chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 寒くなりました

    昨日は遅番、今日は早番。一番眠いパターン。閑話休題。昨日から気温が急降下。エアコンなしでは通れなくなりました。明日は名古屋へ。寒くなりました

  • 2024.11.28 浜松駅 5064レ

    ちょっとピンが甘いけどhttps://youtube.com/shorts/01UBJWV8f9I?si=-YTB7j0vAA1_HYVG2024.11.28浜松駅5064レ

  • 新幹線のぞみ“自由席削減”に賛否真っ二つ「外国人の増加も背景」JR関係者が語るトラブルとは

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/smartflash/nation/smartflash-319114東海道新幹線、開業当時通り、のぞみ、ひかり、こだま全て全席指定にしていいじゃない。線路の寿命を延ばさないと。新幹線のぞみ“自由席削減”に賛否真っ二つ「外国人の増加も背景」JR関係者が語るトラブルとは

  • 政府、オーストラリアへ護衛艦の輸出認める共同開発国を目指す

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20241128k0000m030311000cこれはいいのかなぁ。(役立たず)旧三宅坂や代々木は嚙みつかないのか。週刊誌ネタを振り回して、審議時間を食いつぶして、挙句の果てに審議不足と嘯く立民も噛みつかないのか。こういう問題こそ、国民的議論が必要だと思うが。政府、オーストラリアへ護衛艦の輸出認める共同開発国を目指す

  • 小川淳也氏、内閣不信任案に言及通常国会で提出「視野」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024112701001873国家、国民のことを考えず、党利党略に走る立民らしい発言だ。この短期間で石破さんが評価できるほど仕事をしたかね?まだ、スタートしたばかりではないか。倒閣が目的と思わるぞ。だいたい、政権を取ったら、国家運営をどうしたいという青写真があるわけじゃないだろうが。だから一部から不要野党と言われるんだ。小川淳也氏、内閣不信任案に言及通常国会で提出「視野」

  • 映像の世紀バタフライエフェクト 吉田茂 占領下のワンマン宰相

    一昨日映像の世紀バタフライエフェクト吉田茂占領下のワンマン宰相が放送された。リアルタイムで見ればいいものを、録画しておいたのを今日見た。占領下のワンマン宰相と銘打ってあるだけに外務大臣から総理大臣就任、マッカーサーとやり取り、かの有名なサンフランシスコでの(トイレットペーパー)演説、日米安保条約の署名を取り上げていた。吉田茂だから当然のことのように(猛獣使い)白洲次郎も登場。びっくりしたのは、憲法改正議論の場で白洲次郎が青年将校から質問を受けて、すっとぼけたような回答をしていたことと、白洲次郎の肉声が聞けたこと。いろいろあるけど、敗戦から独立までの間が一番面白い。映像の世紀バタフライエフェクト吉田茂占領下のワンマン宰相

  • イスラエル首相、ヒズボラとの停戦案受け入れ表明閣議承認へ

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20241127k0000m030020000c60日間の停戦だからなぁ。ネタニアフさん以上に強硬派の市民がいるから、どうなるかな。イスラエル首相、ヒズボラとの停戦案受け入れ表明閣議承認へ

  • 東海道線大雨の影響で沼津〜興津間一時運転見合わせ上下7本に最大4時間50分遅れ=JR東海

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sbs/region/sbs-1578992このおかげで285系を見ることができたのね。ちなみに天竜川駅には上り貨物列車が抑止されていた。機関車は66のように見えたが、ホームを外れた所に止まっているので、見に行くのはやめた。東海道線大雨の影響で沼津〜興津間一時運転見合わせ上下7本に最大4時間50分遅れ=JR東海

  • 285系抑止

    出勤時、浜松駅に285系が抑止されてた。285系抑止

  • 待望の”ロピア”オープンに人!人!人!静岡県内に初出店本格的な総菜やオリジナルブランド牛…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-3007616時過ぎにお袋と行ってみたけど。中高生の男の子が二人いれば、行く価値もあるだろうけど。一人暮らしだと2度目は無いな。まあ、大好きなランチョンミートが数多くの種類有ったのだけが魅力。待望の”ロピア”オープンに人!人!人!静岡県内に初出店本格的な総菜やオリジナルブランド牛…

  • 斎藤知事側はPR会社との間で「口頭契約で契約書面存在せず」「代表は仕切るような立場では全…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ytv/region/ytv-2024112609942832あ~ぁ、この人に社会通念ってのは無いのかね。(幼稚園児に失礼だけど)幼稚園児なみのおつむしかないのか。斎藤知事側はPR会社との間で「口頭契約で契約書面存在せず」「代表は仕切るような立場では全…

  • 【速報】『自転車の酒気帯び』検挙の男性に対し『車の免許停止』処分大阪府内で初11月に罰則…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ytv/region/ytv-2024112604457966まあ、結構なことではないですか。自転車ならOKと言う誤った情報は早く捨てた方が身のためだよ。もっとも847は飲むことがわかっているときは、公共交通機関を使用するから関係ないけどね😉【速報】『自転車の酒気帯び』検挙の男性に対し『車の免許停止』処分大阪府内で初11月に罰則…

  • 県有化の旧ヴァンジ美術館(長泉)イベントに積極活用静岡県、文化拠点として運営再開へ「愛さ…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1603642静岡県は文化というものを理解していないようだ。旧ヴァンジの庭園にテントを張って飲食販売?あり得ない。富士山があるから客が来ると思っている輩が多すぎる。あ~、腹立たしい。県有化の旧ヴァンジ美術館(長泉)イベントに積極活用静岡県、文化拠点として運営再開へ「愛さ…

