chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトムカンフー
フォロー
住所
西区
出身
稲沢市
ブログ村参加

2015/07/09

arrow_drop_down
  • カゼひいた(回復中)

    ■久々にカゼひきました。それで数日休んでました。 SNSによると一昨年の夏以来。 昨日は熱が出て、ずっと夢を見ていました。 この世のツミ・ケガレを集めて、ひた…

  • 奥吉野を攻略~金峰神社~吉野水分神社

    ■さらに吉野の山の奥にある神社に向かいます。 まあとにかく道が狭いので、車で行くのはおすすめできません。 吉野はやはり電車でくるのがベスト。そして、今日のブロ…

  • 2025年オススメスポット!脳天大神!

    ■次はいよいよ前日にお呼びがかかった脳天大神さまのもとへ。400段を超える階段を下っていきます。 下るのはまあラクですが、帰りには上らないといけません。 まさ…

  • 吉野パワースポット目白押し!!金峯山寺~吉水神社~勝手神社

    ■続い金峯山寺(きんぷせんじ)にやってきました。 この本堂は豊臣秀吉の寄進でできたもので国宝です。大きくて大迫力。中にある蔵王権現立像は日本最大の秘仏とされて…

  • 雨の吉野神宮へ!

    ■天河神社に参拝したあとは、前日の脳天大神さまのお導きにより、急遽吉野にやってきました。吉野神宮のご祭神は後醍醐天皇です。後醍醐天皇は、鎌倉時代と室町時代の橋…

  • 巳年の天河大弁財天社へ!

    ■巳年になってはじめての天河さん。日本五大弁財天の一つです。もう何回目の参拝になるでしょうか。 今回も厳しめのおみくじで吉をゲットできました! 神社の裏手では…

  • 春分の日に時計がとまった

    ■今日は春分の日。昼と夜の時間が同じという日。 陰と陽の力が同じになる日ということで、昔からご先祖様や神さま、仏さまにつながれる日とされてきました。 そんなわ…

  • 丹生川上神社下社で昇殿参拝!

    ■天河神社へ行くリトリートでしたが、今回は天河神社以外は告知に入れず。 来なければわからない、マジカルミステリーツアー形式でした。 はじめに行ったのは、丹生川…

  • 新大阪駅から一番近い神社~中島惣社へ

    ■新大阪でやった3時間でできる易占講座。 ステキな感想もいただきました!『”3時間でできる易占講座終了!!”を参加しての感想です。』【100 日の会 第8期】…

  • 天河神社リトリート終了!

    丹生川上神社下社や天河神社をはじめ、吉野の神社をめぐってきました!詳細はまた後ほど。それではみなさま、さきくませ。本日もありがとうございました?

  • 3時間でできる易占講座終了!!

    ■3時間でできる易占講座でした! 地元大阪はもちろん、和歌山や千葉などからもお集まりいただきました!講座は3時間とは言いながら、約4時間半くらいしゃべりっぱな…

  • 陳腐化しないメソッド

    ■明日はひさびさの3時間でできる易占講座です。 たぶんこの講座もやりはじめて10年くらいになるかもしれません。そう考えると結構すごいですよね。 10年使えるネ…

  • ひさびさに面白い本をみつけた

    ■久々に面白い本をみつけたんだよね。でも、まだ読み終わってないのでそれについて書くのはひかえます。 ごめんなさい。 明日から本気出す。  それではみなさま、さ…

  • ビックリすること

    ■知ってる芸能人がのきなみ20才くらい年取っててビックリする。 まあ、もちろん自分もそれだけ年を取ったわけだが。 間に見た覚えがないのよ。この20年どこにいっ…

  • 解放!!!

    ■ようやく確定申告が終わりました!これで自由!!自由やああああ!!!  もうかれこれ確定申告は12年目くらいでしょうか。10年ほど前と比べると、かなりラクにな…

  • メガネを新調した!!

    ■最近、いろいろ見えにくくなっててですね。 年齢的なものかなあ、とも思いつつ、ひさびさに新しいメガネを作りにいきました。 そしたら!! 目が!! 五段階悪くな…

  • 万博、テストラン落選!!

    ■万博に大阪府民を開催前に招待するテストランに応募してました。 なにしろ万博は大阪でも、ズバリ僕の住む区にやってきます。自分の住んでる町で万博とか、普通、人生…

  • この雨があがったら

    ■こないだ温かくなったときに、鼻がムズムズして、ちょっと目がかゆくて。 いままでは大丈夫でしたが、ついに花粉症か??とビビリました。  でも昨日、今日と寒くな…

  • 自分のことを棚に上げる能力

    ■もっともっと、全方位で自分のことを棚に上げられる能力がほしい。自分のことは棚に上げて、四の五の言ったり、いろいろやったりしたいなあ。 そうすれば人生もっとラ…

  • 神様の声が聞こえた(気がした)

    ■みんなやりたいことをやろうとしますよね。 でも、自分がやりたいことに、そのままニーズがあることなんてめったにありません。 そして、ニーズがあるかないかは、実…

  • 人生の主導権をカビに受け渡してない?

    ■ちょうど1年前の記事が上がってきました。 要約すると、甘いものを欲するのは、腸内にいるカビ。 毎日甘いものを食べてる人はすべからく、腸内カビの奴隷となってい…

  • それでもお米を食べなければならない理由

    ■さあ、今日は昨日ひっぱった、お米が高騰していても、日本人がお米を食べなければならない理由を書きます。その答えは日本書紀にあります。日本で一番偉い神様である、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトムカンフーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトムカンフーさん
ブログタイトル
水ブロ
フォロー
水ブロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用