昨日今日と、午前中に軽く走ってきた。走るのは3週間振りで昨日は5キロでギブアップ、でも今日は大通のライラックを見ながらゆるっと10キロ行けた♪ライラック祭の準備も進んでましたよ。その先に、札幌ラーメンショー2025が開催中でした私はそれを横...
一人暮らしの哀愁ただよう節約ごはん日記。11月は食費1日666円(税込)以内を目指してます。
ゆりみそ式食費計算法→1ヵ月に使った食費(人との外食は含まず)を単純に日割りしてるだけですv
昨日今日と、午前中に軽く走ってきた。走るのは3週間振りで昨日は5キロでギブアップ、でも今日は大通のライラックを見ながらゆるっと10キロ行けた♪ライラック祭の準備も進んでましたよ。その先に、札幌ラーメンショー2025が開催中でした私はそれを横...
今年もベランダで紫蘇だけは育てようかな、とホームセンターに苗買いに。気分転換になるかなとオカンも連れて。そうそう、母の日に間に合わなかったけれどオカンのために注文してた靴も届いて。いつもの日記↑にオカンの病状もちょっと書きました。今日の食出...
今日は母の日だけど、今日もバイトじゃオレお疲れ。夕方にお花を買いに行ってももう元気無いのしかないだろうし、晩ご飯も特別な事はせず。でも、今日もオカンが調子良さげで嬉しい私。今日の食出費346円5月(1~31日)食費8,523円今日一日のごは...
今日はバイトじゃ手抜き弁。そして今日は、私が留守の間に姉がおかずを作ってオカンに会いに来てくれ、お義兄さんがお花をプレゼントしてくれたって。私も昨日、お花を見に行ったんだけど夕方だからか元気が無いお花ばかりで止めたんだよね。オカン、良かった...
コメントで「カルディでロイタイがセールになってるよ」と教えていただき早速買いに!1個192円(税込)♪安い♪3個買ったらドライマンゴーがもらえました♪今日の食出費カルディ分も合わせて2,243円5月(1~31日)食費8,177円今日のお昼ご...
今日はバイトじゃ、おかずは昨日の残り&作り置きおかず弁=3今日のお弁当梅干しおにぎり、お味噌汁(豆腐、なめこ)、春菊胡麻和え、鶏むね枝豆かき揚げそして貰い物のお菓子をモグモグしカロリー補給しつつバイトを定時で上がり今日の晩ご飯アスパラ豚肉巻...
実家からオカンとただいま=3今年はオカンは留守番で、オトンと私、兄も何故か巻き込まれてw3人で行者にんにく採りに。その後、すぐ近所に一人でフキとタラの芽を採りに行ったり(ポイント押さえ済vOTJ(オトンジャングル)で椎茸、アスパラも収獲、春...
明日から実家に帰るので、今日こそバイトは何としてでも定時で上がるぞと=3今日のお弁当チリトマトヌードル、のどぐろだし塩おにぎり、お菓子色々そしてキッカリ定時で上がり、オカンの快気祝い(カタログギフト)を選びに行ったりビアを買ったり(オレ用事...
バイトで2時間残業、やばい、オカンの晩ご飯はどうしよう?でも、今晩はオカンにカレイを煮てと頼んでたし、姉もおかずを持ってきてくれてるから♪今日のお弁当のっけ弁(鮭ほぐし、塩昆布入り玉子焼き、ウインナー、小松菜おかか和え)、お味噌汁(豆腐、揚...
今日は病院で医師の説明、ソーシャルワーカーの説明を受けたあと、無事に退院となりました。腫瘍がとれて、食べる量も増えたというオカン。自宅に戻るとお昼だったので、簡単にナポリタンで良い?どのぐらい食べれそう?と聞いたら私と同じ量で良いって言うの...
あっと言う間にもう5月、ほんと早い!t近所の桜も気付けば満開、ワタワタしてるうち季節が過ぎていく・・なんて考えつつつ、帰りにスーパーへ。朝、ざっとチラシを見たらどん兵衛が108円(税抜)と特売だったから=3今日の食出費合計1,335円5月(...
オカンが入院してる間、どっか一人でドライブでも!・・・と思ってたけど、洗濯掃除と買い物してたらもう午後ですた。だからせめて、親と美味しさを共有できないと思われる献立を今のうちに=3今日のお昼ごはんユッケジャンスープ、ごはん、サラダめちゃ好き...
今日は29日、肉の日じゃ!・・・と、昨日買った鶏せせりと牛バラカルビでお昼に一人家焼肉決行。ベランダ全開で食べたけど、今日の札幌は8℃です、ちょと寒かったw今日のお昼ごはんビアは我慢しごはんでvお肉はショボかったけど、やっぱカセットコンロ買...
世間はGWだし、私も少し遠出して日帰り温泉なんて思ってたけど思っただけで、お花見ランしてシャワー浴びてはい終わり。札幌も桜の開花宣言が出たけれど、明日は峠は雪降るかもって(汗今日のお昼ごはんあさりうどん今年は丸亀製麺のに間に合わず、冷凍した...
昨晩オカンから電話が来て、またちょっとネガティブになってるようで心が曇る。術後の腹水が多いのも気になってるようで。で、そんな心配をしてるところに親戚からお見舞が届いたので電話したり、その親戚経由でオカンの事を聞いたらしい別な親戚からも夜遅く...
ワタワタしてたらもう4月・・どころか明日からGWて!と、時間の流れに2か月遅れでついて行ってる私だけど春と言えば山菜?!と急に焦るw5月にオカンと実家に帰れたらなあ、ポイント知ってるのでオトンと行けたらなあ。今日のお昼ごはんロイタイグリーン...