  • 【速報】共同通信の社長が外務省に謝罪生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-1578498三宅坂や築地と違って頭を下げただけ、マシか。(築地は謝罪広告をうったが、国や国民に対して頭を下げていない)(三宅坂は今に至っても、主張を変えていない)覆水盆に返らずだけどね。【速報】共同通信の社長が外務省に謝罪生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で

  • 干支こけし ヘビ

    かまわぬの干支こけし(小)ヘビが届いた。干支こけしヘビ

  • 髪型を少し変えた

    今日は公休。床屋さんへ。頭が丸くなるように髪型を少し変えた。丸くなるようにするのに、裾内側の髪を切ってくれたので、頭が軽くなったけど、スースーする。髪型を少し変えた

  • ウクライナ侵攻参加で借金帳消しロシア、兵員確保の一環

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2024112401000287兵員不足じゃないのかね?徳政令で募集するって、国として終末期じゃないのか。ウクライナ侵攻参加で借金帳消しロシア、兵員確保の一環

  • 習近平国家主席、舛添要一氏らと面会の方向で調整

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-2024112507932779危ないニオイがする。学者上りは左旋回が多いから、取り込まれないか心配。帰ってきてから、メディアが取り上げなければいいんだけどね。習近平国家主席、舛添要一氏らと面会の方向で調整

  • 市街地に体長約1・5mのイノシシ!?スーパーで目撃→捕獲試みるも失敗現在も逃走中【静岡県…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1602664マジかァ😲いくら磐田市駅南が田舎だと言っても、イノシシが出るようなところでないと思っていたが。このスーパーの東側は田んぼが多いけど、西側は住宅や工場が多い。まあ、天竜川左岸堤防には時々狸がひかれて死んでいるけどさ。捕獲失敗は笑うしかないけど、イノシシは想定していないだろう。市街地に体長約1・5mのイノシシ!?スーパーで目撃→捕獲試みるも失敗現在も逃走中【静岡県…

  • 「靖国は参拝していない」生稲政務官「佐渡島の金山」追悼式韓国側欠席に

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/politics/tvasahinews-000386755まあ、どこぞの反日マスコミが捏造してタレこんだだろうな。築地の安普請マスコミあたりが怪しいものだが。ま、それはともかく、いいじゃん、捏造歴史に自縛されている隣国はほっておいても。847は隣国は存在自体が捏造みたいなものだと思っているから。ハングルが読めるようになったのは誰のおかげか、お米の生産ができるようになったのは誰のおかげか、王朝を追い出したのは誰なのか、全くわかっていないのだから。「靖国は参拝していない」生稲政務官「佐渡島の金山」追悼式韓国側欠席に

  • 【速報】兵庫・斎藤知事公選法違反疑惑について改めて強く否定「依頼したのはポスター制作だけ…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2024112502829455.html?amp_gsa=1相変わらずわきが甘くて霞が関のロジックが通用すると思っているらしい。せっかく(良くも悪くも)兵庫県民から付託されたのにね。ご本人のみならず周囲も政治センス0だね。ま、裸の王様の取り巻きだからね。【速報】兵庫・斎藤知事公選法違反疑惑について改めて強く否定「依頼したのはポスター制作だけ…

  • 「減収の補填はマスト」「財源は国がちゃんと考えろ」全国知事会が苦言 “年収の壁”見直し議…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-1575125ラウンドで5兆円って言っているけど、各々の都道府県でどれだけ減収するの?そもそも、2007年度に所得税から住民税に税源移譲されているじゃないか。(当時で3兆円)それをやっていながら、ずっと足りない足りないと言い続けているのは地方財政を放漫経営しているのじゃないのかね。マスコミもそこを突っ込まないから、役に立たない。サービス≠金を使うことってことぐらい分かれよな。住民もどぶ板政治から脱却しないとダメだよ。「減収の補填はマスト」「財源は国がちゃんと考えろ」全国知事会が苦言 “年収の壁”見直し議…

  • 「デマ、誹謗、妨害に近い」名古屋市長選敗北の大塚氏圧勝の広沢氏は「減税が一番」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/region/sankei-_politics_election_JRKNJ2EOOJFF7ECR3HWLS7IA2Y兵庫知事選もそうだけど、衆愚政治にまっしぐらだなぁ。闇バイトと表裏を成しているような気がする。無関心と無知からきているんだろうな。「デマ、誹謗、妨害に近い」名古屋市長選敗北の大塚氏圧勝の広沢氏は「減税が一番」

  • 浜松駅 ブツ8編成 2024.11.25

    今日は明け。いつも通り、ハツ0929depの電車に乗って帰宅。ホームに上がると(豊橋方から)313系2連+315系4連が待っていた。運用がだいぶフィックスしてきたのかな、この前も同じ組み合わせの編成だったような記憶が。さてさて、この時間帯は豊橋方からブツ8編成が2番線にやってくるはず。2番線には運転手らしい人が待機しているし。3番線には豊橋行の3両編成313系が在線しているので、その先へ。そうしたら、その付近に撮影待ちの人がいたんだよね😲(847が11/5に撮影したあたり)邪魔になっちゃいけないと、柱の陰に入って撮影。https://youtube.com/shorts/L1Q8BS0BI_o?si=Jz1wTNMv-ZWLyZxw今日の編成は豊橋方からGG4,W8,GG6,W3。いつまでこのブツ8が見ら...浜松駅ブツ8編成2024.11.25

  • 骨付鳥®を注文

    一鶴へ骨付鳥®を注文した。楽しみだなぁ。骨付鳥®を注文

  • きれいな雲

    屋上の点検時にきれいな雲が見えた。きれいな雲

  • patisserie EMURIの和栗モンブラン

    先日インスタでpatisserieEMURIの和栗モンブランを知った。食べてみないとと今日買ってきた。冷蔵庫に入れておいたら、ちょっと乾いちゃった。味はよかったけどね。patisserieEMURIの和栗モンブラン

