chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本の歴史を知って自信を持てる日本人のためのブログ https://ameblo.jp/bscpppp/

日本の若者に、我々の先祖は、今を築いた立派な人達であることを理解 してもらうためのブログです。

先人に習い、未来を切り開く自信を持ってもらうためのブログです。 現在の閉塞した日本社会を打開するためにも、日本人が日本人としての自信を取り戻す必要があると考えており、そのための分析も試みています。 自己紹介: やさしい右翼を標榜するブロガーのスカピッピパパと申します。普通の学校では教えてくれないけど、日本人の大人なら当然知っていなければならない知識を、まとめていこうと思っています。

スカピッピパパ
フォロー
住所
緑区
出身
緑区
ブログ村参加

2015/07/20

arrow_drop_down
  • 電気屋さんがよくする、効率的に仕事を進めるための方法

    一番よくするそれは、誰でもみんなやっている方法である。その方法を、先に言ってしまうと、「1つの行動に、複数の意味をもたせる。」である。湯船につかりながら、歯を…

  • 僕は電気屋さんの言葉を喋れる、交通誘導員である!

    僕が交通誘導員であることは、以前も記事にした。参考「僕は交通誘導員」 もう還暦だから、あんまり責任の重い仕事はしたくないと思い、最近は、こんな感じで仕事をやっ…

  • 日経平均が、簡単にバブル高値を超えちゃいましたね!

    年明け後も忙しくしていて、今年初めての記事になっちゃいました。日経平均が、簡単にバブル高値を超えちゃいましたね!流石にこんなに簡単に、早く超えるとは思いません…

  • 今後は、スッキリ軽快に動ける還暦爺さんを目指すことにしました!

    僕は、ここ最近こんな感じで、やってきていました。参考「私を書斎にしてみます」つまり、「2TBのストレージを持つMacBook Airに、現在持つ書斎(って、そ…

  • iPhone 15 Pro 256GB ブルーチタニウム買っちゃいました!

    最近また、いろいろ忙しくしていて、ブログの更新が滞ってしまっています。何をしていたか?は、いずれ時間が出来たら、アップしたいと思っています。けど、この話題だけ…

  • 人の気持ちを考え忘れない人達

    以前、「世の中には、人の気持ちを考え忘れている人がいる。」って記事を書いた。 参考「人の気持ちを考え忘れる人達」その中で、僕の人の気持ちの考え方を書いた。簡単…

  • 東海道新幹線って、複々線化すべき時期に来ていますね

    先月新幹線「こだま号」で、掛川に行ってきました。参考「新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 掛川編」 それで、ちょっと思ったんですけど、東海道新幹線って、複々線化すべ…

  • 【複製】新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 掛川編

    先月に引き続き、参考「新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 新富士&静岡編」今月はその先、掛川に行ってきました。  この駅は、新幹線がある側の南口と、在来線(東海道線…

  • 新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 掛川編

    先月に引き続き、参考「新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 新富士&静岡編」今月はその先、掛川に行ってきました。  この駅は、新幹線がある側の南口と、在来線(東海道線…

  • 人の気持ちを考え忘れる人達

    前回までの話は、「僕の母は、人の気持ちを考え忘れて、本当のことを言ってしまい、相手を怒らせる人だった。そして、僕の経験によると、そんな人が、世の中には、少なか…

  • 違う人生もあり得たのではないか?って思う時

    少し前に、子供の頃の僕の夢は、野球をすることだったが、母の厳命で、それが果たせなかったことを書いた。参考「中学生になった僕が、グレたわけ」僕は、大人になっ…

  • 悪いのは、本当のことを言った、あなたの方ではないでしょうか?

    先のブログ記事の続きです。参考「やっと気づいた!悪いのは、親であって、子供の僕ではなかった」 母には、妹がいた。共に、九州の地方から関東地方に出できていた…

  • 「食欲人」という書籍を読んでみました

    これです。 食欲人Amazon(アマゾン)  動物の摂食活動に対する生物学的な研究と、人類の食の問題、特に過食、肥満による健康被害に対する警告、からなる書です…

  • 新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 新富士&静岡編

    前回の続きです。参考「新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 中断中のこの1年にやってたこと」と言うことで、今回、約1年ぶりに、三島の先、新富士と静岡に行ってきました。…

  • 新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 中断中のこの1年にやってたこと

    前回記事にした、「新幹線ぶらり各駅停車の旅」の記事をアップしたのは、2022年08月08日でした参考「新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 三島編」この記事では、この…