バイトから帰宅後、昨晩手術を終えたオカンから電話が。まさか85歳が術後翌日にそこまで元気に?と嬉しいショック。今日は院内を2周歩くノルマがあったとか、でも麻酔も効いてるから痛みはほぼ無いとか。はああ、スマホで発信、着信の練習もたくさんしとい...
今日の午後から手術のはずが、13時半にオカンから電話が来て焦る。なんでも前の人の手術が長引いてるから何時に終わるかわからない、だから面会に来なくて良い、という連絡でした。でも今日顔見れないと退院日まで見れないし、と面会時間のアウトラインを聞...
ここ数年、丸亀製麺の春限定「あさりうどん」を楽しみにしてて。今年も出たなー、とチェックしてたけど昨日で終了でした_  ̄ ○今日の食出費お菓子も買って、合計3,419円4月(1~30日)食費19,460円今日のお昼ごはんやきそば弁当~料理やる...
オカンの体調もすっかり元通りになり今日、入院となりました。先生から術前の説明も受け、オカン頑張ってと肩をさすってお別れ。次に顔を見れるのは水曜、手術が終わった後に10分だけ。あとは神頼みのみ、と病院を出たその足で北海道神宮に参拝に行きました...
今日はバイトじゃ手抜き弁。明日からオカンは入院だし、夜はお寿司でも食べようかと言ってたけど、朝にオカンが「風邪ひいたかも」というので青くなる。入院前の説明で、風邪ひいたら手術出来ないから気を付けて!と言われてたのですよ。聞くと、昨晩、夜中に...
今日はバイトじゃお弁当。昨晩揚げたホッケフライしかおかずが無かったけど(寂今日の食出費無し4月(1~30日)食費15,217円今日のお弁当白米おにぎり、ホッケフライ、お味噌汁(豆腐、揚げ、なめこ)~明日はさぼり弁(宣言~
なかなか走るタイミングが見つからず悶々としてたけど今日、行けました。オレ時間、うまく見つけて確保せねば。ですな。今日の食出費554円4月(1~30日)食費15,217円今日の夜ごはんほっけフライ(私2切れ、オカン1切れ)、南瓜トッピングサラ...
今日はバイトじゃ、昨日の残りの適当弁=3その間、オカンは兄の付き添いで午前中に病院で腹水(3ℓ!)を抜き、午後は甥っ子が会いに来てくれて。腹水抜いて体も楽になり、可愛い甥っ子(もう大人)も会いに来てくれて、夜にはオトンから電話も来てオカンは...
来週早々オカンが入院するので色々準備中。今日は入院用シューズを探し回って。ギリギリまでベストを探したい、しつこい私(汗今日の食出費本日合計1,817円4月(1~30日)食費13,161円今日のごはん朝ごはんごはん、お味噌汁(白菜しめじ揚げ)...
来週早々オカンが入院するので色々準備=3と、今日はあちこち回って100均でこれも買う。ストロー付きコップを用意しなくちゃいけなくて、ネットで検索したらこれが良さそうだと。ダイソーの介護用品コーナーで発見。家にあったストローを差したの図。これ...
オカンの卵巣がんが見つかり、色々検査するうちに肺に血栓が見つかった。なので薬を飲み始めたけれど、その血栓が残っていたら手術は出来ないかもと言われてたのですよ。でも今日受診して、血栓も消えたので問題無いと。結果来週、手術する事に決まりました。...
今日はバイトじゃお弁当。昨晩作ったおかずの残りを詰めただけだけど。今日の食出費無し4月(1~30日)食費9,333円今日のお弁当おにぎり、お味噌汁(豆腐、しめじ、鶏団子)、茄子豚肉味噌炒め、コールスローサラダ------土曜は姉が来てくれて...
今日は、オカンの手術前の最後の検査で麻酔科受診。これらの検査の結果を踏まえ、手術が可能かどうか来週決まります。顔や腕は痩せ細ってしまったのに、お腹だけポコンと膨らんでるオカンを見ると切ない。今回は腹水よりも腫瘍自体が大きくなってるような感覚...
オカンの食事の支度もあるし、今後もお弁当はさぼり弁が多くなるかも・・・と、今日もストックしてた特売カップヌードルで!今日のさぼり弁カップヌードル白坦坦麺 447kcalミニおにぎり、プロテイン、コーヒー、チョコ2粒でもカップヌードルだけじゃ...
実家からオカンを連れてただいまおかえり=3仏壇じまいに加え、実家の解体の相談に業者さんに来てもらったり、さらにOJに残ってた長芋、人参を掘ったりとか、まあ、ヨボヨボです。そして実家に帰ると、オカンが帰ったのを察したご近所さんが「かーさん居る...
今日はバイトを定時で上がり、ちょこっとスーパーへ。今日の食出費他に実家用にお菓子とかも買って 1,829円4月(1~30日)食費4,925円そこで発見。あっさりおいしいカップヌードル、チリトマトも出たの?と、88円と特売だったので思わず4つ...
バイトを定時で上がりちょこっとスーパーへ。キャベツ198円、大根、ブロッコリーも158円とだいぶ安くなって嬉しいけれど、ガソリンが上がってますね。いつも利用するセルフでもリッター180円、いやどうすんのこれ。補助金じゃなくガソリン税の暫定税...
カレーが食べたい熱が高まり、昨晩から豚固まりを圧力鍋にかけたりなんだり。で、1日寝かせた方がやっぱり美味しいとお昼にもりもり食べて実感するも、写真撮り忘れ_  ̄ ○バーモントカレーの裏に書いてるような普通のカレーだけど、美味しかったよ。ちょ...
