chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小さい事なら いろいろあるぞー!

    猛暑の中、今日も一仕事終えてからのUPです(最近お気に入りの夕空の写メです見るだけだと暑さ感じないけどね~)車で来られる方は別ですがお客様の汗が引くまでの時間が施術時間に上乗せになってます(笑)なのでお店も「キンキン」に冷やしているのですがいかんせん換気の為「窓」を開けているので限界がある様です夏冬関係なくも~3年近くも窓を閉めてないぞーーーいつになったら普通に戻るのやらトホホ・・・・・相変わらず皆様に喜んで頂けるような”ネタ”は無いのですが「どうでもいいことならいっぱいあるぞ~~~」まずスマホのバージョンUP(11→12)をしたらスクリーンショットのやり方が元に戻って片手で出来にくくなりましたーインターフェイスも微妙に変わったしね他にはkamizoの聖地”花畑広場”では今月一杯ビアガーデンが開催休みの日...小さい事ならいろいろあるぞー!

  • いろんなものと戦う 夏休み

    今日も一仕事終えてからのUPですまたまた更新が伸びてしまいました昨日お休み月曜日にUPするはずでしたがなんと定期健康診断が思いのほか時間がかかって終わった時にはクッタクタ・・・・・(な~んにもネタがないので近所のレトロ風のモノを写メって見ました)ワクチン4回目の患者さんやその他もろもろのお年寄りの方々補助椅子まで出て大賑わい?前夜最後の食事が19時頃だったので(ガストの”ミックスグリル”がっつり食べたぞーーー)検査の為朝食も抜きで合計19時間な~んにも食べ無しお腹が空いて目が回っちゃうくらい(笑)そんな苦労?の甲斐あってかレントゲン、エコー検査は異常なしその他の結果は封書で送って来るそうです多分、「尿酸値」は上がってるだろうな~毎日「ジョッキ缶」飲んでるしね~困ったもんだ・・・もう夏休みですねだけどコロナ...いろんなものと戦う夏休み

  • 袋の中身は???

    今日も一仕事終えてからのUPです不安定な天気が続きますね先が見えないほど雨が降ったと思ったら、ちょっとだけ晴れ間が見えたり時折もの凄い風も吹いたりと・・・(つかの間のマジックアワーキレイでしょ)でも何が大変かと言うと不快指数そう湿度です一年に2度梅雨入りがあった感じの毎日です「蒸し蒸しベトベトで変な所から汗がでちゃう~~~」みたいな・・・そんな中今季号の”熊本県美容組合の広報誌”が仕上がりました今回は記事が多かったので楽ちんだったのですがその中の面白かった記事をご紹介します「この袋の中身はな~んだ」南阿蘇支部よりこの袋の中身何だと思いますか?実はお客様の「髪」なんですこの地区では秋頃からイノシシや害獣が田畑を荒らすのでそんな害獣除けのため3メートル位の間隔で吊り下げますいつ頃から行われているかは定かではあ...袋の中身は???

  • まるで梅雨みたい!

    今日は一仕事終えてからのUPです先週からお仕事が忙しく、4日ぶりとなりましたこんな感染者拡大中に嬉しい悲鳴なのですが如何せん今週の予約はガラガラです・・・起伏の激しい当店ですが愚痴らずぐわんばりま~~~す(夕方の綺麗な飛行機雲、本文と関係無いけど載せちゃいます)今日は朝からゲリラ豪雨的な雨に遭遇いたしましたなぜ出勤時に?例の「線状降水帯」の注意報もバンバン出ています2年前の人吉、球磨地方の水害が思い出されますがやっぱり「人柱」が立たないと災害は収まらないのかな?ナリフリ構わずお祈りしちゃいますよ~「アーメンソーメン冷ソーメン何事もないよーに」昨日月曜日はお休みでした午後から用事で外出したのですがさすがに暑くって人がいな~~~い冷風ミストもオブジェのように静かに動いてました(笑)ホントは目の前で全身浴びたか...まるで梅雨みたい!