  • やっと気づいた!悪いのは、親であって、子供の僕ではなかった

    前回の話の続きです。参考「中学生になった僕が、グレたわけ」僕は、大人になってからも、なぜ?母が、「絶対に大好きな野球はやらせない!勉強をしろ!」などと言う、…

  • 中学生になった僕が、グレたわけ

    前回話したように、参考「ついに、我々兄弟にも本格的な2次相続が発生しました! 」 現在、空き家になった実家(古家)売却に向け、現在、もろもろ業者と相談しつつ、…

  • ついに、我々兄弟にも本格的な2次相続が発生しました!

    すでに、このブログでも言及しましたが、参考「新幹線で軽井沢に日帰りスキーに行ってきました」この2月に母が他界しました。このため、僕たち兄弟(僕が兄で、弟と2人…

  • 交通誘導員2級の検定試験に落ちてしまいました

    僕が、交通誘導員をしていることは、以前書きました。参考「僕は交通誘導員」そして、この仕事、一応国家資格と言うのがありまして、それを持っていないと、高速道路や、…

  • 山梨グランピング旅行

    山中湖にほど近い立地にある、「ビジョングランピング リゾート&スパ 山中湖」に行ってきました。   今流行りのグランピング、豪華なキャンプが、手間なしで出来る…

  • 今度は、大学時代の同級生と、新幹線でスキーに行ってきました

    昔はよく行った、日帰りスキーを久しぶりに敢行しよう!って、話になって、大学時代の友人達と計画していました。その友人達に、前回のブログ記事参考「新幹線で軽井沢に…

  • 新幹線で軽井沢に日帰りスキーに行ってきました

    現在、僕達夫婦は、妻の義父と同居中です。家の新築はあきらめ、相続予定の現在のこの自宅を、少しでも理想の形(特に妻の^_^)に近づけるため、昨年秋口くらいから、…

  • オリジナル版の映画「トップ・ガン」を、自宅でみなおしてみました

    最近、サウナにはまってるってことは、以前書きました。参考「最近、サ道(サウナ道)にはまっています」 だから、最近は、暇さえあればサウナに行っていて、なんか、そ…

  • 年末コロナにかかり、隠れコロナ罹患者になりました

    昨年末、12/22に37.6℃の発熱があり、朝、会社に「寝込むほどではないですが、どうしましょうか?」と電話したら、「発熱してるなら、休んで下さい。」と、言わ…

  • 軽井沢にある、旧近衛文麿別荘を見学してきました

    前回の旅行記の続きです。参考「紅葉を見に軽井沢に行ってきました!」まず、初めに前回あげた、近衛文麿に対する思うところ、ですが。。。それは、以前ここでもあげた、…

  • 紅葉を見に軽井沢に行ってきました!

    我々夫婦が、軽井沢に行くって話であれば、宿泊もできるフランス料理レストラン、ボンパパで、最高の食事するのが、第一の目的です。参考「軽井沢のボンパパに、食事をし…

  • マイナンバーカードを作り、マイナポイント2万円をゲットしました!

    そもそも、まともな顔の写真を準備するのが面倒くさいし、現在のところ全然必要性を感じていなかったので、申請自体をのびのびにしていました。そうしたら、先日、妻が、…

  • 山本五十六はなぜ、真珠湾攻撃をしてしまったのか?

    前々回、「真珠湾攻撃が陸軍の要請で海軍が行ったものである。とする見解は疑わしい。」と、僕が考える理由を書きました。参考「果たして真珠湾攻撃は、陸軍が海軍に要請…

  • 「日米開戦陸軍の勝算 「秋丸機関」の最終報告書」を読みました

    前回の記事の続きです。参考「果たして真珠湾攻撃は、陸軍が海軍に要請した作戦だったのだろうか?」真珠湾攻撃は、愚かな作戦であって、日本軍全体の意思ではなく、山本…

  • 果たして真珠湾攻撃は、陸軍が海軍に要請した作戦だったのだろうか?