今日はバイトじゃお弁当。昨晩作ったとり天があるけど、朝ごはんも用意せねばとまだ段取り悪アタフタ。そこにオトンも来て、仮にオカンも動けなくなったらと思うとズーンと気が重いけど、まだそうなってないから悩むの止めよかね。ん。今日のお弁当ごはん+梅...
隙あらばオレファースト・・・と隙を見つけて洗車でリフレッシュ。リフレッシュ方法が地味だけどw今日の晩ごはん梅干しおにぎり少し、豆乳味噌汁(白菜しめじベーコン)、とり天(辛子酢醤油)、ほうれん草お浸し、蓮根ベーコン塩炒め、ひじき大豆煮冷凍ご飯...
昨日、無印でグラスと小さい水筒も購入。グラスはセールで3個で490円。食器の断捨離を進めてるけど、グラスは足りなかったので買えて良かった。小さいタンブラーはオカン用に。オカンにはペットボトルの500mlは多いし重い。でも200mlとか小さい...
予定を書き込んでる4月のカレンダーを見て、しんどくなっちゃったのが昨日。でも大丈夫。全然電話が繋がらないかもと心配してた病院の予約も取れたし(オカンの腹水抜く無印良品週間で買い物できたし(→何より、オカンが親戚と話して元気になった感じがして...
今日はバイトで手抜き弁。あっという間に3月が終わりますね・・明日は親戚がオカンに会いに来ます。今週も来週も再来週も予定がみっちりで、ちょっとしんどくなってきた。。今日のお弁当今日の食出費無し3月(11~31日)食費12,675円そう言いつつ...
今日はバイトじゃ、作り置き弁。今日のお弁当梅干しゆかりごはん、お味噌汁(豆腐、かに入りすり身、えのき)、鶏豆腐バーグ(ポン酢)、おから煮、小松菜お浸し、プロテインそしてバイトを定時で上がり、果物買おうとスーパーへ寄り。今日の食出費1,169...
今日、また姉者が家に来てくれた。今日は私も居たのでオカンの事はもちろん、仏壇の事とか色々相談出来て良かった。姉者も忙しいのに、またおかずを作って持ってきてくれたりして。凄く助かるし、気持ちがありがたいよねとオカンと話す。その隙に、ワシも自分...
今日はバイトじゃ、お弁当。時間が無くてストックのスープカレーワンタンと冷凍ごはんをチンして。今日のお弁当スープカレーワンタン、ごはん(+豚肉きんぴら+ブロッコリー)、プロテイン、麦茶今日の食出費無し3月(11~31日)食費10,324円そし...
野菜が心もとないのでちょこっと買い出し。白菜はずっと高いですね、1/4切で税抜238円ぐらい。でも食べたかったので思い切ってw買いましたよ。今日の食出費合計1,838円3月(11~31日)食費10,324円今日のお昼ごはんカニカマレタスチャ...
オカンと同居が始まり、新聞をとりはじめたのが先週土曜。それからふと、リビングのテーブルにこんなのを見つけてフフッ。と和む。チラシでゴミ箱。wオカン世代はこういうのササっと作れるよね。そのうち、ドアノブに毛糸のカバーがつくかもしれない(実家あ...
今日、またオカンの病院付き添いデー。手術するかしないかとオカンも揺れ動いてたと思うけど、今日、医師の見解を聞いて手術する方向に決まりました。手術に向けて、今日も色々検査してから帰宅。ただ、先月肺に見つかった血栓が薬で改善されていなければ手術...
オカンと同居、2週間弱。料理はほぼ私担当だけど、バイトの日の朝は忙しいのでまだアタフタよ。今まで朝はごはんを炊かずに冷凍チンだったけど、今は朝にごはんを炊いてとか色々試行錯誤中。今日の食出費534円3月(11~31日)食費7,554円今日の...
実家との行き来は今後もあるだろうけど、少し落ち着いたので新聞をとる事にした。私自身はニュースはネットで見るし、紙面をじっくり読む時間も無いので必要性を感じないけど、親はずっと新聞の世代なので必要かなと。家のネット環境も整ったし、オカンにスマ...
実家からオカンと一緒に帰ってきましたお帰りただいま=3昨日は実家の片付けにと兄も来てくれて、色々情報共有が出来て良かった。・・で、戻ってからもあれこれ忙しく、ちょっと睡眠不足だから今日こそはよ寝る!今日の食出費1,684円スープカレーワンタ...
昨日病院で、また腹水を抜いてもらってからオカンが元気を取り戻す。今日は朝いちでオカンのマイナンバーカードの住所変更を済ませて実家へ。オトンは一人で野菜も食べてないんじゃないかと昨晩、ほうれん草胡麻和え、鶏むねキャベツ胡麻マヨ和えを作って実家...
昨日はオカンの病院デー。今日はオカンの転入手続きやらで区役所へ。委任状もって私一人で行って来たけれど、マイナンバーカードの住所変更だけは本人が来ないと即日で出来ないと言われてショボーン。また紙で郵送で1週間とかなんとか面倒なので、明日朝イチ...
バイトで2時間ほど残業し帰宅し、急いでごはんの支度をす。オカンと居ても、あるもの食べようキャンペーン!今日の食出費無し3月(11~31日)食費5,336円あるもの食べよう夜ごはん冷凍してた自家製チキンカツ(レンチン)、サラダ、卵豆腐、ミニお...
