北千住駅から少し歩いた所にある人気のお店 市場食堂さかなやさん前回は臨時休業でがっかりして帰りましてリベンジでランチ開店前に到着するとやはり行列なんとか1回転目で入店出来ました猛暑だったので助かりました~ランチメニューはこんな感じです期待が膨らみますランチビールで乾杯してまずは私の極上海鮮丼期待以上のボリュームとネタの新鮮さ海老はぷりぷりまだ活きていました観光地で食べる海鮮丼より旨くて安いかも吸い...
国分寺駅前にある人気のラーメン店中華そばムタヒロさん平日の開店直前に到着できたので2回店目で入店できましたここは1号店他のムタヒロさんの店舗では違う味のラーメンが提供されているようです私は醬油煮干味玉そば煮干の良い香りが拡がりますひもかわうどんのような麺も入っていて食感も楽しめます煮干醤油のスープ飲み干しましたママは醬油煮干味玉つけ麵つけ麵は小麦の味をダイレクトに感じますねスープ割でママにしては珍...
東京のTさまからノワ・ドゥ・ブールさんのお菓子詰め合わせをいただきましたありがとうございます!ノワ・ドゥ・ブールさんのフィナンシェやマドレーヌって美味しいですよね大好きです!そのままでも美味しいですがレンジで10秒ほど温めるだけでチョコがトロ~としてお店で出来立てをいただいているような至福のひと時が味わえますにほんブログ村...
Cafe Mother's Kitchen 『キッシュプレート&煮込みハンバーグ』
ご近所にあるCafe Mother's Kitchen さんりんとの散歩で前を通ることは何度もあって気になっていましたので初めて入店してみましたおひとりで経営されているようで時間がかかるかもとのことでしたがそれでも大丈夫とお伝えして着席中は思ったより広くてほぼ満席状態でしたメニューはこちらです地元野菜を使った料理でテイクアウトされる方も多いようですママのサツマイモのキッシュプレート新鮮野菜たっぷりスープも美味しかったで...
「ブログリーダー」を活用して、toshitoryuさんをフォローしませんか?
北千住駅から少し歩いた所にある人気のお店 市場食堂さかなやさん前回は臨時休業でがっかりして帰りましてリベンジでランチ開店前に到着するとやはり行列なんとか1回転目で入店出来ました猛暑だったので助かりました~ランチメニューはこんな感じです期待が膨らみますランチビールで乾杯してまずは私の極上海鮮丼期待以上のボリュームとネタの新鮮さ海老はぷりぷりまだ活きていました観光地で食べる海鮮丼より旨くて安いかも吸い...
今回もラーメンシリーズ京王線武蔵野台駅から少し歩いた所向かい側には人気のスープカレーのお店ザンギが絶品で好きですその向かいにRamen Rougeさんがあります外観もオシャレですが店内もスタイリッシュですちょっとお高いですが特製鴨上湯そばを注文店主さんの出身がそうであるようにフレンチ風のラーメン麺線をうまく撮れなくてあしからずスープの持ち上げの良いタイプではありませんが麺の旨味がありますスープはさっぱり飲み...
しばらくラーメンシリーズです北千住マルイのレストラン街に来ましたラーメン店が何度か入れ替わり現在はこちらのお店が営業しています中華蕎麦 三藤さん私は初めて知りましたが有名なお店なんですね最初は冒険しません味玉中華蕎麦鶏醤油コクのある醤油です中太の角ばった麺小麦の味がしっかりスープの鶏はもちろん味玉や他の素材もこだわりが伝わる一杯でしたにほんブログ村...
分倍河原駅からすぐの所にある焼きあご煮干しらぁめん 碧猫さん開店前に行ったので何処か分からず通り過ぎてしまい戻って来たら列ができていて気づきました1回転目で入店できて濃厚焼あご煮干しらぁめんを注文名称通り焼あご煮干しの味が濃いです細麺ともからみます味玉焼あご煮干し塩らぁめんもあります醤油注文率が高いですねにほんブログ村...
孤独のグルメシリーズです新宿・大久保、淀橋市場にある伊勢屋食堂さん五郎さんが訪れただけではなく色んなバラエティー番組でも取り上げられる働きすぎる店主さんでも有名平日のお昼前ですと並ばずに入れましたよこんなに有名なのにお店に入るとチラシをいただきさらに宣伝してくれます五郎さんも食べた1番人気豚バラ生姜焼き定食に目玉焼きトッピング生姜焼きは色々ですがこれもご飯が進みますね目玉焼きはあった方がさらに良い...
