chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三四郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/26

arrow_drop_down
  • ラックランド、イオン九州、イオンファンタジーが大幅続落

    日経平均         39,166.19(-41.84)TOPIX        2,675.73(+0.78)グロース250   772.39(-7.32)(保有株損益) ※前日比A口座                       -62,352B口座                       -61,852合   計           

  • 2月権利落ち日、イオン九州が-265 (-7.51%)、イオンファンタジーが-81 (-3.26%)と調整

    日経平均          39,208.03(-31.49)TOPIX         2,674.95(-3.51)マザーズ                779.71(+4.25)(保有株損益) ※前日比A口座             -6,726B口座            -16,526合 計            -23,252(売却

  • 2月権利落ち日,

    日経平均          33,539.62(-141.62)TOPIX         2,362.02(-3.38)マザーズ                707.50(+15.92)(保有株損益) ※前日比A口座          +27,056B口座           +35,156合 計           +62,212(売却した銘

  • 2月権利確定日、2銘柄3個購入

    日経平均 39,239.52(+5.81)TOPIX   2,678.46(+4.84)グロース250 775.46(+11.66)(保有株損益) ※前日比A口座              +116,754B口座              +131,454合 計              +248,208(売却した銘柄)なし ※税引(購入し

  • 明日購入予定のウエルシアHDが+441 (+17.22%)と大幅上昇

    日経平均         39,233.71(+135.03)TOPIX        2,673.62(+12.91)グロース250   763.80(+21.69)(保有株損益) ※前日比A口座                      +62,845B口座                      +62,045合   計         

  • 2月第4週(19日~23日)まとめ

    2月23日(金)現在の保有株の損益状況です。19日(月)    振替休業日20日(火)        +552,51221日(水)         -280,42822日(木)         -135,30823日(金)     +399,650(売却した銘柄)+約550,000円 ※税抜3139 ラクト・ジャパン(2,020円) 200

  • 失われた30年の呪縛が解けた一日、八洲電機が+235 (+17.63%)と急騰

    日経平均         39,098.68(+836.52)TOPIX        2,660.71(+33.41)グロース250   742.11(-3.24)(保有株損益) ※前日比A口座                   +202,225B口座                   +197,425合   計               

  • 気が付けば、未だ含み損もクオカード3,000円いただけるJSPが数年来高値更新

    日経平均         38,262.16(-101.45)TOPIX        2,627.30(-5.00)グロース250   745.35(-19.87)(保有株損益) ※前日比A口座                      -68,854B口座                      -66,454合   計           

  • テンポイノベーションが冴えず、含み損に転落

    日経平均         38,363.61(-106.77)TOPIX        2,632.30(-7.39)グロース250   765.22(-0.27)(保有株損益) ※前日比A口座                   -150,814B口座                   -129,614合   計                 

  • 2023年10月株主優待権利確定銘柄

    2023年10月株主優待権利確定銘柄です。すべて現物です。配当のみの銘柄は除いています。 赤文字は30日現在売却済銘柄、青文字は初取得銘柄、桃文字は10月初取得銘柄、緑文字は売却後再度購入した銘柄です。8917 ファースト住建 200株(2名義)9444 トーシン 600株(2名義

  • ローランド ディー.ジー.をはじめ7銘柄売却し、約55万円の利益確定

    日経平均         38,470.38(-16.86)TOPIX        2,639.69(+14.96)マザーズ      765.49(+12.24)(保有株損益) ※前日比A口座                +295,906B口座                +256,606合    計               +552,512

  • 2月第3週(12日~16日)まとめ

    2月16日(金)現在の保有株の損益状況です。12日(月)    振替休業日13日(火)        +521,78614日(水)         -639,09015日(木)         -583,87016日(金)        +933,676(売却した銘柄)+約60,000 ※税引5965 フジマック(1,130円) 200株(購入