今日はお弁当。作り置きおかずもあるけれど、朝にチンすらも面倒で。こういう時はさぼり弁。今日のお弁当あっさりおいしい旨辛シーフードヌードル、たらこおにぎり、プロテインそしてバイトを定時で上がり、買い物して帰宅。今日の食出費1,244円3月(1...
今後、実家から食器なども少し選んでもってくるつもりなので、スペースを空けておこうと台所の断捨離も勧めてます。先日は、引越してから一度も使わなかったパン作り道具を整理。粉ふるいは綺麗だし、と迷うも10年ぐらい使ってないかな自分wうらごし器はと...
今日はバイトじゃお弁当(アタフタ今日のお弁当梅干しおにぎり、お味噌汁(ほうれん草、揚げ)、自家製冷凍ハンバーグ+ケチャップ、ポテサラ、プロテインそしてバイトを定時で上がりマッハ(昭和?w)で帰宅、スーパー寄っていちごをゲット。最近色んな種類...
今日は一日、オカンの検査で病院デー。腹水を抜いてから3週間だけど、また少しずつ溜まってきてるのが見た目でもわかる。今日は検査を数種類と、内科でまた血をサラサラにする薬を処方してもらって帰る。帰ったら夕方。オカンも疲れたようで、帰ってからすぐ...
実家でまた銀行巡りや家の片付けなどをして今日、オカンと自宅に戻りました。明日はオカンの検査で病院です。またいっそう痩せてしまって心配だけど、オカンは変わらずいつも通り。大丈夫、私がごはんを作るから!今日のオカンと晩ご飯アジ干物(半分づつ)、...
今日はバイトじゃお弁当。野菜スープも昨晩作っておいたので楽ちんよ!今日のお弁当梅干しおにぎり、チキンカツ、春菊胡麻和え、野菜ベーコントマトスープ、プロテインそしてバイトを定時で上がり、今日5%オフのスーパーへ。今日の食出費※今日5%オフのス...
今日はバイトじゃお弁当、お味噌汁だけ朝作ったよ。今日のお弁当梅干しおにぎり、お味噌汁(厚揚げ、じゃがいも)、ハンバーグ(ケチャップ)、春菊胡麻和え、プロテイン今日の食出費無し3月(1~31日)食費6,697円/1日@838円※食費予算-円(...
お弁当用の作り置きおかずが全然無いので、冷凍してた合挽肉を解凍し(がさごそ今日のお昼ごはんごはん、お味噌汁(豆腐しめじ揚げ)、ハンバーグ+おろしポン酢、ポテトサラダ、春菊胡麻和えお弁当サイズのハンバーグを6個作り、お昼に1個食べて残りは冷凍...
今日はバイトじゃお弁当。カップ麺でいいかと思うも、自分の健康も気にせねばと昨日ちょこっと料理して。今日のお弁当梅干おにぎり、お味噌汁(豆腐、かに入りすり身、えのき)、鶏むねコンソメ焼き、ポテトサラダ、プロテインでも、バイトで体動かしてたらな...
めったに見かけない私ビビビな明星の中華三昧「榮林」 酸辣湯麺のカップ麺がコープさっぽろの新商品コーナーにずらっと並んでて、とりあえず3個ゲットしたのが10日前。でもあと2~3個は確保しておきたいと今日また行ったら・・あれ?無い無い、どこにも...
歯科の定期検診で街に出たついでに、駅前のヨドバシに行ってきた。同居を機にリビングの古いテレビを買い替えよう思って。検討して絞った2機種がちょうど隣合わせで陳列されてたので、比較するのに最適でした。でも悩む・・・からまず1回休憩しよかと、お昼...
今日はちょっとやる気を出して少し料理する。先日実家から持ってきたオカンの服も収納したり、自分の服も断捨離したり。もっと色々捨てれるなと、今週はうちも断捨離祭りじゃよ。今日のお昼ごはんオカントマトソースでスパゲティ、野菜ベーコンスープ、ヨーグ...
今日もバイトだ、手抜き弁。自分の食がおろそかになってるなと思いつつも、ぼちぼちで。今日も手抜き弁マルちゃん緑の天ぷらうどん、ミニおにぎり(ゆかり)、プロテインちょっと前に特売@100円ぐらいで買ったカップ麺の出番じゃ。あおさ天ぷらで見た目が...
野菜室には大根のみ。何か緑の野菜を買わねばと、バイト帰りにスーパーへ。するとキャベツが299円の特売で、迷わずカゴへ。今日の食出費キャベツ 299円 特売納豆 50円外税27円合計376円3月(1~31日)食費376円/1日@376円※食費...
朝ごはんもおでん定食、そしてお昼はお餅を入れてついに完食。さすがに飽きたw今日のお昼ごはんおでん+お餅1個お餅は、卵の横の、ぐにゃっ。としたやつですw実家に帰った時に「お餅たくさんあるから持ってって!」と言われてね。でも実家の餅つき機で作っ...
今日はバイトじゃ、結局サボり弁発動で=3今日のお弁当マルちゃんスープカレーワンタン、ごはん、プロテイン、麦茶、チョコ2粒スパイス加減もワンタンのトロリも美味しくて、ごはん多めにしたらこれだけで満足vそしてバイト後、納豆とビア買いにスーパーに...
昨日、実家から大根をもらってきた。冬直前に収獲した大根を土の下に埋めていたものだ。雪の下大根、というものか。これを埋めてた畑の雪はまだ1m近くもあったけど、オカンがオトンに「掘ってきて!」と指令を出したらオトンはすぐ動いてましたwん、オカン...
昨日実家に帰って今日、一人自宅に戻ってきました。昨日は兄とも会えて、今後のすりあわせも出来て良かった。兄がしっかりしていたけど、オトンはけっこう落ちてる感じでね。。オカンがいない隙見てオトンと二人で話すと、状況をあまり把握していないようで「...