  • やっと咲いた

    実家の山茶花がやっと咲いた。ホトトギスはそろそろ終わり。やっと咲いた

  • 国際刑事裁判所、イスラエル首相らに逮捕状戦争犯罪容疑

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20241121114先のプーチンへの逮捕状も紙くず同然、今回もそうなるんだろうな。ただね、逮捕状を発出したことは評価できるね。やっていることはナチと何ら変わらないんだから。国際刑事裁判所、イスラエル首相らに逮捕状戦争犯罪容疑

  • 「強く抗議します」松本人志復帰反対署名は3万7千人超え…レギュラー番組が“匂わせ”連発も…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-https_jisin.jp_p_2399218反対署名なんかしなくたって、見なければいいんだよ。批判したいがために見る=視聴率アップにつながるから、見なければいいんだよ。こんな生産性のないことに使う力があるんだったら、他のことに力を注いだ方がましだよ。「強く抗議します」松本人志復帰反対署名は3万7千人超え…レギュラー番組が“匂わせ”連発も…

  • 米、ガザ停戦決議案に拒否権=14カ国賛成も「人質解放が必要」―国連安保理

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-241121X834そろそろ拒否権を廃止したら。戦勝国クラブ、破綻しているんだから。米、ガザ停戦決議案に拒否権=14カ国賛成も「人質解放が必要」―国連安保理

  • クイーンビートル浸水隠ぺい第三者委員会が報告書「真の意識改革が成し遂げられていなかった」…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvnc/region/tvnc-23388この第三者委員会も本質を突っ込んでいないね。他人様の命を預かっているということを忘れているのだ。それを念頭に置けば、浸水隠蔽なんかできない。知床での事故と大差ないよ。クイーンビートル浸水隠ぺい第三者委員会が報告書「真の意識改革が成し遂げられていなかった」…

  • ロシアがICBM発射、ウクライナ空軍が発表2人負傷

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20241121098MRBMやIRBMを廃棄してしまった今、ICBMか巡航ミサイルを使うしかないわけだが。ウクライナが長距離ミサイルを使うのを待っていたのかな。エスカレーションしても困るんだけど。ロシアがICBM発射、ウクライナ空軍が発表2人負傷

  • レール腹部3ミリ専門家「衝撃的」「塩害」指摘もJR函館線の貨物列車脱線

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-1089798こんな腐食をするとなれば、現行の検査方法では発見できないのではないか。超音波検査で形状まで把握できるとは思えないし。打音検査をすれば、音が明らかに違うと思うけど、現実的ではないだろうし。レーザーで形状を拾えばわかるのかな。レール腹部3ミリ専門家「衝撃的」「塩害」指摘もJR函館線の貨物列車脱線

  • 入山料めぐり静岡県と地元関係者が意見交換富士登山への規制導入に向け

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/look/region/look-47208静岡県らしい、井の中の蛙だ。富士山があれば観光客を呼べると思い込んでいる節があるからね。自然は只の認識を改めるのはいいことだ。もっと取ってもいいと思うが。先ほど調べたらウルル・カタジュタの入園料は38オーストラリアドル(日本円で3800円ぐらい)。1万円ぐらい取って、入山規制をすればいい。入山料めぐり静岡県と地元関係者が意見交換富士登山への規制導入に向け

  • 国民案「丸のみ」で関門突破=石破首相、政権安定なお見えず

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-241120X828丸のみでもいいじゃないか。普通のサラリーマン目線なら、丸のみ結構だと思うけどねえ。権力監視がジャーナリズムだとすれば、視点がおかしくないか。政府(官僚)の走狗では困るんだけど。まあ、政局ばかり追っている(似非)ジャーナリストばかりだから、平気で書けるだろうけど。国民案「丸のみ」で関門突破=石破首相、政権安定なお見えず

  • 北の富士さんは12日に死去

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/sports/kyodo_nor-2024112101001356大鵬に続く北の富士さんも玉の海さんのもとへ行っちゃった。ご冥福をお祈りいたします。北の富士さんは12日に死去

  • 火野正平さん死去享年75所属事務所が発表「自宅で家族に見守られ穏やかな最期でした」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2355018昨日は泊まりだったので、遅れちゃったぁ。ご冥福をお祈りいたします。火野正平さん死去享年75所属事務所が発表「自宅で家族に見守られ穏やかな最期でした」

  • AWACS

    会社屋上から見たAWACSAWACS

  • 今日はから揚げ

    から揚げでノンアルビール今日はから揚げ

  • 詩人の谷川俊太郎さん死去「二十億光年の孤独」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/entertainment/kyodo_nor-2024111901000112ご冥福をお祈りいたします。詩人と言うより、ピーナッツの訳者のイメージ強くて💦詩人の谷川俊太郎さん死去「二十億光年の孤独」

  • 原因はレール腐食の可能性北海道産のタマネギやジャガイモを運べず…物流に遅れもJR函館線・…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hbc/region/hbc-5c05e5eb2c194d0abc7fce761aaa69eaブラックジョークかね>原因はレール腐食の可能性JR北の保線は何をしていたんだろう?もっともいけしゃあしゃあとレール腐食の可能性を発表しちゃう上層部もおかしいけど。原因はレール腐食の可能性北海道産のタマネギやジャガイモを運べず…物流に遅れもJR函館線・…

  • 名鉄名古屋本線が運転再開倒木でフロントガラスが激しく割れる愛知県岡崎市

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nagoyatv/region/nagoyatv-027401.html?_gl=1*1s2mfjk*_ga*MTQxMDM3MzA5LjE3MTkzNzg5ODc.*_ga_XJ5END643J*MTczMTkxNzE3Ni40ODMuMS4xNzMxOTE3MzA1LjIuMC4wこれは知らなかった。倒木と衝突だから、非常ブレーキをかけたんだろうけど、間に合わなかったんだろうね。ここに乗客がいたか不明だけど、乗っていたら逃げただろうね。と言うか、逃げろと放送しただろうね。前面展望は楽しいけど、事故の時は恐怖感いっぱい。名鉄名古屋本線が運転再開倒木でフロントガラスが激しく割れる愛知県岡崎市