    この話題に関し、いろいろ調べていたため、ブログ記事更新が滞っていました。きっかけは、真珠湾攻撃に関する、こんなホームページ記事を見つけたことです。参考 「日米…

  • 新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 三島編

    僕の自宅の新幹線の最寄り駅は、新横浜です。5月、隣の小田原、6月その先の熱海まで日帰り旅行に、新幹線で、行ってきました。新横浜→小田原 15分新横浜→熱海 2…

  • 交通誘導とは、基本的にシューティングゲームである

    先に、単純な通行止めにおける交通誘導のコンピュータによる自動化の話をしました。参考「自動交通誘導プログラム、交通誘導君の開発依頼の件」 実際の工事の交通誘導は…

  • 沖縄に初めて行ってきました

    僕の父方の祖父母は、沖縄人であり、僕の苗字は沖縄県民に多いものであること。にも関わらず、僕は本土生まれ、本土育ちで、沖縄には行ったことが、今まで一度もないこと…

  • 自動交通誘導プログラム、交通誘導君の開発依頼の件

    先の記事で、1番簡単な交通誘導である、単純な通行止めのやり方を示しました。参考「交通誘導の仕方 〜 もっとも簡単な通行止めの方法」このルールに従えば、大概…

  • 夫婦でトップガン マーヴェリックを観てきました

    大学時代の友人のお勧めで、トップガン マーヴェリックを観てきました。  1986年に封切られた、アメリカ海軍のパイロット(飛行機乗り)を主人公にした映画の、3…

  • 交通誘導の仕方 〜 もっとも簡単な通行止めの方法

    僕の仕事は、交通誘導員です。今回は、もっとも基本的な通行止めでの交通誘導の仕方を、まとめてみたいと思います。こんな感じで工事車両を停めて、通行止めをしていると…

  • ちあきなおみさんの「喝采」、やっぱ名曲ですね!

    この記事に続いて、仕事中に思わず口ずさんでしまい、気が付いた歌謡ネタ、第二弾です!参考「唐突ですが、松田聖子さんの「渚のバルコニー」に関して 」それは、ちあき…

  • ガードマン(交通誘導員)という仕事

    僕の現在の仕事が、工事の交通誘導員(いわゆるガードマン)であることは、ここ最近、たびたび言及している。参考「僕は交通誘導員」ガードマンの仕事とは、当然、事故が…

  • とうとう、4Kテレビを買っちゃいました^_^);

    先に予告していた、4Kテレビを、とうとう買っちゃいました^_^);参考「M1 MacBook Airに余計な出費を強いられています」65インチ、最新型のSON…

  • 最近のロシアの行動に思うこと 〜 地政学に歴史を加えた分析を行いました

    前回の話は、「歴史的考察に加えて、地理的考察を行うと、より明確に現代の国際政治の動きが読めるようになる。」という話でした。参考「最近のロシアの行動に思うこと …

  • 最近のロシアの行動に思うこと 〜 「13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海」を読みました

     13歳からの地政学: カイゾクとの地球儀航海Amazon(アマゾン)1,571〜4,785円という書籍を読みました。今回はこの書の紹介と、それに触発されて、…

  • 落とし物探し、奥志賀スキーツアー!

    前回の続きです。参考「奥志賀に、雪見サウナに行ってきました!」今回は、メインとなる、スキーの話です。前回、スキー場ガラガラって話しましたが、ゲレンデ、こんな…

  • 奥志賀に、雪見サウナに行ってきました!