土日はバイトで留守にするので、オカンを一人にしたくないなと土曜は姉、日曜は兄に来てもらうようお願いした。で、日曜に兄が来る事をオカンに言うと「xx、家まで送ってくれないかな」とぼそっと言うので連絡してみる。すると全然大丈夫!というのでお任せ...
当初、オカンの大きな病院の診察は連休明けの予定だったのですが昨日、紹介元の先生に尽力いただき前倒しで見てもらえました。まず腹水が辛そうなので少し抜きましょう、と2時間強かけて針みたいの?を差して抜いてくれました。その量、なんと3リットル。2...
腹水で胃などを圧迫されてるせいか、ほんの少ししかご飯を食べられないオカンのために、メイバランスをAmazonで注文したのが届きました!昨日、スーパーで買ったカップタイプのを今日飲んでみたら味は大丈夫そうだったので、食事というより10時とか3...
月曜日、オカンがやってきた。家についてコートを脱いだオカンの身体を見て、ギョッとする。1ヶ月で顔や腕がやせ細り、でもお腹だけがポコンと出ているのだ。最初は胃もたれとか、胃がビリビリするという話だったけど、どうも張って辛いようだ。え、こんなに...
明日からオカンがまたやってくる。先月、胃カメラして逆流性食道炎と診断され薬も出るも、全然良くならなくてしんどいらしい。とりあえず、先月かかった病院に予約を入れて明日再診。できれば他の検査もしてもらいたい、とまたしばらく滞在予定です。先週オカ...
今日はバイトじゃお弁当、明日の準備も完了じゃ!今日のお昼ごはん梅入りおにぎり、お味噌汁(豆腐、しめじ、揚げ)、ヒレカツ、ポテトサラダ、プロテイン今日の食出費無し2月(1~28日)食費12,482円/1日@781円※食費予算18,060円(1...
前にもらったとんがりコーンバーモントカレー味を食べてみたよv とんがりコーンバーモントカレー味を食べた感想 開けた瞬間からカレーの匂い、そしてバーモントだと納得出来る味に驚く。 少し甘めの家カレー風の味と、とんがりコーンがこんなに合うなんて
暖冬のまま終わるかと思ってた札幌だけど、急に雪降ってきた。 早めに出たけど渋滞してて、バイトに3分遅刻しましたスマセン_  ̄ ○ 今日の食出費 淡麗グリーンラベル 808円 かんたん酢 395円 海老つみれ 135円 ご奉仕価格 焼ちくわ
豆腐を買いに、あわよくばキャベツが安ければとスーパーへ。 しかしまだ一玉400円弱かムーン・・・と迷ったあげく、半玉195円の20%オフシールを買う。はよ食べなきゃね。 今日の食出費 キャベツ 1/2 156円 20%オフ もやし 10円
昨晩、辛鍋を作ったのにまたスンドゥブを買う女・・・私です。 好きなのがご奉仕価格だったから=3 今日の食出費 卵 195円 特売 ホワイトベルグ 140円 絹厚揚げ 99円 特売 海鮮スンドゥブ 135円 ご奉仕価格 外税49円 合計618
姉者から「あんたの好きそうなのあげるから取りにおいで!」と連絡が来たのでいそいそと行ってきた。 のどぐろだし塩? 炒め物でも何でも使えるって言ってたけど、アマゾンの口コミを見たらおにぎりに使うと美味しいって。 やばい、またお米がもりもり食べ
今日もバイトじゃお弁当。 久し振りに、永遠マイラブのマルちゃんスープカレーわんたんで! 今日のお弁当 マルちゃん スープカレーワンタン、ごはん、大学芋、豚肉ピーマンパプリカ炒め、プロテイン ずっとラブです、マルちゃんスープカレーワンタン。
今日はバイトじゃお弁当。 おかずは昨晩作って冷蔵庫、お味噌汁も朝の分と2食分作って冷蔵庫→朝に煮返す方式で楽々v 今日のお弁当 おでん汁おにぎり、お味噌汁(鶏団子、豆腐、白菜、しめじ)、ハム入り玉子焼き、ちくわ磯辺焼き(あおさ)、大学芋、プ
今年は記録的な暖冬らしい札幌。 さっぽろ雪まつり開催中だけど、0℃を下回らない日がずっと続いているので全然過ごしやすい。 でもさすがに暖房無しでは過ごせませんと、暖房費(灯油)をメモメモ! 札幌@一人暮らし1月の暖房代(灯油) ※3LDKマ
日曜のバイトでピキッ!と痛めた腰。 それが全く気にならないほど回復したので、お昼前にちょこっと走りに。 せっかくだから年に1度のさっぽろ雪まつりをチラ見しよかと、トレランリュック背負ってゆるっと行ってきた。 さっぽろ雪まつりチラ見ラン いや
何だか数日前からおでんが食べたくて、大根あるしと昨晩仕込む。 大根、卵、絹厚揚げ、竹輪、いももち揚げ、揚げカマ それを汁まで活用して24時間で完食した記録をここに(誰w おでん完食までの24時間の記録 昨晩晩酌で 今朝はお雑煮と(おでんの卵
今日は45円祭、しかもプリカ払いで5%オフチャンス=3 と、ちょこっと買い出しのつもりが、ノリノリになって他のスーパーにも行ったりして。 今日の食出費 ※48円祭り&プリカで5%オフのスーパーで 納豆 @48円x3 豆腐 48円 卵 195
昨日のバイト中、重い物を持ちあげた時に「ピキッ!」と鋭い痛みが腰に走る。 この「ピキッ!」が来たらアウト、と数年前からの経験でやばいなと思ってたけれど、腰痛体操のおかげで今日はかなり回復。 この体操に出会ってマジで良かった!ほんとにお勧め!