  • 保有株は90万円弱上昇するなか、フジマック売却

    日経平均         38,487.24(+329.30)TOPIX        2,624.73(+32.88)マザーズ      753.25(+27.55)(保有株損益) ※前日比A口座                +481,538B口座                +452,138合    計               +933,67

  • 連日60万円前後資産がなくなるなか、飯田GHD、マンダム購入

    日経平均         38,157.94(+454.62)TOPIX        2,591.85(+7.26)マザーズ      715.27(+8.40)(保有株損益) ※前日比A口座                -294,535B口座                -289,335合    計      -583,870(売却し

  • トリドールHDが-235 (-5.23%)と調整するなど、昨日の上昇分が消える

    日経平均         37,703.32(-260.65)TOPIX        2,584.59(-27.44)グロース250   723.05(+2.57)(保有株損益) ※前日比A口座                   -360,295B口座                   -278,795合   計               

  • 日本製紙-222 (-15.71%)、エンビプロHD-59 (-9.98%)の一方、ローランドDG+700 (+18.09%)と明暗が分かれる

    日経平均         37,963.97(+1,066.55)TOPIX        2,612.03(+54.15)グロース250   720.48(+10.96)(保有株損益) ※前日比A口座                  +273,343B口座                  +248,443合   計                 

  • 2月第2週(5日~9日)まとめ

    2月9日(金)現在の保有株の損益状況です。  5日(月)       +322,434  6日(火)        -477,202  7日(水)         -111,256  8日(木)        -261,516  9日(金)        -113,616(売却した銘柄)なし ※税引(購入した銘柄)     

  • ストップ高のフジマックが優待を廃止していたことを知る

    日経平均         36,897.42(+34.14)TOPIX        2,557.88(-4.75)グロース250   709.52(+0.56)(保有株損益) ※前日比A口座                     -59,358B口座                     -54,258合   計               

  • 日経平均は700円超上昇も、保有株は30万円下落

    日経平均         36,863.28(+743.36)TOPIX        2,562.63(+12.68)グロース250   708.96(-0.78)(保有株損益) ※前日比A口座                  -135,208B口座                  -126,308合   計                   

  • 決算発表で営業利益を引き下げた旭化成が-73 (-6.57%)と大幅調整

    日経平均         36,119.92(-40.74)TOPIX        2,549.95(+10.70)グロース250   709.74(-6.67)(保有株損益) ※前日比A口座                    -89,828B口座                    -21,428合   計               

  • KDDIが-126 (-2.62%)と調整し、全体でも50万円弱の下落

    日経平均         36,160.66(-193.50)TOPIX        2,539.25(-17.46)グロース250   716.41(+1.14)(保有株損益) ※前日比A口座                  -247,601B口座                  -229,601合   計                  

  • テンポイノベーション400株購入

    日経平均         36,354.16(+196.14)TOPIX        2,556.71(+17.03)マザーズ      715.27(+8.40)(保有株損益) ※前日比A口座               +174,917B口座               +147,517合    計     +322,434(売却した銘

  • 2月第1週(29日~2日)まとめ

    2月2日(金)現在の保有株の損益状況です。29日(月)       +730,63630日(火)        -411,22831日(水)       +717,102  1日(木)        -227,338  2日(金)          -17,270(売却した銘柄)なし ※税引(購入した銘柄)なし ※税引 1月最

  • ジャパンフーズが+139 (+10.41%)と上昇も、全体では逆行安

    日経平均         36,158.02(+146.56)TOPIX        2,539.68(+5.64)マザーズ      706.87(+4.47)(保有株損益) ※前日比A口座                    -12,585B口座                   -4,685合   計               

  • 東京鐵鋼が大幅続伸も、全体では20万円超下落

    日経平均         36,011.46(-275.25)TOPIX        2,534.04(-17.06)マザーズ      702.40(-9.64)(保有株損益) ※前日比A口座                  -123,669B口座                  -103,669合   計               

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三四郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三四郎さん
ブログタイトル
地方で資産運用
フォロー
地方で資産運用

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用