  • 【独自】立憲が自民に「経済対策の事前協議に応じられない」と通告…国会提出後に公開の審議で…

    【独自】立憲が自民に「経済対策の事前協議に応じられない」と通告…国会提出後に公開の審議で議論すべき政府の経済対策をめぐり、立憲民主党が自民党に対し、「熟議と公開の国会にしたい」として、国会提出前の事前の政策協議には応じられないとの考えを伝えていたことがわかっ...【独自】立憲が自民に「経済対策の事前協議に応じられない」と通告…国会提出後に公開の審議で議論すべき正論で結構ですけどね。ちゃんと議論できるんですかね?スキャンダル追及に時間を費やすことはしませんよね。【独自】立憲が自民に「経済対策の事前協議に応じられない」と通告…国会提出後に公開の審議で…

  • 【速報】前知事の斎藤元彦氏が当選確実期日前投票は過去最多、投票率50%超不信任・失職を経…

    【速報】前知事の斎藤元彦氏が当選確実期日前投票は過去最多、投票率50%超不信任・失職を経て出直し選挙で再選兵庫県知事選11月17日投開票の兵庫県知事選挙で、前知事の斎藤元彦さんが再選を確実にしました。今回の選挙は、パワハラ疑惑などを告発された斎藤前知事が、県議会で不信任決議を可...【速報】前知事の斎藤元彦氏が当選確実期日前投票は過去最多、投票率50%超不信任・失職を経て出直し選挙で再選兵庫県知事選兵庫県民が信任したのだから、外野がとやかく言うことではないが。すっきりはしないね。【速報】前知事の斎藤元彦氏が当選確実期日前投票は過去最多、投票率50%超不信任・失職を経…

  • 栃木県知事選現職の福田富一氏が6選自民・公明が推薦

    栃木県知事選現職の福田富一氏が6選自民・公明が推薦任期満了に伴う栃木県知事選は17日投開票され、自民党県連と公明党県本部が推薦する現職の福田富一氏(71)が、栃木革新懇事務局長で共産党が推薦、社民党県連が支持する新...栃木県知事選現職の福田富一氏が6選自民・公明が推薦投票中に当確を発表するのはまずいじゃない。20時まで行くつもりの人が行かなくなるぞ。メディアの自己満足で投票率を下げるのはいかがなものか。6選はどんなものかな。対抗馬が70過ぎって言うのも問題あると思うけどね。栃木県知事選現職の福田富一氏が6選自民・公明が推薦

  • 干支こけし(大)を買いそこなう

    そろそろ、かまわぬの干支こけしが出るだろうと、チェックしたら、発売されていた。で、お袋に買うか、訊かなきゃと思っていたんだけど、昨日訊くの忘れた。今日は早番だったので、晩御飯前に実家へ。小さいのを買うと。晩御飯後、かまわぬのサイトへ行ったら、あれ?干支こけし(大)売り切れ😱あ!買いそこなった。しかたないので、小さい方を二つ注文。26日届くように手配。干支こけし(大)を買いそこなう

  • 今日は天とじ丼

    昨夜の残り物を使って天とじ丼。味噌汁にもニンジンの天ぷらを投入。今日は天とじ丼

  • 【速報】JR函館線森駅〜石倉駅間で貨物列車が脱線し停止特急4本運休など

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/htb/region/htb-28843またか。JR北はどんな保線をしているのか。それともJR貨物の車両整備が悪いのか。【速報】JR函館線森駅〜石倉駅間で貨物列車が脱線し停止特急4本運休など

  • 補聴器

    今日はお袋が補聴器のお試しを借りた。お袋も847も補聴器についてアップデートされていなかったので、単に音を大きくするだけと思っていた。ところがだ、AD変換して声だけをフィルタリングしてDA変換して出力しているんだ。だから、声だけを大きくしているらしい(詳しいことはカタログに書いてあるんだけど、実家に置いてきちゃった)全体の大きさはスマホのイヤホンよりちょっとだけ大きい。耳に入れるところは小さいぐらいで、耳掛けがあるから。電源は充電式。あの大きさにそれだけのものを突っ込んであるがビックリ。まあ、お値段はかなりいいけどね。でも、会話の不自由がなくなるなら、安いものだ。お袋はたぶん買うだろう。補聴器

  • 今晩は天ぷら

    今日は天ぷら。いっぱいできちゃったぁ。生サクラエビのかき揚げ、タマネギ、ニンジン、アジ、エビ。明日の弁当まである。今晩は天ぷら

  • 315系U9編成

    スマホへ届くニュースで315系U9編成が出場をしたことを知った。明日静岡へ回送かな?休みだから、見に行きたいなぁ。9時半から人と会う予定があるから、難しいかな。315系U9編成

  • 闇バイトに応募し犯行か東京都内の男子高校生2人がショルダーバッグなど約140万円相当を民…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1554033ちょっと前に📺で高校生に闇バイトと(まともな)バイトの案内を見せて、どちらを選ぶか訊いていた。結果は80%ぐらいが闇バイトを選んじゃったんだな。「ホワイト案件」とか「詳細は連絡を」と書いてあるから安全だと思うんだって。(まっとうな)社会人には理解できない。こんなことでは先が思いやられる。闇バイトに応募し犯行か東京都内の男子高校生2人がショルダーバッグなど約140万円相当を民…