    宿は、すっかり定番になった高級スキーリゾートのための宿、ホテルグランフェニックス奥志賀です。  ここのサウナ、すごいのは窓がついていて、外の雪景色を楽しみなが…

  • 僕の保有するマシンは、MacもWindowsも、Macです

    なんだか、色々忙しくしていたら、記事アップが、一ヶ月以上滞ってしまいました。色々やっていたので、記事ネタはいっぱいあるのですが、作成が全然追いつきません。今後…

  • WindowsなMac、なかなかシュールです

    仕事を休んで、歯医者に行き帰ってきて、「午後は、サウナにととのいに行くか?」とか考えながら、パソコンをいじってました。参考「最近、サ道(サウナ道)にはまってい…

  • 僕は工事の交通誘導員

    現在、僕の仕事は、交通誘導員です。主に、公道で行われる工事の交通誘導業務をしています。そこにいる誘導員には、実は、かなり明確な、かつ、不文律な役割分担がありま…

  • M1 MacBook Airに余計な出費を強いられています

    最近、m1  MacBook Airを買いました。参考「MacBook Air買っちゃいました」こいつに、余計な出費を強いられています。僕が今まで使ってい…

  • 僕の持つ情報の電子化の状況

    普通の人が、普通に家庭で持つ、現在ではデジタル化して省スペース化できる情報って、書籍、写真、ビデオ、音楽くらいですかね?今回は、我が家のこれらに関する、これま…

  • 終活としての、書籍自炊代行業者の利用

    僕の父は、もう、30年近く前に他界していて、母は、かれこれ25年くらい、いわゆる僕の実家となる自宅で一人暮らしをして来ていた。僕は、熊本に転勤していた、ごく一…

  • MacBook Air届きました

    新年、最初の記事です。今年もよろしくお願いします。MacBook Airは、昨年末には届き、ブログ記事をアップする環境の設定は、既にできました。本記事は、こ…

  • 2012年製のMacBook proに感じる深い共感

    先の記事の続きです。参考「2012年製MacBook proこれ空前絶後のお宝マシンのようです」Appleのマシンって、デザインが良くてオシャレなわけですが、…

  • 2012年製MacBook proこれ空前絶後のお宝マシンのようです

    現在の僕のメインマシンは、2012年製MacBook proなんだけど、これ空前絶後の互換性と、拡張性を備えたお宝MACの様です。オリジナルはメモリ4GB、ハ…

  • 私を書斎にしてみます

    前回の続きです。参考「MacBook Air買っちゃいました」僕の記憶では、我が家に固定電話が初めて設置されたのは、小学校一年生の時でした。それまでは、かけて…

  • MacBook Air買っちゃいました

    結果的に、前回の記事が前振りになって、参考「ここ最近、ほとんどサウナに住んでいます」 MacBook Air買っちゃいました^_^メモリ最大16GBに増設!デ…

  • ここ最近、ほとんどサウナに住んでいます

    最近のモバイル機器って、本当に、すごいものがありますね。これを組み合わせると、参考「パソコンのネット環境が、全く自宅に縛られなくなりました」参考「電子書籍リー…

  • 唐突ですが、松田聖子さんの「渚のバルコニー」に関して

    掲題の、僕とはぼ同世代のアイドル歌手松田聖子さんのヒット曲を、仕事中、突然口ずさんじゃって、その歌詞が分からなくて、「右手に缶コーラ、左手にはタバコだったっけ…

  • 「ヤマトナデシク」する、ベビーメタルのリードボーカル

    再度、ベビーメタルの楽曲、「MEGITSUNE」に関する話題です。参考「ベビーメタルの楽曲、"MEGITSUNE "について」この歌詞、何で「ヤマトナデシコ」…

  • これは、お立場上まずくはございませんでしょうか?

