chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • どうにか生きてますよ…(笑)

    梅雨も明けて夏本番となりました皆様はいかがお過ごしでしょうか?毎日ポップコーンの様にフライパンの上で燻られてる感じさえするkamizoですが日本の中で一番暑い地域でなくて良かったと前向きに考える今日この頃です(笑)たしか先週は一度も更新して無かったと思いますがお仕事も含めて、何かと忙しかったです~先々週のお休みは伸ばしに伸ばした「健康診断」ちょっと早めに行ったけども~満席(予約制ではないんですよね~)最近パンデミック気味の「コロナ」を警戒しつつ終わったのは3時間半後も~~お腹ペコペコになって帰りましたよ~(今回も持病以外は問題なし)そして、組合会報誌の仕上げと最終チェックそんでもって先週のお休みは今の課題「夏の断捨離計画」やっとフリマに出す目途が出来ました(100個以上フィギュアがあるからね~~)せっせと...どうにか生きてますよ…(笑)

  • 来るぞ! 地獄並みの暑さが!(地獄に行ったこと無いけど・・)

    今日は朝からのUPです関東ではもう梅雨明けですってねココKUMAMOTOでもそろそろ?みたいなお天気ですとにかく、昨日から「セミ」の大合唱それも生活音をかき消すくらいの大声でkamizoのお店は半分がガラス面なんですが行きかう「セミ」達がバンバンガラスに当たりますスズメの「ちゅん太郎」じゃないかと毎度ハラハラしますよ~(過去に何度も脳震盪スズメを介抱した経歴あり)そしてそして本格的な地獄の暑さがやって来ます「ちゅん太郎」達のご飯も焼き鳥にならない様なところであげないとね皆さんも十分気を付けて下さい気を付けると言えば・・・身近にコロナ感染者増えてますKUMAMOTOは全国でも感染率3番目ですってだよね~~親戚、娘、お客様、感染者のお話、毎日のように聞くし・・・なので基本に戻って手指消毒等、再開させて頂きま~...来るぞ!地獄並みの暑さが!(地獄に行ったこと無いけど・・)

  • おためしUFOとは?

    今日も一仕事終えてからのUPです(久しぶりの書き出し)ココKUMAMOTOではどうにか雨も止んでそろそろ梅雨明けの気配がします(ほぼ満開の胡蝶蘭、そう言えば最近は写メや動画も縦型が流行りですってねちょっと真似してみました)今年もとりあえず酷い災害が無かったのが救いですが毎年不安なこの気持ち、どうにかならないんでしょうかね~~昨日はお休みでしたが祭日と言う事もあって人がい~~っぱい何かしらのイベントもやってましたよお天気が悪かったせいか野外はやや少なめな人達・・夕方だったからかな?それでも繁華街の人々をかき分け(笑)遅い昼食を頂きに(最近はやたらと麺ばっかり食べてます・・・ぐすん・・)麺と言えば(振り方がお上手)コンビニで発見今だけ「お試し価格&販売」中のコレ「おためしUFOカップ焼きそば」通常のお値段の半...おためしUFOとは?

  • 今日から あさがお市なのに・・・

    今回も久しぶりの更新です(一週間超え?)梅雨本番のココKUMAMOTOではこの3連休も雨からのスタートです来週あたりには梅雨明けしそうですが明けたら明けたで猛暑らしいですよ生きているだけで体力を奪われるってなんなのよ~~~(辛)言い訳がましいですが今週は県の理事会、市の理事会、イベントの名簿作成あ~~んど飲み会それに大したネタも無いしそこそこお仕事も忙しかったし更新する時間も取れませんでした(夜は酔っぱらうからダメダメね~)昔は毎日UP出来たのによっぽど暇だったのかなそれとも気力体力???それでも今日で開設4701日目となりました継続はチカラなりと言うけれどボケ防止には絶対役に立ってるってもう少し皆様方、お付き合いくださいませーーーー今日から恒例の「あさがお市」が始まりますが、この雨で大変でしょうね一応、...今日からあさがお市なのに・・・

  • とにかく 暑い!

    梅雨明けはまだだというのにこの暑さ室内ではどうにか大丈夫だけど外にいたら絶対どうにかなるってくれぐれも皆様、お気をつけあそばせ~そんな中でも「ちゅん太郎」達は新デビューの子供たちを連れてきますそれも毎日日替わりで(笑)そんでもって3日くらいで大人に成長しますココではご飯には困らないから親も楽でしょうもしかして現代の「スズメの学校???」そんな馬鹿な事を言ってても地獄の猛暑はやって来ます今年もカウンセリング時間+施術時間+汗ひき待ち時間と、夏場のお仕事は長引く傾向にあるある~~~(汗がひかないとカラーリングもしっかり染まらないからね)今後、KUMAMOTOも沖縄みたいに夕方からの営業になったりして?それはそれで「なんくるないさ~~~~~~」・とにかく暑い!

  • 気が付けば 7月!

    時が流れるのは早いもので気が付けば7月となってしまいました今年もあと半年だなんて後期高齢者にだんだん近づくkamizoです・・・(涙)お祝いに頂いた4年目の胡蝶蘭もほぼ満開となりました私はな~んにもして無いけど花の生命力は凄いや当店も30周年を迎えて、もうひと花咲かせようかなと思うけど「年寄りの冷や水」とも言うし気持ちだけは判ってねただ、食後の睡魔がだんだん酷くなるのは何故???・・・ぐすん・・・昨日はお休みでしたがお家でまったりと過ごしました夕方頃、遅い昼食を取りにいつもの「黒亭ラーメン」へすると今月から値上がりですってラーメン850円⇒890円おにぎり150円⇒160円個人的な意見ですが外国人枠値段になってると思いますお客さんの半分以上が日本語じゃなかったしね映画みたいにシルバー割引とか無いかな~~さ...気が付けば7月!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kamizoの 毎日ジャンボリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kamizoの 毎日ジャンボリーさん
ブログタイトル
kamizoの 毎日ジャンボリー
フォロー
kamizoの 毎日ジャンボリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用