  • リト@葉っぱ切り絵展 香りと楽しむ葉っぱの小旅行 その6 Final

    今日はリトさんの作品ではなく、リトさんのお母様ゆきえさんの作品です。これは駿府博物館になかったので、これだけでも価値がある。まずは君が喜んでくれると僕も嬉しいんだ続いて少しチクッとしまチュからね次はおかゆ、食べられそう?4枚目は心あたたまる一杯をあなたに最後は元気にのびのびと育つんだよこれで作品は終わりです。リトさんのプロフィールを。ここからは戦利品などです。磐田市香りの博物館と駿府博物館のパンフレットの比較。まずは表、上が磐田市香りの博物館、下が駿府博物館。裏はキーホルダーを売っていたので、それを2個買ってきた。と5種類あったんだよ。847は買わなかったけど、お袋がカレンダーを買った。これでリト@葉っぱ切り絵展、終わりです。リト@葉っぱ切り絵展香りと楽しむ葉っぱの小旅行その6Final

  • 『玉木潰し』がトレンド入り、不倫を認め謝罪も「減税には関係ない」「狙ったかのように首班指…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/chuspo/trend/chuspo-984771週刊誌は与野党差別なく取材はしているんだよ。ただ、与党または与党寄りでなければ、記事にしないだけだ。だから野党だからと高を括るっていると、運よく政権を取った時に足元をすくわれるってもんで。時代が違うと言ってしまえばそれまでだが、白足袋のおじさんは妾を正妻にしたぜ。(正妻が亡くなっていたからね)囲うことができるのが甲斐性があるとの価値観はどこへ行っちゃったんだろう。ピューリタン的と言えば聞こえがいいけど、僻みにも聞こえるよ。『玉木潰し』がトレンド入り、不倫を認め謝罪も「減税には関係ない」「狙ったかのように首班指…

  • 全国知事会長、国民民主に苦言年収の壁、見直しに「具体策を」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024111301000994知事会は何を考えているのか。国税から地方税への移管がすんで何年たったと思っているんだ。おつむが50年は遅れている。そんなことではこれからますます人口が減少するのに対応できない。全国知事会長、国民民主に苦言年収の壁、見直しに「具体策を」

  • トヨタ自動車本社工場の実験棟で火災、車両1台焼けるけが人の情報はなし

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nagoyatv/region/nagoyatv-027349またかね。2019年8月にも本社で火災を起こしているんだよね。前の時も技術開発施設なんだよ。限界までテストしているのかな?でも2度目だと会社の姿勢を疑わざるを得ない。トヨタ自動車本社工場の実験棟で火災、車両1台焼けるけが人の情報はなし

  • リト@葉っぱ切り絵展 香りと楽しむ葉っぱの小旅行 その5

    今日は明けだけど、予約投稿。今日はリトさん葉っぱ切り絵以前の作品。まずは手前から時計回りにブロックフロッグ、夢に向かって、フンボルトペンギン。個々にブロックフロッグ。夢に向かってケースの上から撮るので、ちょっとリスキー。フンボルトペンギン。ベルツノガエルボクは怪獣あいさつの出来るひと。これでリトさんの作品は終わりです。しかし、まだリト@葉っぱの切り絵展は続きます。リト@葉っぱ切り絵展香りと楽しむ葉っぱの小旅行その5

  • リト@葉っぱ切り絵展 香りと楽しむ葉っぱの小旅行 その4

    今日は泊まり勤務、と言うことで予約投稿。今日まで葉っぱの切り絵とちょっとにおわせておいて。一枚目は「小さな音楽隊さん、こんにちは」続いて「クマちゃん、おかえり」次は「大丈夫、クマちゃんはきっとなおりますよ」4枚目は「うんとこしょ、どっこいしょ」5枚目は「すっぽーーん!!」6枚目は「夢中になれることが君の大きな力になる」7枚目は「「真っ赤ないちご!」と思ったら君はだあれ?8枚目は「楽しいパーティーがもうすぐ始まるよ」9枚目は「知ってるよ、君が毎日頑張っていること」今日の最後は「君が初めて家に来た日」切り絵はここまで。また明日。リト@葉っぱ切り絵展香りと楽しむ葉っぱの小旅行その4

  • 首相、指名選挙で居眠りかうつむき目つぶる

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024111101001246我々庶民には計り知れないご苦労があるのだ。野党と違って責任を負う立場にあるのだ。あげつらうような話ではない。こんなくだらないことを論っている野党とメディアは、もっと責任ある立場に立ってみよ。首相、指名選挙で居眠りかうつむき目つぶる

  • 栗もなか

    晩御飯を食べたので、栗もなかを。開封すると断面は美味しかった😍栗もなか

  • リト@葉っぱ切り絵展 香りと楽しむ葉っぱの小旅行 その3

    今日は遅番、予約投稿です。今日1枚目は「お話の続きはまた明日」次は「可愛く描いてね、未来の天才画家」続いて「小さな小さなたからもの」4枚目は「一緒に食べたらもっと温かくなれるね」ここからは展示角度が変わるので、ちょっと見にくい。「お夜食はいかがですか?」6枚目は「今は小さなかけらでも、きっと大きな夢になる」7枚目は「そろそろホッと一息つきませんか?」8枚目は「見守っているよ、君が元気に羽ばたく日まで」9枚目は「うんうん、パパにそっくりだ!」今日の最後は「心あたたまる一杯をあなたに」きょうはここまで。リト@葉っぱ切り絵展香りと楽しむ葉っぱの小旅行その3

  • 栗きんとん & 栗もなか

    一昨日、百貨店春華堂横で夜間作業の立ち合いをしていた。その時、栗もなかを発見した。昨日の帰りに買ってこようかと考えていたんだけど、10時の開店を待つのがイヤで買わずに帰ってきちゃった。で、今日の買い物の際、ロードサイド店へ買いに行ってきた。店内を見渡すと、あれ?栗きんとんも売っている😍で、栗きんとんも買ってきた。栗きんとんは賞味期限が本日中なので、先ほど食べた。まあ、中津川や恵那のと比べると少し落ちるけど、何よりコスパが良いから、これで満足。栗もなかは賞味期限が16日なので、明日にでも食べよう。余談だけど、春華堂はうなぎパイだけじゃないですよ。こういう普通のお菓子も作っていますよ😄栗きんとん&栗もなか