過去に何度かご紹介しました私たちもお気に入りのお店中国料理しんせらてぃ さんこちらのポスターが貼ってありますという事はポンポン~ポン!孤独のグルメで五郎さんが訪れていますお昼も夜も予約制でなかなか来れなくなってしまったのですが平日のお昼は比較的予約が取れますまずはランチビールで乾杯メニューはいっぱいありますが平日はこちらのメニューをメインに私たちは選びますまずはエビのチリソース大ぶりのプリプリ海老...
府中駅前の商業施設くるるにあるJB’s TOKYO 府中店さんいつも賑わっていてグルメバーガーはたまに食べるので気になっていました代々木本店が「食べログ百名店2024」に選出されたようです100%テリヤキバーガーにポテトドリンクセットパティが粗挽きでお肉感がありテリヤキの味も良いですさらにバンズが美味い!シェイクは牛乳シェイクこちらは100%レタトマチーズバンズは食パンに変更できますこれも美味いです!にほんブロ...
久々のふるさと納税のお話京都府京都市で連日大行列のお店マルシン飯店さん超有名はフワフワの天津飯ですがお取り寄せがないので生餃子をチョイスしました冷凍じゃなくて生餃子のお取り寄せは初めてかもです好きな大きさの餃子がギッシリお肉の味に負けない甘みのある野菜がぎっしり美味しかったです関西出身で大学は京都で過ごしたのに一度も行ったことがないのは悔しい絶対に天津飯も含めて食べに行くことを心に決めましたにほん...
過去に何度かご紹介した小金井市にあるHomerさんドラマの撮影にもよく使われるいつもお客さんでいっぱいなお店ですクリスマスですのでグラスワインで乾杯ランチ本日のメニューはこちらこちらはステーキランチTHEお肉でボリュームありますカサゴの唐揚げとポテトグラタンカサゴってあまり食べる機会がないので注文カリッとあがった美味しい白身でしたにほんブログ村...
東京のNさまから坂角総本舖さんのお菓子をいただきましたありがとうございます!久々の好物のゆかりが入っているのかと期待が膨らみますゆかりだけではなく車海老のプレスしたタイプも入っていましたゆかりはもちろん海老の味が濃いですがプレスタイプはもちろんの海老味を楽しめましたにほんブログ村...
ちひろ菓子店さんのフィナンシェBOXを東京のSさまからいただきましたありがとうございます!ちひろ菓子店さんって知らなかったのですが大阪からスタートして大きくなったお店なんですね大阪出身なのに・・・フィナンシェ好きな私たちのどストライクなお味でしたよにほんブログ村...
国分寺駅前にある人気のラーメン店中華そばムタヒロさん平日の開店直前に到着できたので2回店目で入店できましたここは1号店他のムタヒロさんの店舗では違う味のラーメンが提供されているようです私は醬油煮干味玉そば煮干の良い香りが拡がりますひもかわうどんのような麺も入っていて食感も楽しめます煮干醤油のスープ飲み干しましたママは醬油煮干味玉つけ麵つけ麵は小麦の味をダイレクトに感じますねスープ割でママにしては珍...
東京のTさまからノワ・ドゥ・ブールさんのお菓子詰め合わせをいただきましたありがとうございます!ノワ・ドゥ・ブールさんのフィナンシェやマドレーヌって美味しいですよね大好きです!そのままでも美味しいですがレンジで10秒ほど温めるだけでチョコがトロ~としてお店で出来立てをいただいているような至福のひと時が味わえますにほんブログ村...
ご近所にあるCafe Mother's Kitchen さんりんとの散歩で前を通ることは何度もあって気になっていましたので初めて入店してみましたおひとりで経営されているようで時間がかかるかもとのことでしたがそれでも大丈夫とお伝えして着席中は思ったより広くてほぼ満席状態でしたメニューはこちらです地元野菜を使った料理でテイクアウトされる方も多いようですママのサツマイモのキッシュプレート新鮮野菜たっぷりスープも美味しかったで...