ここ数年、節分はずっとセルフ巻き巻き(恵方巻のつもり)。 でも今日はバイトで、夜に作るかどうしよう?と迷って帰りにスーパーに。 今日のお弁当 どん兵衛鴨だしそば、ミニおにぎり(ゆかり)、プロテイン 手抜き弁当持参でバイト後、スーパーに寄って
今日はバイトじゃお弁当。 昨日豚汁やら何やら色々作ったのでゴージャス(自分比 今日のお弁当 梅おにぎり、豚汁、オクラ豚肉巻、鶏肉塩レモン焼き、大学芋、プロテイン 先日無農薬のレモンをたくさんもらい、塩レモンを作ってみたのですが 使い方がいま
つい最近まで「あらもう春?」と勘違いするほど雪が少なく暖かかった札幌。 しかしやっぱり帳尻合わせてきましたね、昨日から雪がもりもり降ってます。 雪まつり、これで安心ですね(遠い目 今日のお昼ごはん 煮豚チャーハン(自家製煮豚、にんにく、大根
もう1月も終わり、早すぎる! ・・と、今日の買い物をアップしつつ1月の食費を〆ました。 今日の食出費 納豆 @50円x2 生ラーメン 79円 特売 幌加内そば 198円 特売 クリスプ 79円 特売 ミニトマト 120円 見切り 豚モモ薄切
今日はバイト帰りに5%オフのスーパーへ。 オリーブオイルと麦茶を買わなきゃ=3 今日の5%オフで ※価格は5%オフ後 麦茶 166円 オリーブオイル 584円 まいたけ天ぷら 90円 コンソメ 99円 ウインナー 175円 みそラーメンスー
今日は八百屋さんで野菜を安くゲットできたのに、やっぱり一品料理マン(汗) 今日のお昼 味噌ラーメン(煮豚、煮卵、もやし、水菜) 昨日圧力鍋で煮豚を作ったので、煮豚チャーハンか、ラーメンかと悩んで(どっちもやっぱり一品料理だけどw そして一品
銀行帰りに、ちらっとスーパーに寄ってみた。 狙うは白菜。 キャベツを使い切ったし白菜食べたい、と狙ってるけど今日も1/4カットで198円と高値安定でスルー。 諦めて、明日は買おうかなあ・・ 今までずっと、冬と言えばお鍋に救われていたけれど、
数日前から妙にミートソースのスパゲティが食べたい衝動が。 ものすごく珍しい衝動だし、自分で一から作るより市販のレトルトの方が美味しいはず! ・・と、一昨日買ったこれが早速出番ですよと。 今日の食出費 無し 1月(1~31日)食費17,037
バイトで残業、オレお疲れさん! 夜は焼き肉しよかと冷凍庫からお肉を冷蔵庫に移動してたけど、どうする、面倒くさくない(カセットコンロの準備など ・・・と一人脳内会議したけど焼き肉決行=3 今日の食出費 ※明日金額アップします 1月(1~31日
今日はバイトじゃお弁当。 バイトを定時で上がり、豆腐を買おうか豆腐があれば、と近所のスーパーに寄る。 今日の食出費 豆腐 50円 淡麗グリーン糖質オフ @140円x2 ピーマン 95円 特売 キューピー あえるミートソース 225円 めばち
今日もあるもの食べよかキャンペーン、たまにはお魚食べよかと(がさごそ 今日のお昼ごはん ごはん、お味噌汁(キャベツ、揚げ)、焼き鯖、しらすおろしポン酢、さつま芋プルーンサラダ 今日の食出費 無し 1月(1~31日)食費14,713円/1日@
もろもろ落ち着いたら美味しいもの食べたい! ・・って2025年に入ってからずっと思ってたけど、落ち着いた今、「これが食べたい!」という衝動が無いのであるもの食べよかキャンペーン。 お寿司食べたいって思ってたんだけど、今じゃないので高まるのを
「ブログリーダー」を活用して、ゆりみそさんをフォローしませんか?
昨日今日と、午前中に軽く走ってきた。走るのは3週間振りで昨日は5キロでギブアップ、でも今日は大通のライラックを見ながらゆるっと10キロ行けた♪ライラック祭の準備も進んでましたよ。その先に、札幌ラーメンショー2025が開催中でした私はそれを横...
今年もベランダで紫蘇だけは育てようかな、とホームセンターに苗買いに。気分転換になるかなとオカンも連れて。そうそう、母の日に間に合わなかったけれどオカンのために注文してた靴も届いて。いつもの日記↑にオカンの病状もちょっと書きました。今日の食出...
今日は母の日だけど、今日もバイトじゃオレお疲れ。夕方にお花を買いに行ってももう元気無いのしかないだろうし、晩ご飯も特別な事はせず。でも、今日もオカンが調子良さげで嬉しい私。今日の食出費346円5月(1~31日)食費8,523円今日一日のごは...
今日はバイトじゃ手抜き弁。そして今日は、私が留守の間に姉がおかずを作ってオカンに会いに来てくれ、お義兄さんがお花をプレゼントしてくれたって。私も昨日、お花を見に行ったんだけど夕方だからか元気が無いお花ばかりで止めたんだよね。オカン、良かった...
コメントで「カルディでロイタイがセールになってるよ」と教えていただき早速買いに!1個192円(税込)♪安い♪3個買ったらドライマンゴーがもらえました♪今日の食出費カルディ分も合わせて2,243円5月(1~31日)食費8,177円今日のお昼ご...