  • クォーツ時計始動

    ハミルトンの具合が悪いので、スピードマスターを使っているんだけど、進むんだよね。ハック機能が無いから、時刻合わせが面倒。しかたないので、今日クォーツ時計に電池を入れてきた。左がアルバフィールドギア、右がシチズンアストロデア。アストロデアはおしゃれだけど時刻を見にくいので、常用はフィールドギアだな。クォーツ時計始動

  • 「議員が落選したら翌日から職探しですよ」波乱の衆院選が終わり、候補者の当落に去就が左右さ…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/moneypost/politics/moneypost-1207532こういう話題を公にすることはいいことさ。もっとも、ちょっと遅いんじゃない?と思うけどね。2021年1月にNHKの「ねほりんぱほりん」で取り上げたんだよね。この番組のほうがもっと突っ込みがあって面白かったよ。「議員が落選したら翌日から職探しですよ」波乱の衆院選が終わり、候補者の当落に去就が左右さ…

  • お箸を折っちゃったぁ

    晩御飯を食べていたら、お箸を歯で折っちゃったぁ😭地元ではよいお箸売っていないんだよな。困ったなぁ。お箸を折っちゃったぁ

  • ガソリン減税実現は?「トリガー条項」凍結解除に期待の声も…高いハードル

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/politics/tvasahinews-000383517既得権益を打破するように世論誘導するのが、ジャーナリストの使命だろう。それが代替財源をどうするかとお茶を濁すのは、犬と言われて仕方ないだろう。むしり取ることしか頭にないから、ダメ。政治が機能していない証拠だよ。ガソリン減税実現は?「トリガー条項」凍結解除に期待の声も…高いハードル

  • リト@葉っぱ切り絵展 香りと楽しむ葉っぱの小旅行 その2

    昨日の続き。今日の1枚目は「教えて、物知り先生!」葉っぱに数字が彫ってある。これは静岡にはなかった。続いて「キミのお家かじっちゃってごめんね」次は「小さなちいさなドーナツ屋さん」4枚目は「王様食事チュー」5枚目は「海底のワイン食堂」6枚目は「伝えたい思いを電波に乗せて」7枚目は「雨の日にありがとう」8枚目は「今日より楽しい明日がきっと待っている」9枚目は「自由に君らしく表現してみて」今日の最後は「世界一小さな展覧会、ただいま開催チュー」今日はここまで。リト@葉っぱ切り絵展香りと楽しむ葉っぱの小旅行その2

  • 瀬戸大橋の上で快速マリンライナーが立ち往生乗客は約150人JR四国「架線切断のため」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ksb/nation/ksb-15502366会社は違うけど、四国は連日事故だなぁ。JR四国、機関車保有していないから、ディーゼルカーで引っ張るのかな?瀬戸大橋の上で快速マリンライナーが立ち往生乗客は約150人JR四国「架線切断のため」

  • 【停電時の映像】四国の大規模停電、原因は「周波数低下リレー」何らかの原因で「本州向きの電…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kutv/region/kutv-1543891北海道の時の10分の1だけど、四国は何らか対策をとっていなかったのかな。それとも対応できないのか。【停電時の映像】四国の大規模停電、原因は「周波数低下リレー」何らかの原因で「本州向きの電…

  • リト@葉っぱ切り絵展 香りと楽しむ葉っぱの小旅行 その1

    今日は明け、午後から磐田市香りの博物館へリト@葉っぱ切り絵展~香りとたのしむ葉っぱの小旅行~を見に行ってきた。駿府博物館で全作品撮影可だったから、ここも同じだろうと思ってカメラを持って行った。13時前に行ったんだけど、後ろからついてくる車あり。駐車場には名古屋ナンバーや横浜ナンバーがいる。え?そんなに人気なの?寡聞なので、人気を知らなくてビックリ。チケットはお袋の障害者手帳のおかげで847もロハ。ただし、この博物館は書類を書かされる。書類を書いていたら、チケット購入待ちの列ができちゃったぁ💦ちなみの正規の入場料は大人500円、学生200円、小中学生は100円、さすが公立だけあって安い。駿府博物館は高校生以上800円、中学生以下は無料だった。展示は2階、エレベーターに乗って2階へ。まずは大きな印刷物がお出迎...リト@葉っぱ切り絵展香りと楽しむ葉っぱの小旅行その1

  • 橋下徹氏立民・米山隆一議員の“姿勢”を批判「政治の組織化を理解できない政治家は淘汰される…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20241107-0148847は橋下さん好きじゃないけど、この意見は同意できるな。知事から国会議員になった人って、使い物にならないんだよね。良い事例は新党さきがけの武村さんがそうだよ。頭をやった人って、陣笠になっても自分が一番という意識が抜けないから、ダメなんだよ。橋下徹氏立民・米山隆一議員の“姿勢”を批判「政治の組織化を理解できない政治家は淘汰される…

  • 野党連携で規正法再改正目指す立民・野田氏「自公に改革迫る」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024110801001122立憲民主党は国民を全く見ていないね。彼らが言う国民と言うのは持ち上げてくれるメディアのことだろう。つまみ食い報道だとは思うけど、こんなことより玉木さんが指摘した通り、党内意見集約を優先すべきだろう。政局や対決好みのメディアには美味しい話だろうけど、我々庶民の生活には直結しない話だ。夢から醒めない奴らは役に立たないね。野党連携で規正法再改正目指す立民・野田氏「自公に改革迫る」