    ある神社の駐車場  の場内に、こんな看板がありました。   これは、お立場上まずくはございませんでしょうか?私たちは、何を目的に、毎年そちらに参拝し、かつまた…

  • この年になってわかった人生の皮肉

    前回の続きです。参考「僕のコンピュータ工学の知識は独学です」 人生の皮肉の話を続けると、中学生で不良化した僕は、学校では授業中は、常に居眠りばかりで、授業なん…

  • 僕のコンピュータ工学の知識は独学です

    僕が千葉大学の理学部物理学科から、NECの半導体製造部門に就職したことは、以前書いた。参考「僕は交通誘導員」半導体というのは、その名の通り、導体(電気を通すっ…

  • 最近、サ道(サウナ道)にはまっています

    サウナが流行っているようですね。サウナの道を極めることを、「サ道」と言うようです。僕も、最近、これにはまっています。先月は、仕事が早めに終わることが多かったの…

  • ベビーメタルと、言論の自由に関する一考察

    ベビーメタルの楽曲の歌詞が、実は表面的な意味の裏に、敢えて分かりにくい形で、本当の意味が埋め込まれている。そういう記事を、先にアップしました。参考「ベビーメタ…

  • ベビーメタルの楽曲、"MEGITSUNE "について

    先に、ベビーメタルの「かくれんぼ」に関する歌詞解釈の記事を分析する記事をアップしました。参考「ベビーメタルの楽曲、"Catch me if you can"に…

  • 【日歴】人の納得を得る方法

    前回の続き、参考「それが借金か、贈与か?そんなことは、どうでも良い話」Twitterの反応とかから判断するに、ここまで言っても、あんまり理解してくれてない人が…

  • それが借金か、贈与か?そんなことは、どうでも良い話

    自分達が苦境にある時に、助けてくれた人が、今、それが原因で苦境にあるわけです。現在、この位置にある人が、その人にどんな想いを持ち、今後、どのようにしていこうと…

  • ベビーメタルの楽曲、"Catch me if you can"について

    先に、ベビーメタルの「かくれんぼ」に関する楽曲、"Catch me if you can"を紹介する記事をアップしました。参考「日本語ロック確立のための日本人…

  • 漢語を作り始めちゃった日本人

    前回の続きです。参考「日本語確立のための日本人の格闘の歴史」 平仮名とカタカナの発明、これで日本人は原語(中国語)の制約なく、日本語で自由に文章を書くことが出…

  • 日本語確立のための日本人の格闘の歴史

    先に、こんな記事を書きました。参考「日本語ロック確立のための日本人の格闘の歴史」今回は、この記事を書いた以上、これを書かなきゃならんでしよ?という記事です。前…

  • 日本語ロック確立のための日本人の格闘の歴史

    日本語ロックの歴史と、その進歩について行くことが出来ずに、たたずむ初老の僕、に関する記事を数回書きました。参考「ゴールデンウィークにRCサクセションを聴き直し…

  • 日本のGDPは世界第3位、軍事力の方は大丈夫なのだろうか?

    この書籍に関しての、続きです。 逆説の日本史: 明治激闘編 日露戦争と日比谷焼打の謎 (26)Amazon(アマゾン)1,570〜4,675円 参考「君死にた…

  • コロナワクチン(2回目)を打ってきました

    前回に続き、コロナワクチン(2回目)を打ってきました。参考「ロナワクチン(1回目)を打ってきました」前回は、注射を打った左腕が筋肉痛になったくらいで、効いてい…

  • 君死にたもうことなかれ

    井沢元彦さんの「逆説の日本史」最新刊、 逆説の日本史: 明治激闘編 日露戦争と日比谷焼打の謎 (26)Amazon(アマゾン)1,870〜4,675円を読みま…

  • コロナワクチン(1回目)を打ってきました

    最近、本を読み耽っていて、記事の更新が滞っていました。その辺の記事は、次回以降あげていこうかと思います。今回は、最近やったタイムリーな行動がらみの情報ってこと…

  • 緑内障を発症していることが、発覚してしまいました

    僕が、現在交通誘導員をしていることは、以前書いた。参考「僕は交通誘導員」で、交通誘導員は、事故が起きないように常に見張っていなければならない仕事である。だから…

  • 演歌って、こんな感じでしょうか?

    前回の話参考「jpopの完成者」では、「そのメロディーに日本語を乗せちゃうんだ!そのリズムに日本語を乗せちゃうんだ!そういった、ある意味、外したところのある楽…

  • 電子書籍リーダー 楽天 Kobo Forma 32GB スリープカバーセットを買っちゃいました!

    楽天が提供する電子書籍リーダーである、Kobo Forma を買っちゃいました!   32Gのディスクと、8inchのディスプレイを持つ最上位機種です。カバー…

  • jpopの完成者

    先に、日本語ロックの創始者は、RCサクセションの忌野清志郎さんであるって記事をあげました。参考「ゴールデンウィークにRCサクセションを聴き直してみました」これ…

  • 交通誘導の第2法則

    前回の続き。参考「交通誘導員は、動かない物を見る必要はない」第1法則に続いて、交通誘導の第2法則です。交通誘導員は、なるべく少ない人数で多くの危険箇所を見てお…

  • ゴールデンウィークにRCサクセションを聴き直してみました

    このロックバンドが、大ヒットを飛ばしていたのは、僕が中学後半から、高校前半くらいの時でした。僕は、あまり素行の良い生徒ではなかったので、その大ヒット曲であるト…

  • 交通誘導員は、動かない物を見る必要はない

    前回、交通誘導を上手くする方法として、(必要のない物は)見るな!って話をした。参考「長嶋茂雄型の天才と野村克也型の秀才」つまり、見る必要がないものを見ているか…

  • どちらの、コストパフォーマンスが高いのかは、疑問です

    僕は、先にカミングアウトした通り、以前 、NECの半導体設計用CAD開発部門で、研究開発業務の仕事をしていた。さらに、現在は、交通誘導員の仕事をしている。参考…

  • 何も無いことは、誰も書かない

    同業者の書いた業界本ってことで、これ読んでみました。  交通誘導員ヨレヨレ日記Amazon(アマゾン)1,100円まあ、業界の実態を、なかなかよく書けています…

  • 長嶋茂雄型の天才と野村克也型の秀才

    先に、僕が交通誘導員であることをカミングアウトした。参考「僕は交通誘導員」で、これ、基本的に危険を察知して、とっさに判断して、対処策を行動に移す能力がモノを言…

  • 選択すべきは、生物学科だったかな?