ウィーン菓子工房リリエンベルグさんの『焼菓子の詰合せ』を神奈川県のKさまからいただきましたありがとうございます!新百合ヶ丘駅が最寄りの大人気のお店だということは私も存じ上げています期待が膨らみますいろんな焼菓子がいっぱいどれからいただくか悩みますがフィナンシェ大好きな私たちのチョイスバターがジュワッと美味しいのひと言ですにほんブログ村...
滋賀県のMさまから徳志満さんの近江牛をいただきましたありがとうございます!いつ見てもキレイなお肉ですまずはすき焼きでいただきます肉そのものに甘みがあり美味しさ満開です次の日は岩塩&わさびで焼肉です年末年始のまさかの緊急手術・入院から退院し体力回復のごちそうとなりましたにほんブログ村...
少し遅くなりましたが季節ネタをご紹介長野県のSさまから安曇野ワイナリーのスパークリングワインと赤ワインをいただきましたいつもありがとうございます!クリスマスイヴにいただきました普段数百円のワインで満足している私たちですがやっぱり味が違いますねスパークリングのロゼ大好きですスパークリングワインに合わせてこちらも毎年買っているチキンの倍以上しましたが柿安のチキンと一緒にいただきました楽しいクリスマスイ...
目黒とんかつとんきは超有名なとんかつ屋さんですがそちらには訪れたことはありません近くの国分寺に暖簾分けのお店があるので何度かチャレンジしましたがいつも行列今回は開店時間前に到着してカウンターに座れましたメニューはかなり絞られていますこちらはヒレ衣が今まで食べたトンカツとは全然違います揚げているのにフライパンで焼いたような衣カリカリとして脂っこくないのでドンドン食べられますこちらはロースロースは少し...
府中駅の近くにあるうなぎのきむら さん何回か昼過ぎに来ましたがいつも売り切れでしたので酉の市の帰りに景気づけで開店前に到着すると既に何組かおられましたが開店と同時に入れましたメニューはこちらですお手頃感がありましたまずはビールで乾杯つまみにうなぎの骨がついてきてうなぎを焼いている時間を待つのが気になりませんでしたママもご機嫌タイムですこちらが白焼定食あまり食べない白焼でしたがふわふわの身が良いです...
この歳になってもお寿司屋さんのカウンターが苦手な私たちでもママの誕生日という事で一度は行ってみたい銀座 久兵衛さんを予約しましたこちらが本店でまずはこちらで予約したことを伝えます斜め向かいの新館に案内されましたカウンターに座り緊張します奮発して久兵衛コースまずは繊細な突出とおかわり自由なわかめサラダでスタート美味しいわかめですにぎりが16貫続きます写真が撮れた時の一部をご紹介すべてのにぎりに味があ...
関西出張の時のお話少し前に秘密のケンミンSHOW極で京都からしそばが取り上げられていたので関西人で京都に馴染みの深い私はずっと食べたくなっていました宿泊先に近い京都駅前のイオンモールにからしそばと言えばの京の中華ハマムラさんがありましたので開店と同時に入店しました小食ですが今回はセットを注文からしそばのつもりでしたが京都の夏も暑くからし冷麵とハーフ天津飯のセットにしました冷やし中華にからしをつける習慣...
五穀祭菓 をかの さんの『葛きゃんでぃ』を購入しました10年連続赤字経営だった実家の老舗和菓子屋をお嬢さんが溶けないアイスとして『葛きゃんでぃ』を販売したのがテレビに取り上げられ黒字になったという有名なお話ですねアイデアですね~アイスに定番のミルクと苺ミルク・みかん・ホワイトレモンぱいん・あずきと甘酒なんてのもありますアイデア爆発でドンドンと増えているんですねまずは苺ミルク急いで食べる必要はありませ...
神奈川県のKさんからパティスリー エチエンヌさんの焼菓子ギフトをいただきましたありがとうございます!昔よく訪れた新百合ヶ丘駅近くにある有名店期待いっぱいでこの重厚な箱を開けると嬉しい焼菓子でいっぱいですどれから食べるか家族と相談中やっぱり私が焼菓子で一番好きなフィナンシェからにしましたバターたっぷりアーモンドが香ばしい最高の一品でしたにほんブログ村...
石川県輪島市から『天然輪島ふぐの唐揚げ』が届きました冷凍で二袋入っています解凍して揚げるだけです衣は薄く程よい味わいでふぐ特有の歯ごたえとジューシーさを同時に味わえます手軽で美味しい!数年前に先代犬りゅうとの最後の旅行で訪れた輪島市あまり歩けなかったのでカートの上からの観光でしたが朝市などで可愛がってもらいましたその時のほとんどのお店がなくなってしまい悲しいですが微力ながら天国のりゅうと応援してい...