  • いまさらですが・・・

    今日も朝からのUPですが最近、お仕事が忙しく気の利いたネタも見つかりませんなのでちょいちょい空いちゃいますが生死確認の為?(笑)ガンバってUPいたしますいよいよ本格的に雨が降ってきましたそれも荒れた天気で時折突風もありんす(イメージwww)各地で”冠水騒ぎ”もあるようなので注意が必要ですが毎日、熱中症警戒アラームも鳴ってます(汗)マジで夏本番、8月になったらどうなるんでしょうね~(逆にみんな家で大人しくしてたらコロナも無くなるかもね?)いまさらですが・・・やっと拝見することが出来ました「ドライブ・マイ・カー」全編3時間あるので時間を作るのが大変でしたが最後まで楽しく観させて頂きました個人的なコメントは控えますが外国受けするのがなんとなく判るような気がしますホントにいまさらですがすいまそん・・・・コロナまん...いまさらですが・・・

  • いやんなっちゃう・・・

    今日は一仕事終えてからのUPですがほぼ一週間ぶりの更新ですね思ったよりお仕事が忙しくてブログUPも難しかったです(やっぱり歳のせいかな~疲れが取れなくって・・・)(夕暮れが綺麗だったので写メ撮りしちゃいました)忙しさにかまけて重い腰を上げたとたんに「例の事件です」安全神話の国日本での出来事、悲しい気持ちで一杯です・・・暫くはやるせない気持ちでキーボードを叩く気持ちにもなりませんでしたが一つの教訓として後世に問い質したんでしょう安全神話をもう一度考え直す時かな?合掌昨日休日月曜日は朝から「熊本県の理事会」でしたコロナ感染者が増えてるKUMAMOTOですが広い会場を貸し切っての開催ですリモート会議も議題に上がりましたが精査の上次回保留ですその後気の合った先生たちと昼食会こればっかりはリモートでは無理かな(笑)...いやんなっちゃう・・・

  • なんさま 激しか天候ばい!(by左門豊作)

    今日は朝からのUPです久しぶりの更新となりますが少し体調を壊しまして(多分連休中のお酒の飲みすぎだと思いますが)胃がキリキリと痛くて色んなことに集中できませんでしたもうちょっと自分の体を見つめ直そうとかる~く思っていますが「のど元過ぎれば・・・」ってヤツですかね直ぐ忘れるのも得意です(笑)休日月曜日までは台風4号前で雨も降らなかったのですが空はどんより曇り空それにもう何十年とkamizoのブログを賑やかしてきた中央郵便局の「タヌキさん」がいなくなっていました今回一番の「ショーーーーーーーーック」季節のコスプレが楽しかったのにね(最後のコスプレ?雨の6月)もしかしてメンテナンスかもしれないので本気でググってみますね「シェ―ーンカムバーーーック」(古すぎてわかんないかな?)そう言えば5日火曜日の未明物凄い雨と...なんさま激しか天候ばい!(by左門豊作)

  • 文月 (七月のことだよ~ん)

    今日も一仕事終えてからのUPです地獄のような暑さが続いています・・・お昼ご飯を買いに行くのも命がけです室内業、いわゆる「もやしっ子」のkamizoですので体力にはほとほと自信がありません「真冬も嫌いだけど真夏も嫌いです・・・・そんなワガママを許して下さい・・・本気ですので・・・」昨日の夕空です。涼しそうだったので写メりましたが日が落ちてもやっぱり暑いですそれに今日から「七月」に突入ですが(一年の半分が終わったぞ~)今からこの暑さだと8月が思いやられますちなみに7月は「文月」といってむか~し昔、7月7日七夕の日に詩歌を献じたり書物を夜風に曝したりする風習から来てるそうですそう言えば近所の商店街でも毎年七夕飾りがみられますよこんな行事も随分と少なくなってきましたが実は日本古来の風習ではなく中国から伝わった行事...文月(七月のことだよ~ん)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kamizoの 毎日ジャンボリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kamizoの 毎日ジャンボリーさん
ブログタイトル
kamizoの 毎日ジャンボリー
フォロー
kamizoの 毎日ジャンボリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用