chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PATEX HUNTER https://blog.goo.ne.jp/thegoldpatexuhrenhunter18239tn

マルクス経済学の視点で、「パテック・フィリップ」と「ロレックス」の世界を中立的私見で、社会科学的に分

PATEX HUNTER
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/29

arrow_drop_down
  • ヴィンロレの有望株。グレー1600 デイトジャスト

    私が愛用している、巻きジュビリーのグレー1600。巻きジュビリー1601も所有しているが、ちとリューズが重いのが残念だが、4桁のこれは仕方がないらしい。でも、シンガポールの、ロウ君と先週話していると、どうもイタリア男もそうだが、アジアではバンコックのロレヲタが4桁の1600を集中して文字板のバリエーション毎に、また4桁デイトジャストには無い、ダイヤ文字板に変えた1600も人気が高いということだ。特に、この画像の、グレー白抜きレターの1600は、バンコック辺りでは既に入手困難で(ご当地のストックはもともと香港や、ポールに比べると元来圧倒的にそもそもない)そこに、バンコック華僑がロレヲタ化したのだから、たまらないと、ロウ君談。来年あたりは、JPYで900,000円OVERは必至だということだが、私もこの160...ヴィンロレの有望株。グレー1600デイトジャスト

  • 日々雑感。ウオッチコーディネーター

    私は知らなかった。時計店に、ウオッチコーディネーターという資格?者がいることを。私はロレックス、パテック、APの正規店しか回らないから、そもそもお目当てのモデルがあるわけで、特に、コーディネートしてもうおうなんて考えてもいないし、私に圧倒されて、コーディネートしてくる店員もいない。ようするに、そういう資格者は、ロレックス、パテック、AP、加えてオメガにはまったくもって不要な資格だとおもう。たしかに、そういうブランドでも売れない、売りづらいモデルはある。でも余程のお人好しでなければ買わないだろう。だから、ウオッチコーディネーターという資格者が、本来その資格たるものを発揮するのは以下のブランド時計を勧めて買ってもらうことにあるのだから、ロレックスの店頭から転勤させるべきだと思うのは、経営者でなくてもだれでも気...日々雑感。ウオッチコーディネーター

  • 116600の話

    5桁のシードを2本買ったあと数年経ってから、4桁のシードを買った。この6桁のシードは、リリースから買う気もなく放置していたが、6桁のサブマリーナはどれも持っていなかったし、6桁は、現行過ぎて買う気もなかった。そうこうしているうちに、3年足せずの生産期間でディスコンティニューとなってしまうと聞いて、銀座の懇意にしている正規店に、最後に一本入荷する予定なので、リクエストの件は了解しました。と電話があった。あれから、もう7年が経過したろうか。現在はアッパーで250万円前後するらしい。買ったとき2倍以上だ。私的には、なかなかどうして、普段使いのがっちりした良い時計だ。116600の話

  • ある組合の話。組織にはびこるジジイの壁。

    昨日は、客をバカにし、仕事をしているフリをしたロレ正規店の青年の話をした。今日は、組合組織におけるジジイの壁の話をしよう。〝組合〟、と聞いて、新しい、活動的、魅力的、加入したい、と直感的に同意、同感、賛同できる人はまずいないだろう。私の父は長らく、某組合に属していた。父以外の、社長たちは、地方でも何一つ異業種の団体の長はおろか、役職者にもなっていない。息子たちも、当然、世襲で組合員になっている。だから、能力や才覚で、組合を、利益が出る体質に〝改革〟はしようとはしない。しようとするのは、狭い組合内での、権力闘争、つまり組合長になることだ。特に組合長、になったからと言って社会に貢献するような組織でもない。まだ、50代の組合長ならいいのだが、年功序列で2年前に83歳の組合長から81歳の新組合長が誕生してしまった...ある組合の話。組織にはびこるジジイの壁。

  • あんたさ、全然わかってないよなッ!

    先日、地方の友人が、ロレックスを欲しいというので、私も知らないその地元の某正規店に行き、そこの直ぐにすっトボケルことで有名な副店長と問答から口論になり、店内騒然となった。詳しいことは言えないが、その男の顔は終始笑顔ではあったが、目が笑っていない。瞳の奥で、猜疑心のあるというか、客をバカにしているその男の魂胆が、私には強烈に感じられたから怒鳴ったのだ。こんな私大文系出の三流店員から、〝選ばれて〟SSデイトナを買っても末代までの恥だから、ここの客は、近所の買取店にシッパーダッシュしていることは素直に納得が出来よう。だから、転売する側にも一理はあるのだ。キモいから現金化して、浄化する。素直に神様も許してくれるだろう。私はこんな地方のキモい店の重要顧客ではないが、この地方正規店は、反社や半グレに現金で販売している...あんたさ、全然わかってないよなッ!

  • 日経全紙広告に。

    先日の日経全紙広告に、プランパン×スウォッチの例のヤツのブラックが出ていましたが、これって、新作、なんですかね。だとしたら、これで、フレッシュマンは決まりれではないでしょうか。そう思う、今日この頃であります。日経全紙広告に。

  • SSデイトナ、200万オーバーはやりすぎか?

    SSデイトナの正規販売価格、200万オーバーはやりすぎか?はい、やり過ぎです。私たち、親正規店組からすると、買う気が失せます。贅沢に聞こえるでしょうけど、長年に渡って、現行品はすべて正規店からしか買ったことがなく、いくら並行新品で、SSデイトナ550万円といわれても、そもそもが買わない価格ですし、私にとってはナンセンスな値段です。正規価格217万円。並行価格550万円だから、まだまだ安い。と考えるのは、ロレヲタではない、あいつは単なる時計投資屋であって、時計好きではないね。ロレックスの機能や造形美よりも、並行販売価格の話ばかりに目が行き過ぎていて、最近、この手の話にはさすがにウンザリするね。私は、そろそろ原点に戻ろうと思う。SSデイトナ、200万オーバーはやりすぎか?

  • 年始雑感。

    4日から新年の仕事がはじまった。故郷は震災で大変だ。能登には親戚のお嫁さんの実家があるし、金沢の親戚も津波から難を逃れた。江沼郡もかなり揺れたらしい。元旦は、ちっちこちゃんとナカメで、ホテルメイドのおせちを食べていた。まったくもってひどい話だ。熊は出る、サルも出る、大地震も来る。まったくもって故郷には恐ろしくてそうそう帰れなくなった。日本は世界第一の地震国らしい。そんな国で私は、ロレヲタをやっている。今年でロレックス人気は陰りを見せるだろうか。結局、戦争よりも、中国経済次第という感もある。じゃあ駄目だ。…ともいえないのだ。投資信託やドル建て一括ものなんかよりも、グローバルで手頃で確実な投機品、ローレックス特にデイトナ。これからのステージもなかなかのものに成るだろう。即転売はいかんよ。本年もよろしく。パテッ...年始雑感。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PATEX HUNTERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PATEX HUNTERさん
ブログタイトル
PATEX HUNTER
フォロー
PATEX HUNTER

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用