ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鉄板のキューありますか?
以前も書きましたが、愛犬に鉄板のキューを教えておくことはとても重要です。特にボー...
2025/02/28 20:54
ごはんの食器、すぐ片付けていますか?
愛犬の食欲に感心の無い飼い主はおそらくいないでしょう。美味しそうにフードボウルを...
2025/02/27 20:40
遠隔トリックは近くから教える
遠隔作業と言うのは、犬がハンドラーから離れた場所で作業を行うことです。作業犬にお...
2025/02/26 21:10
またまた思春期のはなし
子犬を迎え、お散歩に出られるようになったときは、好奇心満載で、なんでも受け入れや...
2025/02/25 21:17
ドッグトレーニングがなぜ重要なのか。
一般の飼い主さんが訓練士やドッグトレーナーに愛犬のトレーニングを依頼することはあ...
2025/02/24 20:22
JKCの訓練競技会に参加してきました。
今日は春日部市で開催されたJKC埼玉ブロック訓練士協議会主催の訓練競技会に見習い...
2025/02/23 20:48
散歩に出る前に
散歩が上手に出来ないワンコさんは少なくありません。そもそも「上手に」が何を基本に...
2025/02/22 20:00
やみくもに怒っても伝わらない
犬の吠えに意味があるということは前にも書いています。つまり、理由はひとつではない...
2025/02/21 21:17
オヤツの効果を無駄にしないためには。
ドッグトレーニングにおいて、犬にとってご褒美となる食べ物(オヤツなど)を使うよう...
2025/02/20 20:44
犬を暇にさせない
なんとも抽象的なお題ですが、好奇心が旺盛な犬ほど、暇な時間があるといろいろやらか...
2025/02/19 20:46
「持来」は役に立つ。
「持来」とは、いわゆる「持って来い」のこと。訓練競技の課題においては、地面に置か...
2025/02/18 20:57
勉強は楽しくないと続かない
人間の学校教育において、子供たちがなかなか勉強がはかどらない理由として、「つまら...
2025/02/17 20:26
社会化は日々つづく
「犬の社会化」と言うと、「子犬の社会化」のみが浮き彫りにされがちですが、実際は、...
2025/02/16 20:57
ラリオビトライアルに参加してきました
今日はオプデスさん主催の、WCRL規定ラリーオビディエンストライアルに見習いと参...
2025/02/15 20:07
犬育ては時間がかかる
犬の思春期の話は以前にも書きました。犬の反抗期と言われることもありますが、別に本...
2025/02/14 23:10
犬の行動変容をサポートする
困った愛犬の行動を直すにはどうすればいいのでしょうか。叱る?叱ったら2度とやらな...
2025/02/13 21:29
犬のきもちづくり
犬の基礎トレーニングで欠かせないのはヒールワーク(脚側行進)。日常のお散歩ではぴ...
2025/02/12 20:08
訓練競技会に参加してきました。
今日は神奈川訓練士会主催の訓練競技会に参加してきました。見習いがラリーオビディエ...
2025/02/11 20:22
行動にはそれぞれ個別のキュー(名前)をつけましょう。
「『オスワリ』と言われれば腰を下ろすことであって伏せることではない。」と言うのは...
2025/02/10 20:22
ドッグダンスになぜヒールポジションが大事なのか
ドッグダンスは大きく分けると、「ヒールワークトゥミュージック(HTM)」と「フリ...
2025/02/09 20:08
2歳はターニングポイントのひとつ
子犬を迎えて日々奮闘している飼い主さんにとって、「この子はいつになったら大人にな...
2025/02/08 19:46
「マテ」の意味伝わってますか?
愛犬に教える優先順位の高い行動としてあげられるのは、「オイデ(招呼)」「オスワリ...
2025/02/07 20:13
ラリオビ定期レッスン4月期生若干名募集
毎月第一木曜日に開催しているWCRL規定ラリーオビディエンス定期レッスンに欠員が...
2025/02/06 21:36
ディストラクション練習
何度も書いている「ディストラクション」。「犬の集中をそいでしまうもの」は世の中に...
2025/02/05 20:24
犬との折り合い
犬の要求すべてを受け入れてあげられるのであれば、どうぞ応えてあげてください。でも...
2025/02/04 20:06
般化は不可欠
なんとも専門用語でわかりづらいお題ですが、単純に言うと、「どんな状況でも教わった...
2025/02/03 20:42
犬の排泄
子犬を迎えると、なかなかトイレのタイミングが掴めず、「あ~ぁ」となることはみなさ...
2025/02/02 20:24
グループ相談会開催しました。
今日はグルーミングサロンアプシーさんで定例のグループ相談会を開催しました。グルー...
2025/02/01 21:07
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Dancing Dogさんをフォローしませんか?