4790日目)

    前回訪れた時に歩かなかったカニ沢会場の遊歩道も歩いてみました紅梅と枝垂れ梅を眺めピンクが可愛いね子育ての白梅も花を咲かせていました。梅林で一番の古木なのかな頑張っています。カニ沢の遊歩道はこちら・・・。龍之介もヘタレず歩いていました

  • 龍之介の日々 カニ沢会場梅まつり♪ (家に来て4790日目)

    カニ沢会場は枝垂れ梅と老木がメインです。老木はまるで人のように見える枝ぶりで、今にも動き出しそうなので夜見たらちょっと怖いかもカニ沢会場で~す善地会場よりピンクの梅が多いです。この薄い色が可愛らしいの頑張って歩いたね老木です。樹齢は定かでは

  • 龍之介の日々 枝垂れ梅とアマビエとどらごんず♪ (家に来て4789日目)

    カニ沢会場に到着したら、大きな枝垂れ梅がありましたそしてその根元には・・・何でしょう???と近寄ってみたら、アマビエでしたアマビエとどらごんず~大きな枝垂れ梅だね「疫病の神様なのだ」by龍本当に立派な木ですね~。惚れ惚れしちゃいますそろ

  • 龍之介の日々 パノラマコースはまだ続くのだ! (家に来て4788日目)

    緩やかな坂道を歩き、一番高いところまで行くとパノラマのビューポイントこんなところを歩いて行くと・・・箕郷の街が広がります良さげなスポットを見つけてはパチリ出来るだけ沢山どらごんずの姿を撮っておきたかったから・・・。白加賀の中をどんどん歩きます

  • 龍之介の日々 箕郷梅林パノラマコース (家に来て4788日目)

    パノラマコースは河津桜並木を通り、梅林を両サイドに見ながら歩きます桜は見頃を少し過ぎていましたが、一応間に合って良かったね白梅・桜・ツツジ~龍之介とツツジ今日は龍之介が13歳になった日お良いお天気に恵まれました笑顔のどらごんずぼちぼち歩き

  • 龍之介の日々 3月14日のお話・・・ (家に来て4787日目)

    2021 龍之介13歳のお祝い我が家のブログはいつもアップが遅くて2ヶ月遅れなんて当たり前でも龍之介の日記がまだ残っているのは、元気だった龍之介の姿をこうして見ることが出来るから・・・。四十九日が過ぎましたが、ぽっかりと穴が開いた時間はとても長く感じる。5

  • 龍之介の日々 お花と過ごしたナナナヌカ・・・ (家に来て4786日目)

    今日は龍之介の四十九日・・・。朝から良いお天気になりました。無事虹の橋を渡れたかな?もうあじさいの季節になったね。今日くらいは仕事を休みたかったけれど、そういう訳にもいかず朝起きて洗濯をして、辰之介にごはんを食べさせてからお線香をあげました。写真の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、龍ままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
龍ままさん
ブログタイトル
ゆけゆけ!どらごんず
フォロー
ゆけゆけ!どらごんず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用