今日はバイトじゃ、おかずは昨日の残り&作り置きおかず弁=3今日のお弁当梅干しおにぎり、お味噌汁(豆腐、なめこ)、春菊胡麻和え、鶏むね枝豆かき揚げそして貰い物のお菓子をモグモグしカロリー補給しつつバイトを定時で上がり今日の晩ご飯アスパラ豚肉巻...
実家からオカンとただいま=3今年はオカンは留守番で、オトンと私、兄も何故か巻き込まれてw3人で行者にんにく採りに。その後、すぐ近所に一人でフキとタラの芽を採りに行ったり(ポイント押さえ済vOTJ(オトンジャングル)で椎茸、アスパラも収獲、春...
明日から実家に帰るので、今日こそバイトは何としてでも定時で上がるぞと=3今日のお弁当チリトマトヌードル、のどぐろだし塩おにぎり、お菓子色々そしてキッカリ定時で上がり、オカンの快気祝い(カタログギフト)を選びに行ったりビアを買ったり(オレ用事...
バイトで2時間残業、やばい、オカンの晩ご飯はどうしよう?でも、今晩はオカンにカレイを煮てと頼んでたし、姉もおかずを持ってきてくれてるから♪今日のお弁当のっけ弁(鮭ほぐし、塩昆布入り玉子焼き、ウインナー、小松菜おかか和え)、お味噌汁(豆腐、揚...
今日は病院で医師の説明、ソーシャルワーカーの説明を受けたあと、無事に退院となりました。腫瘍がとれて、食べる量も増えたというオカン。自宅に戻るとお昼だったので、簡単にナポリタンで良い?どのぐらい食べれそう?と聞いたら私と同じ量で良いって言うの...
あっと言う間にもう5月、ほんと早い!t近所の桜も気付けば満開、ワタワタしてるうち季節が過ぎていく・・なんて考えつつつ、帰りにスーパーへ。朝、ざっとチラシを見たらどん兵衛が108円(税抜)と特売だったから=3今日の食出費合計1,335円5月(...
オカンが入院してる間、どっか一人でドライブでも!・・・と思ってたけど、洗濯掃除と買い物してたらもう午後ですた。だからせめて、親と美味しさを共有できないと思われる献立を今のうちに=3今日のお昼ごはんユッケジャンスープ、ごはん、サラダめちゃ好き...
今日は29日、肉の日じゃ!・・・と、昨日買った鶏せせりと牛バラカルビでお昼に一人家焼肉決行。ベランダ全開で食べたけど、今日の札幌は8℃です、ちょと寒かったw今日のお昼ごはんビアは我慢しごはんでvお肉はショボかったけど、やっぱカセットコンロ買...
世間はGWだし、私も少し遠出して日帰り温泉なんて思ってたけど思っただけで、お花見ランしてシャワー浴びてはい終わり。札幌も桜の開花宣言が出たけれど、明日は峠は雪降るかもって(汗今日のお昼ごはんあさりうどん今年は丸亀製麺のに間に合わず、冷凍した...
昨晩オカンから電話が来て、またちょっとネガティブになってるようで心が曇る。術後の腹水が多いのも気になってるようで。で、そんな心配をしてるところに親戚からお見舞が届いたので電話したり、その親戚経由でオカンの事を聞いたらしい別な親戚からも夜遅く...
ワタワタしてたらもう4月・・どころか明日からGWて!と、時間の流れに2か月遅れでついて行ってる私だけど春と言えば山菜?!と急に焦るw5月にオカンと実家に帰れたらなあ、ポイント知ってるのでオトンと行けたらなあ。今日のお昼ごはんロイタイグリーン...
バイトから帰宅後、昨晩手術を終えたオカンから電話が。まさか85歳が術後翌日にそこまで元気に?と嬉しいショック。今日は院内を2周歩くノルマがあったとか、でも麻酔も効いてるから痛みはほぼ無いとか。はああ、スマホで発信、着信の練習もたくさんしとい...
今日の午後から手術のはずが、13時半にオカンから電話が来て焦る。なんでも前の人の手術が長引いてるから何時に終わるかわからない、だから面会に来なくて良い、という連絡でした。でも今日顔見れないと退院日まで見れないし、と面会時間のアウトラインを聞...
ここ数年、丸亀製麺の春限定「あさりうどん」を楽しみにしてて。今年も出たなー、とチェックしてたけど昨日で終了でした_  ̄ ○今日の食出費お菓子も買って、合計3,419円4月(1~30日)食費19,460円今日のお昼ごはんやきそば弁当~料理やる...
オカンの体調もすっかり元通りになり今日、入院となりました。先生から術前の説明も受け、オカン頑張ってと肩をさすってお別れ。次に顔を見れるのは水曜、手術が終わった後に10分だけ。あとは神頼みのみ、と病院を出たその足で北海道神宮に参拝に行きました...