  • 2024.11.7 浜松駅 5064レ

    https://youtube.com/shorts/E_euROxKmKw?feature=share遅番の帰宅時に撮影。2024.11.7浜松駅5064レ

  • リト@葉っぱ切り絵展 ~香りとたのしむ葉っぱの小旅行~

    朝刊を読んでいたら、磐田市香りの博物館でリト@葉っぱ切り絵展~香りとたのしむ葉っぱの小旅行~が開催されていることを知った。2月に駿府博物館で見たのと同じ内容かな?隣町で近いから行ってみようかな。リト@葉っぱ切り絵展~香りとたのしむ葉っぱの小旅行~

  • あづき餅

    先日京都へ行った際、いつも通りスライスようかんを買ってきた。スライスようかんだけでは進歩が無いので、あづき餅なるお菓子を買ってみた。で、今日ようやく食べてみた。包みを開けると左がお餅、右がかけて使うきな粉。お餅があずき色しているのは、小豆の煮汁で練り上げてあるから。見えている豆は丹波大納言。お餅を器に移して、きな粉をかけて、食べてみた。きな粉はいい香りがするし、お餅は京都らしい甘さで、とても美味しかった。京都へ行ったら、また買ってきていいな。あづき餅

  • グレープシードオイル

    今日は公休。グレープシードオイルがだいぶ減ってきたので、買いに行ってきた。847は15年前からグレープシードオイルを使っている。当時は円相場が1ドル100円前後、今は1ドル154円前後。だから高くなったよ。一瓶800円ぐらいで買えたんだけど、今は一瓶1600円弱、倍ぐらいになっちゃった。前は箱買いしていたけど、今は減ってきたら1本買ってくる。高いけど、他のものに変える気にはならない。グレープシードオイル

  • 磐田駅前

    先に3070Mの動画をアップしたけど、磐田駅へは車で行った。天竜川駅まえ20分かけて歩いていく気にはなれなかったからね。路駐はよろしくないので、コインパーキングに車を停めた。磐田駅前にイルミネーションがあったので、撮ってみた。街路樹にも照明がついている。磐田市のゆるキャラしっぺい位置を変えてイルミネーション。バックに磐田市のシンボルクスノキが写っている。磐田駅前

  • 2024.11.5 東海道本線 天竜川-豊田町 竜光踏切 1930M

    2024.11.5東海道本線天竜川-豊田町竜光踏切1930M2024.11.5東海道本線天竜川-豊田町竜光踏切1930M

  • 2024.11.5 東海道本線 磐田駅 3070レ

    2024.11.5東海道本線磐田駅3070レ2024.11.5東海道本線磐田駅3070レ

  • 東京メトロ、有楽町線・南北線の延伸工事を開始2030年代半ばに開業予定

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tetsudo/trend/tetsudo-News-3261.html?_gl=1*1jlhgi5*_ga*MTQxMDM3MzA5LjE3MTkzNzg5ODc.*_ga_XJ5END643J*MTczMDc5Nzk3OS40MDcuMS4xNzMwODAyMDE0LjE0LjAuMA..東京ローカルの話だけど、鉄っちゃんにとっては食指が動く話題。人口分布や人の流れを知らないから、このルートがどのくらい乗るのかわからないけど、なかなか面白いルートだよ。有楽町線の延伸は工事が大変だろうね。軟弱地盤だからシールド工法。南北線は品川駅につながれば、便が良くなるね。東京メトロ、有楽町線・南北線の延伸工事を開始2030年代半ばに開業予定

  • 2024.11.4 浜松駅 ブツ8編成 動画

    10月に紹介した浜松駅のブツ8編成、今日もいたので、動画で撮影。https://youtube.com/shorts/m_yQHkG_BsU?feature=share313系W編成と211系GG編成それぞれ2編成ずつ。豊橋方が進入して、また豊橋方へ戻っていっちゃうんだよね。何のための回送か謎。2024.11.4浜松駅ブツ8編成動画

  • 立民・小西洋之氏国民民主党を連日の猛批判ひろゆき氏からの指摘にも反論

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/politics/20241104134再び泥を塗る行為だね。一番笑いをとれる発言は「今の日本を救うための本質的な国家観がなく」だよ。立憲民主党に本質的国家観があるのか?無いじゃん。政治改革では国民は飯が食えないんだよ。竈の煙の故事を知らないとみえて、立憲民主党は似非日本人あるいはアプレゲールの集団だ。まあ、ひろゆきさんの玉木さんに投票せよと言うのも噴飯物だけどね。立民・小西洋之氏国民民主党を連日の猛批判ひろゆき氏からの指摘にも反論

  • 「年収の壁」引き上げ、加藤財務相が税収減などの課題を指摘国民が衆院選で主張

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_FWHFQJCSDNJXPPZTDOMDSIWB6Y根拠を提示せず税収減なんて言われてもね。年収の壁で、それを超えないように働いている人がどのくらいいるかわかっているのか?サンプリングとして不十分なことは承知しているが、前の会社ではかなりいたぞ。年収の壁を上げれば、労働時間が増えるんだ。まあ、生産性を上げれば、ことは足りるのだけどね。金をむしり取ることしか考えていないから、こういう発想になる。「年収の壁」引き上げ、加藤財務相が税収減などの課題を指摘国民が衆院選で主張

  • 立民・小川氏、首相指名で不満維新と国民民主念頭に

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024110301001137出勤前の時間を利用して投稿。これだから立憲民主党はダメなんだよね。エゴむき出し、何様のつもり。手のひら返しをされるよりマシだけど。だから一部有権者から嫌われるし、政権を任せられない。立民・小川氏、首相指名で不満維新と国民民主念頭に