ベスコングルメでも紹介されていたハンバーグレストランまつもとさんです近くに用事があったので千代田線町屋駅で下車して駅近だったのに迷って到着しましたデミグラスソースハンバーグとライスにちょいかけカレーを注文しましたデミグラスソースがたっぷりのプリっとしたハンバーグ肉汁がしっかり閉じ込められていて好きなハンバーグですこのちょいかけカレーは値打ちがありますゴロっと肉が入っていてちょっぴりスパイシーです今...
府中駅から徒歩5分くらいの所にあるうなぎ・日本料理 魚元さんに予約して来店冷酒で乾杯日本酒のメニューはこちら浦霞を注文したと思いますこの日のおつまみメニューで何の魚卵か忘れてしまったのですがしらたきと和えた一品あっさりした味と魚卵のプチプチ感で冷酒が進みますこちらは記憶も確かでうな重(上)にしましたうな重(上)はうなぎとご飯が別でごはんに好きなだけ卓上のタレと生山椒をかけていただきます滅多に食べな...
国立の谷保駅のすぐ近くにあるオレンジハウス すえひろ亭さんでランチです実は税務調査立会いのお昼休憩でしたが雰囲気的に落ち着いてランチできましたこの近くに私もお気に入りで三浦友和さん・百恵さん御用達の和菓子屋さんがあるのでここにも来られているのかな?メニューはこちらですハンバーグ デミグラスソースを注文素朴なハンバーグに味わい深いデミグラスソース午後の税務調査も頑張れましたにほんブログ村...
しょうが焼きが続きますがこちらは赤坂見附にあるしょうが焼きBaKaさん後日テレビで知りましたがこの奥には生姜サウナが併設されていて食とともに生姜を満喫してもらうようですサウナが苦手な私は目にも入りませんでした・・・BaKa生姜焼き定食 子ブタ盛小食ですみませんしっかり生姜の味わいもある甘辛なご飯に合う味でしたよにほんブログ村...
映画やドラマの食堂シーンの多くが撮影されている東府中駅近くの三宝食堂さん今回ミュージカルを見る前に夕食で初訪問です洋食メニュー・和食メニューおつまみもいっぱいありますこちらは豚肉しょうが焼き定食お肉は柔らかく味付けもご飯が進む一品ですミックスフライ定食フライの種類も多く火の通りも抜群お得な一品です府中の森芸術劇場に劇団四季が来てくれてクレイジー・フォー・ユーを楽しめましたよ~にほんブログ村...
店舗数拡大中でマスコミにも取り上げられたりします麺場 田所商店さん近くにオープンして連日駐車場整理係の方がいるくらい混雑ししていますテレビでも女性人気が高いとのことでしたがこちらのお店は厨房もホールも女性だけで運営されていましたがこれも女性人気の理由なのでしょうか待つのが嫌なのでオープン時間前に到着してすぐに席につけましたメニューの一部私は北海道味噌を注文肉ネギらーめんですネギはラー油で辛くシャキ...
長野県松本市で老舗の洋食屋民芸レストラン盛よしさんが府中にオープンしましたなぜ府中?と思ったら府中とは長野県から東京に向かう際の“玄関口”であり長野県民の思い出の街だそうですその思いが伝わってか連日府中駅前では1番の大行列店です行列中に配られるメニューはこちら1時間待ちくらいで席に着き調理時間に時間がかかりますので注文後にすぐにお水と漬物と書かれていたもやしが出てきますこれを食べて待つのですねこちら...
東京のSさまからこちらの商品をいただきましたありがとうございます!グラマシーニューヨークさんのお菓子ですね中身はニューヨークセレクションまずはニューヨークチーズケーキ口あたりの良いチーズ味ですニューヨークブラウニーチョコレート味にくるみがアクセントになってお茶菓子としてピッタリですにほんブログ村...
東京のNさまから水たき料亭 博多華味鳥 『水たきセット』をいただきましたありがとうございます!スープたっぷり鶏肉は身とぶつ切りとつくねが入っていました水たき用のぽん酢付です野菜をたっぷり入れてやわらかいお肉を味の優しいぽん酢でいただく久々に博多水たきを味わいましたにほんブログ村...