    僕が理学部物理学科の出身であることは、前回述べた。参考「僕は交通誘導員」工学部にするか、ずいぶん迷ったのだけど、「高校の勉強で1番面白くて、得意だったのが、物…

  • 僕は交通誘導員

    このブログでは、主に、僕が今まで生きてきた経験で得た、知識やノウハウをまとめた記事を書いています。今までは、余計な揉め事を避ける目的もあり、登場する人物が特定…

  • 生命の自己修復機能の仕組みについて

    前回の続きです。参考「「生命とは何か?」を読んでみました」で、それぞれの細胞は、どうやって、自分が心臓になる。とか、肝臓になるかを決めてるかって話です。これ、…

  • 「生命とは何か?」を読んでみました

    これです。  WHAT IS LIFE?(ホワット・イズ・ライフ?)生命とは何かAmazon(アマゾン)1,515円ノーベル生理学・医学賞受賞者による、最新生…

  • 税務署員の嘆き

    前回、経費で落とす経営者の話をした。参考 「アンダークラス」そんなこともあり、こんな話を思い出した。以前、確定申告の期間に、税務署の職員が税務署の門前に出て来…

  • アンダークラス

    最近の日本の社会って、豊かな人と、貧しい人に2分してきている感覚を持っています。そんな問題意識もあって、この本読んでみました。 アンダークラス (ちくま新書)…

  • 資産ゼロで死のう!

    こんな本を読んで見ました。  DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルールAmazon(アマゾン)1,515円  この本のタイトル、日本語に…

  • 戦前の日本の原爆開発の進捗に関するリポートみたいな本を読んでみました

    これです。 世界が隠蔽した日本の核実験成功―核保有こそ安価で確実な抑止力Amazon(アマゾン)1,632〜5,940円 本を紹介してもらった時には、戦況をひ…

  • 相続税の節税に関して思うこと

    前回の続きです。参考「相続の本を読んでみました」 相続税の節税って話では、その節税して残ったお金を本人が天国に持っていけるわけではありません。それを使って、天…

  • 相続の本を読んでみました

    これです。 ぶっちゃけ相続――日本一の相続専門YouTuber税理士がお金のソン・トクをとことん教えます!Amazon(アマゾン)1,485円素人向けにわかり…

  • 僕の不良自慢 ~ 実は不良は結構勉強が出来る

    妻と僕は高校の同級生だった。先日、「たまには夫婦2人水入らずで外食をしよう!」って話になって、行ってきた。そんなわけで、昔話の花が咲いて、久しぶりに不良自慢の…

  • 感情に流されずに、冷静かつ客観的に歴史の分析をせよ

    Twitterがトランプ大統領のアカウントを閉鎖してしまいましたが、この対応はどうだろうか?さらには、その対策として作った新しいSNS(Parler)をGoo…

  • そんな問題があるのかよ!- 64Bit Windows用のドライバがない!

    最近の我が家の情報管理は、ほぼデジタ化が出来ています。なんで、それは、パソコンの中のハードディスクの中、バックアップ用のUSBメモリの中、クラウド上のサーバの…

  • SHARPのマスクが当たりました!

      もうずいぶん前、4月くらいになるでしょうか?に申し込んであったマスクの当選連絡が、先日やっと、SHARPからありました。もう市中のドラックストアで普通に買…

  • 僕の眼鏡コレクション、一挙公開!

    先に作った、帯に短し、タスキに長しの遠中両用メガネですが、結局使えていませんでした。参考「遠近両用メガネ、便利は便利なんですが、、、」だって、近場を見る時は裸…

  • dynabook、現代日本社会を象徴しているようなマシンです

     今回、僕のdynabook(TOSHIBA dynabook R631/28E)  の増設に関し、いろいろ試して、それを記事にしてきました。参考「東芝の今が…

  • 軽井沢のボンパパに、食事をしに行ってきました!

    軽井沢の別荘地の一角にある、高級レストランボンパパに食事をしに行ってきました。ここ、別荘地とは言え、公共交通機関で行くのは、なかなか難しい立地にあります。そこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スカピッピパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スカピッピパパさん
ブログタイトル
日本の歴史を知って自信を持てる日本人のためのブログ
フォロー
日本の歴史を知って自信を持てる日本人のためのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用