山菜採りで痛めてしまった腰。 当日は夜にボルタレンを飲んでも痛みが取れず(やっちまった)と思ったけど、地味に「これだけ腰痛体操」をしたりでかなりマシになってきた。 この体操、私にはビンゴのようで、ここ数年は酷くならずに済んでます。 でも治り
行者にんにくを採りに行くつもりで実家に帰ったけれど、両親がすでに採りに行ってたので(汗)それを少し分けて貰う事にして、昨日は近場でフキ採りに。 オカンと二人、腰に山菜採り袋?をぶらさげて、夢中で採る事30分ほどして あれ?ぎっくり腰?( ;
明日も雨予報だけど、母の日もあるので実家に帰ります。 帰ったら行者にんにく(アイヌネギ)を採りに行く気満々だけど、山には入らず近場ポイントで! 今日のデジャブ弁 豆乳シチュー(二日目)、白米ごはん、プロテイン 豆乳シチュー完食、そして晩酌は
月曜にトムヤムクンに使うために豆乳を開封。 開封したらはよ使わなきゃ、と昨晩豆乳シチューを仕込んで今日のおべんとは! 今日のお弁当 豆乳シチュー(鶏むね、じゃが芋、しめじ、小松菜、飴色玉葱)、白米おにぎり、プロテイン 今日のスープジャーは4
やっと天気が回復したので走れるぞ、と行ってきた。 ちょうど良い気温(18℃ぐらい)で風も無く。気持ち良くゆるっと12キロ。 今日は札幌ランナー定番の豊平川河川敷コース。 今の練習量じゃフルを走れる気がしないけど、旅ランしたいなって思う。 知
3日目カレー、朝にも食べて完食。 ごはんがタッパーからひっくり返した形のままでスマセンw つか、3日続くとさすがに飽きました。 今日のお弁当でカレー完食 今日の食出費 無し 5月(1~31日)食費6,060円/1日@674円 ※食費予算19
これで秋まで紫蘇買わなくていい(はず)\(^o^)/ 今年もベランダ(じゃない)菜園、始めました。 と言っても紫蘇とバジルだけなのですが。 今日の食出費 レタス 150円 小松菜2束 150円 豆腐 50円 ざるうどん 70円(賞味期限間近
今日は48円祭、そしてプリカ払いで5%オフだから=3(突撃 今日の48円祭&プリカで5%オフ 納豆 @48円x4 だしの素 48円 お菓子 48円 芽ひじき 48円 塩昆布 48円 わかめ 48円 ハム @48円x2 金麦糖質オフ 768円
実家に帰るつもりで色々買っていたのに1週間伸びちゃって(がさごそ これ、食べちゃわないと(←浮かれw 自分用には買う事が無いネットに包まれたブルジョワ果物。w でもこれ1週間も持たないね、と今日のおやつに食べちゃいました。 「紅さわ香」とい
明日から実家に帰る予定だったけど、来週に持ち越しになる。 山菜採りの時期に合わせて帰るつもりだったけど、明日から雨予報なので来週にしたら?とオカンから電話がきて了承。 つか、最近の熊出没ニュースがマジ怖いので、山菜採りもどうしましょうと(悩
ここしばらく「○○食べたい!」って衝動が全然わかなくて、ついに枯れたwと思ってたけどキタ。 湧き上がる衝動(バイト中)・・・お寿司が食べたい!! いやお寿司はいつでも食べたいんだけど、強い衝動は久しぶりだったので素直に従い、バイト帰りにスー
カルディでロイタイカレーが特売、とコメントで教えてもらってありがたや、と買いに。 あんまりストックしないように、と気を付けてるのに ロイタイ商品を3個買ったらドライマンゴーがもらえるよ! というPOPに心を動かされ、3個買ったああああ ドラ
節約のため、水出しして飲んでたルイボスティーを麦茶に変えて1週間。 麦茶の方が苦いけど、すぐ慣れて気にならなくなった。 それと、ミネラル効果か足がつらなくなった、というかつる兆候が無くなった気がする。 朝、寝起きに足をぐーんと伸ばした時にふ
いや早い!!! 気持ち切り替えて、あっちもこっちも頑張ろう! 今日の食出費 豆腐 @50円x2 さんま @79円x2 特売 鮭西京漬 79円 特売 外税26円 合計363円 5月(1~31日)食費363円/1日@363円 ※食費予算19,9
やってしまった、予算オーバー_  ̄ ○ ゆりみそ式食費計算法 1ヵ月に使った食費を単純に日割り計算してるだけ。 4月の食費予算 4月食費予算 : 18,900円(1日630円x30日) 4月の食費集計&内訳 4月(1~30日)食費21,58
3週間前に実家で掘ってきた人参軍団。 中ぐらいのダンボールに3個分ぐらい、さすがに全部は冷蔵庫に入らない。 なので半分ぐらいは部屋より寒いトランクルームに保管してたけど・・ブッ 人参って根菜なんだね(今さらw 掘ってから3週間、芽が出たり、
今月残金385円、あと2日! ・・・なのに欲望に負けて白ワイン買ってしまいましたああああ(騒いで誤魔化す 今日の食出費 白ワイン @365円x2 まとめ値引き-10円 生ラム 472円 外税109円 もやし10円 水菜 95円 トマト 95
今日もバイトじゃ手抜き弁。 昨日とほぼほぼ同じのデジャブ弁=3 今日のお弁当 レトルトカレー+(自家製冷凍)揚げないコロッケ+ひじき煮のっけごはん 今日は昨日よりゴージャスに、ひじき煮を添えましたw 今日の食出費 無し 4月(1~30日)食
今日はバイトじゃ手抜き弁、と1週間前にも見たようなやつ。 今日のお弁当 レトルトカレー+自家製冷凍揚げないコロッケのっけごはん 自家製冷凍の揚げないコロッケぐらいしかおかずが無くて、副菜作るのも面倒で。 今日の食出費 たまねぎ 45円 特売
天気も良くて風も無いしと、えいっとお花見ランに。 狙いは中島公園付近、ちょっと散り始めてたけどたくさん人がいましたよ。 今日の食出費 箱ワイン※スライド分 1,398円 4月(1~30日)食費18,196円/1日@700円 ※食費予算18,