  • 冷泉家住宅特別公開 その3 Final

    その2は住宅そのものの話だった。その3は設えなどの話。実際には何も置いてなかったから、どうのこうの言える話ではない。買ってきた絵葉書を公開するだけ。正月の床歌会始貝合わせ烏帽子をかぶっているのが御当主為人氏。貝桶が素晴らしい。ひな飾り端午の節句飾り乞巧奠(七夕)星の座秋の遊び客迎え冷泉家という冊子を買ってきた。裏表紙はこれで冷泉家特別公開は終わり。明日は泊まり勤務なので、投稿はしないと思います。スマホから短い投稿をするかもしれませんが。冷泉家住宅特別公開その3Final

  • 再稼働の女川原発2号機、原子炉を停止へ…発電開始作業で機器不具合

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20241103-567-OYT1T50051あらら、いけませんねぇ。まあ、東北電力には頑張ってもらうと言うことで。それはいいんだけど、記事が変なんだよ。まだ、再稼働していない原子炉なのに再稼働と書いてある。再運転が正しい。まだ、売電していないんだから稼働していない。それとこれケーブルにつなげた別の機器を原子炉内に入れたがなんかすごく違和感がある。ケーブルにではなくケーブルをだと思うけどね。まあ、ををとなるのでそれを避けたように見えるけど、どんなものかなぁ。ちなみに東日本放送の記事はここまで細かく書いてない。文売の徒がこれではねぇ。再稼働の女川原発2号機、原子炉を停止へ…発電開始作業で機器不具合

  • 腕時計の具合が悪い

    ハミルトンが急に遅れるようなった。今朝は10分ぐらいの遅れだったけど、帰宅したら1時間以上遅れていた。これはいかん。2020年3月にオーバーホールしてもらったんだけど。今度はフォローしている正ちゃんの時計修理ブログたからや時計店にお願いしようかしら。腕時計の具合が悪い

  • 冷泉家住宅特別公開 その2

    昨日も書いたけど、住宅の撮影は不可。目で見た感想と買ってきた絵葉書で、入場券を買って、中に入ると門の左側へ。庭にあやめが植わっている。建物の中に入ると、まずは台所。大きな竈があり、それに大きな羽釜がはまっていた。写真は違う台所だけど、イメージはこんな感じかな。ただ、そこの竈は白漆喰で化粧してあった、羽釜の蓋がもっと立派だった。柱は7寸ぐらい。板は欅か?いったん外へ出て、表門と内玄関、式台付きの大玄関の間へ。造作がとても素晴らしい。立蔀(たてしとみ)の左側が内玄関、右側が大玄関、右側に写っているのが表門の屋根。縦樋の作りがすごいね。公開時は右側の門?が開いていて、そこを通って庭へ。庭はこんな感じ。小さいけど、ちゃんと水が流れている池、作りが良い。家の内部はこの角度では見られないので、どの部屋かいまいちわから...冷泉家住宅特別公開その2

  • 冷泉家住宅特別公開 その1

    冷泉家住宅特別公開の感想など。門のところは撮影可。中は撮影不可。まあ、個人宅の中を撮影するってのは基本不可だからね。障害者は大人料金の半額だった。裏は中は美術館同様、一方通行。入場券を買うと案内のパンフをくれる。裏は裏の写真は表門の玄武。冷泉家住宅特別公開その1

  • カレンダーが明日届く

    e-honからカレンダーを発送したとのメールが届いた。ほう、今回はきちんとやってくれたね。で、ヤマトからも配達のメールが届いた。明日配達、え?明日?明日は遅番だから、受け取り出来ないぞ。置き配可か、置き配にしよう。手続きをしたから、明日の晩には見られるだろう。カレンダーが明日届く

  • よく帰ってこれたなぁ

    今日は京都へ冷泉家住宅の特別公開を見に行ってきた。当初は京都国立近代美術館で展示も見る予定だったんだけど、お袋がばてちゃったので、京都国立近代美術館まで行って、1階の椅子で20分休憩して、展示を見るのを止め。5系統バスに乗って、四条河原町へ。永楽屋へ行ってちりめん山椒をお買い上げ。京都駅行のバスに乗るつもりで、高島屋の前を通ったら、すごい絵があった。左右別々にまずは風神雷神なかなか良い絵だな。作者はDバス停は京都駅行は58系統のみ、AかBバス停でないと京都駅行は頻繁に来ない。Bバス停に戻って5系統に乗って京都駅へ。からふね屋で昼ご飯を食べている時、東海道・山陽新幹線運転見合わせを知った。こりゃ困ったと思ったが、京都駅に戻ってくる頃には運転は再開していた。JR東海側のみどりの窓口は大行列だった。珍しく自由席...よく帰ってこれたなぁ

  • 今日のブラタモリ

    今日は久しぶりにブラタモリ。オープニングの場所、なんか見覚えがある。あ~、川端通から見た三条大橋じゃないか。今日バスから見たんだよな、だから見覚えがあるんだな。今日のブラタモリ

  • 米原駅地平ホーム

    こだま765号米原駅進入。https://youtube.com/shorts/1zLo6qtu5dY?si=GzFdLNck_mE29NYm新幹線のホームから在来線の列車が見える。帰りはひかりに乗ったので、豊橋駅を撮り忘れました。米原駅地平ホーム

  • 撤収

    お袋がバテちゃったので、撤収。新幹線が止まったのでダイヤグチャグチャ。撤収

  • からふね屋

    早いけど、お昼ご飯。からふね屋

  • 冷泉家

    中は撮影不可。冷泉家

  • 京都

    ポルテのトイレ。京都

  • 米原駅

    米原駅通過。地平ホーム。米原駅

  • 浜松駅

    現在浜松駅。浜松駅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、真理を黙って実行するさんをフォローしませんか?

ハンドル名
真理を黙って実行するさん
ブログタイトル
真理を黙って実行する
フォロー
真理を黙って実行する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用